説明

Fターム[5B068BC03]の内容

位置入力装置 (34,752) | タブレット自体(共通) (4,180) | 信号の方向 (1,301) | 指示具からの信号を検出 (243)

Fターム[5B068BC03]に分類される特許

21 - 40 / 243


【課題】簡易な構成により、タッチプレート上の打点の位置を迅速且つ正確に把握でき、製造工程の簡単化、単価の低減化、多様な装置への適用が可能なタッチセンサーシステムを提供する。
【解決手段】本発明は、圧電体からなる格子が一側面に形成される第1のセンサーバー;前記圧電物からなる格子が一側面に形成される第2のセンサーバー;前記第1のセンサーバー及び前記第2のセンサーバーが、それぞれ水平(X)及び垂直(Y)の側面に結合されているタッチプレート;前記第1のセンサーバー及び第2のセンサーバーと連結して電気信号を受信する信号処理部;及び、前記信号処理部で受信された電気信号により、前記タッチプレートに関するタッチ位置を算出する打点算出部を含む。 (もっと読む)


【課題】非接触で入力操作するときにも操作感覚が得られ、入力操作に手間が掛からないようにする。
【解決手段】
操作者の入力操作に応じて入力を受け付けるユーザインターフェース装置であって、入力操作領域生成装置1により入力操作を行うための入力操作領域を生成し、入力操作検出装置2により、入力操作領域生成装置1が生成した入力操作領域に対して物理的に接触しないで行う操作者の入力操作を、操作者と物理的に接触せずに検出し入力操作が行われた位置を示す入力操作位置情報を含む検出信号を出力し、制御部4により、入力操作検出装置2が出力した検出信号を受け、気体噴射装置3に対し検出信号に含まれる入力操作位置情報に応じた位置に向けて気体を噴射させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】手書き画像を印刷する際に簡便に印刷条件を設定できるようにする。
【解決手段】位置検出符号が印刷された手書き用紙から位置検出符号を検出する電子ペンと通信可能な画像形成装置であって、電子ペンが1枚の手書き用紙の位置検出符号を検出して得た複数の位置情報を含む電子ペンデータを当該電子ペンから取得する通信部と、電子ペンデータを解析して、複数の位置情報の中から印刷条件の設定に関わる位置情報を抽出し、抽出した位置情報に基づいて印刷条件を設定すると共に、印刷条件の設定に関わる位置情報以外の位置情報で規定される電子ペンの移動軌跡を中間データに変換する言語解析部と、中間データをラスタライズしてビットマップデータを生成する画像処理部と、設定した印刷条件に従ってビットマップデータに基づく画像を印刷用紙に印刷する印刷部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ノートや手帳の筆記面の周辺領域に広告エリアを設け、その広告エリアの利用に対して対価を得るビジネスモデルに関するものである。
【解決手段】位置情報パターンが表面に設けられた筆記用の複数の筆記用紙と、この筆記用紙の周辺に、筆記用紙毎に設けられた広告エリアと、前記筆記用紙の表面に筆記動作することで、前記位置情報パターンを読み取り、筆記情報を記録する電子ペンとで構成される電子ペンシステムを用い、前記広告エリアの面積、或いは広告を印刷した筆記用紙数に応じて広告収入を得ることを特徴とする電子ペンシステムである。 (もっと読む)


【課題】
タッチパネルを備えた情報処理装置において、利便性を向上させる。
【解決手段】
本発明にかかる情報処理装置は、文字、図形、記号その他の識別情報を複数表示し、且つユーザーの指その他の対象物との接触を検出するタッチパネルと、前記タッチパネルにより対象物との接触が検出されとき、前記タッチパネルにより表示される複数の識別情報のうち当該接触の位置が示す識別情報を特定し且つ当該接触の面積を検出する検出手段と、所定の識別情報及び所定の面積の範囲を記憶する記憶手段と、前記検出手段により検出された識別情報が前記記憶手段により記憶される所定の識別情報と一致し且つ前記検出手段により検出された接触の面積が前記記憶手段により記憶される所定の面積の範囲にあることを条件に、特定の処理を実施する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作や複雑な処理が不要であって受信した信号の周波数に合わせて動作することができる複数周波数対応型共振回路およびこれを用いた情報通信装置、情報通信方法を提供すること。
【解決手段】複数周波数対応型共振回路100は、あらかじめ決められた複数の周波数の電波または磁界を用いて伝搬される信号の受信あるいは送受信を行う情報通信装置200に用いられるものであって、信号の受信あるいは送受信を行うために用いられる共振回路10と、共振回路10を経由して受信した信号の周波数を複数の周波数の中から判定するとともに、この判定した周波数となるように共振回路10の共振周波数を設定する周波数判定・設定回路20とを備える。 (もっと読む)


