説明

Fターム[4L041BA21]の内容

複合繊維 (16,604) | 繊維の構造 (4,879) | 複合構造 (4,037) | 相配置 (1,797) | 芯さや (951)

Fターム[4L041BA21]の下位に属するFターム

偏心 (120)
芯部 (30)

Fターム[4L041BA21]に分類される特許

601 - 620 / 801


【課題】微小な形態で色材として利用できる高品質の針状微粒子構造体およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】球形状単分散シリカ粒子を分散媒に分散させた微粒子分散液202を容器203に入れ、毛細管201の一端を微粒子分散液202に漬ける。微粒子分散液202は毛細管現象により毛細管201の内部まで入り込んでいき、毛細管201の上端で分散媒が蒸発していくため、毛細管201内部の上端で微粒子の配列が開始する。毛細管201の上端で分散媒が蒸発していくため毛細管201内へ微粒子の供給が行われ、毛細管201内には針状微粒子構造体205が集積する。この後、毛細管201内の分散媒を充分に蒸発させて除去する。毛細管を除去すると色材や他の光学材料としても利用できる。 (もっと読む)


【課題】三次元的な凹凸形状を有し、低密度な凹凸構造体を、特殊な製造設備を用いずに安価に製造することができる凹凸構造体の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の凹凸構造体の製造方法においては、加熱によってその長さが伸びる熱伸長性長繊維を含み、該熱伸長性長繊維が一方向に配向している繊維層2を、基材層3と部分的に接合した後、前記熱伸長性長繊維を加熱して伸長させることにより、該熱伸長性長繊維が、前記基材層との接合部51以外の部分において凸部71を形成すると共に前記接合部が凹部となっている凹凸構造体を得る。 (もっと読む)


【課題】製糸工程や芯成分の除去安定性が良好であり、品位の優れた中空断面構造を形成し得るポリエステル芯鞘複合繊維と、そのポリエステル芯鞘複合繊維を用いてなる繊維布帛を提供する。
【解決手段】ポリエステルを鞘成分とし、重量平均分子量500〜8000のポリエチレングリコールを8〜70重量%共重合させたポリエチレンテレフタレートを芯成分とし、繊維横断面において該芯成分の一部が該鞘成分の開口部から繊維表面に露出しており、かつ断面異形度が下記式(1)を満足することを特徴とするポリエステル芯鞘複合繊維。 1.5≦A/B≦3.3・・・・・(1)(式中、Aは繊維横断面における芯成分の内接円の直径(μm)を表し、Bは繊維横断面における鞘成分の開口部幅(μm)を表す。) (もっと読む)


【課題】黄変も糸切れもないマテリアルリサイクルポリアミド短繊維を提供する
【解決手段】製糸工程において発生するポリアミドの繊維屑及びポリマー屑から得られるマテリアルリサイクルポリアミドポリマーを芯成分とし、フレッシュのポリアミドを鞘成分とする芯鞘複合型ポリアミド短繊維、および製糸工程において発生するポリアミドの繊維屑及びポリマー屑を再度溶融しチップ化したマテリアルリサイクルポリアミドチップを芯成分とし、フレッシュのポリアミドチップを鞘成分として、複合溶融紡糸することを特徴とする芯鞘複合型ポリアミド短繊維の製造方法。 (もっと読む)


【課題】溶融液晶形成性ポリエステルからなる繊維は、摩擦によりフィブリル化しやすい、耐疲労性が低い等の欠点を有しているが、これらの欠点を著しく改善し、操業的にも優れた繊維を供給する。
【解決手段】芯成分が溶融液晶形成性ポリエステル(A)と屈曲性熱可塑性ポリマー(B)からなり、鞘成分が溶融液晶形成性ポリエステル(C)と屈曲性熱可塑性ポリマー(D)からなる芯鞘型複合繊維であり、芯成分の溶融液晶形成性ポリエステルの複合割合Rc(%)と鞘成分の溶融液晶形成性ポリエステルの複合割合Rs(%)との関係が、Rc>Rs 、Rc>50 を満足することを特徴とする芯鞘型複合繊維。 (もっと読む)


【課題】粉塵の捕集性能や機械的特性に優れるフィルター用不織布を提供する。
【解決手段】平均繊維径1〜8μmのポリブチレンテレフタレートまたはポリプロピレンテレフタレートからなるメルトブロー不織布と、平均繊維径が10〜30μmのポリエステル系スパンボンド不織布が積層一体化されてなるフィルター用不織布。スパンボンド不織布がポリエチレンテレフタレートのみからなることが好ましい。またはスパンボンド不織布が、芯ポリエチレンテレフタレート、鞘が芯より低融点の共重合ポリエステルの芯鞘型繊維みからなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、耐摩耗性の改善された溶融液晶形成性ポリエステル(A)繊維において従来の高強度化技術では困難であった、固相重合された溶融液晶形成性ポリエステル(A)に複合される屈曲性熱可塑性樹脂の非晶化を進めることにより耐摩耗性が大幅に向上し、さらに細繊度も可能な複合繊維を提供するものである。
【解決手段】 強度10cN/dtex以上、かつ溶融液晶形成性ポリエステル(A)と屈曲性熱可塑性樹脂(B)の複合繊維において示差走査熱量(DSC)測定で結晶化温度ピークが観察されることを特徴とする高強度複合繊維。 (もっと読む)


