説明

Fターム[5B068BB09]の内容

位置入力装置 (34,752) | タブレット自体(個別) (5,248) | 容量結合タブレット (1,641) | 指示具の接近による容量結合 (689)

Fターム[5B068BB09]に分類される特許

41 - 60 / 689


【課題】電極を見えにくくすることができる表示装置を得る。
【解決手段】表示層と、表示層の上方に配列して形成された複数の第1の電極と、複数の第1の電極全体を配列面に沿って取り囲むように、複数の第1の電極と離間して形成されたシールド電極と、絶縁層と、絶縁層を挟んで、第1の電極およびシールド電極と対向して形成された半導電層とを備える。上記第1の電極の平均電位とシールド電極の平均電位との差は0.5V以下である。 (もっと読む)


【課題】LCDノイズの影響を除去することにより、誤動作を防止し、操作感を向上させることができるタッチパネルを備えた液晶表示装置およびその駆動方法を得る。
【解決手段】静電容量方式のタッチパネルを備えた液晶表示装置であって、センシング用の駆動信号に応答してタッチパネルから入力されるスキャン信号、および液晶ディスプレイに供給される共通電圧のフィードバック電圧をそれぞれアナログ信号からデジタル信号に変換するとともに、デジタル化したスキャン信号からフィードバック電圧を減算して、座標データ信号を出力するタッチパネルコントローラを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】タッチ検出動作の自由度を高めることができる表示装置を得る。
【解決手段】表示素子と、タッチ検出素子と、1フレーム期間を構成する複数の単位駆動期間のそれぞれにおいて、M本の水平ラインを順次表示させるように表示素子を駆動し、その単位駆動期間内に設けられた、Mよりも少ないN個のタッチ検出期間においてタッチ検出素子を駆動する駆動部とを備える。この表示装置では、単位駆動期間において、M本の水平ラインに対する表示駆動が順次行われるとともに、その単位駆動期間内のN個のタッチ検出期間において、タッチ検出素子が駆動される。 (もっと読む)


【課題】LCDノイズの影響を低減することにより、誤動作を防止し、操作感を向上させることができるタッチパネルを備えた液晶表示装置およびその駆動方法を得る。
【解決手段】静電容量方式のタッチパネルを備えた液晶表示装置であって、ホストコントローラから入力される水平同期信号の水平期間よりも短い水平期間と、水平同期信号の水平期間よりも長い水平期間とを組み合わせた水平制御信号を生成するタイミングコントローラと、水平制御信号に基づいて、水平同期信号の水平期間よりも長い水平期間において、タッチパネルをセンシングするタッチパネルコントローラとを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】複数の検出用配線を備えるタッチパネルにおいて、検出用配線ごとの寄生容量のばらつきを抑える。
【解決手段】タッチパネルのタッチスクリーン1は、複数の検出用列配線2と、検出用列配線2に交差する複数の検出用行配線3とを備える。複数の検出用列配線2のうち最も外側のもののさらに外側には、検出用列配線2と同様の構成のダミー列配線4が配設される。複数の検出用行配線3のうち最も外側のもののさらに外側には、検出用行配線3と同様の構成のダミー行配線5が配設される。 (もっと読む)


【課題】、サイズの大きなセンサを用いたタッチ式入力装置において、座標判定の精度を改善する。
【解決手段】ピーク検出部16は、複数のセンサ電極SEそれぞれの静電容量を示す複数の容量値データC1,1〜CM,Nにもとづき、容量値が最大となるセンサ電極を特定し、特定したセンサ電極を示すピークデータPEAKを生成する。演算処理部18は、ピークデータPEAKが示すセンサ電極と、それから近い順に選択される(k−1)個(kは2以上の自然数)のセンサ電極に関して、i番目(1≦i≦k)のセンサ電極の容量値データをC、i番目のセンサ電極のX座標をX、i番目のセンサ電極のY座標をYと書くとき、ユーザが接触したX座標およびY座標を、式(1a)、(1b)により算出する。
x=Σi=1〜k(C×X)/Σi=1〜k …(1a)
y=Σi=1〜k(C×Y)/Σi=1〜k …(1b) (もっと読む)


【課題】列方向束配線と行方向束配線との間の容量を低減可能な技術を提供することを目的とする。
【解決手段】タッチスクリーン1は、ベース基板12と、ベース基板12上に形成され、電気的に共通に接続された複数の検出用列配線2を含む矩形状の列方向束配線6、及び、電気的に共通に接続された複数の検出用行配線3を含む矩形状の行方向束配線7とを備える。そして、平面視において、列方向束配線6と行方向束配線7とが交差する交差領域Aを分割してなる複数のブロック領域C1,C2,R1,R2が規定され、各ブロック領域C1,C2,R1,R2には、検出用列配線2のみまたは検出用行配線3のみが設けられている。 (もっと読む)


