説明

Fターム[5B050BA20]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 処理種別、取扱画像 (23,249) | 文字、記号 (1,320)

Fターム[5B050BA20]に分類される特許

241 - 260 / 1,320


【課題】画像の付帯情報に異常があった場合にも、それを検出して付帯情報を代書し、確実に画像データの登録を行うようにする。
【解決手段】画像取り込み処理部1は、X線CT装置やMRI装置などの医用画像撮影装置により、撮影され再構成された医用画像データ、医用画像保管装置で保管されている医用画像データ、および、記録メディアに記録されている医用画像データを取り込み、医用画像データベース2に出力する。医用画像データベース2は、画像取り込み処理部1から供給された画像データおよび付帯情報の登録時、付帯情報の異常の有無を確認する。医用画像データベース2は、付帯情報に異常があった場合には、異常な付帯情報を他の格納領域に退避させ、元の付帯情報の内容を代書した後、画像データおよび代書された付帯情報の登録を行う。 (もっと読む)


【課題】撮影画像に関連する画像を利用者によって容易に作成可能にする。
【解決手段】本画像データ提供システムにおけるウェブサーバでは、携帯電話端末において色取得が必要とされた場合(S706)、予め記憶されている撮影画像を表示させ(S708)、利用者による当該画像の位置指定を受け付けることにより(S712)、当該位置の色を取得して合成されるべきテンプレート画像の色を変更する(S714)。その後、テンプレート画像の選択(S716)および付加画像の選択(S718)を受け付け、これらの画像を合成することにより(S720)、撮影画像に関連した画像、具体的には撮影画像に類似した絵文字画像を容易に作成することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像共有サーバからダウンロードした画像を、表示のみ行う画像と蓄積も行う画像とに自動的に分類する画像記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像共有サーバから画像データを取得する画像データ取得手段105と、前記画像データを蓄積する蓄積手段106と、前記画像データを前記蓄積手段106に蓄積するか否かの判断条件を入力する入力手段102と、前記判断条件に基づいて、前記画像データを前記蓄積手段106に蓄積すると判断した場合は、前記画像データを前記蓄積手段106に蓄積し、前記画像データを前記蓄積手段106に蓄積しないと判断した場合は、前記画像データを削除する制御手段103と、を備える、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】三次元画像中に、様々な文字、図形、記号等の三次元画像を自由に追加して表示させることができる立体画像データ生成装置、立体画像データ生成方法、および立体画像データ生成プログラムを提供する。
【解決手段】表示装置は、右眼用画像および左眼用画像のいずれか一方を基準表示画像として、基準表示画像上に描画された描画物の画像データを、追加画像のデータとして入力する。表示装置は、基準表示画像内の描画物が追加された領域である追加領域内に表示される表示物について、右眼用画像における表示位置と左眼用画像における表示位置との関係を示す視差情報を取得する。表示装置は、取得した視差情報に基づいて、追加画像を右方向または左方向にずらした画像のデータを生成することで、追加画像と共に描画物を立体視させるための画像のデータを生成する(S37)。 (もっと読む)


【課題】原文画像における原文のレイアウトを保持しつつ、原文及び原文の補足説明(例えば訳文)の可読性を向上させることができる文書画像生成装置、文書画像生成方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】原文411の訳文421は、1行目の原文411と2行目の原文412との行間領域に配置されるが、図4(b)に示すように行間領域が狭い場合には、原文411に訳文421が重なる。このとき、原文411に係る色彩を視認性が低い色彩に変更し、訳文421に係る色彩を視認性が高い色彩に設定する。この結果、文書画像4を視認したユーザは、視認性が低い(又は高い)色彩を有する文字を読むことによって、原文411(又は訳文421)を読むことができる。即ち、原文411と訳文421とが重なっていても、原文411及び訳文421の両方の可読性が向上される。しかも、訳文421は、原文411よりも読み易い。 (もっと読む)


【課題】工事管理者が複数の工事施工者を管理して複数の工事現場で工事を行う場合において、それぞれの工事現場における工事の進捗状況を容易かつ正確に一括して把握することができるシステムを提供する。
【解決手段】複数のデジタルカメラ10で工事現場の現場写真を撮影し、インターネット12を介して電子メール形式でメールサーバ14、ASPサーバ16に送信する。ASPサーバ16は、デジタルカメラ10を管理する管理者の管理端末18、あるいは管理端末20からの要求に応じ、管理者の管理する全てのデジタルカメラ10の現場写真の画像データを管理端末18に送信する。また、ASPサーバ16は、画像データをスライドショー形式、あるいはマトリクス形式で送信する。 (もっと読む)


