説明

Fターム[4L055EA10]の内容

 (82,557) | 条件、数値の特定 (11,593) | 紙質 (3,229) | 吸水度、サイズ度、吸油度 (248)

Fターム[4L055EA10]に分類される特許

201 - 220 / 248


【課題】 ビニル層、オレフィン層、織物層、紙層、無機質層等の化粧層と、該化粧層を保持するための裏打ち紙により構成された壁紙において、壁紙の張り替え時において剥がし易く、かつ剥がした後の壁に残る裏打ち紙層が均一となる壁紙を提供する。
【解決手段】 パルプ懸濁液中にキャビテーションによって気泡を発生させ、これをパルプ懸濁液に接触させて処理したパルプの配合率が全パルプ成分において50重量%以上で、かつ脂肪酸アミン樹脂及び/または脂肪酸アミド樹脂を含有する。 (もっと読む)


【課題】 ポリマー被覆層形成時の原紙との密着性が高く、高速製造に対する適性に優れ、製造後は耐水性及び剛性に優れ、画像記録時の搬送性が向上し、高画質画像を記録できる画像記録材料用支持体及びその製造方法、並びに画像記録材料の提供。
【解決手段】 原紙と、該原紙の両面に少なくとも1層のポリマー被覆層を有してなり、前記原紙が白色度80%以上の非木材パルプを20質量%以上含有する画像記録材料用支持体である。また、白色度80%以上の非木材パルプを20質量%以上含む原紙の両面に、ポリマー組成物を20mm/分以上で溶融押し出して少なくとも1層のポリマー被覆層を形成するポリマー被覆層形成工程を少なくとも含む画像記録材料用支持体の製造方法である。また、前記画像記録材料用支持体と、該支持体上に少なくとも画像記録層とを有する画像記録材料である。 (もっと読む)


本発明は、(a)紙素材系を供給するステップと、(b)高せん断力をかけずにアルケニルコハク酸無水物成分を含む水性サイズエマルションを形成させるステップと、(c)ステップbで形成されたエマルションを、改良されたサイズ効果を有する後希釈エマルションを生成させる、高せん断力をかけない条件下で、カチオン性成分の存在下に後希釈ステップに供するステップと、(d)後希釈エマルションを紙素材に添加するステップと、(e)紙ウェブを形成させるステップとを含む紙製品をサイジングする方法に関する。 (もっと読む)


【課題】フルマルチヘッドを有する水性インクジェット高速記録装置を用いて印字した場合のインク乾燥性、直後に発生するカール及び波打ちを抑制する記録用紙、及び、高速で安定した用紙搬送性を有するインクジェット記録装置。
【解決手段】記録用紙の搬送方法と直交する方向へ配置され記録用紙幅を印字領域とする固定記録ヘッドを備え、記録用紙に対して表面張力20〜40mN/m、粘度1.5〜20mPa・sの水性インクを吐出して記録を行うインクジェット記録装置に使用される記録用紙。前記記録用紙のCD伸縮率が0.55%以下、内部結合強さが0.25N・m以下、ステキヒトサイズ度が10秒以下の普通紙である。当該普通紙を用いた場合には、当該普通紙以外の記録用紙を選択又は検知した場合よりも、速い搬送速度で記録用紙を搬送する、又は高い解像度となるよう記録用紙へインクを付与するインクジェット記録装置。 (もっと読む)


