説明

Fターム[5B058KA04]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | データ出力 (2,774)

Fターム[5B058KA04]の下位に属するFターム

Fターム[5B058KA04]に分類される特許

1,021 - 1,040 / 1,195


【課題】 大幅なコストアップを生じさせたり、設計に手間がかかったりすることなく、棚部上に載置された物品の位置を検出する。
【解決手段】 光を受光したかどうかによって情報の読み出しが可能な状態と不可能な状態とに切り替える光スイッチを具備するRF−IDメディアを物品に取り付けておき、棚材1に設けられた複数のLED21−1〜21−8にて棚材1上に載置された物品に取り付けられたRF−IDメディアに対して光を発光し、かつ、LED切替器32によって複数のLED21−1〜21−8における発光動作を切り替えることにより、RF−IDメディアの位置、すなわち物品の位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】中古機の選別を迅速かつ正確に行うことが可能で、情報の改ざんが困難な遊技機リサイクル管理方法および遊技機リサイクル管理システムを提供する。
【解決手段】遊技機リサイクル管理システム1は、出荷機器管理装置10と管理者用端末30がLAN20を介して接続され、更に、そのLAN20と複数のローカルサーバ50が通信ネットワーク網40を介して接続されて構成される。出荷機器管理装置10は、出荷された遊技機の稼動管理を行い、遊技機の稼動に関する情報に従って再利用の可否を判断する。管理者用端末30は、遊技機の稼動管理を担当する管理者の端末であり、その管理者が、出荷機器管理装置10に情報を要求したり、出荷機器管理装置10から情報を受けたりするときに使用される。ローカルサーバ50は、工場やホールに設置され、遊技機の各ユニットに付されたIDタグから読み込まれたタグIDなどを出荷機器管理装置10に送信する。 (もっと読む)


【課題】圧着不良の不適合が発生したときに迅速にそれに関わる品質データを取り出して検証する圧着作業品質管理システムを提供することである。
【解決手段】圧着端子品質管理システムは、圧着端子に電線の端部を抱合して圧着する圧着作業の品質を管理する圧着作業品質管理システムにおいて、上記圧着端子に取り付けられ、圧着作業に係わる品質データが記録されるICタグと、圧着作業の度に上記ICタグに該圧着作業に係わる品質データを記録するICタグ書込装置と、を有する。 (もっと読む)


【課題】従来、流量計測機器に関する検針システムは、何れも検針員がメータボックス等の覆蓋部を開けて所要事項を目視により確認し、或いは所要事項をハンディターミナルに入力しなければ検針結果情報をシステム的に取得することができない問題があった。
【解決手段】検針対象となる流量計測機器のそれぞれに所要の個別情報を記憶させた無線ICタグ1を設定し、機器内部に設けた制御用マイクロコンピュータ2とこの無線ICタグとを接続して、リーダ/ライタ3の近接操作により検針操作と検針読み取りを行うようにして蓋を開閉せずに検針できるようにした。 (もっと読む)


【課題】容器に貼付されたRFIDタグの記憶内容を、一括読み取り書き込みが可能であると共に各マイクロチューブを保管ラック上の収容場所と関連づけて管理することが可能な創薬用RFID一括読み書き装置を提供する。
【解決手段】創薬用試料を封入する複数の容器10と、容器を行列状に縦立収容する保管ラック20と、保管ラックを載置するラック載置台32を有し、容器の底面に貼り付けたRFIDタグ12を前記保管ラック毎に一括して読み書きする創薬用RFIDタグ一括読み書き装置において、保管ラックの側面には、バーコード22が貼り付けられており、保管ラックをラック載置台に正しく載置した際に、バーコードを読み取り可能な位置にバーコードリーダ40を設け、保管ラックのバーコードデータと、保管ラックに縦立収容された複数の容器のRFIDデータをひも付けして取り込む。 (もっと読む)


【課題】ロケーションを変更できるピッキングシステムの提供。
【解決手段】コンピュータ20は車載端末16に対して、ピッキングする物品のIDと個数のリストを入力する。IDのリストから作業者はどの棚の列に物品がありそうかを判断して、カートを押してその方向へと進む。この時車載端末16は、物品のIDをRFIDリーダライタ52から、周囲へ向かってブロードキャストする。バケットのIDタグ14は自己が収納している物品のIDを受信すると、自己の棚番地を出力する。車載端末16は棚番地を受信すると、これを表示部53に表示する。表示画面を57として示すと、地図54のデータを用いて、棚や通路の配置を示し、カートの現在位置を位置認識手段のデータにより求めて表示し、受信した棚番地の位置を周囲と区別できるように表示する。通信部55は、コンピュータ20と車載端末16間の通信を行い、手入力部56は、データを修正する。 (もっと読む)


