説明

Fターム[5B021KK00]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | 印字媒体 (1,228)

Fターム[5B021KK00]の下位に属するFターム

Fターム[5B021KK00]に分類される特許

101 - 120 / 422


【課題】 先行通知をサポートした印刷システムにおいて、複数のホストから異なる設定の先行通知が通知された場合に、使用者の手を煩わせないように効率よく処理する。
【解決手段】 先行通知をキューに保存しておき、その後の各ホストから印刷のためのステータス要求がきた時に、プリンタの現在の状態に合致する先行通知のホストを優先して印刷するように返却するステータスを制御する。 (もっと読む)


【課題】ページに対して位置を特定して対応付けられた付加情報を含む文書の各ページから付加情報を除いた元文書と、付加情報付きページとを配列させて一度に印刷する印刷データを作成できる文書処理プログラム及び文書処理装置を提供する。
【解決手段】印刷指示部230は、付箋付きページ12Aを含む文書10Bを受け付け、元ページからなる電子文書10Bに対する第1の印刷条件と、元ページからなる電子文書に対する付箋付きページの挿入位置を含む付箋付きページ12Aに対する第2の印刷条件を指示し、付箋付きページ特定部232は、電子付箋付き文書10Bから付箋付きページ12Aを特定するとともに、元文書10Aを生成し、付箋付きページ処理部233は、付箋付きページが印刷用紙に収まるように付箋付きページに縮小処理を施し、合成部234は、第1及び第2の印刷条件に基づいて、元文書10Aと縮小処理が施された付箋付きページ12Bとを挿入位置に従って合成した印刷データを作成する。 (もっと読む)


【課題】印刷設定の自動切換えをプリンタドライバにおいて実現することができる印刷制御装置を提供する。
【解決手段】印刷制御装置であって、印刷データに含まれる属性情報を参照し、予め記憶領域に記憶された少なくとも1の設定情報から、条件を満たす設定情報を取得する取得手段と、条件を満たす設定情報に設定されている印刷設定をプリンタドライバに設定されている印刷設定に合成することによって、最終的な印刷設定を生成する生成手段と、最終的な印刷設定に従って、出力データを作成する作成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】媒体表面の模様情報に基づいて、画像が印刷された媒体が原本であるかを確認可能にすること。
【解決手段】媒体(S)表面の模様情報を読取る媒体模様情報読取手段(C5)と、読取った前記模様情報に基づいて、模様情報画像(14a)を作成する模様情報画像作成手段(C8)と、前記媒体(S)表面に印刷する印刷画像(11)に前記模様情報画像(14a)を付加して前記媒体(S)に印刷する印刷手段(C9)と、を備えたことを特徴とする画像形成システム(S0)。 (もっと読む)


【課題】 アプリケーションがデータベースに登録された出力データを編集して印刷ドキュメントを出力する際の差し替えページ数を抑制することである。
【解決手段】 印刷ドキュメントに対して設定された改行情報を前記出力データに設定する(S413)。そして、改行情報が設定された第1の出力データを前記データベースに転送して再登録する(S404)。次に、第1の出力データを前記データベースから取得して印刷ドキュメントを生成するための第2の出力データを作成する(S413)。そして、作成された第2の出力データのページ構成が前記第1の出力データのページ構成に比較して発生する差し替えページ数が少なくなるようにページ構成を調整する(S414)特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像出力装置の新たな機能に対応したプリンタドライバをユーザ端末にインストールすることなく、ユーザ端末から画像出力装置へ画像情報を送信し、当該画像出力装置の新たな機能を利用可能にする。
【解決手段】 ユーザ端末40から印刷ジョブを受信する印刷ジョブ受信部11と、印刷ジョブにより指定された給紙トレイ20〜22内の印刷用紙に対し、当該印刷ジョブに含まれる画像情報の印刷出力を行う印刷出力部16と、ユーザ端末40から受信した印刷ジョブにおいて、予め定められた特定トレイ2Sが指定されている場合に、当該印刷ジョブに含まれる画像情報を印刷出力することなく、保留画像情報として保持する画像出力保留部14と、操作入力部12でのユーザ操作に基づいて保留画像情報を信号出力する信号出力部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】合紙用のレイアウトデータを生成することのできるオーサリング装置を提供することを目的とする。
【解決手段】オーサリング装置10は、バリアブルプリンタ12で出力する合紙のプロパティの値を取得する合紙プロパティ取得手段100と、合紙のプロパティに対応するタグと、前記合紙を出力するための前記レイアウト定義データで、マークアップ言語で記述された合紙レイアウトデータの文書構造が記されたスキームとを記憶し、合紙のプロパティに対応するタグに、合紙プロパティ設定手段100が取得した前記合紙のプロパティの値を埋め込み、合紙のプロパティの値を埋め込んだタグをスキームに従い並べることで、合紙を出力するためのレイアウト定義データである合紙レイアウトデータを生成する合紙レイアウトデータ生成手段101を備えている。 (もっと読む)


