説明

Fターム[5B057CG01]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 データ形式の変換 (3,159) | 符号化、復号化 (2,836)

Fターム[5B057CG01]の下位に属するFターム

Fターム[5B057CG01]に分類される特許

361 - 380 / 538


【課題】原稿中で特定パターンを検出した場合に、原稿データとは異なる画像データを出力する場合において、動作速度の低下および装置の稼働負荷の増加を防止することが可能な画像処理装置、画像処理方法、画像処理用プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置は、印字出力するカラーモードを選択するOperation Panel(操作部)117と、読み取りユニット101で読み取られた画像データ中に特定パターンがあるか否かを検出するとともに画像処理を行うIPP104と、画像データ中で特定パターンが検出された場合に、予め設定された各色の優先順位および前記選択されたカラーモードに基づいて、単一の印字色を選択し、IPP104に画像データを当該選択した単一の印字色のデータに置換させるプロセスコントローラ107とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 文書を配布する際に、文書中の特定の情報を秘匿することを自動的に行い、また、電子透かしの読み取りの方法を予め知っている者に限り、特定情報が秘匿された文書から元の情報を読み出すことを可能にする。
【解決手段】 本発明は、秘匿したい特定情報に目印を付けた文書が入力されると、目印を付けた文書を隠蔽用イメージに置換し、電子透かし埋め込み技術を用いて、隠蔽用イメージに、置換する前の特定情報を埋め込む。特定情報置換文書が入力されると、文書内で隠蔽用のイメージの存在する部分を抽出し、隠蔽用のイメージに対して、電子透かし検出技術を用いて、該隠蔽用のイメージに埋め込まれていた特定情報を取得し、隠蔽用のイメージを、透かし検出ステップで得られた前記埋め込まれていた特定情報で置換する。 (もっと読む)


【課題】 好適な設定で意匠データを出力することができ、且つ、意匠データの格納に要するメモリ容量が従来に比較して減少し、製品全体として低コスト化することができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 多機能周辺装置1によれば、意匠データメモリ15aに記憶される意匠データはJPEGデータで構成されるので、prnデータで構成されていた従来の意匠データに比較して、意匠データのデータサイズが大きくなることを抑制できる。よって、意匠データの格納に要するメモリ容量が従来に比較して減少する。すなわち、EEPROM15に大容量のメモリを使用したり、意匠データを記憶させるためのメモリを別途設ける必要がない。その結果、製品全体を低コスト化することができる。
(もっと読む)


【課題】紙指紋を利用した真偽判定技術において、見栄えや印刷面積の不都合が生じないように照合用の基準画像を印刷できるようにする。
【解決手段】画像形成装置5において照合用の基準画像を画像化して印刷するに当たって、既存のデジタルコード埋込み技術を前提に、埋込強度微調整部448にて、そのデジタルコードの埋込み量を、照合用基準画像を表わすアナログ信号Saで変調する。ベースとなるデジタルコード埋込み技術としては、階調の異なる隣接した2つの画素群の配置パターンの違いによってデジタルデータを表わすようにした機械可読コードを使って付加情報を画像中に埋め込む仕組みを利用する。機械可読コードが印刷される部分を、アナログ情報を印刷する部分として兼用することができるし、本来の画像に機械可読コードを目障りとならない程度の強度で埋め込むことができるし、重畳可能な情報量も多くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 ブロック単位で符号化された画像データを復号する場合に、ブロック歪を抑制できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 DEB制御回路39は、MPEG2の画像データS9内の処理対象のマクロブロックMBのMBタイプを特定する。DEB制御回路39は、上記MPタイプを基に、当該マクロブロックMBのブロック境界強度データBsおよび量子化パラメータQPを生成し、デブロックフィルタ47に出力する。デブロックフィルタ47は、これらを基にデブロックフィルタ処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、液晶表示ディスプレイのコントラスト低下を抑えつつ、全ての階調でオーバードライブ処理を行うことができる画像処理回路を提供する。
【解決手段】 本発明は、オーバードライブ処理を行う液晶表示ディスプレイ用の画像処理回路であって、画像データの階調を中間調方向に所定のデータ圧縮率で圧縮し、圧縮データを出力するデータ圧縮回路1と、圧縮データに対して擬似階調処理を行い、画像データの階調数と同じ階調数の擬似階調画像データを出力するFRC処理回路2と、擬似階調画像データの最大階調と最小階調との電圧差を、圧縮データの最大階調と最小階調との電圧差よりも大きくし、且つ画像データと圧縮データとの階調差の部分に新たに電圧を割り当ててオーバードライブ処理に利用するオーバードライブ処理回路3とを備える。 (もっと読む)


