説明

Fターム[5B047BC09]の内容

イメージ入力 (36,078) | 入力装置の構造 (10,319) | 光学系 (2,899) | 鏡(ミラー) (803)

Fターム[5B047BC09]に分類される特許

81 - 100 / 803


【課題】色ムラが抑制された光で対象物を照明することができる照明光学系を提供する。
【解決手段】 複数のLED素子11、LED実装ボード12、反射部材などを有している。複数のLED素子11は、a方向に沿って1列に配置されている。各LED素子11は、青色の光を射出する3つのLEDチップ100、及び該3つのLEDチップ100からの光によって黄色の蛍光を発する蛍光体102を有している。そして、互いに隣接する2つのLED素子11は、一方のLED素子11に対して、他方のLED素子11がc方向に平行な軸まわりに180度回転された状態で、LED実装ボード12に実装されている。 (もっと読む)


【課題】車両の車室内の画像を撮影して解析する画像処理装置において、高精度な画像での処理が可能で、回路基板実装の作業効率が良く撮影部の固定が安定し、車両への組み付けの作業効率もよい画像処理装置を提供する。
【解決手段】ECU1(画像処理装置)は、筐体10内に回路基板4を備え、その基板4上にカメラ5の受光素子41と画像処理回路40とが形成され、カメラ5で撮影して形成されたデジタル画像が画像処理回路40にそのまま送られて高精度な画像処理が行われる。カメラ5は基板4上で安定的に固定される。ECU1は、筐体10ごと例えば車両のステアリングコラムに組み付けられるので組み付け性が高い。 (もっと読む)


【課題】光照射領域における、白色LED光源から出射された青色光と黄色光との照明領域差による色むらの発生が抑制された原稿照明装置、及び該原稿照明装置を備えた原稿読取装置、並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿読取面を光照射する原稿照明装置であって、前記原稿読取面の光照射領域の主走査方向に直線状に配設された複数の白色LED光源41からなる発光部と、前記発光部と前記原稿読取面の間に設けられた拡散部材40とを有し、拡散部材40は、拡散面における第1の方向の拡散度よりも、該第1の方向と直交する第2の方向の拡散度が大きい異方性拡散部材であり、複数の白色LED光源41の配列方向に対し、拡散部材40は前記第2の方向が傾斜するように配置された原稿照明装置、及び該原稿照明装置を備えた原稿読取装置、並びに画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】色ムラが抑制された光で対象物を照明することができる照明光学系を提供する。
【解決手段】 複数のLED素子、LED実装ボード、反射部材などを有している。そして、複数のLED素子は、移動方向に直交する方向に沿って1列に配置されている。各LED素子は、青色の光を射出する2つのLEDチップ100、及び該2つのLEDチップからの光によって黄色の蛍光を発する蛍光体102を有している。そして、2つのLEDチップは、移動方向に対応する方向に沿って1列に配置されている。 (もっと読む)


【課題】点光源を主走査方向にアレイ状に並べた光源の場合でも、原稿面で良好な照度分布を得ること、及び正反射光が撮像素子に入った際に画像が劣化することを低減させることで、良好な画像を得る。
【解決手段】複数個のLED発光素子401を列設して形成されたLEDアレイ402を備え、原稿の読取範囲を照明する光源と、発光素子の発光面と原稿の間に配置され、発光面の光射出側方向に突出して発光素子から光束の少なくとも一部を遮る遮光部材701とを備える。遮光部材701は、原稿面に対して傾いた角度で配置し、かつ列設された発光素子の発光面における突出寸法d1を、前記発光素子が配置されていない個所における突出寸法d2より長いものとし、凸部701aと、凹部702bとを形成している。 (もっと読む)