【課題】特定のボタン押下だけで文書の種類ごとに文書を保存することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】帳簿e−文書スキャン、見積書e−文書スキャン、注文書e−文書スキャン等の中からいずれかのe−文書スキャンを選択してe−文書スキャンを実行すると、原稿スキャンデータのハッシュ値が算出されてTSAに送信され、帳簿e−文書スキャンの場合、「choubo」+「日付」+「連番」により作成されたファイル名によりスキャンデータとタイムスタンプが帳簿フォルダに保存される(ステップ101〜105)。また、見積書e−文書スキャン、注文書e−文書スキャンの場合には、スキャンデータとタイムスタンプが対応するファイル名が付されて対応するe−文書フォルダに保存される(ステップ106〜115)。 (もっと読む)


【課題】第1のグラフ及び第2のグラフの差を示す情報を付与しない場合に比べて、生成されるグラフ同士の差を利用者が認識し易くなる、グラフ生成装置及びグラフ生成プログラムを提供する。
【解決手段】有向グラフを比較するように指示されると、対応するデータを全データ記憶部44から抽出し、各集合に含まれる語の頻度を計数して頻度の順位データを生成し、記憶部45に記憶する。分類部60は、各集合に含まれる語を記憶部45に記憶されている規則に従って、順位データを参照して分類する。表示変更情報付与部62は分類に応じて、語の視覚的表示を変更するための表示変更情報を各語に付与する。グラフ生成部48は、表示変更情報に基づいて指示された語に関する視覚的表示を他と異ならせて比較対象の集合の有向グラフを生成し、コメント生成部64は、分類に応じてコメントを生成し、生成された有向グラフ及びコメントを表示部50に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが建物内の屋内地図を編集すること。
【解決手段】本発明の屋内地図編集システムにおいて、複数の端末の各々は、建物内のフロアのフロアイメージを示すフロアイメージ情報と、建物内のフロアに存在するエリアの位置およびエリア名を示すエリア情報と、をサーバに送信する送信部を有する。また、前記サーバは、前記端末から受信したフロアイメージ情報およびエリア情報を記憶する記憶部と、フロアのフロアイメージ情報が示すフロアイメージを表示し、さらに、当該フロアイメージ上に、当該フロアのエリア情報が示す位置に当該エリア情報が示すエリア名と共にエリアを表示するフロア画面データを生成する画面生成部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの検索したい文書に対する記憶の確信度を客観的に反映させた文書検索を行う。
【解決手段】表示された用紙上に配置される構成要素に設定可能な属性であって異なる粒度にて細分類可能な属性の階層関係が定義された属性情報を記憶する属性情報記憶部24と、表示された仮想紙面上に所定の位置及び大きさで、また属性が指定されて配置することにより検索キー情報を生成する検索キー情報生成部21と、検索キー情報及び比較対象の文書画像の各構成要素の類似の度合いに応じた重みが設定された重み情報記憶部25と、文書検索を行う際に、検索キー情報と比較対象の文書画像それぞれに含まれる構成要素の類似度を重みを参照に類似度を算出することによって類似文書を特定する文書検索部22と、を有する。 (もっと読む)


【課題】原稿画像における行のレイアウトを変更することなく、行間又は余白にのみ、前記付加情報を付加することが出来る画像表示装置、画像形成装置、画像表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】ページ単位で表示部に表示され、複数の文字列の行又は図表を含む原稿画像に対して、行、行間等の文字列の行に係る原稿画像のレイアウト、並びに余白に係る原稿画像のレイアウトの検出を行い、該原稿画像のレイアウトの検出結果に基づき、文字列の付加情報を付加すべき付加位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】指定された語が含まれる文を抽出した集合に対して当該文に含まれる語同士の関係を指定された語を含んでグラフに示す場合に比べて、語同士の関係が煩雑に示されるのを抑制する、グラフ生成装置及びグラフ生成プログラムを提供する。
【解決手段】全データ記憶部44に、アンケートが記憶されており、検索語が設定されると、抽出部45が、全データ記憶部44に記憶されているアンケートのコメントの文から、検索語が含まれる文を検索し、検索語が含まれる文により構成される部分集合を抽出する。検索語を除外するように指示されると、検索語を除外して、グラフ生成部48で有向グラフを生成して、表示部50に表示する。さらに絞り込み検索を行う場合は、同様に、先に設定された検索語及び今回設定された検索語の両語を除外して、グラフ生成部48で有向グラフを生成して、表示部50に表示する。 (もっと読む)