【課題】 画像データの授受において装置の処理負荷を軽減できる。
【解決手段】 PCからのRGBによる第1色順序の入力画像データが画像符号化装置12に入力され、入力部20を介して予測符号化部22において、現在処理対象にする注目画素と,その周囲画素を予測器として、画素値の一致または不一致を予測とし、画素値が一致の「予測ヒット状態」ではその計数値を符号とし、画素値が不一致の「予測はずれ状態」では画素値の差分値を符号とすると共に色順序を変換して符号化する。符号化した符号化データは、出力部24を介して画像復号化装置14へ出力され、復号化したのち、画像出力装置16へ出力される。このように、画像データの符号化時に色順序を変更するので、処理量を削減及び処理負荷を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】画像記録媒体に記録されたイメージデータと画像記録媒体から再生されたイメージデータとの同一性の客観的な確認を可能にする。
【解決手段】イメージ生成部11は、入力された原稿データから、当該原稿データの内容を人間に直接理解可能に表す原稿画像のイメージデータを生成する。特徴データ抽出部12は、生成されたイメージデータから当該イメージデータの特徴を示す特徴データを抽出する。特徴データ符号化部13は、抽出された特徴データを符号化して当該特徴データを表す符号画像のイメージデータを生成する。画像合成部14は、生成されたイメージデータに基づき、原稿画像に符号画像が合成されてなる合成画像のイメージデータを生成する。画像形成装置20は、合成画像のイメージデータに基づき、原稿画像を符号画像と共に画像記録媒体に形成する。 (もっと読む)


【課題】資料の種類を問わず、容易にセキュリティ設定することが可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】操作者認証情報および資料のセキュリティ情報を記憶した入力情報記憶手段107と、入力情報記憶手段107の操作者認証情報を外部の認証サーバ1802に問い合わせする通信手段103と、入力情報記憶手段107のセキュリティ情報と認証サーバ1802からの照合結果とからセキュリティ設定処理を制御するセキュリティ設定制御手段104と、セキュリティ設定制御手段104の指示によりセキュリティ画像を生成するセキュリティ画像生成手段105と、セキュリティ画像生成手段105が生成したセキュリティ画像を資料に印刷するプリンタエンジン106とを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】より多くのデータを埋め込む。
【解決手段】第1の被埋め込みデータが画像データであるとすると、その第1の被埋め込みデータとしての画像データを、例えば、ラインローテーション方式により、特徴データに対応して操作する埋め込み処理が行われる。これにより、第1の被埋め込みデータとしての画像データに、特徴データが埋め込まれ、埋め込み符号化データが生成される。その後、埋め込み対象データとしての画像データが、例えば、ラインローテーション方式により、特徴埋め込みデータに対応して操作する埋め込み処理(埋め込み対象データに対する最初の埋め込み処理)が行われる。これにより、埋め込み対象データとしての画像データに、特徴埋め込みデータが埋め込まれ、第1の埋め込み符号化データが生成される。 (もっと読む)


【課題】 文書が電子化される前の段階で改ざんされたことを検知し、文書の改ざん防止に寄与する。
【解決手段】 文書画像およびコード画像が形成された印刷媒体を光学的に読み取って得られる読み取り画像を入力し、この読み取り画像からコード画像を抽出するコード解析部81と、このコード解析部81により抽出されたコード画像を形成するコードパターンの欠落が検知された場合に、印刷媒体上の文書画像に対する修正が行われたと判断する修正検知部83とを備える。
(もっと読む)


【課題】位置情報が埋め込まれた画像データを効率良く、かつ画質良く処理すること。
【解決手段】本発明は、本発明は、画像データに対する画像処理の手段およびパラメータを選択する画像処理選択手段22と、画像処理選択手段22によって選択された画像処理の手段およびパラメータを用いて出力画像データを生成する出力画像データ生成手段23と、出力画像データに埋め込むべき情報を基に位置符号画像データを生成する位置符号生成手段24と、出力画像データと位置符号画像データとを合成する画像データ合成手段25とを備える画像処理装置において、画像処理選択手段22が、出力画像データと位置符号画像データとで画像処理の手段およびパラメータを別個に設定するものである。 (もっと読む)


【課題】 付加画像を埋め込んだ画像の複製において意図したとおりに付加画像を再現させる。
【解決手段】 目視では認識できないまたは認識しにくい付加画像であって画像形成装置で複製を作成するとき顕像化される付加画像、および、その付加画像に関する情報のコードを追加した印刷物を複製するとき、印刷物の画像データを読み取り、前記印刷物からコードを検知する。そして、検知したコードを元に読み取った画像データにスタンプ画像を合成し、スタンプ画像を合成した画像データを用紙に形成する。 (もっと読む)


