説明

Fターム[5B057CH18]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 処理装置、処理システム (15,018) | 処理の切換、変更 (3,779)

Fターム[5B057CH18]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 3,779


【課題】 バスのデータ転送量を低減すると共にメモリ容量を増やすこととなる複数の画像処理を連続的にできるようにすると共に、複数の画像処理を一部バイパス処理できるようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】 YC生成回路5a,LPF処理回路5b,Cubic回路5cを用いて縮小記録処理を行える画像処理装置において、等倍記録処理を、高域カット用のLPF処理回路及びリサイズ用のCubic回路をバイパスしてYC生成回路から直接JPEG処理部6へ入力して処理し、その際、バイパスする2つの処理に要するのり代用データを調整して、フレームメモリから読み出す基本単位の幅を設定する。 (もっと読む)


【課題】処理開始直後から安定した推定結果が得られ、且つ、推定精度を向上させること可能な推定装置を提供する。
【解決手段】顔モデル供給部6は、初期化指令が入力され個人顔モデル学習部62での処理が起動すると、平均顔モデル記憶部61に記憶された平均顔モデルSAが顔モデル切替部63を介して頭部姿勢を求めるためのアフィンパラメータAtを推定する推定部8に供給する。また、個人顔モデル学習部62では、推定部8にて画像上の特徴点を追跡した結果(観測値)を取得して、個人顔モデルSPの学習を実行し、その個人顔モデルSPの自由エネルギーが、平均顔モデルSAの自由エネルギーより大きくなった時点で、個人顔モデルの学習を終了し、推定部8に供給する顔モデルCaを、平均顔モデルSAから個人顔モデルSPへ切り替える。 (もっと読む)


本発明は、地図データベースにおいて使用するための道路情報を生成する方法に関する。方法は、移動車両に搭載される地上カメラを使用して取得される画像シーケンスから元画像を取得することと、移動車両の前方又は後方の路面を表す元画像の事前定義済み領域と関連付けられる画素から道路色サンプルを判定することと、道路色サンプルに依存して元画像から路面画像を生成することと、路面画像、並びに元画像と関連付けられる位置及び姿勢データに依存して道路情報を生成することとを有することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】外光の影響を受けず、ユーザの顔画像において障害物がある場合であっても、精度よくユーザの健康状態などを推定し、通知する。
【解決手段】被写体に対して光線を照射する光源部12と、被写体の画像を取得するカメラ部11と、被写体に対する撮影において、障害物の有無を判定する障害物判定部23と、被写体の画像における障害物を避けた領域を対象領域として判定する対象領域判定部24と、光源部12から光線を照射して取得した画像と、光源部12から光線を照射せずに取得した画像との差分画像を生成する差分画像生成部25と、差分画像生成部25により生成された差分画像の対象領域において、あらかじめ設定した期待値に基づく閾値と比較し、被写体の色の変化の度合いを判定する顔色判定部26とを備える。 (もっと読む)


【課題】パッチ数が少なく、高精度な出力補正を行うことができる画像処理方法を提供する。
【解決手段】複数色のインクを用いて画像データに従った画像の記録を行なうための画像処理方法であって、記録データを補正するための補正テーブルを2段階に分けて選択する。第1段階では、複数色のインクの混合比率が異なる複数のパッチを記録し、記録した複数のパッチから選択されたパッチの情報に基づいて、画像の記録に用いる記録データを補正するための複数の補正テーブルを含む複数のグループから1つのグループを選択する。第2段階では、第1の段階で選択されたパッチと、第1段階で記録した複数のパッチそれぞれの混合比率の差より小さい混合比率の差からなる複数のパッチと、を記録し、記録した複数のパッチから選択されたパッチの情報に基づき、第1段階で選択されたグループに対応する複数の補正テーブルから1つの補正テーブルを選択する。 (もっと読む)