【課題】画像読み取り部が汚れていると誤って判定されることや、画像読み取り部が汚れていると誤って通知されることを抑制可能な画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】ステップ110の判断では、まず、裏面NVMに、画像読み取りユニットが汚れている旨の判定結果が格納されているか否かを判断する。本画像読み取り装置では、画像読み取りユニットが汚れていると判定された場合、汚れている旨の判定結果が裏面NVMに格納されるようになっている。このステップ110では、裏面NVMから情報を読み出し、画像読み取りユニットが汚れている旨のこの判定結果が、裏面NVMに格納されているか否かがまず判断される。そしてステップ110では、この汚れている旨の判定結果が格納されている場合に、画像読み取りユニットが汚れているか否かの判定を行うと判断する。これにより、汚れているか否かの判定処理がステップ111にて実施される。 (もっと読む)


【課題】画像読取部が交換された場合に、交換前の画像読取部の特性に基づく不適切な画像処理が行われることを防止することが可能な画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置1は、本体部1Aと、本体部1Aに対して交換可能な裏面画像読取部4とを備え、裏面画像読取部4は、複数の光電変換素子を有する裏面用ラインセンサ部42及び個体識別情報記録部45を有し、本体部1Aは、裏面用ラインセンサ部42の特性情報を記憶する特性情報記憶部123と、個体識別情報記録部45の個体識別情報を記憶する第1の個体識別情報記憶部121と、初期化時に個体識別情報記録部45から取得した個体識別情報と第1の個体識別情報記憶部121に記憶されていた個体識別情報とが不一致であったとき、特性情報記憶部123の内容を予め定められた内容に置換する特性情報置換手段102とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像読取部のセンサチップに備えられる光電変換素子の特性が隣接するチップ間で異なる場合でも、本構成を採用しない場合と比較してその特性差を画像の補正に正確に反映することができる画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】ラインセンサ43で読み取られた画像を補正するためのシェーディング補正データSDは、白基準板49で採取される白基準データSD0,SD1に基づいて補正データ生成部410により作成される。補正データ生成部のフィルタ414は、イメージセンサの光電変換素子431aの出力である白基準データを画素ごとに、隣接する複数のデータの平均値で置換して平滑化する。他方、センサチップ431,432の境界に設定される検出除外領域のデータは、置換のための平均値の演算から除外する。これにより、製造プロセス条件が異なるチップの境界で光電変換素子に大きな特性差が存在しても、その差分を平滑して補間してしまうような誤ったフィルタリング処理は回避される。 (もっと読む)


【課題】生成した原稿画像における画像欠陥を軽減することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置200は、第1ローラ対230、第2ローラ対240、センサ250、読取部260、画像処理部350およびCPU310を備える。第1ローラ対230は、原稿を搬送するためのローラ対である。第2ローラ対240は、第1ローラ対230よりも下流側に配置されている。センサ250は、第1ローラ対230および第2ローラ対240によって搬送される原稿の後端を検出するための部材であって、第1ローラ対230よりも下流側かつ第1ローラ対230の近傍に配置される。読取部260は、第1ローラ対230と第2ローラ対240との間で予め設定した規定位置を基準に移動可能に配置され、これらのローラ対間にある原稿の画像を読み取る。画像処理部350は、読取部260が読み取った画像を処理する。CPU310は、各部を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の動作モードを有する画像読み取り装置において、各モードに対応する読み取り信号のゲイン設定の精度を向上させる。
【解決手段】画像を光学的に読み取るセンサ部310と、センサ部310の出力信号のサンプルを保持するサンプルホールド回路331と、サンプルホールド回路331により保持された出力信号をアナログ信号の状態で増幅するアナログ増幅器332と、アナログ増幅器332により増幅された出力信号をデジタル信号に変換するA/D変換器333と、A/D変換器333によりデジタル信号に変換された出力信号を増幅するデジタル増幅器334と、デジタル増幅器334により増幅された出力信号に対して画像処理を行う画像処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置において、読取位置に原稿が搬送される前に原稿の傾きを取得すること。
【解決手段】本画像読取装置3は、原稿を搬送するADF40と、搬送されてくる原稿をホームポジションHP及びホームポジションHPよりも原稿搬送方向上流側に位置する検出ポジションKPにて読み取る読取部30と、原稿読取開始要求が入力された場合に、検出ポジションKPを原稿先端部が通過後、当該原稿先端部がホームポジションHPに到達する前に、読取部30を検出ポジションKPからホームポジションHPへ移動させる駆動部60と、読取部30が検出ポジションKPにて読み取った傾き検出画像KGから原稿の傾きを検出する検出部21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の受光素子列の何れかの読み取り位置を基準として他の受光素子列の画像情報を補間処理する場合に比較して、白色領域と黒色領域との境界における色づきを抑制することが可能な画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置1は、原稿20の副走査方向に沿って順次配置され、互いに異なる色成分の画像情報を読み取る受光素子列421R,421G,421Bを有する裏面用ラインセンサ部42と、受光素子列421R,421G,421Bの間隔dと原稿20の移動速度との関係に基づく読み取り位置の位相ずれを画素値の加重平均処理により補正する補正回路17とを備え、補正回路17は、裏面用ラインセンサ部42の受光素子列421R,421G,421Bの全てについて、画素値の加重平均処理が行われる位相に読み取り位置を合わせるように補正を行う。 (もっと読む)