【課題】バックグラウンドで実行されているアプリケーションに関する操作を容易に行うこと。
【解決手段】装置(例えば、スマートフォン)1は、フォアグラウンド又はバックグラウンドで実行されるアプリケーションに対応するアイコンが配置されるホーム画面を表示するディスプレイ2Aと、コントローラ10とを備える。コントローラ10は、バックグラウンドで実行されているアプリケーションに対応するアイコンを第1の態様でディスプレイ2Aに表示させ、バックグラウンドで実行されていないアプリケーションに対応するアイコンを第2の態様でディスプレイ2Aに表示させる。 (もっと読む)


【課題】入力面に対する動摩擦係数を所定の範囲に低く抑え、操作性を向上させた入力ペンを提供する。
【解決手段】静電容量検出型の座標入力装置に対する入力操作を行う入力ペンであって、所定以上の剛性を有した支持体と、前記支持体の少なくとも前記座標入力装置との接触面側を覆う上被部とを有し、前記上被部が、導電性を有した布であって、当該上被部で覆った接触面と前記座標入力装置の入力面との動摩擦係数が0.05〜0.25である。 (もっと読む)


【課題】操作体による操作内容を検出するセンサの誤検出をなくし、誤動作の発生を防止する。
【解決手段】本技術における情報処理装置は、接触検出面に対する操作体の接触を検出する検出部からの検出信号に基づいて、操作体の接触位置が検出部の検出領域の一部である接触判定領域内にあるか否かを判定する検出領域判定部と、検出領域判定部により操作体が接触判定領域内に接触したと判定されたとき、当該操作体の動きより操作内容を判定する操作判定部と、操作判定部により判定された操作内容に応じたイベントを発行するイベント発行部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】導電性繊維を含有した透明導電膜の光散乱によるパターン見えを防止する電極パターン、その電極パターンを含むタッチパネル、そのタッチパネルを有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】各第1透明導電パターン30は第1方向(Y方向)に沿って延び、各第2透明導電パターン40は第1方向と直交する第2方向(X方向)に沿って延びる。第1透明導電パターン30は、複数の第1感知部32の間を電気的に接続する第1接続部34とから構成される。第2透明導電パターン40は、複数の第2感知部42と、複数の第2感知部42の間を電気的に接続する第2接続部44とから構成される。第1感知部32m第2感知部42、ダミーパターン60と、を電気的分離するために、ダミーパターン60を囲うように絶縁ライン70が存在する。絶縁ライン70と実質的に同じ形状であるダミー絶縁ライン80が第1感知部32に形成される。 (もっと読む)


【課題】メモリの記憶容量を低く抑えることができる表示装置を得る。
【解決手段】表示部と、1フレーム分未満の映像情報を一時記憶するメモリと、メモリに記憶された映像情報に基づいて表示部を駆動する駆動部と、駆動部と連動して、所定の処理を行う処理部とを備える。この表示装置では、メモリに一時記憶された1フレーム分未満の映像情報に基づいて表示駆動が行われるとともに、その表示駆動と連動して、所定の処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】 消費電力を低減するとともに検出感度を向上したタッチパネルシステムや、当該タッチパネルシステムを制御するタッチパネルコントローラ、当該タッチパネルシステムの動作方法を提供する。
【解決手段】 タッチパネルシステム1は、検出面Pに沿って設けられる複数の平行なドライブラインを駆動する駆動部22と、検出面Pに沿って設けられドライブラインDLと立体交差する複数の平行なセンスラインSLに生成される状態信号を処理することで検出面P上の指示体の位置を算出する位置算出部3と、位置算出部3が算出する指示体の位置に基づき検出面P内に設定されている有効領域を更新して新たな有効領域を設定する領域設定部4と、を備え、駆動部22が有効領域を通るドライブラインDLを選択的に駆動し、位置算出部3が有効領域を通るセンスラインSLに生成される状態信号を選択的に処理する。 (もっと読む)


【課題】簡便な工程で高品位に製造可能にすることできる静電容量型入力装置の製造方法、静電容量型入力装置、並びに、画像表示装置を提供する。
【解決手段】前面板1と、前記前面板1の非接触側に少なくとも(1)マスク層2、(2)複数の第一の透明電極パターン3、(4)複数の第二の透明電極パターン4、前記第一の透明電極パターン3と前記第二の透明電極パターン4とを電気的に絶縁する絶縁層5、および(5)前記第一の透明電極パターン3および前記第二の透明電極パターン4の少なくとも一方に電気的に接続され、前記第一の透明電極パターン3および前記第二の透明電極パターン4とは別の導電性要素を有する静電容量型入力装置を製造する際に、仮支持体と熱可塑性樹脂層と光硬化性樹脂層とをこの順で有する感光性フィルムを用いて(1)〜(5)の少なくとも一つを形成する。 (もっと読む)