【課題】オフセットロールコート用に塗液を調整し泡の抜けを良くする事を課題とし、塗膜のピンホールの発生を防ぎ、耐水耐油性に優れ、リサイクル性に優れたポリエステル系耐油紙などの繊維構造物およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】平面状の繊維構造基材と、アセチレンジオールを含む炭素数が8〜24の範囲内にある鎖式炭化水素の疎水基により修飾されているポリエステル系樹脂からなることを特徴とした繊維構造物およびその製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、高速ブレード塗被、特にストリーク、スクラッチ、ブリーディングなどの塗被欠陥の発生を抑制し、良好な塗被状態による製造を可能とし、かつ優れたオフセット印刷適性、特に白紙平滑性、印刷光沢性に優れた印刷用塗被紙及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】本発明に係る印刷用塗被紙は、1層以上の塗被層を設けた印刷用塗被紙において、前記塗被層のうちの最外塗被層を塗被することとなる基紙は、ウオーター・リテンション・メーター(Kaltec Scientific社製、AA−GWR model 150)による、粒子径2μm未満の粒子を90%含有し固形分が75%である湿式重質炭酸カルシウムからの脱水量が、圧力150kPa、測定時間5秒の測定条件にて、40g/m以下となる基紙であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ライナー紙の生産工程とその前後の印刷工程の一貫工程化を図る。
【解決手段】 フレキソ印刷機により紙の少なくとも片面にスチレン−アクリル系樹脂エマルジョンとスチレン−アクリル系樹脂エマルジョンに顔料を混合した塗料を2層以上塗工し、紙面上に撥水性および防湿性を有する樹脂層を形成する工程と、紙面上に印刷を施す工程とを相前後して連続して行わせる。撥水性および防湿性を有する樹脂層の1層当たりの塗工量は固形分換算で3.0g/m2dry〜7.0g/m2dryであるとよい。
透湿度(JIS Z 0208)は200g/m2・24hr〜400g/m2・24hrで撥水度(JIS P 8137)がR8以上とするのがよい。
吸水度(JIS P 8140)は30g/m2・2hr以下とするのがよい。 (もっと読む)


印刷用紙として満足できる白紙光沢を備え、オフセット枚葉印刷に使用して良好な印刷適性を示すと共に、高い印刷光沢を発現し、しかも印刷効率を低下させることがない印刷用塗被紙を提供する。この塗被紙は、原紙の少なくとも片面に、顔料と接着剤を主成分とする塗被層を2層以上設けてなり、紙面に転写したインキの乾燥初期段階では、塗被層のインキセット性が相対的に小さく、前記インキの乾燥終期段階では、インキセットが相対的に大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耐水性を向上させる。
【解決手段】 JAPAN TAPPI No.1にて規定されている表面強度が12A以上である原紙3の少なくとも一方の主面に樹脂層4が形成され、この樹脂層4は、乾燥後の乾燥重量が2g/m以上となるように乳化重合SBRラテックスが塗工されて形成される。乳化重合SBRラテックスには、中心部とこの中心部の外表面を覆う外殻部との2層構造からなり、外殻部に含有されるスチレンの重量比率が50%〜80%であるSBR粒子が分散されている。 (もっと読む)


ティッシュ製品を処理するための柔軟化組成物が開示される。柔軟化組成物は、特定のアミノ官能性ポリシロキサンとアルコキシル化アルコールの組み合わせを、特定の比例した量で含む。ティッシュ製品に約5質量%未満の付加量のレベルで施される場合、柔軟化組成物が製品の柔らかさを改善するだけでなくシートの湿潤特性をほとんど妨害しないことがわかった。
(もっと読む)


本発明の蓄電池用セパレータは、ガラス繊維を主体とした湿式抄造シートからなる蓄電池用セパレータにおいて、繊維分布がセパレータの縦横方向に均一であり、繊維配向がセパレータの縦横方向においてランダムであるため、ガス吸収反応が縦横方向において、均一になるとともに、充放電時の電解液の移動性も均一化され、特に、密閉型鉛蓄電池に適用した場合は、電池性能の高性能化と安定化をもたらす。
(もっと読む)


【課題】耐水性及び耐熱水性を向上させた食器用紙、及びこの食器用紙を用いた撹拌用スティックやスプーン等の食器を提供する。
【解決手段】表面層と裏面層と、1層以上の中層と、から構成される食器用紙であって、前記中層から灰分が0.1〜10%検出され、前記中層の灰分は表面層及び裏面層のそれぞれの灰分より高く検出されるように構成され、エッジウィック値で、0.015g/cm2以下とする。エッジウィック値とは、紙を2cm×20cmの紙片に断裁し、この紙片の表面と裏面とに耐水性のテープを貼着し、水温80±1℃の水に10分間浸漬した際の水の吸収量を求める試験の数値であり、(浸漬後の重量(g)−浸漬前の重量(g))/四周端面の総面積(cm2)で求めた数値(g/cm2)である。 (もっと読む)