【課題】紡糸工程において複合繊維同士の膠着がなく、高い引張強度を持ち、かつ風合い、柔軟性および耐熱性に優れた生分解性複合繊維、および、これを用いた繊維構造物や吸収性物品の提供。
【解決手段】生分解性の第1成分と第2成分とを含む生分解性複合繊維であって、第1成分と第2成分が、繊維の長さ方向に連続しており、第2成分が、複合繊維の表面の少なくとも一部を形成する脂肪族ポリエステル共重合体を含み、第1成分が、第2成分よりも融点の高い脂肪族ポリエステルまたは該脂肪族ポリエステル共重合体を含み、第2成分の85℃における半結晶化時間が、第1成分の85℃における半結晶化時間よりも100秒以上長い、生分解性複合繊維により上記課題を解決する。
(もっと読む)


【課題】 屈曲性熱可塑性樹脂の結晶化を抑制して細繊度繊維でも良好な耐摩耗性を有する溶融液晶形成性ポリエステル繊維の製造方法。
【解決手段】 溶融液晶形成性ポリエステル(A)と屈曲性熱可塑性樹脂(B)からなり、少なくとも屈曲性熱可塑性樹脂(B)が繊維表層に露出している複合繊維を、屈曲性熱可塑性樹脂(B)の融点+20℃以上の温度、かつ0.001秒以上5秒以下の時間で高温短時間熱処理することを特徴とする耐摩耗性の改善された高強度繊維の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、立体的に捲縮された被覆ステープルファイバーを製造するための方法並びに被覆ステープルファイバーに関する。この場合に繊維は、芯用のポリマー成分Aと被覆用のポリマー成分Bとの異なる2種類のポリマー溶融物から、被覆された同軸的な構造の複数の繊維を押し出し成形される。繊維にできるだけ強い捲縮を形成するために、繊維の冷却は、少なくとも3m/秒の流速の冷却空気流を用いて行われ、この場合に繊維を1つの粗糸にまとめた後に、1つの繊維ラインで、繊維の被覆用のポリマー成分Bのガラス転移温度より低い最大の温度下での複数回の処理を施すようになっている。これによって、複数回の処理の後に繊維の切断までに三次元的な捲縮の高い率を達成している。 (もっと読む)


【課題】優れた繊径均一性を有するスクリーン紗用ポリエステルモノフィラメントの製造方法を提供すること。
【解決手段】示差走査熱量測定における融解ピーク温度が270℃以下である極限粘度0.45〜1.20のポリエステルを用いて、モノフィラメントを溶融紡糸するに際し、チップ供給部の酸素濃度を50ppm以下、チップ溶融温度を295℃以下としたエクストルダー押し出し機を用いて、押し出し機スクリューにチップが噛み込んでから紡糸口金で吐出するまでのポリマー滞留時間を20分以内とし、紡糸温度295℃以下とすることを特徴とするスクリーン紗用ポリエステルモノフィラメントの溶融紡糸方法。 (もっと読む)


【課題】 鞘成分として低融点の共重合ポリエステルを用いたにもかかわらず、この長繊維を使用して得られるメッシュシートやネット等の熱接着後の成形品の柔軟性を向上させることができる熱接着性長繊維を提供する。
【解決手段】 鞘成分が融点140〜180℃の共重合ポリエステル、芯成分が鞘成分より高融点であるポリアミドで構成された熱接着性複合繊維であり、切断強度が3.0cN/dtex以上である熱接着性長繊維。鞘成分は、テレフタル酸成分、脂肪族ラクトン成分、エチレングリコール成分及び1,4−ブタンジオール成分を含有する共重合ポリエステルであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】優れた耐久性を有する温度調節機能が付与され、強度・伸度・染色性・風合い等の基本的な繊維性能を具備した芯鞘複合繊維を製造できる製造方法を提供する。
【解決手段】芯部及び鞘部にアクリロニトリル系重合体を含有する芯鞘複合繊維の製造方法であって、化学式(1)に示される主鎖部X、結合部Y及び側鎖Zから構成され、側鎖Zが結晶化・非結晶化し得る結晶性重合単位を含む重合体(A)と、アクリロニトリル系重合体(B)と、ポリオキシエチレン直鎖アルキルエーテル化合物(C)とを溶剤に溶解して芯成分紡糸原液を調製し、アクリロニトリル系重合体(B´)を溶剤に溶解して鞘成分紡糸原液を調製し、前記芯成分及び鞘成分紡糸原液を芯鞘型紡糸口金から吐出して紡糸を行うことを特徴とする芯鞘複合繊維の製造方法である。
【化1】
(もっと読む)