【課題】フラッシュメモリを用いたメモリカード等においては、累積書込回数が増加するとフラグメンテーション(ブロック分断)が発生する。このような場合、データ書き込みに際し内部フラッシュメモリの書き込み可能な連続領域の検索に時間がかかり、期待通りの速度で記録できない可能性がある。
【解決手段】CODEC7からのデータをメモリカードコントローラ9を介してメモリカード11に書き込む際や、機器の電源投入時などに、メモリカードコントローラ9は、メモリカード11に対し消去処理を施す。これにより、メモリカード11内の書き込み可能な連続領域を検索するまでの時間を短縮し、常に高速なデータ書き込みが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 送信信号と受信信号とで変調方式が異なる非接触ICカードと通信する場合に、受信回路が正常に動作していることを容易に検査することができる非接触ICカード用リーダライタを提供する。
【解決手段】 制御回路2によって制御され、受信回路7,8が正常に動作するか否かを判断するための検査用処理信号を出力する検査回路9を設ける。このリーダライタにおいては、送信と受信とで変調方式が異なるため、検査回路9は、受信回路7,8が受信可能な変調方式を用いて検査用処理信号を生成して出力する。制御回路2は、検査回路9を動作させるとき、通常の通信時に動作するロジック送信回路4の機能を利用して、受信回路7,8を動作させる。受信回路7,8は、検査回路9が出力した検査用送信信号を受信し、復調の信号処理を行って制御回路2に対して出力する。制御回路2は、復調された信号が正常であれば、受信回路が正常に動作していると判断する。 (もっと読む)


本発明は、柔軟な多層フィルム本体の形式のセキュリティ・エレメント、およびこのタイプのセキュリティ・エレメントを含む識別システムに関する。セキュリティ・エレメントは、検証デバイスからの特定のコーディングを含む電磁検証信号(7)を受信するための受信ユニット(61)、イネーブル信号を出力するための出力ユニット(66)、および能動および/または受動有機コンポーネントを有する電子リリース・システム(63,64,65)を含む。電子リリース・システム(63,64,65)は、受信ユニットによって受信された信号が特定のコーディングを含むか否かをチェックし、受信ユニット(61)によって受信された信号がその特定のコーディングを含む場合には出力ユニット(66)を駆動する。 (もっと読む)


【課題】 製品の移動状況を示す情報を収集して、提供するための技術、製品の移動状況を示す情報を利用しやすい形で提供するための技術を提供する。
【解決手段】 電波を受信し、受信信号に基づいて、所在位置を示す位置情報を取得すると共に、取得した位置情報を順次記録する位置情報取得装置100を用いる。この装置を、搬送対象物Mと共に梱包材200中に梱包して、移動可能な状態で作動させ、GPS衛星群Sからの電波信号を受信して位置情報を順次取得する。 (もっと読む)


【課題】フラッシュメモリを用いたメモリカード等においては、累積書込回数が増加するとフラグメンテーション(ブロック分断)が発生する。このような場合、データ書き込みに際し内部フラッシュメモリの書き込み可能な連続領域の検索に時間がかかり、期待通りの速度で記録できない可能性がある。
【解決手段】装着されたメモリカード11にCODEC7からのデータを書き込む際、メモリカードコントローラ9は、メモリカード11への1ブロック書き込み後、書き込んだデータサイズと略同一サイズの消去処理をメモリカード11に施すよう制御する。これにより、メモリカード11内の書き込み可能な連続領域を検索するまでの時間を短縮し、常に高速なデータ書き込みが可能となる。 (もっと読む)


高周波コントローラ装置は、RF通信を用いて対象ユーティリティを制御できる。高周波コントローラ装置は、RF通信に応じて所定の状態に設定されるスイッチを有する。より詳細には、条件付きロジック回路がRF通信を用いて対象ユーティリティを変更すべきかどうかを決定し、それに応じてスイッチの状態を設定する。高周波コントローラ装置はさらに対象インタフェースを有し、前記対象インタフェースによって対象はスイッチの状態を決定し、スイッチの状態に基づいて対象に対して異なるユーティリティが利用可能になる。高周波コントローラ装置はさらに、RF通信用のアンテナ、および復調器/変調器回路を有する。電気または電子装置のユーティリティを制御するために用いる場合、高周波コントローラ装置は低電力回路部を有し、前記低電力回路部を用いてRF通信に応じてスイッチの状態を設定し、さらに対象と通信する全電力回路部を有する。この方法では、スイッチの状態は対象が電源オフ状態のときに設定でき、対象が起動されているとき対象はスイッチの状態を決定できる。
(もっと読む)


【課題】 従来から電波若しくは電磁誘導を用いた検索装置はRF−IDによる多重通信による一括読取装置として既に開発されているがIDタグの近接、或は狭い場所に多くのタグを並べた場合、電波の相互干渉の問題が発生し、完全なものに至っていない。本考案は赤外光IDタグを用いる事により、これを解決している。
【解決手段】 本考案は特開2003−120088で開発された赤外光IDタグを使い、同タグのデータ転送ダイオードに可視光ダイオードを用い、目視出来る様にして検索を可能としたもので、通信手段に赤外光及び可視光を使用している為、指向性が強くIDタグ間の相互干渉が発生しない事がRF−IDの課題を大きく改善している。 (もっと読む)