【課題】入出力装置を製造する製造業者における工数を削減することができる、保護カバー付タッチパネルセンサを提供する。
【解決手段】保護カバー付タッチパネルセンサは、タッチパネルセンサ30と、タッチパネルセンサ30の一側に第1接着層14を介して設けられた保護カバー12と、タッチパネルセンサ30の他側に第2接着層19を介して設けられた透明シート27と、を備えている。タッチパネルセンサ30は、基材フィルム32と、基材フィルム32の一側の面上にパターニングされた第1透明導電体40と、基材フィルム32の他側の面上にパターニングされた第2透明導電体45と、を有している。そして、第1接着層14は、アクティブエリア内の第1透明導電体40を覆うよう設けられ、第2接着層19は、アクティブエリア内の第2透明導電体45を覆うよう設けられている。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによる入力と、タッチパネルによる入力との両方を適切に検出可能なコンピュータ装置、入力システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータ装置は、タッチパネルと、電子ペンで読み取り可能なコード化パターンが形成されたコード化パターン層とが積層されたディスプレイ装置と、タッチパネルへの入力の処理を行う処理手段と、を備え、処理手段は、タッチパネルへの入力を検知後、所定時間幅の間、コード化パターンに関する情報を受信していない電子ペンからコード化パターンに関する情報を受信したか否か判定し、当該情報を受信したと判定した場合には、タッチパネルへの入力の処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ自体内部にエネルギ・センサを含むディスプレイを開示する。
【解決手段】有機発光ダイオード(OLED)は発光器とエネルギ検出器との両方として動作させ得る。適切な駆動信号によって前方バイアスされた場合、OLEDは電界発光によって光を放出し、ディスプレイ上で画像の一部分を構成するのに用い得る。別の態様では、OLEDは光電効果によって入射光子又はエネルギを電気信号に変換することによってエネルギを検出し得る。ディスプレイにおけるOLEDを放出モードとセンス・モードとの両方にて動作することによって、外部ソースからのような、ディスプレイ上に照射するエネルギを、画像が表示されるのと同時に検出し得る。更に、OLEDを含むディスプレイはディスプレイ自体によって生成された光エネルギを検出し得る。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによる入力と、タッチパネルによる入力との両方を適切に検出可能なコンピュータ装置、入力システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータ装置は、タッチパネルと、電子ペンで読み取り可能なコード化パターンが形成されたコード化パターン層とが積層されたディスプレイ装置と、タッチパネルへの入力の処理を行う処理手段と、を備え、処理手段は、電子ペンからコード化パターンに関する情報を受信している間、タッチパネルへの入力の処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】操作者がページ番号の付与を指示しなくても、追記内容のストロークデータに対し追記されるべき正しいページを対応させ、保存する。
【解決手段】手書き入力装置は、電子ペン2によるノートへの記載に対応したストロークデータを生成し、ストロークデータに対しページを識別するページ番号を付与し、ストロークデータを付与されたページ番号と対応付けて記憶する。また、手書き入力装置は、ノートのページがめくられたとき、進み方向へのめくり動作又は戻し方向へのめくり動作を検出するめくり検出部76を有し、めくり検出部76で戻し方向へのめくり動作が検出された後、第1ストロークデータが生成され、さらにめくり検出部76で進み方向へのめくり動作が検出された場合には、めくり検出部76で戻し方向へのめくり動作が検出される直前の最新ページに復帰したかどうかを判定する。 (もっと読む)


【課題】スライド表示を操作するための操作パレットを、スライドの印刷物に形成させ、電子ペンで操作できるようにする。また、スライド画像にも電子ペンで、書き込みできるようにする。
【解決手段】コンピュータ装置2のプレゼンアプリで作成したスライドを印刷する際、スライドを縮小した画像と、操作パレットの画像とを、ドットパターンに重畳させてプリンタ3に印刷させる。電子ペン1で操作パレットの印刷領域をタップした場合には、所定の処理をコンピュータ装置2に行わせ、縮小スライド画像の印刷領域に電子ペン1で書き込みした場合は、コンピュータ装置2は、電子ペン1で生成される座標情報を補正して、ストローク描画処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 極小領域であってもコード情報やXY座標情報が定義可能なドットパターンを用いたトレース装置を提案する。
【解決手段】 種々のマルチメディア情報を認識させるためにドットコード生成アルゴリズムによりドットを所定の規則に則って配列したドットパターンを透明フィルムに形成したタッチパネルと、タッチパネルのドットパターンの画像データを取り込む読取り手段と、からなるトレース装置であって、タッチパネルは紙面に重ねて配置され、読取り手段が連続してポイントの画像データを認識することにより、紙面がトレースされるトレース装置、とした。 (もっと読む)


