説明

Fターム[5B061BA01]の内容

バス制御 (3,799) | 調停の対象 (491) | バス使用権 (240)

Fターム[5B061BA01]に分類される特許

21 - 40 / 240


【課題】各処理ブロックのプライオリティを設定するために有用な情報を取得することができるバス帯域モニタ装置およびバス帯域モニタ方法を提供する。
【解決手段】共通バスに接続され、共通バスを介して入力されたデータを記憶するバッファ部と、バッファ部に記憶されたデータに基づいて予め定められた処理を行う処理部と、バッファ部と処理部との間でのデータの受け渡しの状態に基づいて、共通バス上のデータの帯域を検出する検出部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】システムオンチップ(SoC)集積回路(IC)は、バスコンテンションを低減し、バス利用度を改善する。
【解決手段】SoCICはバスコントローラを含む。バスコントローラと相互接続されたマスタは、データを求める要求を発行し、前記要求に応じたデータを受信する。バスコントローラと相互接続されたスレーブは、データを求める要求を受信し、要求されたデータを、要求元のマスタに提供する。バスコントローラによって発行された制御信号は、どのマスタが、要求したデータを、スレーブから受信する準備ができていないかを各スレーブに対して示す。スレーブは、要求したデータに対する準備ができていないあらゆるマスタへのデータ転送を遅らせ、要求したデータをスレーブから受信する準備ができている別のマスタへデータを提供する。 (もっと読む)


【課題】プロセス単位で優先度を制御することによって情報処理装置全体の処理能力を向上させる。
【解決手段】データ転送のためのバス(25)と、それぞれプロセスを処理単位とする処理機能を有し、上記バスに対してデータ転送要求を発行可能な複数の機能モジュール(10,11,12,20,22,23)とを設ける。また、上記プロセス毎に設定されたプロセス識別情報を、当該プロセスを処理する上記機能モジュールに対応付けて保持可能なプロセス識別情報保持部(101,111,121,201,221,231)を設ける。さらに上記機能モジュールからのデータ送要求毎に、対応する上記プロセス識別情報毎の処理の優先順位を決定し、その優先順位に従って上記バスに対するデータ転送要求の競合を調停するバスアービター(26)を設ける。プロセス単位での優先順位制御を行うことで処理能力を向上させる。 (もっと読む)


【課題】全体処理のスループット低下を防止しつつも、リアルタイム性を必要とするバスマスタの動作を保証するための技術を提供する。
【解決手段】内部バスに複数のバスマスタが接続された電子機器であって、複数のバスマスタのうち、第1のバスマスタにデータを供給するデータバッファと、データバッファと接続され、データを生成してデータバッファに蓄積するデータ生成手段と、内部バスに接続され、バスマスタからの要求を受け付けるバススレーブと、複数のバスマスタからバススレーブに対する要求の調停を行うバスアービタとを備え、データ生成手段がリアルタイム処理を開始する場合に、バスアービタが第1のバスマスタとは異なる他のバスマスタに対してバースト長の切り替えを指示する。 (もっと読む)


【課題】 データ処理システムの消費電力をきめ細かく制御する。
【解決手段】 複数のマスターの各々は、データの転送要求とともにデータの転送速度を示すスピードグレード信号を出力する。調停回路は、複数のマスターからの転送要求およびスピードグレード信号を調停する。クロックイネーブル生成回路は、調停回路により調停されたスピードグレード信号に応じて、有効期間の比率が異なるクロックイネーブル信号を生成する。スレーブは、クロックイネーブル信号が有効なときにクロック信号を受けて動作し、調停回路により調停された転送要求に応じてデータを転送する。これにより、スレーブを動作させるクロック信号の周波数を転送要求毎に変更でき、スレーブの電力のきめ細かな制御を容易に実施できる。 (もっと読む)


【課題】複数のバスマスタを備えた半導体装置において、バススレーブに対する処理を従来よりも効率的に実行できる半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置100において、各マスタ装置M0〜Mnは、複数のバスB0〜B4に接続され、複数のバスのうちの割当てられた1本のバスを介してスレーブ装置30に対する処理要求をコントローラ20に出力する。複数のマスタ装置M0〜Mnの各々には割当優先度が定められる。調停回路11は、複数のマスタ装置M0〜Mnのうちバスの割当を要求している1または複数のマスタ装置に対して、バスの割当を要求したタイミングと割当優先度とに基づいて不使用のバスを割当てるとともに、バスを割当てたマスタ装置の処理要求に対して処理順位を設定する。コントローラ20は、バスが割当てられたマスタ装置から受けた処理要求の内容と処理順位とに基づいて、スレーブ装置30に対して処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】論理規模を増大させることなく、複数のバスマスタからのリクエスト発行数を増加させる。
【解決手段】本発明による半導体集積回路100は、複数のキュー330と、複数のバスマスタ1、2から発行されたリクエストのアクセス先のアドレスに基づいて、リクエストを複数のキュー330のいずれかに振り分けるリクエスト振り分け部301と、複数のキュー330から選択したキュー内のリクエストを、外部デバイス5に発行するリクエストセレクタ302とを具備する。 (もっと読む)