【課題】小型で持ち運びが容易にでき、かつコストを押さえたリーダライタを用いた情報処理システムを提供する。
【解決手段】リーダライタ100に、ICカード400との間でデータを送受信するためのリードライト部130と、主記憶装置110と、メモリカード300を装着可能なカードスロット150と、カードスロット150に装着されたメモリカード300に格納されているプログラムを読み出して、該読出したプログラムを主記憶装置110にロードする手段と、ロードしたプログラムにしたがい、リードライト部130を介してICカード400に格納されているデータを読み出す手段と、読み出したデータを用いた処理を行なう手段と、処理の結果をリードライト部130を介してICカード400に書き込む手段と、実行した処理の結果を画面表示する表示パネル180と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】 ドアの開錠作業とドアや壁に取り付けたICタグのデータ書き込みおよび読み取り動作にて、作業ミスの発生を防止した、また巡回作業の履歴が取れる非接触ICタグリーダライタおよび鍵データの書き込みおよび読み出し方法を得る。
【解決手段】 巡回作業の履歴に関する一連のデータを、ドアに配置されたICタグを介して非接触にて書き込み、および読み出しを行う非接触ICタグリーダライタであって、前記非接触ICタグリーダライタのループアンテナ200が、前記開錠作業にかかわる複数個の鍵7a,7b,7cを束ねるキーリング6と合体された、キーホルダー2の中に収納された非接触ICタグリーダライタとする。 (もっと読む)


【課題】危険箇所での安全作業指示、無資格者の作業中止指示、作業者制約条件による作業中止指示等を作業者に与えて常に安全を意識させて、安全作業を喚起させるようにした安全作業管理サポートシステムを提供すること。
【解決手段】各作業者の個人情報を予め入力した携行可能なRFIDタグ1と、このRFIDタグ1のもつ個人IDとコントローラ側がもつ設備IDとをRFIDタグ1との間で交信し、かつ適正な安全作業指示を音声にて与えるようにしたコントローラ(CTL)2と、音声にて安全作業方法等の指示を与えるようにした音声出力装置とより構成する。 (もっと読む)


【課題】 消費者等が情報媒体に保存された保管温度情報を直接読取ることを可能とすると共に、バッテリ切れによる温度管理の失策の虞がない保管温度管理システムを提供する。
【解決手段】 温度管理対象物Bを保存又は輸送する際の温度情報を管理する保管温度管理システムであって、情報を非接触に受信する受信部と、受信部により受信した情報を表示可能な表示部11とを有する情報媒体10を温度管理対象物Bに貼付すると共に、温度管理対象物Bが収容される収容領域50内の温度を計測する温度センサ32と、温度センサ32の検出結果を情報媒体10に対して非接触に送信する送信部35と、からなる外部装置30を収容領域50内或いはその近傍に配置し、温度センサ32により得られた収容領域50内の温度情報を情報媒体10に向けて送信して、表示部10に受信した温度情報を表示する。
(もっと読む)


Hブリッジ回路のコイルアンテナを用いて、Hブリッジ回路によりアンテナから正の増加磁界、正の減少磁界、負の増加磁界及び負の減少磁界を発生させて電子式物品監視(EAS)ラベルを活性化、非活性化又は再活性化する方法、装置及びシステムを開示する。正負磁界は、Hブリッジ構成のアンテナに連結した4つのスイッチによってアンテナに流れるように指向された正負電流によって創成される。方法と装置は、低電圧、例えば、12乃至24VDCの電圧レベルでのEASタグの活性化、非活性化又は再活性化を可能にし、外部電力の損失の場合の無停止電力及び、大きな非活性化装置の設計で通常必要とされる高電圧コンデンサの無い携帯性を確立する。活性化と再活性化は、極性を変更することのない増加磁界及びその後に続く減少磁界による。
(もっと読む)


【課題】ICカードに対するデータの読み込み又は書き込みと同時に該ICカードの券面の画像を読み取ることが可能なICカードリーダライタを提供する。
【解決手段】非接触式ICカードとの間で無線通信を行うためのアンテナ部と、このアンテナ部を介して前記ICカードに内蔵された記録媒体に対してデータの読み込み又は書き込みを行うリードライト手段と、前記ICカードの券面の画像を光学的に読み取る画像読取手段と、を備え、前記画像読取手段は、前記ICカードを載置可能な光透過性の載置部と、この載置部を介して前記ICカードの券面の光学像を読み取る光学系を有し、前記アンテナ部は、前記載置部の外周を囲む位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】記録扱い郵便物を郵便局の窓口以外の郵便ポストでも受け付け、かつ郵便利用者に適切なタイミングで良好な郵便サービスを提供し、利便性を向上させる。
【解決手段】郵便物8が投函されるポスト本体9と、投函される郵便物8を特定するための郵便IDを付与する郵便ID付与手段47と、付与された郵便IDを郵便物8の一部に印刷する印字制御手段41と、郵便IDを付与したことを、郵便管理センタに送信する情報通信手段46と、郵便ID付与手段47による郵便IDの付与と印字制御手段41による郵便IDの記録、および情報通信手段46の情報の送受を含む各種の処理動作を制御する主制御手段40とを備え、郵便ポスト3で郵便IDを付与して郵便物8を記録扱い郵便として受け付けるようにする。
(もっと読む)


1,021 - 1,040 / 1,195