説明

Fターム[5B021KK00]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | 印字媒体 (1,228)

Fターム[5B021KK00]の下位に属するFターム

Fターム[5B021KK00]に分類される特許

61 - 80 / 422


【課題】画像を分割した際に分割部分に文字が重なり分断されてしまうことを防止するための手段を提供する。
【解決手段】画像処理端末1は、画像を分割するとき最初の印刷する画像に対しては印刷に使用する用紙の大きさに分割し、他の画像に対しては隣接する画像同士に設けたオーバーラップ部分を含めるようにして、かつ用紙の大きさに分割することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置から画像データを出力する際に、指定されていた給紙手段が変更されても、画像位置ずれ機能を有効に活用できる。
【解決手段】 画像処理装置は、S106で、給紙トレイの切換え、もしくは、画像の回転など、S105で適応して調整値を変更して再調整しなくてはいけないような要因が発生する。の場合には、S108で、画像処理装置のMFP制御部が再調整要求を外部コントローラに対して送信する。そして、画像処理装置から再調整要求を受け取った外部コントローラ304は、S107で、調整値を変更して再度RIPを行い、S109で、外部コントローラは、画像処理装置に対して再RIPした画像データを送信すること特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ミシン目が施された印字テープに印字するための印字情報を容易に入力指定してその印字を行うことができて、使い易く、前記印字テープへの印字により封緘シールの作成が可能な印字装置を提供する。
【解決手段】印字装置に装着された印字テープの種類を検出し(S1)、ミシン目付印字テープであれば、封緘シート作成用の定型印字情報の使用有無を問い合わせる問合画面を表示部に表示し(S3)、問合せ応じて定型印字情報を使用する応答があれば、定型印字情報の選択画面を表示部に表示し(S5)、選択された定型印字情報を封緘シート情報メモリから読み出して印字すべき印字情報とする(S7)。また、ミシン目の切込部分が封緘シートの端部となるように印字テープの長さを設定するとともに定型印字情報の印字データを作成してミシン目付印字テープに印字を行う(S9、S10)。 (もっと読む)


【課題】印刷データと印刷媒体の色情報とに基づいて、印刷結果を画面上にプレビューできる印刷プレビューデータ作成装置、印刷プレビューデータ作成プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。
【解決手段】まず、印刷媒体の色を、プリンタドライバの印刷設定画面で設定する(S1)。次いで、W2値の印刷データを入力する(S2)。次いで、W2値の印刷データをW256階調の印刷データに変換する(S3)。具体的には、8×8マスの中のWのドット数を計数し、その値を255/64倍することで、Wの256階調に変換する(S3)。次に、S1の処理で入力された印刷媒体(下地)の色(Ur,Ug,Ub)と、S3の処理で求めたWの256階調の値を所定の演算することにより、印刷プレビュー用のRGBデータを算出する(S4)。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に付される識別情報の照合を行う照合データの更新を確実に行なう。
【解決手段】長尺状のペーパに画像を形成させるプリント作成部A1と、ペーパの照合を行う制御機能部A2と、を備え、制御機能A2は、ペーパの先端の管理情報を読み取るセンサ33と、ペーパの使用可否情報を有する照合データを記憶する記憶部21と、読み取られた管理情報と照合データにより、ペーパの使用可否の判断を行う照合部22と、サーバから使用可否情報のパターンファイルを受信する受信部25と、外部から時刻を調整可能な第1計時手段200と、この計時データに基づいて更新時期を設定する更新時期設定手段202と、受信したパターンファイルに基づいて、照合データを更新する更新手段23と、を備え、プリント作成部A1は、外部から時刻を調整不能な第2計時手段34を備え、これら計時データの差が所定以上になると報知を行う報知部24を備えた。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の管理を良好に行うことができる画像形成システム並びにこれに適用される画像形成装置及びサーバを提供することにある。
【解決手段】ペーパPに形成されているコード画像を読み取ることができる場合には、当該コード画像を読み取ることにより得られるプロダクトIDに基づいて、ペーパPに対する画像形成動作を制御する。コード画像を読み取ることができない場合には、サーバBが、ペーパPに形成されている数字情報画像から得られる数字情報及び画像形成装置Aに固有の識別情報からなる装置IDに基づいて入力情報を作成し、当該入力情報を受信した画像形成装置Aが、当該入力情報に基づいてペーパPに対する画像形成動作を制御する。これにより、コード画像を読み取ることができない場合であっても、サーバBから画像形成装置Aへ送信される入力情報に基づいてペーパPに対する画像形成動作を制御することができるので、ペーパPの管理を良好に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置間で使用途中の記録媒体(ペーパ)を共有できるように構成した画像形成システムを提供することにある。
【解決手段】画像形成装置Aは、記録媒体に付された管理情報を読み取り、管理情報と装置IDとをコントローラDに送信する。コントローラDは、複数の画像形成装置の装置IDを関連付けグループIDとして記憶し、記録媒体の使用可否情報を有する照合テーブルを記憶し、管理情報および装置IDを受信し、この装置IDがグループIDに含まれているかを判断する。装置IDがグループIDに含まれていると判断された場合に、管理情報と照合テーブルとを照合し使用可否を判断する。この照合結果情報に応じて、照合テーブルを更新し、照合結果情報を画像形成装置Aに送信する。画像形成装置Aは照合結果情報に応じて画像形成を実行する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置内部を透過させてジャム等の不具合箇所をユーザに分かりやすく知らせると共に、ジャム除去の操作方法を表示させる表示用プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】ジャムが発生したプリンタ2の背面カバー5を透過させて装置内部を表示し、内部に円柱状部材4があることをユーザに知らせる。このときジャム発生箇所も一緒に表示してもよい。ジャム発生箇所は円柱状部材4の奥にあるので、まず背面カバー5を矢印方向に開けることを促す表示がなされる。ユーザがカバー5を矢印方向に開けて円柱状部材4を取り出したとき、さらに奥に別の部材がある場合は、その部材が透過表示され、これを取り除く必要が表示される。このとき円柱状部材4の透過度を上げることにより、ユーザは、この円柱状部材4を取り除いたことが正しかったことを認識することができる。 (もっと読む)


