説明

Fターム[5B057CE01]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 画像基本処理 (31,097) | 画質の変更 (7,656)

Fターム[5B057CE01]の下位に属するFターム

Fターム[5B057CE01]に分類される特許

121 - 140 / 152


【課題】 本発明は、情報提供方法、情報提供装置、情報提供方法のプログラム及び情報提供方法のプログラムを記録した記録媒体に関し、例えばコンピュータにおける画像ファイル等の管理に適用して、直感的に古さを把握することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、ファイル作成日等により情報の古さを示す古さの基準を検出し、この古さの基準により、古いもの程、古く感じるように設定してユーザーに情報を提供する。 (もっと読む)


【課題】レチクル検査装置などにおいて、画像を行列として扱ったときに同じ階調値が続いてランク落ちするような場合に効果的な画像補正方法を提供する。
【解決手段】パターン画像に微少階調のランダムノイズ画像を重畳させることによって、行列をフルランクにする画像補正方法。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置のキャリブレーションを簡易に行わせることのできる画像処理システムを提供する。
【解決手段】 テストチャートの原画像データを読み出して、当該テストチャートを出力させるコマンド列を画像形成装置に送信し、画像形成装置にて印刷されたテストチャートの読取結果の画像データを受信して、当該画像データと、原画像データとの比較に基づいて、画像形成装置を調整するための調整コマンドを発行して、画像形成装置に送信する画像処理装置を含む画像処理システムである。 (もっと読む)


【課題】ユーザによるカラー処理モードやモノクロ処理モードの指定があっても、ACSにおける自動カラー判定に基づいて適切な画像処理を施す。
【解決手段】画像処理装置は、複数カラー信号を含む入力画像信号に対してカラー画像であるかモノクロ画像であるかを判定する自動カラー判定部14と、カラー画像処理を施すカラー処理モードおよびモノクロ画像処理を施すモノクロ処理モードの選択を受け付けるオペレーションパネル13と、入力画像信号に対して、カラー処理およびモノクロ処理の少なくともいずれかの画像処理を施すフィルタ処理部7および出力制御部19とを備え、モノクロ処理モードが受け付けられた場合でも、自動カラー判定部14による判定結果に基づいて画像処理を施してモノクロ画像処理を施す。 (もっと読む)


【課題】他の画像との画像合成が必要となる特殊効果を適用しても画像の品質が低下しない、製版装置に代表される画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】製版装置10では、処理対象のページに含まれる画像を選択して所定の操作を行うことにより、選択した画像を特殊効果の適用対象とすることができる。合成画像作成部152cは、特殊効果の適用対象の画像を含む合成対象画像群87を合成することにより、特殊効果を適用した合成画像86を生成する。合成解像度決定部152aは、合成画像86の解像度である合成解像度Rcを決定する。この合成解像度Rcは、適用対象画像群の各画像の解像度の2倍以上に決定される。 (もっと読む)


【課題】デジタル画像において、ディザーパターン(例えばノイズ)の振幅を目に見えるほど大きくしなければ、取り除くことが困難なコンチュアアーティファクトに、グレイスケールのセグメントが残ること。
【解決手段】空間的次元と時間的次元の双方がハイパス特性を有する構造であるディザーアレイと、カラー画像とを組み合わせる。 (もっと読む)


【課題】複数のカメラから出力される画像(画像データ)を限られた転送速度で転送しても、パノラマ画像および十分な画質の詳細画像を得ることを可能とする。
【解決手段】複数のカメラCM1〜4を含んで構成されそれぞれのカメラから得られる画像FE1〜4からなる周囲画像を取得する全方位画像取得部11と、それぞれのカメラから得られる画像FE1〜4に対して重みMM1〜4を決定する重み決定部12と、それぞれのカメラから得られる画像FE1〜4について、それぞれの画像FE1〜4に対して決定された重みMM1〜4およびカメラの位置関係に基づいて、画像のデータ量を変更するためのパラメータPM1〜4をそれぞれ決定するパラメータ制御部13とを有する。 (もっと読む)