【課題】実際の印刷出力結果と一致する物理印刷プレビューイメージを作成できる情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】印刷対象物の印刷データを印刷装置に出力し、前記印刷装置に印刷させる情報処理装置であって、前記印刷対象物の初期印刷設定を取得する初期設定取得手段と、前記印刷対象物の実際に印刷される原稿様式情報を取得し、取得した前記原稿様式情報に基づいて、前記初期印刷設定を更新する設定更新手段と、前記設定更新手段で更新された印刷設定を反映した前記印刷対象物の印刷プレビューイメージを作成する印刷プレビュー作成手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】全ページ数が奇数のときに、より効率的に両面印刷を行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、タイマ101によって設定時間を計測している間に次の両面印刷用の印刷データ受信したか否かを判定する。その結果、特に印刷データを受信しなかった場合、記憶部104に記憶させた印刷条件や機種情報、構成情報に基づいて印刷時間の短縮が可能か否かを判定する(ステップS305)。実際に時間の短縮が可能である場合、搬送パス切替部103により最終ページの印刷の際に用紙Pの搬送パスを両面用から片面用に切り替える。これにより用紙Pは、両面印刷用ユニットを介さずにそのまま排出される。 (もっと読む)


【課題】 印刷データに比べて印刷装置側の記憶容量が小さくても、部単位印刷を行うことができるようにする。
【解決手段】 印刷データを印刷する印刷装置Bと、これと接続され印刷ジョブから印刷データを作成して印刷装置Bに送信する情報処理装置Aとを接続する。印刷装置Bは、情報処理装置Aから送られた印刷データを記憶する記憶部17と、印刷データを印刷する印刷部19とを有する。情報処理装置Aは、印刷データとしての部単位印刷データの容量とプリンタBの記憶部17の使用残容量とを比較する比較部11と、部単位印刷データを作成し、この部単位印刷データの容量が使用残容量より大きいと判別されたとき、部単位印刷データを部数毎に印刷部19に出力する印刷データ作成部13とを有する。 (もっと読む)


【課題】
通常のプリンタ(印刷装置)を用いての印刷物に対する改竄確認などの管理を実現することを課題とする。
【解決手段】
紙の情報印刷を行う場合、情報と同時に固有識別番号を持つICチップを印刷情報に埋め込むことで、紙媒体の一枚一枚の管理が可能となる。固有識別番号を情報管理することで、利用権限、複写制限管理、証跡管理などの紙の統制管理や偽造改竄といった紙の不正使用も防ぐことが可能となる。sなわち、印刷の際に、印刷剤(インク、トナーを含む)に識別番号(識別情報)が記録された媒体(ICチップ等)を混在して媒体上に塗布する。 (もっと読む)


【課題】 マーク付印刷についての各種情報を設定するに際し、オペレータの作業性を高める。
【解決手段】 マーク付印刷を行ない得る「位置」、「サイズ」、「カラー」、「濃度」のデータDm1〜Dm4がスタンプマークの種類毎に組分けして、それぞれHDD41内のマーク情報テーブルMkdに記憶されている。オペレータによって、画面上のマーク名入力欄からマーク名Dcの入力があると、そのマーク名に対応した「位置」、「サイズ」、「カラー」、「濃度」のデータDm1〜Dm4がマーク情報テーブルMkdから読み出されて、プリンタ14用の制御情報として設定される。したがって、マーク付印刷したいスタンプマークが変更となっても、オペレータはそれら各種情報を改めて入力し直さなくても、マーク情報テーブルMkdから読み出して設定することができる。 (もっと読む)


【課題】連続紙プリンタの制約事項を回避するために挿入された白紙頁か否かを判断し、プリンタ定期交換部品の寿命と、実運用における寿命のずれを抑え、プリンタ定期交換部品費用と印刷頁にかかった費用の採算が合うようにする。
【解決手段】連続紙プリンタの全ての白紙を課金対象外にするのでなく、高密度・高品位印刷が含まれる頁の再定着を回避するための、制約事項回避目的に挿入された白紙頁のみ課金対象から外し、それ以外の白紙頁を課金対象とする。 (もっと読む)