【課題】種類が未知の媒体に印刷される画像データの色空間における階調値を、簡易かつ精度良く変換することにある。
【解決手段】一の媒体に対して、単位面積当たりの液体の噴射量が異なる複数のパターンを印刷する印刷ステップと、印刷された前記複数のパターンに基づいて、前記一の媒体の前記単位面積当たりに噴射可能な最大噴射量を設定させる最大噴射量設定ステップと、設定された前記最大噴射量、並びに、前記一の媒体とは種類が異なる複数種類の媒体であって、入力画像データから印刷データへ変換する際の基準となる変換テーブルがそれぞれ既知である複数種類の媒体の種類、及び、各媒体における前記最大噴射量、の対応を示した対応データ、に基づいて、変換テーブルが既知である前記複数の媒体のうちのある媒体に対応する変換テーブルを前記一の媒体に対応する変換テーブルに設定するテーブル設定ステップと、を有することを特徴とする変換テーブル設定方法。 (もっと読む)


【課題】くるみ製本のために適切な画像データの印刷処理を行う画像形成装置等を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、複数ページの画像データとくるみ製本の表紙用のページを特定する情報を含む印刷条件データとで構成された印刷データを受信する受信部101と、印刷条件データに基づいて複数ページの画像データからくるみ製本の表紙用の画像データを特定する特定部104および配置を判断する印刷順制御部105と、表紙用の画像データと本文内容の画像データとをくるみ製本するために表紙と本文内容とに関して予め設定された印刷順序に従って印刷する印刷部107とを備える。 (もっと読む)


【課題】搬送中の印刷用シート材の後端部をその側部領域の走査により検出する画像形成装置により、搬送方向に交わる方向の縁が側部領域に形成された印刷用シート材に対する良好な印刷を実現する。
【解決手段】印刷用シート材Aの、搬送方向Yに沿った一方の側部領域a3に、搬送方向Yに交わる方向の縁a1が形成されている場合、画像形成装置は、画像が印刷された状態の印刷用シート材Aにおける側部領域a3の位置の指定を受け付け、センサ1307の走査範囲を通過しない位置に帯状領域a3を位置付けるための、印刷用シート材保持部へのシート材挿入方向を示すメッセージを表示する。画像形成装置は、このメッセージにしたがってセットされた状態の印刷用シート材Aにおける帯状領域a3の位置と、上記指定された位置との関係に応じて、印刷用シート材Aへの印刷前に画像を回転させる。 (もっと読む)


【課題】プリンタに装填されているロール紙を別の種類のものに交換する際のプリンタの用紙設定の更新を容易に行うと共に、用紙不一致エラー状態を発生させないようにすること。
【解決手段】ロール紙プリンタ1の用紙交換および用紙設定更新を行うには、まず、開閉蓋3を開けてロール紙収納部11からロール紙12を取り出して開閉蓋3を閉める。そして、用紙が装填されていない状態でホスト装置32からの用紙設定コマンドを受信し、実行する。実行後、開閉蓋3を開けて新しいロール紙12を装填して閉じる。その後、ロール紙プリンタ1は、新しく装填されたロール紙の頭出し動作を行い、新しく装填されたロール紙が現在の用紙設定の内容に一致しているか否かを判定する用紙判別動作を行う。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションプログラムが対応していない形状の印刷媒体であっても、その形状に対応した印刷をプリンタに実行させる。
【解決手段】プリンタで印刷する印刷面の形状を定義し、画像データ供給源からプリンタが印刷する1ラスタライン分の画像データを受け取り、ラスタライン毎にそのラスタラインが印刷面の形状と交差する外側の2点を求め、1ラスタライン分の画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとし、上記外側の2点の他にラスタラインが印刷面の形状と交差する内側の2点がある場合には、1ラスタライン分の画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとする。 (もっと読む)