【課題】高強度を有する熱融着性複合繊維を、工業的に安価に高生産性で製造する方法を提供する。
【解決手段】結晶性プロピレン系重合体を芯成分に配し、かつ芯成分よりも融点の低いオレフィン系重合体を鞘成分に配した熱融着性複合繊維であって、クロス分別クロマトグラフによって測定される芯成分の重量平均分子量と鞘成分の重量平均分子量の比(芯成分重量平均分子量/鞘成分重量平均分子量)を特定の範囲とした複合繊維。ノズル吐出後の鞘芯両成分のメルトフローレートを適宜選択して未延伸糸を得る事によって、未延伸糸を高倍率で延伸できるとともに、延伸倍率に対する強度発現性が高いがゆえに、高強度の熱融着性複合繊維が得られる。 (もっと読む)


【課題】細菌、かびに対して優れた増殖抑制効果を有し、更に塩基性ガス、硫黄系化合物、低級脂肪酸等、多種類の臭気性物質にも対応可能である一方、親水性を有し、尿や経血等の液体に対しても優れた透水性を発現することができる抗菌・消臭性繊維、該繊維を用いた繊維成形品、及び繊維製品を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂を用いて得られる繊維であって、2価金属から選ばれる少なくとも1種の金属の酸化物を、繊維全質量に対し0.1〜10質量%の範囲で含み、アルキレンオキシド付加型非イオン系界面活性剤及び多価アルコール型非イオン系界面活性剤からなる群から選ばれる少なくとも1種の界面活性剤を40質量%以上含む繊維処理剤が繊維全質量に対し0.1〜5質量%の範囲で付着している抗菌・消臭性繊維。 (もっと読む)


【課題】比重調整が容易で高強度を有し、特に釣り用仕掛けに適した芯鞘複合型発泡繊維およびその効率的な製造方法の提供。
【解決手段】繊維断面が発泡性の鞘樹脂と非発泡性の芯繊維よりなる芯鞘複合型発泡繊維であって、鞘樹脂からなる被覆部が芯繊維を断続的に被覆して、この芯繊維に非被覆部を形成していることを特徴とする。被覆部の長さが0.5〜10cm、非被覆部の長さが5〜50cmであり、被覆部と非被覆部が連続的に存在する。 (もっと読む)


【課題】 十分な導電性能を有しており、滅菌処理等の湿熱処理後も導電性能及び強度の低下が少なく、クリーンルーム用や医療用の作業用ユニフォーム等の衣料用途や、カーテンなどのインテリア用途及び資材用途に好適に用いられる導電性複合繊維を提供する。
【解決手段】 ポリエステル系樹脂からなる非導電性成分と、導電性粒子を含有するポリエステル系樹脂からなる導電性成分とで構成され、導電性成分の少なくとも一部が繊維表面に露出している形状を呈している導電性複合繊維であって、導電性複合繊維中にアンチモン化合物及びリン化合物が特定量含有されており、かつ、電気抵抗値が1×10Ω〜1×10Ω/cm、湿熱処理(121℃で25時間処理)後の導電性能低下率が20以下、湿熱処理(121℃で25時間処理)後の強度保持率が75%以上である (もっと読む)


【課題】 耐衝撃性や強度・剛性が高く、リサイクル使用可能なポリプロピレン樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】 ポリプロピレンおよび/又は70モル%以上のポリプロピレンを含むポリプロピレン共重合体(A)100質量部に対して、カルボキシル基、無水カルボン酸基、カルボン酸塩基、エポキシ基、イミノエーテル基の中から選ばれた1種以上の極性官能基を有する化合物により変性されたポリオレフィン樹脂(B)1〜80質量部、および融点が245℃以上の有機繊維(C)5〜100質量部含有したことを特徴とする有機繊維強化ポリプロピレン樹脂組成物、および前記組成物中に、前記ポリプロピレン共重合体(A)100質量部に対して、クレイ、カオリン、タルク、ワラストナイト、ガラス繊維の中から選ばれた1種類以上の結晶無機化合物(D)1〜100質量部をさらに含有したことを特徴とする有機繊維強化ポリプロピレン樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】従来にない高い導電性を有する繊維およびそれからなる繊維製品を提供する。
【解決手段】繊維表層の少なくとも一部分に導電層を有する平均抵抗率が1.0×10〜1.0×1012[Ω/cm]、抵抗率の標準偏差の大きさが0.2以下の導電性繊維であって、該導電層が少なくともポリエステル成分とカーボンナノチューブとからなる導電性繊維。 (もっと読む)


【課題】 メッシュ状物の目止めが容易で、強度性、取扱い性、施工性に優れ、低温環境下でも十分なコンクリートの剥落防止効果を有するコンクリート補強・補修用複合メッシュ状物およびそれを用いたコンクリート構造物の補修または補強工法を提供すること。
【解決手段】 非熱接着性のマルチフィラメントと、熱接着性のポリオレフィン樹脂製モノフィラメントからなる、織布、網、積層布のいずれかのメッシュ状物であって、前記マルチフィラメントと前記モノフィラメントの交点がアンカー熱接着によって固定された複合メッシュ状物、およびこれを用いて覆工するコンクリート構造物の補修または補強工法とした。 (もっと読む)


601 - 620 / 801