【課題】重ね合わせ画像合成における動作の同期が容易になる。
【解決手段】透過率情報を付した複数の画像信号入力による画像をそれぞれ所望の大きさに拡大又は縮小し、その拡大又は縮小した画像の表示画面上の位置をそれぞれ指定すると共に、拡大又は縮小された画像の枠外の透過率情報をそれぞれ設定し、画像信号とそれに付された透過率情報を出力する複数の拡縮部12、複数の拡縮部からの複数の画像信号とそれに付された透過率情報に対して、表示画面への表示の優先順位を指定するプライオリティスイッチャ14、及び、プライオリティスイッチャからの複数の画像信号の優先順位と各画像信号の透過率情報に従って、複数の画像信号を重ね合わせて合成画像信号を出力する重ね合わせ部15を備えた。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で焼き付きの問題を解消する。
【解決手段】有機ELディスプレイ201を具えて、受信し若しくは送信せんとする電子メールを表示することが可能な携帯端末機において、電子メールの表示に際して、文字部分は黒色又は背景部分よりも輝度の低い色で表示すると共に、背景部分は白色または文字部分よりも輝度の高い色で表示する黒文字表示モードと、背景部分は黒色又は文字部分よりも輝度の低い色で表示すると共に、文字部分は白色又は背景部分よりも輝度の高い色で表示する白文字表示モードとの間で、表示モードの切替えが可能な画像処理回路203と、画像処理回路203の動作を制御する制御回路205とを具え、制御回路205は、メール作成時のメールの表示と、送信又は受信の済んだメールの表示との間で、黒文字表示モードと白文字表示モードとのモードを切り替える。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ・コードが埋め込まれた原稿を処理する際、次ジョブを受付可能として画像処理装置のジョブ処理効率を高め、かつ、プレビュー画像表示にかかる情報漏洩の懸念を払拭した画像処理装置を提供する。
【解決手段】本画像処理装置は、付加情報パターンを検出する特定パターン検出部と、セキュリティ・コードを取得する情報検出部と、原稿を印刷して出力するプリンタ部と、操作者との情報の入出力を行う入出力部と、上記各部を制御する中央処理装置を有し、ジョブの実行において、プリンタ部は、操作者によって入出力部を介し情報検出部が取得したセキュリティ・コードに基づく所定の情報が入力された場合にのみ印刷を行い、中央処理装置は、次ジョブの投入の有無を監視し、入出力部は、読み取った原稿に基づく第1画像を表示し、中央処理装置が次ジョブの投入を検出した場合、第1画像の表示を中止する。 (もっと読む)


【課題】 付加情報を、読み出し精度がよい状態の地紋パターンとして原稿画像に確実に埋め込むことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、地紋パターンを埋め込み可能な領域を検出する情報埋込可能領域検出セクションと、埋め込み可能な付加情報の量である埋込可能付加情報量を導出する埋込可能情報量算出セクションと、操作者が任意情報を入力するユーザ・インターフェースと、付加情報を地紋パターンとして当初原稿画像に合成し付加情報埋込原稿画像を生成する画像合成部と、を有し、ユーザ・インターフェースは、付加情報の情報量と埋込可能付加情報量とに基づいて、操作者からの任意情報の入力を制限する、画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】カラーターゲットのセット及び画像入力装置プロファイルの作成が誰でも簡単に間違いなく行えると共に、操作に間違いがあった場合や画像の取得条件が途中で変化しても警告によって補正できることを可能とする画像処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】画像処理装置1から送信される画像データにカラーターゲット21の有無を検出するカラーターゲット有無検出部36と、カラーターゲット有無検出部36によって検出されたカラーターゲット21に埋め込まれたICチップ19の情報を読み取るRFID読み取り部22と、RFID読み取り部22によって読み取られたカラーターゲット21の情報が既に取得しているカラーターゲット21の情報と同一であるか否かを判別するRFID更新チェック部29とを備えた。 (もっと読む)


【課題】車載の赤外線撮像装置を通じて得られた画像において、歩行者等の対象物とその背景にある建造物等とを識別し、当該対象物の存在を高精度で検知することができる装置等を提供する。
【解決手段】赤外線カメラ102により撮像された赤外線画像を、異なる輝度範囲を対象とするA/D変換結果としての第1および第2グレースケール画像が生成される。温度センサ108の出力に基づく測定外気温度Tに基づき、第1および該第2グレースケール画像のうち1つが選択される。さらに、選択グレースケール画像が2値化処理することにより2値化画像が生成され、当該2値化画像から対象物が抽出される。 (もっと読む)


【課題】 画像データの出力方法に応じて、当該画像データの所定領域に含まれる画像の出力を制限する画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記憶媒体を提供する。
【解決手段】 まず、入力された画像データに対して領域分割処理またはオブジェクト認識処理を行ってHDD204に格納する。次に、ユーザの指示に従ってHDD204に格納された画像データの所定領域(領域分割処理により分割された領域、またはオブジェクト認識処理により認識されたオブジェクト)に対して出力制限情報を設定する。なお、この出力制限情報には各出力方法に応じて出力を許可するかまたは禁止することを示す情報が含まれている。出力手段により画像データを出力する際には、出力制限情報が設定された前記所定領域に含まれる画像を選択された出力方法で出力するかどうかを判定し、出力しないと判定した場合には当該所定領域に含まれる画像を除いた画像データを出力する。 (もっと読む)