【課題】 複数枚の記録紙の両面にそれぞれ複数のページデータを集約印刷して所定の裁断位置で裁断し、その裁断によって分割された複数の紙片を重ね合わせる作業を行えば各紙片のページ順が揃った状態になるように、記録紙に集約印刷する。
【解決手段】 コンピュータ1又はプリンタ2は、記録紙に集約印刷された全ページを所定の裁断位置と裁断方向に裁断して、最小単位に裁断された一のページ群の最後のページに続けて他のページ群を重ねたときにページ順が揃うように、記録紙にページ配置する面付け制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 様々な要因により連続紙プリンタ間を通す用紙のページ数が変更となった場合でも、用紙装填時に第1プリンタが送り出す用紙の最適なページ数を自動的に算出することで用紙装填の作業工数を低減させる連続紙プリンタシステムの提供。
【解決手段】 制御装置がプリンタと用紙反転装置の距離を自動的に把握する手段と、片面印刷か両面印刷かの情報により用紙反転装置に用紙を装填するために必要な用紙量を制御装置が把握する手段により、用紙装填時に第1プリンタが送り出す用紙の最適なページ数を制御装置が自動的に算出する。 (もっと読む)


【課題】二重印刷の発生を防ぎ、セキュリティを確保することが可能な画像形成システム、画像形成装置及び廃棄装置を提供する。
【解決手段】このプリンタ装置(画像形成装置)3は、画像形成に供される用紙から第1の紙指紋データを取得する第1の紙指紋データ取得手段301Aと、第1の紙指紋データが取得された画像形成後の用紙から第2の紙指紋データを取得する第2の紙指紋データ取得手段301Bと、画像形成動作が中断したとき、第1の紙指紋データが取得された用紙であって、用紙搬送路から抜き取られた画像形成前の用紙から取得された第3の紙指紋データをシュレッダー装置3から受信する裁断済み用紙データ受信手段308と、前記第1乃至第3の紙指紋データに基づいて、画像形成動作の再開を指示するジャムリカバリ手段(再開指示手段)310とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷用紙の仕様に応じた印刷条件を簡便かつ正確にプリンタ装置へ設定することを可能にする。
【解決手段】外部から与えられる印刷データの表わす文字などの印刷を、印刷用紙の仕様から定まる印刷条件にしたがって用紙トレイにセットされている印刷用紙へ実行する印刷部と、用紙トレイにセットされ得る複数種の印刷用紙の各々について、その用紙種別に対応付けてその印刷用紙についての印刷条件を示す印刷条件データを格納した管理テーブルと、用紙トレイにセットされる印刷用紙の用紙種別を示す画像を読み取る画像読み取り部と、画像読み取り部により読み取った画像を解析して前記用紙トレイにセットされた印刷用紙の用紙種別を判別し、その用紙種別に対応する印刷条件データを管理テーブルから読み出して印刷部に与える制御部とを有するプリンタ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望する画像形成時に使用すべき用紙を簡易な構成で容易に選択することを可能ならしめる、画像形成装置を制御する制御プログラム、画像形成システム、および画像形成システムで実行される方法を提供する。
【解決手段】画像形成設定装置としてのPCは、画像形成用の用紙に関する情報と当該情報に対応する当該用紙の名称とを含む用紙情報リスト601を作成し、用紙情報リスト601中の用紙の名称を、画像形成時に使用すべき用紙の選択対象として表示させるか否かを指定するための表示指定部640を含む用紙情報リスト画面600をユーザに提供し、表示指定部640において表示させる指定が行われた用紙の名称を、画像形成時に使用すべき用紙の選択対象として表示させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】棚札交換の作業を容易とし、中小規模の小売店でも導入が可能となるように、システム構築を安価で容易に行う。
【解決手段】外部から入力された商品陳列棚の棚段単位の棚札印刷データに基づいて、一の棚段に対応する棚札を単独で長尺印刷し、あるいは、複数の棚段に対応する複数の棚札を同時並行して長尺印刷し、棚段の棚札掲示部の寸法に対応する所定の幅および所定の長さとなるようにロール紙をカットして、棚札20XA、20XBを得る。 (もっと読む)


【課題】スクエアバック処理に対応可能に印刷システムを構築した結果、断裁の体裁及び/又は印刷の体裁に難のある中綴じ製本印刷物が不用意に作成されるといった新たなトラブルが発生してしまうのを抑えることができる仕組みを提供する。
【解決手段】処理すべきジョブがスクエアバック処理を要するか否かに基づいて、当該ジョブのシート束の端部における断裁位置、及び/又は、当該ジョブのシート束に対する画像の印刷位置を調整できるように制御する。 (もっと読む)


101 - 120 / 422