【課題】 原稿により近い画像を出力することを可能とする。
【解決手段】 画像形成装置内で決定される画像処理に必要な項目、ユーザから設定される画像処理に必要な項目を、電子透かしやICチップに対して情報を埋め込んで画像データに付加する。 (もっと読む)


【課題】画像データに付随すべき様々なデータを一纏めとしてユーザのファイル操作性を向上させること。
【解決手段】入力された画像データの属性を判定する属性判定装置11と、属性判定装置11で判定された画像データを、画質に影響を及ぼす第一の画像データと、前記第一の画像データに比べて画質に小さい影響を及ぼす第二の画像データと、に分割する画像分割装置14と、前記第一の画像データと前記第二の画像データとを記憶する蓄積装置17と、前記第一の画像データと前記第二の画像データとを合成した画像、または前記第一の画像データのみを出力する画像合成装置23と、前記第二の画像データを参照し、前記第一の画像データに所定の処理を行なう画像データ処理手段(24、25、26)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 色ずれ補正によるモアレ発生を抑制する。
【解決手段】 理想とするスキャン方向に対する実際のずれ量を記憶する色ずれ量記憶部403C、M、Y、Kを有する。色ずれ補正量演算部407C、M、Y、Kは、この色ずれ量に基づき各色成分毎の色ずれ補正量を算出する。色ずれ補正部408C、M、Y、Kは、算出された色ずれ補正量に基づいてビットマップメモリ406C、M、Y、Kからの画像データを読み出す際の座標を変換する。そして、文字線画等のエッジにないと判定した場合には、ハーフトーン処理部411C、M、Y、Kでハーフトーン処理を行なう。また、エッジにあると判定した場合には、色ずれ補正を行い、その後で、例外処理部409C,M,Y,Kにてジャギー発生を抑制する処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに負担を与えることなく、ユーザの好みを反映させた画像処理を行うことができるようにする。
【解決手段】 ハードディスクに保存された画像データについて、処理済み画像と処理前の画像との差異および判定の基準となるパラメータに基づいて、画像処理が必要か不要かを判定する。ユーザは判定結果に基づいて画像処理を実行する。画像処理を実行する指示を受け付けた画像についての、処理済み画像と処理前画像との差異に基づいてパラメータを変更する。 (もっと読む)


【課題】赤目補正等の高品位な画像処理を行った際に、プリント作成の依頼者等に、そのことを訴求し、認識せしめることを目的とする。
【解決手段】1件の中から適宜選択した1以上の対象画像について、第1の画像処理を施した画像もしくは未処理の画像を所定の記憶手段に記憶し、製品となる画像に加え、記憶手段から読み出して基本処理のみを施した画像も出力することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】2次元画像処理及び3次元画像処理の短所を補って、赤外線カメラにより撮影された対象物に応じた画像情報を安定に表示可能なシステム等を提供する。
【解決手段】本発明の画像情報処理システム100によれば、重み係数算出ユニット140が、赤外線カメラ210と対象物との距離に応じた変数の測定値に基づき、第1重み係数C1(0≦C1≦1)及び第2重み係数C2(=1-C1)を算出する。また、合成画像認識ユニット150が、第1画像領域認識ユニット110により赤外線カメラ210を通じて2次元画像処理によって認識された第1画像領域A1と、第2画像領域認識ユニット120により赤外線カメラ210を通じて3次元画像処理によって認識された第2画像領域A2とが、第1重み係数C1及び第2重み係数C2により重み付け合成された合成画像領域Aを認識する。そして、画像情報制御ユニット160が合成画像領域Aを囲う枠をHUD220に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 画像群内の各画像の補正済み画像の画質を効率良く行う。
【解決手段】 仮補正手段15は、画像群内のサンプル画像に対して仮補正を行ってサンプル画像の仮補正済み画像を得る。特徴量算出手段20は、各仮補正済み画像の特徴量を求め、目標特徴量算出手段25は、各々の特徴量が目標特徴量に対するばらつきが最小となるように目標特徴量を求める。補正値算出手段40は、画像群内の各画像の特徴量が、目標特徴量になるように各画像の補正値を求め、補正実行手段50は、補正値を用いて該当する画像の補正を行う。
(もっと読む)