【課題】裏面に粘着層が設けられたシールが1枚のシートに複数配置された分割シール印刷用紙に画像を印刷する場合、プリンタ側がそのような印刷媒体に対応していても、アプリケーションプログラム等の画像データ供給源がそのようなレイアウト印刷に対応していないと、画像が印刷媒体一杯に印刷されていた。
【解決手段】画像データ供給源からの画像データを取り込んで1枚の印刷媒体にM×N個(M、Nは共に2以上の整数)の同一画像として印刷できるサイズに縮小し、縮小された画像データの1ラインのデータをM回繰り返して印刷用の1ラインのラスタデータを生成してプリンタに送信し、これを縮小された画像データの最初のラインから最後のラインまで繰り返し、さらにそれをN回繰り返す。 (もっと読む)


【課題】予測が困難な原因(例えば、印刷時の汚れ、印刷時の熱伸縮等)により紙指紋に変化が生じた場合でも、印刷された符号データと紙指紋データとの整合性検査にかかる手間を低減可能な画像形成装置および画像形成方法を提供すること。
【解決手段】本発明では、原本保証すべき文書を印刷すべき出力用紙の印刷開始前の紙指紋情報を取得する(ステップ1205、1206)。原本保証すべき文書を印刷する際に、該文書を印刷すべき出力用紙の紙指紋データに基づいて生成された符号画像データと上記文書とを出力用紙に印刷する(ステップ1212)。次いで、排紙しようとする出力用紙の終了後の紙指紋データを取得し、印刷開始前の紙指紋データと印刷終了後の紙指紋データとを照合して、上記出力用紙が、紙指紋変形紙であるか否かを判断する(ステップ1214)。 (もっと読む)


【課題】資源の有効活用を図ることのできる印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置は、印刷データを受信する、印刷データ受信手段と、前記印刷データ受信手段で受信した印刷データが、両面印刷であるか、それとも片面印刷であるかを判断する、印刷面判断手段と、受信した印刷データが両面印刷であると前記印刷面判断手段で判断した場合には、前記両面印刷の表面に印刷されるべき表面印刷イメージと裏面に印刷されるべき裏面印刷イメージとを縮小して、表面に印刷が既に行われた印刷媒体である印刷済み印刷媒体の裏面に、前記表面印刷イメージと前記裏面印刷イメージの双方の印刷を行う縮小レイアウト印刷を実行する、第1印刷実行手段とを備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数プリンタのプリントショップ環境において印刷ジョブを処理する印刷ジョブ管理装置で実行される方法が記載されている。
【解決手段】各印刷ジョブは、印刷条件を示すジョブチケットパラメータを指定する。各ジョブは、ジョブの印刷条件をプリンタの機能と比較することによって処理される。プリンタがジョブのすべての印刷条件を満たすことができない場合、プリンタは、プリンタ候補としては除外される。それから、ジョブのすべての印刷条件を満たすことができるすべてのプリンタから、予め決められた優先度の設定に基づいて一のプリンタが選択され、選択されたプリンタにジョブが送出される。プリンタ優先度の設定は、コストおよび他の要因に基づいてオペレータにより作成される。オペレータは、ジョブのすべての条件を満たすすべてのプリンタの中から、最小待ち時間を有するプリンタが選択される代替的な実行モードを選択できる。 (もっと読む)


【課題】原稿を読み込む前であっても、画質調整例を適切に示すことができるようにする。
【解決手段】画像形成装置は、表示部と、画質調整を行う際に表示する確認用の画像を、原稿の種類毎に記憶する記憶部と、画質調整を行う際に確認用の画像を前記記憶部から取得して前記表示部に表示する制御部とを備え、前記制御部は、画像形成する原稿の種類に対応する確認用の画像を前記記憶部から取得し、前記表示部に表示する(ステップS3、S4)。 (もっと読む)


【課題】紙文書に対するデジタルペン入力と電子上の入力情報との対応関係をより的確にとることを可能にする文書管理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】電子文書管理モジュールは、フィールド編集可能文書の生成を文書サーバに指示し(S501)、文書サーバは、フィールド編集可能文書のIDを生成し(S502)、電子文書IDに関連する情報をフィールド編集可能文書IDに関連付ける(S503)、フィールド編集可能文書IDを端末装置に送信する(S504)。端末装置でフィールド編集可能文書についての編集が行われると(S505)、文書サーバに対して登録の指示を行う(S506)。文書サーバは、編集内容をテーブルに書き込んで格納することで編集内容の登録を行う(S507)。 (もっと読む)


【課題】同一グループ内の使用者の使用量の実績に応じて当該使用者間の使用量の限度を適正に調整できるようにする。
【解決手段】印刷ジョブのログ情報を受信したサーバ装置は、ユーザ制限情報データベースの当該使用者に関する累積使用枚数のデータ、グループ制限情報データベースの当該使用者の所属するグループに関する累積使用枚数のデータをそれぞれ更新する。サーバ装置は、当該使用者の所属グループの各使用者に関する累積使用枚数のデータ、及び当該グループの総利用上限枚数のデータなどに基づいて、当該使用者の新たな自動再配分利用上限枚数を算出し(ステップS38)、この算出した自動再配分利用上限枚数により、ユーザ制限情報データベースの自動再配分利用上限枚数の値を更新する(ステップS39)。 (もっと読む)


61 - 80 / 422