説明

Fターム[5B021LB07]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | 縦横回転、拡大縮小 (464) | 拡大、縮小 (349)

Fターム[5B021LB07]の下位に属するFターム

Fターム[5B021LB07]に分類される特許

61 - 80 / 321


【課題】処理時間を節約しつつ、入力データの内容を視覚的に確認するために有用な縮小画像を形成することができる画像形成装置および画像処理プログラムを提供すること。
【解決手段】データD1〜D4のうち、対応するインデックス画像40を形成すると、そのインデックス画像40がユーザにとって識別可能と判断されるデータについて、インデックス画像40を記録用紙29に形成する。一方、ユーザにとって識別不可能と判断されるデータについては、対応するインデックス画像40の形成が禁止される。よって、識別可能なインデックス画像40のみが記録用紙29に形成されるので、ユーザにとって識別できないインデックス画像形成のためにインクや処理時間などが費やされることが抑制される。その結果、インクや処理時間を節約しつつ、入力データの内容を視覚的に確認するために有用なインデックス画像40を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】N−up印刷において本来の用紙節約の目的を果たすこと。
【解決手段】PDLの解釈を行う(S2101)。ディスプレイリストの作成処理を行い、ディスプレイリストメモリに格納する(S2102)。閾値以下の文字サイズを持つページを非縮小画像として再構築する補填ページ作成処理を行う(S2103)。ここで、通常の縮小を施すと閾値以下のBboxサイズを持っていると判定され、補填ページリストに加えられる。補填ページリストに加えられたページは非縮小データとして再度描画データに変換されて、印刷データとして追加される。 (もっと読む)


【課題】機器の操作を苦手とするユーザーであっても、表示部に表示される画像を容易に変更することができる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】プリンタ1は、画像を表示するディスプレイ14と、可撓性を有するシート状の基材20、及び、この基材20の表面に配置されて基材20の屈曲変形を検出する屈曲検出部21,22を有する入力装置14と、屈曲検出部21,22により検出された基材20の屈曲変形に基づいて、ディスプレイ13に表示させる画像を変更する表示制御部を備えている。 (もっと読む)


【課題】印刷文書の内容に係る有益な情報をユーザに提示することができるとともに、印刷文書量の増大および新たな媒体消費を防止することができる。
【解決手段】原情報が印刷されている印刷文書を光学的に読み取る画像読取部25と、読取画像を分析して原情報と空白部分とに分類する分析部122と、前記原情報を加工して追記情報を生成するとともに、分析部122の分析結果に基づいて、前記追記情報の前記印刷文書での配置を決定する印刷情報制御部130と、その配置結果に基づいて、前記印刷文書に前記追記情報を追記するヘッド12を備えた。 (もっと読む)


【課題】中断した印刷処理が再開されたページの画像を確認することができる画像処理装置、印刷システム及び画像処理プログラムを提供する
【解決手段】確認イメージ作成部は、ジャムリカバリ制御部からのジャム情報に基づいて、ジャムが発生した位置の前後3ページと、ジャム発生時刻、ジャム発生位置のジャム情報とを1ページにレイアウトした確認イメージを作成する。ジャムリカバリ制御部は、印刷処理を再開するに先立って確認イメージをジョブ指定用紙121よりもサイズの大きな確認用用紙122に印刷して出力するように画像出力部を制御する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置と複数の写真処理装置がネットワークにより接続されたシステムにおいて、待ち時間を少なくしてプリント処理の効率を良くする。
【解決手段】写真処理装置1の特性に依存しない第1の画像処理を行なう第1画像処理手段21cと、特性に依存する第2の画像処理を行なう第2画像処理手段21dと、第1の画像処理が行われた処理途中の画像データを保存する画像保存手段24と、第2画像処理手段21dにより作成された画像データを送信すべき写真処理装置1を決定する送信先決定手段26と、写真処理装置1毎に第2の画像処理の処理内容データを記憶した処理内容記憶手段23と、画像データに対して第1の画像処理を行なわせて処理途中の画像データを生成し、写真処理装置1の決定後、対応する処理内容データと、処理途中の画像データを読み出し、第2の画像処理を施してプリント用画像データを作成させる画像処理制御手段27と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】文字が小さく読みにくい図表を読みやすく拡大してシートに出力する。
【解決手段】罫線Xで区切られた複数の領域Y内に文字を有する図表データαを含む原稿データZから図表データを拡大して印刷データを作成する画像処理部と、当該画像処理部により作成した印刷データをシート上に出力する画像形成部と、を有し、前記画像処理部は、拡大した文字が元の領域Y内におさまるよう罫線Xの位置を調整して印刷データを作成する。 (もっと読む)