【課題】誤動作を防ぐ。
【解決手段】少なくとも2面を有し、2面の一方の面と他方の面の相対位置が変化する情報処理装置であり、2面のうちの少なくとも1面の所定の領域内に含まれる複数のセンサの値の変化から、2面の相対位置が変化したことを検出する検出部を備える。2面の相対位置が変化したことが検出された場合、例えば、オペレーティングシステムにイベントを上げないようにすることで、アプリケーションが誤作動することを防ぐ。本技術は、例えば、2つのタッチパネルを備える情報処理装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】携帯電子機器にて特定の機能を実行している場合において着信を検出したときに、ユーザの意図しないタイミングにて着信に応答する虞がある。
【解決手段】携帯電子機器は、他の通信機器か通信要求を受信する通信要求受信部と、映像データを受信する映像受信部と、映像受信部により受信された映像データに基づく映像を表示する表示部と、表示部に重なるように設けられ、ユーザによる入力を検出する入力検出部と、通信要求を受信した場合に、表示部に映像が表示されているか否かを判断する判断部と、判断部により映像データが表示されていると判断された場合に、入力部により所定の入力が検出されたか否かを判断する入力判断部と、入力部により所定の入力が検出された場合に、他の通信機器との通信を開始するための情報を表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】高解像度のタッチ式入力が可能なタッチパネル及び表示装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、複数の第1配線と、複数の第2配線と、複数のセンサ部と、制御部と、を含むタッチパネルが提供される。複数の第1配線は、第1方向に沿って並ぶ。複数の第2配線は、第1方向と交差する第3方向に沿って並ぶ。センサ部は、第1配線と第2配線との交差部に設けられる。センサ部は、第1強磁性層と、第2強磁性層と、第1強磁性層と第2強磁性層との間に設けられ非磁性の中間層と、を含む。センサ部の一端は、第1配線と接続される。センサ部の他端は、第2配線と接続される。センサ部の第1強磁性層と第2強磁性層との間の電気抵抗は、センサ部に加わる応力に応じて高抵抗値と高抵抗値よりも低い低抵抗値との間で変化する。制御部は、センサ部における電気抵抗の変化を検出する。 (もっと読む)


【課題】本発明の解決しようとする課題は、導電層のパターンが形成されていても、パターン同士の隙間を生じさせず、パターン同士の境界部を目立ち難くすることを可能とした透明導電性積層体およびその製造方法を提案するものである。
【解決手段】透明基板と、該透明基板の少なくとも一方の面に形成され外表面に凹部が成形されたハードコート層と、該凹部に形成された導電層とを有し、前記ハードコート層と前記導電層の屈折率の差が0.05以下であることを特徴とする透明導電性積層体である。 (もっと読む)


【課題】 清掃スイッチのような特別なハードウエアを設けることなく、スイッチを機能させるためではない動作を判別して、誤動作を防止することのできるスイッチ装置を提供する。
【手段】 スイッチモジュールM1、M2、M3・・・Mnが連続して配置されている。各スイッチモジュールM1、M2、M3・・・Mnは、当該モジュールが有するスイッチ面に指が近接すると静電容量が変化するように構成されている。検出部2は、各スイッチモジュールM1、M2、M3・・・Mnの静電容量の時間的変化を検出し、いずれのスイッチモジュールM1、M2、M3・・・Mnが指によって操作されたかを判断し、スイッチ出力をするものである。
検出部2の操作意図判断手段4は、隣接するスイッチモジュールの静電容量の時間的変化が、オーバーラップする度合いに基づいて、いずれかのスイッチモジュールM1、M2、M3・・・Mnを機能させようとするものであるか、そうでないかを判断する。 (もっと読む)


【課題】
透明導電膜パターンの視認(骨見え)が十分に抑制された透明導電性フィルムおよびそれを備えたタッチパネルを提供すること。
【解決手段】
屈折率が1.61〜1.70の基材フィルムの片面もしくは両面に、屈折率が1.50〜1.60で基材フィルム片面当たりの光学厚みが(1/4)λである第1層、屈折率が1.61〜1.80である第2層、屈折率が1.50以下である第3層、および屈折率が1.81以上でありパターン化された透明導電膜をこの順に有し、基材フィルム片面当たりの前記第1層の光学厚みと前記第2層の光学厚みの合計が(1/4)λである(但し、λは380〜780nmの範囲)、透明導電性フィルム。 (もっと読む)


41 - 60 / 689