説明

Fターム[4M114CC02]の内容

超電導用冷却・容器・薄膜 (3,122) | 冷却 (740) | 冷却の対象 (352) | 強電用 (320)

Fターム[4M114CC02]の下位に属するFターム

Fターム[4M114CC02]に分類される特許

21 - 40 / 48


超伝導性物品であって、基板、基板の上に横たわるバッファ層、及びバッファの上に横たわる高温超伝導性(HTS)材料よりなるフィラメントを持つものが与えられる。フィラメントは基板の長さに沿って伸び、かつ、隣接するフィラメントから水平方向にある空間だけ空けて配置されている。多層フィラメント超伝導性テープは、少なくとも約0.4である臨界電流保持比を持つ。
(もっと読む)


【課題】ノン・インダクティブ構造にした2つのコイルを用いた限流器において、Y系テープ線材などの高温超電導体の線材を用い、局部的発熱による破断を防止しながら、装置寸法の大型化や高いコストを招かない、超電導限流器の提供が課題である。
【解決手段】電気抵抗の低い材料で構成された一のコイルと、この一のコイル材料よりも高い電気抵抗の材料で構成された他のコイルのそれぞれ表面に、超電導体を密接した2つの超電導コイル11、12をノン・インダクティブ構造とすると共に、両コイルを互いに半周毎に電気的に接続し、さらにこれら両コイルと磁気的に結合された制御コイル13を設け、高い電気抵抗の材料で構成された超電導体が半周毎に低い電気抵抗の材料に接続されることで、一定間隔毎に低い抵抗の分流抵抗を並列接続したのと等価として超電導体の局部加熱を防止し、制御コイル13への通電で限流動作点を自由に調節できるようにした。 (もっと読む)


故障電流制限器(FCL)物品は、基板、基板の上に横たわるバッファ層、およびバッファ層の上に横たわる高温超電導(HTS)層を含む超電導テープセグメントを含んで開示され、ここで、前記超電導テープセグメントは、連続的であり、複数の巻き線を持つメアンダーパスを形成する。該物品はまた、前記超電導テープセグメントに電気的に接続された分路回路を含む。
(もっと読む)


【課題】現地での真空引きを必要とすることなく高い断熱性能を確保することができる施工作業性が良好な超電導ケーブル接続部の断熱構造を提供する。
【解決手段】超電導ケーブル10の接続部を冷却する液体冷媒槽300を断熱状態に保つための断熱構造であって、液体冷媒槽300の外側には、現地で組付けられる独立断熱槽400が配設され、該独立断熱槽400は、予め内部が真空引きされた複数の分割単位に分割されている。このような構成によれば、現地で真空引きのためのベーキングをする必要がなくなり、その分だけ施工期間を大幅に短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】固液二相冷媒による効率的な長距離冷却の低温化を可能とするとともに信頼性向上を図ることを可能とした固液二相冷媒による長距離冷却方法及び冷却システムを提供する。
【解決手段】微細固体と液体とが混在した固液二相冷媒を製造する冷凍機2と、該冷凍機に接続され長尺状被冷却体に沿って配設された冷媒配管とを備え、冷凍機にて製造された固液二相冷媒を冷媒配管内にて搬送しながら被冷却体を冷却するようにした固液二相冷媒による長距離冷却システム1において、前記冷凍機2が所定距離を隔てて複数設置され、前記冷媒配管は、2台の冷凍機2の中間点まで延設された往路配管5と、該往路配管に熱的に結合され中間点にて折り返す復路配管6とが接続された構成をなし、冷凍機2では、往路配管5に対応した被冷却体の熱負荷に応じた微細固体を含む固液二相冷媒を製造する構成となっており、前記往路配管5内には前記固液二相冷媒が供給され、前記復路配管6内には液体のみの冷媒が通流するようにした。 (もっと読む)


【課題】優れたれた限流特性を維持したまま電流容量を増加させ、超電導薄膜の面積を低減することを可能にした超電導薄膜限流素子を提供すること。
【解決手段】絶縁体基板1上に形成された超電導薄膜2上に純金属の室温抵抗率より2倍以上高い室温抵抗率を有する合金層3が形成された分流保護層付超電導薄膜1〜4と、分流保護層付超電導薄膜1〜4と並列に接続された純金属又は合金からなる線材で作製された分流抵抗6と、分流保護層付超電導薄膜1〜4と並列に接続され、分流抵抗6の20倍以上のインピーダンスを有するコンデンサ5とからなり、分流保護層付超電導薄膜1〜4、分流抵抗6、及びコンデンサ5を液体窒素中に配置したことを特徴とする超電導限流素子である。 (もっと読む)