【課題】自由度の高い編集機能を実現し、短い時間でもユーザーが満足する編集機能を有する写真印刷装置を提供すること。
【解決手段】本写真印刷装置は、
撮影された被写体の画像を取り込み、編集して印刷する写真印刷装置であって、撮像手段で撮影された被写体画像を取り込む被写体画像取り込み手段110と、編集入力に基づき、取り込まれた被写体象画像を用いた編集処理を行い印刷対象画像を生成する編集処理手段120と含み、編集処理手段120は、編集入力を行うための操作入力が所定期間無かったか否かを含む編集終了条件を判断して、判断結果に基づき編集入力受け付けを終了する編集終了制御手段126を含む。
また所定のタイミングで行われていた編集の操作入力が終了したか否かを含む編集終了条件を判断して、判断結果に基づき編集入力受け付けを終了してもよい。 (もっと読む)


【課題】様々なバリエーションのシステム要求に対して対応可能であり、1つASICにて画像処理部を実現できるようにする。
【解決手段】エンジン部20は、1つの画像処理ASIC(E)22とCPU23などで構成されている。この画像処理ASIC(E)22は、さらに画像加工や画像検知が可能で機能毎にモジュール化された複数の機能モジュールと、各機能モジュールに対して制御を行うCPU制御モジュールとを備えている。そして、これらを動作させるCPUクロック(cpu_clk)、スキャナ画素クロック(scn_clk)、およびプロッタ画素クロック(prn_clk)は、それぞれ任意の周波数のクロックを入力可能としている。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ印刷の機能を備える印刷装置であって、セキュリティ性及び利便性の両面において有効であり、かつ、ハードウェア資源を効率的に使用可能な印刷装置等を提供する。
【解決手段】受信した印刷データの印刷を実行する印刷装置が、前記印刷データに基づいて、当該印刷データに対する印刷処理をセキュリティを考慮した処理とすべきか否かを判断する判断手段と、判断手段により、セキュリティを考慮した処理とすべきであると判断された場合に、ユーザ認証の処理を実行する認証手段と、認証手段により認証が得られた場合には、前記印刷データによる印刷対象の印刷を実行すると共に当該印刷に係る印刷情報を保存し、認証手段により認証が得られなかった場合には、前記印刷データによる印刷対象に所定のスタンプマークを付加したものの印刷を実行する印刷実行手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが任意の複数点を指示することによって、その指示点を含みかつ印刷領域のアスペクト比と同一のアスペクト比であるトリミング領域を、自動的に作成することができる画像記録装置及びその制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】デジタル画像データを表示しているときに、その上に、ユーザによるペンタッチを検出するタッチ検出手段と、タッチ検出手段が検出した印刷ポイントを、複数入力する印刷ポイント入力手段を有する。さらに、印刷ポイント入力手段が入力した複数のポイントの全てを含み、しかも、印刷領域と同一のアスペクト比のトリミング領域を作成するトリミング領域作成手段を有する。作成されたトリミング領域に連動して、逐次プリント倍率を算出し、算出されたプリント倍率に基づいて、デジタル画像データ中のトリミング領域の画像を変倍してプリントする。 (もっと読む)