【課題】半導体ストレージのリモート・ダイレクト・アクセスに関するシステム、装置、及び方法を提供する。
【解決手段】サーバのネットワーク・インターフェース・コンポーネント(NIC)は、サーバの中央処理ユニット(CPU)及びメインメモリを迂回するネットワーク・ストレージ・アクセス・リンクによって、半導体ストレージモジュールにアクセスする。NSAリンクは、半導体ストレージのリニアな「メモリビュー」にリモート・エンティティーを提供するために、リモート・ダイレクト・メモリ・アクセス(RDMA)をサポートする。NSAリンクは、NIC及びストレージ・コントローラと直接接続するアービターを含んでもよい。 (もっと読む)


【課題】データ処理部において輻輳が発生するおそれを低減しつつ、システムの性能を引き出すことが容易な処理要求送信回路、及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】被処理データ列を受け付ける要求受付部31と、受け付けられた被処理データ列をデータ処理部5へ送信する処理要求送信部32と、被処理データ列のデータ長を計数するデータ長計数部33と、計数されたデータ長のデータをデータ処理部5が処理するのにかかる処理時間を算出する処理時間算出部34とを備え、処理要求送信部32は、一の被処理データ列をデータ処理部5へ送信した後、次に被処理データ列をデータ処理部5へ送信するまでに、一の被処理データ列についてデータ長計数部33により計数されたデータ長に基づき処理時間算出部34によって算出された処理時間以上の間隔を空けるようにした。 (もっと読む)


【課題】 複数のスレーブ回路からのデータ転送要求が互いに競合したときにも、転送レートを保証したデータ転送を実施する。
【解決手段】 複数のスレーブ回路からのデータ転送要求に応じて、複数のスレーブ回路間のデータ転送を制御するデータ転送制御回路は、各スレーブ回路に対応して予め設定された基準の転送レートと各スレーブ回路の現在の転送レートとを比較する転送レート監視部と、スレーブ回路からのデータ転送要求が互いに競合するとき、転送レート監視部の比較結果に基づいて、現在の転送レートが基準の転送レートより低いスレーブ回路からのデータ転送要求を優先するデータ転送調停部とを有している。 (もっと読む)


【課題】処理システムにおけるバスアービトレーションスキーム。
【解決手段】処理システムは、バス、バスに接続された複数のプロセッサ、及びバスアービタを含む。バスアービタは、第1の層内のプロセッサの各々に対して第1の層の重みを割り当て、第2の層内のプロセッサの各々に対して第2の層の重みを割り当てる。バスアービタは、割り当てられた第2の層の重みに基づいて、バス間隔の初期部分の間、1又は複数のプロセッサへバスアクセスを連続的に許可し、第1の層の重みを有するプロセッサのうちの何れか1つからの要求に応じて、バス間隔の初期部分の間、前記プロセッサのうちの何れか1つへのバスアクセスを許可する。複数のプロセッサがバスへのアクセスを要求する場合、バスアービタは、バスアクセスを要求するプロセッサのうち、最高次の層内の最も大きな重みを有するプロセッサへのバスアクセスを許可する。 (もっと読む)


【課題】高速な連続データ転送を行うデータ転送回路にバスの使用権を優先的に付与し、データの転送時間を短縮する。
【解決手段】複数のデータ転送回路2からの要求に応じてSDRAM1のバス使用権の調停を行う調停装置3において、一のデータ転送回路2から転送要求信号211とともに連続要求信号212を入力したとき、該転送要求信号211に応じたデータ転送が終了した後、他のデータ転送回路2に優先して前記一のデータ転送回路2にバス使用権を継続して付与する。 (もっと読む)