【課題】 印刷用塗工紙において、特に浸透乾燥型新聞インキを使用する場合に、従来の新聞用紙並みの敏速なインキ乾燥性を有し、べた付きが無く、更に塗工紙並みの印刷画像の鮮明正当に優れた印刷適性を持ち、光が当たることによって有害物質を分解する作用を併せ持った印刷用塗工紙を提供することにある。
【解決手段】 原紙上に顔料及び接着剤を含有する塗工層を設けてなる塗工紙において、塗工層中に光触媒作用を有する酸化チタン微粉末を含み、塗工紙の加圧給油量が20g/m以上、かつベック平滑度が75秒以下であることを特徴とする、印刷用塗工紙。 (もっと読む)


【課題】樹脂塗工面に優れた耐溶剤性、耐ブロッキング性、耐水性に優れた紙塗工用樹脂組成物、剥離紙用アンダーコート剤を提供すること。
【解決手段】カルボキシル基を含有するエチレン性不飽和単量体(a−1)と、その他の単量体とからなる単量体成分(a)とを、水性媒体中に一括で仕込んで乳化重合して得られた重合体[A]を含む重合体水性分散液であって、該重合体水性分散液から形成される被膜の吸水率が50重量%以下であることを特徴とする重合体水性分散液を含んでなる紙塗工用樹脂組成物、前記紙塗工用樹脂組成物を含んでなる剥離紙用アンダーコート剤。 (もっと読む)


本発明の各実施形態は、フッ素系耐油剤を用いずに、耐油性・耐水性を有し、繊維構造基材を容易にリサイクルするための繊維構造物に関する。ある実施形態の繊維構造物(Ts1)では、平面状の繊維構造基材(T)と、塗料固形分が10%〜60%の範囲内でポリエステル系樹脂を含んだ塗料が繊維構造基材の片面又は両面に塗工されて形成されたポリエステル系樹脂層(R1)とを備えている。このポリエステル系樹脂層は、リサイクル時に繊維構造基材Tから容易に分離可能である。
(もっと読む)


【課題】紙厚を薄くしても、水分を表面から十分に吸水すると共に、かつ裏面から水分を滲み出さない吸水性紙及びその原紙を提供する。
【解決手段】2層以上の多層抄き紙から構成される吸水性紙原紙であって、JIS P 8140に基づく吸水度が、両面のうち、一方の面では200g/m2(120秒)以上、他方の面では15〜100g/m2(120秒)とする。 (もっと読む)


画像支持媒体(100)は、未加工原紙(350)と、当該未加工原紙(350)の少なくとも片側に配置されたフィルム形成樹脂(110、130)とを含んで成り、当該未加工原紙(350)は、加重平均長さ0.5〜3.0mmの繊維から成る。画像支持媒体(100)はまた、1〜40重量%の填料を含む。 (もっと読む)


【課題】ムラがなく、かつ高い透明性を有する透明紙原紙の製造方法を提供する。
【解決手段】それぞれがループをなす2つのワイヤー間に抄紙原料を吐出して紙層を形成するツインワイヤーフォーマーを用いて抄紙する工程を含んでおり、この抄紙工程のワイヤーパートにおける脱水をサクションロール及び/又はブレードにより行って湿紙を形成したのちに乾燥させた紙に、金属ロールと弾性ロールとからなる熱ソフトカレンダーを用いて平坦化処理を施し、原紙表裏面のJISP8119に準拠した平滑度を500秒以上1000秒未満、吸油度を20〜100秒とする。
(もっと読む)


【課題】古紙原料に含まれる炭酸カルシウムを有効に利用して、表面塗工を行わずに炭酸カルシウムのみで高い不透明度を達成できるようにする。
【解決手段】脱墨古紙パルプを原料とし、pHが6〜7で抄紙される紙支持体の炭酸カルシウムを前記脱墨古紙パルプの炭酸カルシウムで含有量5〜15重量%にしている。 (もっと読む)


【課題】形状記録と同時に表面付着物を採取でき、しかも採取物の保持性に優れ、保管性・分析作業性の良い転写採取用紙を提供する。
【解決手段】坪量が30〜500g/m2であり且つ10秒コブサイズ度50〜250g/m2である基紙の少なくとも片面に、重合度300〜2000の親水性の水溶性高分子を主剤とし耐水架橋剤を添加してなる塗料を、3〜60g/m2の割合で塗布してなることを特徴とする転写採取用紙。 (もっと読む)


201 - 220 / 248