【課題】XML文書に基づいて画像を生成する際に、フチ有り出力が指定された場合には画像生成後にマスク処理を行うことなくフチ有り画像を実現し、フチ無し出力が指定された場合にはXML文書中の指定に関わらずにフチ無し画像を実現する。
【解決手段】XML文書を解析し、ビューポートの指定情報及びオブジェクトの情報を含む解析情報を出力する解析手段と、解析情報に基づき、各オブジェクトについてビューポート内の描画位置を決定するレイアウト手段と、描画位置に基づき、画像を生成するレンダリング手段と、画像出力時のフチ有無の指定情報を記憶する設定情報記憶手段とを備え、解析手段は、XML文書からビューポートの指定情報を抽出し、前記抽出したビューポートの指定情報が設定情報記憶手段に記憶されるフチ有無の指定情報に整合しない場合、整合するように修正したビューポートの指定情報を解析情報に含めることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動組版後に手作業が発生しないようにレイアウト作業を自動的に行い、レイアウト作業の省力化が可能な印刷システムを提供する。
【解決手段】組版処理をするのに必要な画像データと、レイアウト枠の大きさと位置とを示すレイアウトデータとを取得するデータ取得処理手段と、前記データ取得処理手段により取得されたレイアウトデータに基づいて、前記画像データの縦横比を保持した状態で前記レイアウト枠から前記画像データが逸脱しないように変倍率を決定し、前記レイアウト枠と前記画像データとの間隔を調整することによりレイアウトを行う自動編集手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】広告をプリントするサービスに使用した場合に、利用者が所望の画質のプリント画像を得ることができ、かつ広告主の望む画質の広告をプリントする画像形成装置を実現する。
【解決手段】第1属性画像を用紙の片面にプリントしかつ第2属性画像を当該用紙の他の片面にプリントする複属性両面プリントモードを備える画像形成装置において、第1属性画像のための画質調整部を有した操作入力手段と、第1属性画像および第2属性画像のプリント画質を設定するプリント制御手段と、プリント制御手段に対して第2属性画像の画質設定に係る指定情報を与える指定情報出力手段とを設け、複属性両面プリントモードにおいて、プリント制御手段が、画質調整部の操作に応じて第1属性画像のプリント画質を設定し、かつ指定情報が許容する範囲内で画質調整部の操作を第2属性画像に対するプリント画質の設定に反映させる構成とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成時の対象のサイズに応じて、用紙サイズを適切に設定すること。
【解決手段】 倍率条件変更部1aは、ユーザの操作に応じて倍率条件を連続的に変更する。用紙サイズ条件変更部1bは、倍率条件変更部1aによる変更後の倍率条件で印刷した場合の印刷対象の領域が所定の条件を満たすと、用紙サイズ条件を、現時点での用紙サイズ条件の用紙サイズの次に大きい用紙サイズ、または現時点での用紙サイズ条件の用紙サイズの次に小さい用紙サイズへ変更する。表示制御部1cは、倍率条件および用紙サイズ条件に基づくプレビュー画像を表示装置8に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図した特定の画像データをサムネイル画像データとする。
【解決手段】ユーザが選択又は指示した1つの第2画像データが選択される(S1)。次に選択された第2画像データが読み込まれた後(S5)、サムネイル画像データとなるべき第1画像データを、ユーザが選択又は指示した第2画像データに最も適した1つの第1画像データが選択される(S10)。S10にて選択された第1画像データが、後述する挿入処理により、S5にて読み込まれた第2画像データのサムネイル領域Bに挿入されて(S15)、サムネイル付き画像データの作成が終了する。これにより、サムネイル画像データをユーザが意図したデータとすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】可変印刷において、テンプレートに可変データ(画像データ)を取り込む際、取り込む画像データ自体の解像度及び拡縮率の検査を行い、印刷品質を向上させることができる画像検査装置、画像検査方法、及び画像検査プログラムを提供する。
【解決手段】クライアントからテンプレートデータ148を選択(入力情報取得部304)し、クライアントが設定した可変データの設定情報を合成(可変データ合成部306)する。更に、印刷装置170の設定情報を取得(印刷装置情報取得部318)し、テンプレートデータ148に合成された複数の画像データの解像度及び拡縮率を算出(取り込み画像データ検査部320)する。また、算出された複数の画像データの解像度及び拡縮率を基に、プリフライトチェック(プリフライト処理部322)し、プリフライトチェック結果500をクライアントに通知(検査結果通知部324)する。 (もっと読む)


【課題】 スプールファイルが特定解像度で保存される印刷環境において、アプリケーションの生成した画像の解像度をそのまま用いて、軽量かつ劣化の少ない拡大・縮小印刷を実現する。
【解決手段】 アプリケーションに対して偽装解像度を返却して所望する解像度の画像を生成させると共に、物理用紙サイズに不要なマージンが挿入された場合はそれをレンダリング時に無視する構成を取る。 (もっと読む)


【課題】写真画像に含まれる人物毎に適した整形を自動的に行う。
【解決手段】読み込んだ写真画像に含まれる人物の顔領域を特定し(ステップS110)、特定した人物の顔領域がフラッシュメモリの整形情報テーブルに登録されているか否かを判定し(ステップS120)、登録されている場合には、対応する整形情報をフラッシュメモリより読み込み(ステップS130)、顔整形処理を行い(ステップS140)、整形前後の写真画像を交互にディスプレイに表示する(ステップS160)。すなわち、ディスプレイに表示される人物の顔は、画一的に決められた整形情報ではなく、その人物に対応づけた整形情報に基づいて整形されて表示される。したがって、写真画像に含まれる人物毎に適した整形を自動的に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 自動的に顔検出及び胴体検出を行うことにより、飛び出し領域を自動的に設定し、折り曲げ位置、切り取り位置も自動的に設定し、更に人物領域に特化した3次元の立体を突設形成する折畳み展開図を作成すること。
【解決手段】 画像データを取得する画像データ取得手段と、前記画像データ取得手段で取得した画像データから人物の顔領域を検出する顔検出手段と、前記画像データ取得手段で取得した画像データから人物の胴体領域を検出する胴体検出手段と、前記顔検出手段で検出した顔領域と前記胴体検出手段で検出した胴体領域から突設形成させるための飛び出し領域を設定し、飛び出し量と切込線、谷折線、及び山折線を設定する折畳み領域設定手段とで構成する。 (もっと読む)


61 - 80 / 321