【課題】画像の縦横比に応じて好適な縦横比の変換を実現することができる画像処理装置、画像処理方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】CPU101は、閾値α、βを設定する。次に、ハードディスクドライブ105に保存すべき動画の縦横比X1:X2を実数Aに代入する。次に、編集対象となる素材動画の縦横比Y1:Y2を実数Bに代入する。次に、CにAとBの比を代入する。次に、Cの値が1より小さいときは、Cの値が閾値αより大きいか否かを判別する。Cの値が閾値α以下であるときは、素材動画が保存すべき動画より横に短く、その短さの度合いが大きいことを表す。この場合、素材動画に対して横方向のフィッティング処理を行うと、かえって見難い動画となる。そのため、Cの値が閾値α以下であるときは、横方向のフィッティング処理を行わない。 (もっと読む)


ノイズの多い画像における曲線からなる対象物を検出する方法である。当該方法は、2次元のラインプロファイルに応じたノイズの多い画像のフィルタリングを含んでいる。ラインプロファイルは、操縦可能なフィルターの種類の中から選択される。フィルタリングに応じて、ビームレット係数が算出され、この場合、所定の閾値よりも上にある係数が局所的な特徴を特定する。
(もっと読む)


【課題】入眠状態を正確に検知することができる入眠状態検知方法、該入眠状態検知方法を実施する入眠状態検知装置を提供する。
【解決手段】時系列的に得られる顔の画像データから眼の開度を算出し、入眠状態及び該入眠状態と眼の開度が異なる第1覚醒状態を判別することにより入眠状態を検知する入眠状態検知装置2に、時系列的に得られる画像データから下瞼を検出する下瞼検出手段と、該下瞼検出手段にて検出された下瞼の湾曲度を算出する湾曲度算出手段と、眼の開度が第1覚醒状態より入眠状態に近い第2覚醒状態及び入眠状態を、算出された下瞼の湾曲度に基づいて判別する判別手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】画質の劣化の影響を小さくして、画像データを一定容量以下に圧縮してデータ転送や記録を行なうことができる画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】圧縮データ処理部10の圧縮データ生成手段12は、差分データの変換処理を実行して差分値を算出し、この差分値とグループ判別データとを用いて、各グループにおけるデータの発生頻度からハフマン符号の割当処理を実行する。このハフマン符号により1ラインの平均符号長が目標値以下になっていない場合には、圧縮データ生成手段12は、バジェッティング及び量子化を繰り返し行なって、平均符号長が目標値以下となるSX値を特定する。圧縮データ生成手段12は、平均符号長が目標値以下になったときのSX値、グループに付与されたハフマン符号及び正負符号を用いて、各ピクセルの値を変換する。 (もっと読む)


【課題】機能のカスタマイズ又は拡張などを簡略化させることのできる画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供することを目的とするものである。
【解決手段】画像処理装置100にパイプ&フィルタと呼ばれる考え方に基づくソフトウェアアーキテクチャを適用する。さらに画像処理装置100から出力される画像データのプレビュー画像を出力するプレビューフィルタ136を設けることにより、既存のコンポーネントを変更せずに画像データのプレビュー機能を実現する。 (もっと読む)


【課題】画像処理システムにおける処理時間を短縮することを目的とする。
【解決手段】画像処理システムの制御装置に、画像データ120を分割して分割データ121ないし128を生成する分割部102と、RIP装置群2に含まれる複数のRIP装置のうち動作可能なRIP装置の数を検出する検出部103と、1台のRIP装置に割り当てる分割データの最大数を決定する決定部104と、決定部104によって決定した最大数を超えないように各RIP装置に分配データ121ないし128を割り当てる分配部105とを設ける。決定部104は、分割数と可動数とに基づいて、最大数が最小となるように、最大数を決定する。 (もっと読む)


【課題】画像情報に含まれる光の3原色にかかわる色情報を輝度情報に変換する場合に、当該色情報にかかわる色の濃淡を再現するとともに当該色情報にかかわる色の相違を再現することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、光の3原色を表現する色空間で表現される色情報を輝度情報に変換するための基準の変換情報に対応し該変換情報に含まれる方向ベクトル情報とは異なる方向ベクトル情報を含む所定の変換情報を基に、前記色情報を輝度情報に変換する輝度変換手段、を備える。 (もっと読む)


【課題】疑わしい人物の顔画像を短時間で自動的に取得でき、かつ、常習者を登録件数順にリストアップすることができる人物監視システムを提供する。
【解決手段】各種店舗から商品の不正な持ち出し行為を行なった人物を監視する人物監視システムにおいて、疑わしい人物が検知された場合、そのときの撮像画像から当該人物の顔画像を検出して登録し、必要に応じて登録された顔画像を検索することで、同一人物で登録されている件数順に登録リストを作成する。 (もっと読む)


1,961 - 1,980 / 3,779