【課題】気密性に優れ、再組立が容易な容器の密閉構造を提供する。
【解決手段】冷媒槽1は、一対の第一分割片(半割れ片10a)及び第二分割片(半割れ片10b)から構成され、半割れ片10a,10bの端面を突き合わせ、この部分を溶接してなる溶接接続部と、両半割れ片10a,10bを互いに近接する方向に締め付けるボルト12及びナット13a,13a',13b,13b'からなる連結部とを具える。冷媒槽1は、溶接接続部により、長期に亘り高い気密性を維持でき、連結部により、所望の機械的強度を保持できる。また、冷媒槽1は、溶接接続部と連結部とを組み合わせることで、組立、解体、再組立が容易に行える。 (もっと読む)


低温冷却HTSケーブルが、その低温冷却HTSケーブルがない場合に生じることになる最大故障電流を有する電力公益事業電力格子内に含まれるように構成されている。この低温冷却HTSケーブルは、液体冷媒を循環させるための連続液体低温冷媒経路を備えている。HTSワイヤの連続可撓性構造が、最大故障電流を少なくとも10%減衰させるインピーダンス特性を有している。HTSワイヤのこの連続可撓性構造は、最大故障状態が発生している間、HTSワイヤ内の最大温度上昇が、液体冷媒中のガス気泡の形成を防止するだけの十分に小さい状態で低温冷却HTSケーブルを動作させることができるように構成されている。
(もっと読む)


【課題】超電導線路の抵抗の大きさを十分な大きさにするとともに、少ない材料で製造可能な超電導素子であり、また、交流応用に適した超電導素子を提供する。
【解決手段】超電導素子10は、絶縁体または金属からなる基板11と、大面積の超電導薄膜12、超電導薄膜12上に蒸着によって所定の膜厚に形成された常電導金属層13を有し、常電導金属層13には露出部14が設けられ、超電導薄膜12が露出している。基板11はサファイア等からなる絶縁体基板または、ニッケル、銀系の配向金属、または、ニッケルを主成分とし、モリブデンやクロム、鉄などの成分を含んだニッケル系合金等の無配向金属が好ましく、特にサファイア等からなる絶縁体基板が適している。また、超電導薄膜12は、YBCO等の高温超電導薄膜が好ましい。 (もっと読む)


【課題】超電導素子からの温度、歪み、あるいは部分放電の測定を非接触の無線通信で行ない、絶縁が容易で、クライオスタット内への熱侵入が少なく、信頼性の高い超電導機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る超電導機器10は、超電導素子26を超電導性を示す温度まで冷却して超電導状態で用いたものである。
センサ付きICタグ13がクライオスタット11の外部に設けられたICタグのリーダライタ27と無線通信可能な位置に設けたものである。 (もっと読む)


【解決手段】 超伝導体を冷却するための多槽装置及び方法は、第1寒剤を備えている冷却槽と第2寒剤を備えている遮蔽槽の両方を含んでいる。冷却槽は、超伝導素子を取り囲んでおり、遮蔽槽は冷却槽を取り囲んでいる。冷却槽は、第1圧力に維持され、過冷却されており、一方、遮蔽槽は、第2圧力に維持され、飽和している。冷却槽と遮蔽槽は、互いに熱的関係にあり、第1圧力は第2圧力より高い。望ましくは、第1寒剤は液体窒素であり、超伝導体は、電流制限器の様な高温超伝導体である。超伝導体への熱破壊に続き、超伝導体を超伝導状態に復帰させるために、冷却槽に第1圧力が復旧され、遮蔽槽に第2圧力が復旧される。 (もっと読む)


【課題】クライオスタットの内部で冷媒が大きく循環する流れが生じ、この大きな循環流によって冷媒の除熱が促進され、超電導限流素子および電流リードの温度が下がって抵抗が減少することにより、電流リード等の機器損失の防止および低減が図れるようにする。
【解決手段】冷媒を収容するクライオスタット内に超電導限流素子および極低温冷凍機を配置し、超電導限流素子を複数の電力系統間に電流リードを介して接続した抵抗型の超電導限流器において、超電導限流素子と極低温冷凍機とを、クライオスタット内の平面視で互いに占有部分が異なる領域に局在配置する。 (もっと読む)


【課題】高温超伝導体により被覆された導体テープ使う故障電流限流器は、長いテープが必要とされる。小型の回路エレメントを形成するためには該テープは適切に配置及び実装されなければならなく、超伝導故障電流限流器(SFCL)の動作に関する困難さを減少させることができる被覆導型超伝導故障電流限流器(CC−SFCL)を提供する。
【解決手段】高温超伝導体により被覆された導体テープ11により形成されると共に少なくとも1つの取付エレメント12を有する故障電流限流器であって、上記少なくとも1つの取付エレメント12が上記導体テープ11を実質的に1以上の縁領域のみにおいて該テープ11の主表面が上記取付エレメント12に接触し得ないように保持する。 (もっと読む)