【課題】生体認証の失敗の発生を極力抑制し、失敗したとしても生体認証を繰り返す回数が少なくて済み、認証対象者に不信感をもたれない生体認証ユニット、及び自動取引処理装置を提供する。
【解決手段】生体認証に不慣れな顧客に対しては、認証開始前に適切な生体のセット方法をガイダンス表示する。そして、認証処理を行って一致度合いが所定の判定値に達しない場合、登録していない指の可能性があることを警告したり、指の汚れ・絆創膏・角質化・動いている等を確認してもらったりする。また、一致度不足となる置き方・位置の推定要因と改善案を表示して顧客が改善行動を起こすと、一致度が悪い部分を示すブロック図がリアルタイムに改善表示されることで、顧客の改善結果を確認し易くする。生体認証に成功すると、指の置き方・位置の改善履歴をICカードに記憶させ、次回取引時の生体認証開始にはこれを表示することにより、認証失敗を防止する。 (もっと読む)


【課題】読み取り速度の異なる複数の読み取り手段を備える画像読み取り装置において、読み取り手段の読み取り速度が異なることに基づく読み取り画像の異常を抑制する。
【解決手段】第1の読み取り画素列および第2の読み取り画素列を含むセンサ部310と、読み取り画像における黒色の基準となる基準データを保持するメモリ341aと、第1の読み取り画素列により読み取られた画像に対してメモリ341aに保持された基準データを用いた演算処理を行うシェーディング回路342aと、同一の読み取り対象を第1の読み取り画素列で読み取りシェーディング回路342aによる基準データを用いた処理が行われた第1の読み取り画像と第2の読み取り画素列で読み取った第2の読み取り画像とを比較し、画像の異常を検出するすじ補正回路344と、を備える。 (もっと読む)


【課題】走査方向の照明領域における色ムラの低減効果に優れ、より広い白色照明領域が得られる原稿照明装置、原稿読取装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】光照射領域の主走査方向に沿って配設された複数のLED光源1からなる発光部と、前記発光部と原稿読取面3の間に設けられた拡散部材2とを備えた原稿照明ユニットを有し、拡散部材2は、拡散面における第1の方向の拡散率よりも、該第1の方向と直交する第2の方向の拡散率が大きい異方性拡散部材であり、LED光源1の発光面の法線ベクトルが、拡散部材2の拡散面の主走査方向断面に対しては垂直に入射し、かつ副走査方向断面に対しては傾斜して入射するように前記発光部と拡散部材2とが配置された原稿照明装置、該原稿照明装置を備えた原稿読取装置、及び画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】 画像データに含まれる補正すべき画素の検知処理を、メモリの記憶領域のうち画像データが記憶されていない領域を用いて適切に実行する。
【解決手段】 CPU2100は、RAM2110の空き容量が所定値以上であった場合に、第1の解像度で補正すべき画素の位置を検知するようゴミ検知部2440を制御し、記所定値未満であった場合に、第1の解像度より解像度の低い第2の解像度で補正すべき画素の位置を検知するようゴミ検知部2440を制御する。 (もっと読む)