【課題】 下地除去オフ状態での原稿の複写に際し、地紋効果を複写物にもたらし得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】 下地除去オフ状態での原稿の複写に際し、潜像パターンと背景パターンとからなる地紋が付加された原稿に基づき作成された画像データから、背景パターンを除去すべく下地除去された第1の画像データと、下地除去されていない第2の画像データとを作成する。次に、第2の画像データの所定範囲における平均濃度を算出し、第2の画像データから、算出された平均濃度がほぼ同じである部分(潜像パターン及び背景パターン)が除去されてなる第3の画像データを取得する。その後、第1の画像データと第3の画像データとの差分に基づき、潜像パターンのみが含まれる第4の画像データを抽出する。そして、潜像パターンを強調すべく第4の画像データを編集し、第2の画像データ及び編集後の第4の画像データを合成する。 (もっと読む)


【課題】 文字等のエッジ部分については高い解像度でその再現性を高め、全体として処理速度の高速化を図り、さらに、ハーフトーン処理の過程で生成されるデータ容量を削減する。
【解決手段】 印刷装置100は、入力画像の中に白色と黒色のみで構成される白黒エッジ部分があれば、その部分については、黒データテーブルと呼ばれるテーブルを参照しつつ入力時の解像度を保ったままハーフトーン処理を行う。一方、その他の部分については、一旦、解像度を半分に落として順序値マトリクスと呼ばれるマトリクスを参照しつつハーフトーン処理を行う。そして、最終的に両部分を合成して印刷を行う。こうすることで、白色と黒色のみから構成される文字等については、高解像度のまま明瞭な印刷を行うことができ、その他の背景部分については、データ量を削減しつつ高速にハーフトーン処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ブロックの方向を定義するために情報ドットを犠牲にすることなく、その探索のアルゴリズムが簡易でかつ低解像度のフレームバッファでも読み取りが可能なドットパターンを実現する。
【解決手段】情報ドットを配置するブロックの領域内に複数の基準点を設け、該基準点から定義される複数の仮想基準点(たとえば格子領域の中心点)を配置し、前記仮想基準点からの距離と方向とで情報が定義される情報ドットを配置するとともに、前記基準点または仮想基準点の配置によってブロックの向きを定義したドットパターンである。このように、基準点または仮想基準点の配置によってブロックの向きを定義することができるため、キードットのように情報ドットの配置場所を犠牲にすることなく、ブロックの方向を定義することができる。 (もっと読む)


【課題】 データ転送時間を短縮するために1bit化されて転送されてきた印画データから高画質の印画物を得ることのできる印画装置を提供する。
【解決手段】 多値化部23は、展開部22からのCMYK各1bit2値のデータを多値データに変換する。詳細には、注目画素の2階調データ(0,1)と、その注目画素の周囲、例えば上下左右斜め8画素の2階調データを8桁の2進数の各桁に割り当てた値とをパラメータとするテーブルに、周囲画素の状況に応じた注目画素のとるべき値を設定しておき、このテーブルを参照することにより、2階調データを多値のデータに変換する。 (もっと読む)


【課題】原稿の画像データの形成に用いる編集情報が記載されていない原稿に対しても、ジェネレーションコピーにより文字が視認できなくなることを防ぐ画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、原稿の画像データを取得する取得手段と、取得された画像データから上記原稿に記載された文字と各文字の位置を認識する認識手段と、認識された文字と各文字の位置を示す編集情報を生成する編集情報生成手段と、上記画像データと上記編集情報を同一の用紙に印刷する印刷手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 イエローを含む2色以上の色のトナー使用量が多い画像に付加情報を付加したことによる画像の劣化を防ぐことを目的とする画像形成装置の提供。
【解決手段】 画像信号からイエローを含む2色以上のトナーの使用量を算出する手段を有し、複数保有している付加情報を表すドットパターンの中から算出結果に基づいてドットパターンを選択して切り替え、画像信号に付加信号を付加する。 (もっと読む)


【課題】 、画像データに対してシャープネス処理を行う画像処理装置及び画像処理方法において、過剰なシャープネス処理が適用されることを抑制すること。
【解決手段】 例えばRAWデータの再現処理において行われるシャープネス処理と、ユーザ編集によるシャープネス処理とを適用する必要がある場合、2つのシャープネス処理の適応強度を合成する(S1207)。そして、合成した適応強度に基づいた1回のシャープネス処理を、2つのシャープネス処理の代わりに適用する(S1208)。 (もっと読む)


361 - 380 / 538