【課題】引出部を短くしても、結露による絶縁特性の劣化を抑制することができる超電導機器の導体引出構造を提供する。
【解決手段】冷媒が貯留される冷媒槽12aと、この槽12a内に一端側が導入され、槽12a外に他端側が引き出される引出部1とを具える超電導機器の導体引出構造である。引出部1は、超電導限流素子からなるモジュール11(超電導部)に電気的に接続されて冷媒槽12aの内外で電気的導通をとるリード部2と、このリード部2の外周に設けられる絶縁部3とを有する。そして、この導体引出構造は、引出部1の他端側を絶縁収納部4と外側収納部5とで二重に覆い、外側収納部5内に乾燥エアを充填して、絶縁収納部4や外側収納部5の表面に結露が生じることを防止する。 (もっと読む)


【課題】スイッチングの速さとオン時の抵抗値の低さとを両立させた永久電流スイッチシステムを提供する。
【解決手段】指令信号を受け、オン/オフ作動を行うMOS−FETから構成されるバイパススイッチ30を熱式永久電流スイッチ20に並列に接続する。そして、制御装置60から熱式永久電流スイッチ20及びバイパススイッチ30に指令信号を出力することにより熱式永久電流スイッチ20及びバイパススイッチ30のオン/オフ制御を行う。MOS−FETは、熱式永久電流スイッチ20よりもスイッチング速度が速く、かつ、並列化されたり冷却されたりすると抵抗値が低下する。したがって、熱式永久電流スイッチ20をオンすると共にバイパススイッチ30をオンすると、熱式永久電流スイッチ20の抵抗値がゼロになるまでの間、超電導コイル10を流れる電流はバイパススイッチ30の方を流れるので、スイッチング速度が速くなる。 (もっと読む)


【課題】 短い反応時間を示す電力調整方法および電力調整装置を提供する。
【解決手段】 電力を調整する装置は、閾値を超える電流にてクエンチする能力を示す超電導部材と、この超電導部材に結合された金属部材と、冷媒の液体部分の一部と、この冷媒の気体部分の一部で満たされた断熱した密封内部容器であって、前記超電導部材と前記金属部材を、冷媒の液体部分と直に接触させることで、前記超電導部材と前記金属部材の冷却を実現できる前記内部容器と、前記内部容器と外部容器との間で冷媒の質量交換を実現する手段とを備えている。この冷媒の質量交換用の手段は、内部容器から出る冷媒用の質量流量制御装置と、内部容器内の瞬時圧力の制御装置と、質量流量制御装置の動作に所定時間遅れをもたらす遅延回路とを含む。 (もっと読む)


【課題】超電導ケーブルの運転のために用いる電気機器に供給する電力が、超電導ケーブルの通電の有無に関係なく、確実に得られる信頼性の高い超電導ケーブル機器用電源を提供する。
【解決手段】超電導導体を有するケーブルコア10と、ケーブルコア10が収納されるとともに冷媒が充填される冷媒充填部51と、冷媒充填部51の外側に形成される真空空間を有する断熱部52とを備える超電導ケーブル100の前記断熱部52の内部に熱電発電部6を設けて電源を構成した。 (もっと読む)


【課題】多芯超電導線からなる超電導線を巻回して構成される超電導コイル装置において、大きな電流容量を有し、且つ、交流損失が小さな超電導コイル装置を安価に提供する。
【解決手段】線径が1.2mmを超える多芯超電導線からなる超電導線2巻回して構成される超電導コイル装置1において、前記超電導線2の線径をD1とした時、前記超電導線2のツイストピッチが6D1乃至10D1の範囲内にあるようなモノリスの極細多芯超電導線を用いて超電導コイル1を構成する。 (もっと読む)


【課題】電気ブッシングに沿う熱伝導損失を低くする。
【解決手段】電気ブッシングは、常温と低温の間の中間エンクロージャ(45)と、常温のエンクロージャ(48)とを順次通過し、絶縁性シース(41)に囲まれた中間電気導体(40)を備えている。接地電位に接続された導電性スクリーン(63)が、前記絶縁シース(41)を、低温のエンクロージャと接触する電気ブッシングの端部(43)から少なくとも中間温度のエンクロージャと常温のエンクロージャの接合点までの部分を覆っている。この発明は、特に、超伝導ケーブルへの接続に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】短絡している間に超伝導材料に沿って十分に高い電場を短時間で形成する分流器を備えた超伝導電流制限部品を、簡素で安価な方法で製造する方法を提供する。
【解決手段】超伝導電流制限部品はセラミック製高温超伝導材料から作製されるコイル1を含み、そのコイル1の外表面の周囲に第2のコイル3が分流器として備えられ、そして特にここでセラミック製高温超伝導材料から作製されるコイル1がセラミック製高温超伝導材料から作製される中空シリンダー体上に備えられる。 (もっと読む)


21 - 40 / 48