【課題】 ページ内に配置される領域(例えば、サブテンプレートやコンテナ)が少量(例えば1つ)であったとしても新たなページを作成されるため、新たなページの大部分が余白といった構成になり、見栄えが悪くなると共に無駄な印刷コストが発生する恐れがある。
【解決手段】 所定のページにレイアウトされた領域の配置位置が所定のページに設定されている条件を満たしている場合、所定のページとは異なるページに配置されている領域間の距離を変更して、再レイアウト処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】操作性を損なうことなくユーザの状態に応じた拡張現実情報の表示を行うこと
【解決手段】携帯端末10は、周辺画像を撮像したカメラ画像を生成する撮像部150を備える。センサ140は周辺状況及び生体情報の少なくともいずれか一方を取得する。拡張現実処理部180は、端末位置情報に対応する拡張現実情報をセンサ150が取得した情報を用いてフィルタリングする。ディスプレイ190は、カメラ画像上に、フィルタリングにより表示すると判断された拡張現実情報を重ね合せた表示画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】フィーチャとそれらに関連する幾何学上の寸法及び公差上の制約をわかりやすく表示する。
【解決手段】フィーチャの公称定義のグラフィック表示と、フィーチャの公称定義から導かれる公差ゾーンのグラフィック表示と、を含んでグラフィック表示する。 (もっと読む)


【課題】 敷設物が敷設される土地の地権者を容易に把握することが可能な地権者検索方法および地権者検索システムを提供する。
【解決手段】 複数の敷設物が表示された地域の地図2と、地域と同一地域の地番3aおよび複数の敷設物のうち少なくとも一部の敷設物が表示された公図3と、前記地番に対応した地権者情報と、を用いて敷設物2aが敷設された土地の地権者を特定する敷設物2aの地権者検索システム1であって、地図2と公図3における同一の敷設物20b、30bを基準として地図2と公図3を合成し、複数の敷設物2aの地番3aを地図2と公図3とが合成された合成図10に基づき特定し、地権者情報と公図3とに基づき特定の敷設物2aが敷設された土地の地権者を特定する。 (もっと読む)


【課題】立体視画像を表示させる場合にその操作支援情報を見易くする。
【解決手段】表示部180は、画像コンテンツ記憶部300に記憶されている画像コンテンツを表示する。情報入出力部190は、平面画像または立体視画像を表示する表示装置200と接続し、画像コンテンツ記憶部300に記憶されている画像コンテンツを表示装置200に表示させるための画像情報を出力する。UI制御部140は、画像コンテンツ記憶部300に記憶されている画像コンテンツと、操作支援情報(操作ガイド等)とを表示部180および表示装置200に表示させる制御を行う。また、UI制御部140は、表示対象となる画像が立体視画像である場合には、表示部180には操作支援情報のみを表示させ、表示装置200にはその立体視画像のみを表示させる。 (もっと読む)


【課題】画面にグラフを表示してデータの分析を行う際に、画面に大量のノードを表示しなくとも詳細なデータの分析を的確に行えるようにする。
【解決手段】表示用データ作成部13は親ノードのうち少なくとも1つを含むグラフの表示用グラフデータ131を作成する。インタフェース部14は表示用グラフデータ131を画面に表示する。また、表示用グラフデータ131に含まれる親ノードのうち1つを選択する操作と、複数種類の属性のうち1種類を選択する操作とを受け付ける。表示用データ作成部13は、子ノードのうち、選択された親ノードに対応する子ノードであって、選択された属性について属性値が所定の基準を満たす子ノードを抽出する。そして、抽出した子ノードと当該子ノード及び当該親ノード間を結ぶエッジとを表示用グラフデータ131に追加してインタフェース部14に表示させる。 (もっと読む)


【課題】マーカーをデジタルマーカーで実現し、ユーザが所望の時点でデジタルマーカーを編集して客体の種類及び動作などを変更できるようにする拡張現実提供端末機及び方法を提供する。
【解決手段】端末機ユーザの入力によってデジタルマーカーを編集し、該編集されたデジタルマーカーに対応する客体を定義するデジタルマーカー編集部と、前記デジタルマーカー編集部において編集された前記デジタルマーカーと該編集された前記デジタルマーカーに対応する前記客体を格納するメモリ部と、前記デジタルマーカー編集部において編集された前記デジタルマーカーを表示し、前記メモリ部に格納されている前記デジタルマーカーのうちから前記端末機ユーザによって選択された前記デジタルマーカーを表示する画面表示部と、を含むことを特徴とする拡張現実提供端末機。 (もっと読む)


【課題】医用レポートにリンク付けされた医用画像の削除を防止する技術を提供する。
【解決手段】複数の医用画像を保管する保管手段と、前記保管手段に保管される医用画像のレコードを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された複数の前記医用画像のレコードのうち、レポート作成手段によって作成された医用レポートに記述されたリンク情報に対応する医用画像が有する属性情報に関連する属性情報を有する医用画像のレコードに対して削除防止属性を付与する削除防止属性付与手段と、前記削除防止属性付与手段によって対応するレコードに前記削除防止属性が付与されておらずかつ所定の削除条件を満たす医用画像を前記保管手段から削除する削除手段と、を備える。 (もっと読む)


241 - 260 / 1,320