【課題】 簡単な処理により、スクリーン処理によって発生する特定の模様によるモアレを目立たなくする。
【解決手段】 置換対象コマンド検出部1は、予め決められたモアレを生じる描画コマンドあるいは描画コマンド列を置換対象コマンドとして検出する。そして、置換対象コマンド検出部1で検出された置換対象コマンドの全部または一部について、描画コマンド置換部2において、モアレを見かけ上低減できる描画コマンドあるいは描画コマンド列に置換する。これによって、後に行われるスクリーン処理により発生するモアレを目立たなく抑えることができ、良好な画質で画像を形成することができる。また、描画コマンドに対する処理であるため、ビットマップ画像に対する処理に比べて格段に短時間で、しかも簡単な処理により実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 検査対象基板に応じて適応的にシェーディング補正係数を修正し、各工程や機種毎に基準濃度基板を用意することなしに、適切なシェーディング補正が行えるようにする。
【解決手段】 基準濃度基板2aを用いてシェーディング補正係数を求め、シェーディング補正係数記憶部22に記憶させておく。検査対象基板2の検査を行う際に、シェーディング強弱比較部23で、シェーディング補正係数から輝度値を換算し、この換算した輝度値のシェーディングの強弱と、検査対象基板2からの撮像画像の輝度値のシェーディングの強弱とを比較し、シェーディング補正係数から換算した輝度値のシェーディングの強弱と、検査対象板からの撮像画像の輝度値のシェーディングの強弱とが近づくように、シェーディング補正係数を修正する。シェーディング補正部25で修正されたシェーディング補正係数で補正を行う。 (もっと読む)


【課題】X線コンピュータ断層撮影装置及び医用画像処理装置の画像記憶容量の節約を実現する。
【解決手段】被検体の3次元領域に関する投影データを収集する架台1と、投影データに基づいて複数断面に関する第1断層画像データを再構成する再構成装置38と、第1断層画像データから任意断面に関する第2断層画像データを生成するMPR処理装置48と、第1断層画像データと第2断層画像データとを記憶する記憶装置49と、第2断層画像データの生成完了とともに第1断層画像データを記憶部48から実質的に削除するために記憶部48を制御する制御部29とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 MFPに搭載されたスライドショー機能を、MFPの持つ様々な機能と結び付け、操作性を向上させることができる画像処理装置を提供することを目的とする。

【解決手段】 記憶媒体から複数の画像データを順次読み出す読出手段と、上記読み出し手段から読み出された画像データを、表示手段に順次表示する表示制御手段と、上記表示手段に表示中の画像データについて、操作部から所定の処理を実行するように設定する処理設定手段と、上記表示中の画像データと、上記処理設定手段によって設定された所定の処理とを関連付けて登録する画像登録手段と、上記表示制御手段による画像データの順次表示が終了した場合、上記画像登録手段が登録した画像を検索する検索手段と、上記検索手段が検索した画像に対して、上記所定の処理を実行するように制御する制御手段とを有する画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】映像のダイナミックレンジの圧縮装置及び映像のダイナミックレンジの方法を提供する。
【解決手段】周辺画素の周辺情報を、映像の前フレームのアナログピクセルストリームから生成したSATを利用して多面体ごとに計算し、この計算した周辺情報と所定の加重値とを乗算し、この乗算した結果を加算し、この加算した結果を周辺値として出力する周辺値生成部12と、対象画素の画素値を周辺値を利用して補正し、この補正した結果を出力する画素値補正部14とを備える。周辺画素は、対象画素の周辺に位置し、及び前フレームに含まれる。映像に含まれる画素の位置による加重値の分布であるカーネル関数によって表現されるカーネル分布は、多面体の和に近似する。 (もっと読む)


【課題】画像処理機能を有する装置を、複数、接続してなるシステムにおいて、ある装置で出力のための局所的な画像処理を行い、別の装置で処理結果のプレビューが必要な場合において、画像処理の二度掛けに起因する処理能力の低下や画質劣化等を防止する。
【解決手段】局所的な画像処理を特定の装置で行い、処理部のみをプレビューを行う装置に供給して、画像を表示することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


121 - 140 / 152