【課題】シェーディングデータの異常を検出する手段により、異常を検出した場合白基準部材を移動して、移動前後のシェーディングデータを比較することにより、白基準部材が原因か白基準部材以外が原因かを判定し、シェーディングデータ異常の原因により以降の動作を切り替えられるようにする。
【解決手段】搬送される原稿の搬送路を境に、読取手段と反対側に設けられた、シェーディング歪を補正するための白基準部材と、白基準部材を前後に移動させる移動手段と、読取手段により白基準部材を読み取ったときのシェーディングデータの異常判定を行う。異常と判定された場合には、移動手段により前記白基準部材を移動させた後、前記白基準部材を読み取り、移動の前後のシェーディングデータを比較し、比較結果に基づいて、シェーディングデータの異常の原因が白基準部材にあるのか、透明な読取ガラスにあるのかを判定する。 (もっと読む)


【課題】装置の組み立て誤差によってシェーディング板の取付位置が装置ごとにずれても、シェーディング板の存在範囲外での無駄なシェーディング調整を無くして、シェーディング調整を迅速に行うとともに、装置の生産性の低下を回避する。
【解決手段】画像読取装置100は、エッジ検出部75と、読取制御部10と、操作パネル3と、読取機構74とを備えている。エッジ検出部75は、シェーディング位置を調整する際に、シェーディング板の副走査方向の2か所のエッジを検出し、読取制御部10は、上記2か所のエッジの間の範囲に、シェーディング位置の調整範囲を設定する。読取機構74は、設定された上記調整範囲内で、操作パネル3によって入力されたシェーディング位置を読み取る。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな設計が可能な光センサを提供する。
【解決手段】複数の光センサ画素がマトリクス状に配置された光センサアレイと、前記光センサアレイの下側に配置されたバックライトとを備え、前記光センサアレイは、表面遮光膜(例えば、Al膜)を有し、前記表面遮光膜は、前記各光センサ画素に被写体からの光が入射される入射孔と、前記入射孔の周囲に設けられ前記バックライトからの照射光を前記被写体に照射する通過孔とを有する。前記バックライトは、導光板と、前記導光板の側面に配置される光源とを有する。前記導光板の前記光センサアレイと反対側の面に配置される反射膜を有する。前記バックライトは、導光板と、前記導光板の前記光センサアレイと反対側の面に配置される光源とを有する。前記導光板の前記光センサアレイ側の面に配置される複数の光学シート類を有する。 (もっと読む)


【課題】装置を小型化し、また、複雑な信号処理を用いずとも歪みの少ない良質な画像を取得可能として低価格化を図る。
【解決手段】表面に指6が載置されるとともに、指6によって押圧される押圧位置を副走査方向の座標情報で出力するタッチパネル5と、タッチパネル5上に載置された指6をタッチパネル5の裏面側から主走査方向に撮影し、画像信号を出力するCCD12と、タッチパネル5から出力される座標情報に基づき、タッチパネル5上での指6の押圧位置の移動量を検出する移動検出手段22と、移動検出手段22で検出される移動量に基づき、CCD12から出力される画像信号を選択的に有効化する画像選別手段26と、画像選別手段26で有効化された画像信号を記憶するメモリ27と、移動検出手段22で検出される移動量に基づき、指6の転動に追従させてCCD12を副走査方向に移動させるモータ28とを備えた画像読取装置1。 (もっと読む)


81 - 100 / 803