【課題】モニタ装置からシステムバスを制御して各装置の動作を制御でき、各装置の動作状態を監視可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】システムバス4と、このシステムバス4にバス接続され、予め有する固有機能を実行し、動作の状態を示す情報を出力する装置2と、を備え、この装置2は、固有機能を実行する装置固有機能実行部9と、この装置固有機能実行部9の動作の状態をモニタするモニタ装置6にシリアル通信接続され、このモニタ装置6との間で信号を授受するシリアル通信部8と、このシリアル通信部8側、装置固有機能実行部9側およびシステムバス4側にそれぞれ内部バス11、12、10を介して接続され、シリアル通信部8からシステムバス4に対するアクセス要求と、装置固有機能実行部9からシステムバス4に対するアクセス要求との間でバス使用権を調停するバス調停部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、デジタル信号処理を行うにあたり、必要なパフォーマンスに合わせて必要最低限の消費電力に抑える情報処理装置を提供するものである。
【解決手段】CPU1と、バスマスタ2と、CPU1とバスマスタ2が接続されたバス3とバス4と、バス3に接続されたメモリ5と、バス4に接続されたメモリ6と、バス3とバス4とメモリ5とメモリ6の電源制御を行う電源制御部7とを備え、CPU1が、デジタル信号処理の処理量に応じたバス帯域と現在使用中のバス帯域とを比較し、追加でバス帯域が必要と判断した場合、電源制御部7を制御してバス4およびメモリ6の電源をONすることで、バス帯域を増加させ、また、CPU1が複数のバスを使用する必要がないと判断した場合、電源制御部7を制御してバス4およびメモリ6の電源をOFFすることで、バス帯域を減少させ不要な消費電力を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】デバイスの数の変更への対応を容易化することができる情報処理装置、画像処理装置及びバスアクセス制御方法を提供する。
【解決手段】アクセス制御部100は、バッファ11との間で情報の送出、受理を行うインタフェース部101、いずれのバッファにバスへのアクセスを許可するか選択を行うアクセス許可部102、バッファ情報103aを記憶する記憶部103などを備える。バッファ11は、バッファのID、優先度などを記憶する記憶部111、アクセス制御部100との間で情報の送出、受理を行うインタフェース部112、アクセス許可されたバッファを判定部113、低い優先度又は高い優先度に更新する優先度更新部114などを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数のマスタが1つのペリフェラル回路にアクセス可能なプロセッサシステムにて、CPUの負荷を低減する。
【解決手段】CPUが接続されたメインバスと、マスタからの制御命令に従って処理を実行するペリフェラル回路との間に、仮想化ペリフェラルコントローラを設け、仮想化ペリフェラルコントローラが、制御命令に係る調停処理を行い、その結果に応じて制御命令を周辺回路に発行するか又は命令バッファに保持するかを制御するようにして、ソフトウェア制御によるペリフェラル回路の制御を仮想化ペリフェラルコントローラによって代行し、CPUの負荷を低減する。 (もっと読む)


【課題】 マスターの優先順位に従って、適切にアクセス権を付与できるアクセス調停装置を提供する。
【解決手段】 グループ設定情報記憶部10とアクセス制御部11を含むアクセス調停装置1。グループ設定情報記憶部は、マスターが第1のグループ、第2のグループのいずれに属するかを指定するグループ設定情報を記憶する。アクセス制御部は、アクセス要求信号に基づいて、アクセス権を要求しているマスターであるアクセス要求元を判別し、グループ設定情報に基づいて、アクセス要求元が第1、第2のグループのいずれに属するかを判別し、第1のグループの全アクセス要求元に対し所与の時間のアクセス権を与える第1グループ処理と、第2のグループの一部のアクセス要求元に対し所与の時間のアクセス権を与える第2グループ処理とを交互に繰り返す。 (もっと読む)


【課題】書込要求信号が連続して調停手段に入力される場合に比べて、読み出しに必要な伝送路の帯域に応じて書込みに必要な伝送路の帯域を確保する、調停装置、画像処理装置、及び画像形成システムを提供する。
【解決手段】キューカウンタ62及び抑制装置64を備え、キューカウンタ62が書込要求信号wrreqが入力されたときに、読出データの読み出しが行われていない読出要求信号rdreqの数をカウントしてカウント値として抑制装置64に出力し、抑制装置64は、入力されたカウント値に応じて、チャネルCH1からのアクセス要求信号CH1_REQが調停回路52に入力される時間を遅延させることにより、チャネルCH1のアクセスを抑制する。 (もっと読む)


【課題】 バスマスタのバス使用頻度に合わせてバス使用権を与え、かつ、バスの使用効率を向上させたバス使用権の調停を行う。
【解決手段】 ライトまたはリードリクエストがある(WreqまたはRreq=‘1’)場合、ライトまたはリードバッファのデータ蓄積数(PwまたはPr)が閾値以上、または、直前にリクエストキューに格納したリクエストがライトまたはリードリクエスト(ID1=IDwまたはIDr)か否かを判定し(S201、S202)、そうであればライトまたはリードリクエストをリクエストキューに蓄積する(S205、S206)ことで、バッファの空き状態、直前のアクセス、連続アクセス数に応じて優先順位を変更する。 (もっと読む)


【課題】 バスマスタのバス使用頻度に合わせてバス使用権を与え、かつ、バスの使用効率を向上させたバス使用権の調停を行う。
【解決手段】 ライトまたはリードリクエストがある(WreqまたはRreq=‘1’)場合、ライトまたはリードバッファのデータ蓄積数(PwまたはPr)が閾値以上、または、直前にリクエストキューに格納したリクエストがライトまたはリードリクエスト(ID1=IDwまたはIDr)か否かを判定し(S201、S202)、そうであればライトまたはリードリクエストをリクエストキューに蓄積する(S205、S206)ことで、バッファの空き状態、直前のアクセス、連続アクセス数に応じて優先順位を変更する。 (もっと読む)


21 - 40 / 240