【課題】光のみを利用して、各被検出体の位置の検出及び、各被検出体の識別を実現する検出システムを提供する。
【解決手段】検出システムは、赤外線と可視光とを互いが一定の範囲内に収まるようにスクリーン6に対して出力し、かつ、可視光として互いに異なるRGB値のものを出力する少なくとも2つのペン4と、赤外線カットフィルタ9Aが設けられ可視光を検出するカラーカメラ9と、可視光カットフィルタ10Aが設けられ赤外線を検出するIRカメラ10と、を備えている。そして、検出システム1は、IRカメラ10の撮影結果に基づいて、各ペン4が出力する赤外線とスクリーン6との接点に形成される各光点の座標を算出し、かつ、カラーカメラ10の撮影結果に基づいて、算出した各光点の座標を中心として所定の範囲内の各可視光のRGBを算出して各可視光がいずれのペン4のものかそれぞれ識別する。 (もっと読む)


【課題】装置全体としての電子筆記具の位置検出性能を良好に保つ。
【解決手段】磁界を生成して送信する電子ペン2と、電子ペン2の磁界を受信してX座標位置を検出する複数のXセンスコイルX1〜X17と、他の部分と比べてコイル断面形状が異なる大幅部120を備え、電子ペン2の磁界を受信してY座標位置を検出する複数のYセンスコイルY1〜Y9とを有し、Xセンスコイル1〜X17の受信結果から電子ペン2のX座標位置を取得し、YセンスコイルY1〜Y9の受信結果から電子ペン2のY座標位置を取得し、X座標位置を用いて、電子ペン2が大幅部120に位置しているか否かを判定し、電子ペン2が大幅部120に位置している場合と位置していない場合とで、ステップSS30におけるY座標位置取得のための演算態様を切り替える。 (もっと読む)


【課題】より多くの手書きストロークの記入を可能にし、そのストロークを表示することが可能なストローク表示システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】ストローク表示システムは、コンピュータ装置と、電子ペンと、複数のディスプレイとを備える。複数のディスプレイのうち、手に届く範囲のディスプレイには、電子ペンで読み取れるコード化パターンが印刷された透明フィルムが貼付され、そのディスプレイには、所定のマークが表示される。そして、コンピュータ装置は、電子ペンから送信される記入情報が、入力エリアへの入力を示す場合、当該記入情報に基づいて、手書きストロークをスライド画像に上書きして表示し、記入情報がマークへの入力を示す場合、スライド画像を異なるディスプレイの画面へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】光学識別装置を応用したデータ処理システムと操作方法、及び、コンピュータプログラム製品を提供する。
【解決手段】光学識別装置を応用したデータ処理システムは、その上に複数の符号化データを印刷している印刷体と、印刷体から少なくとも1つの符号化データを読み取る光学識別装置と、光学識別装置に結合され、複数のコンテンツデータを保存し、光学識別装置により読み取られた符号化データから、少なくとも1つの第一データと第二データを得るデータ処理装置とを有し、第一データは操作に対応し、第二データはコンテンツデータに対応し、データ処理装置は、第二データに対応するコンテンツデータに、第一データに対応する操作を実行する。 (もっと読む)


【課題】 可動部から発せられる操作光を、監視部において低ノイズで高精度に検知することができる光検知装置を提供する。
【解決手段】 CMOSなどのイメージセンサからフレーム(a)(b)(c)(d)・・・の画像データを取得する。フレーム(b)(d)に、可動部から発光した操作光5a,6aが映し出されている。フレーム(a)からフレーム(b)の間では、画像データ内で暗から明に移行した輝度の変化量を保持した第1の比較データを生成し、フレーム(b)からフレーム(c)の間では、画像データ内で明から暗に移行した輝度の変化量を保持した第2の比較データを生成する。第1の比較データと第2の比較データを二値化し、その論理積を取ることで、操作光5a,6aのイメージ以外のノイズを除去することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の受講者に設問に巻頭させながら行う学習において、講師が受講者の解答状況を詳細に確認できる学習システムを提供する。
【解決手段】 答案用紙2には、複数の設問に応じて複数の解答欄13〜17が設けられている。各受講者は、電子ペン3を用いて解答欄に記入すると、各電子ペン3は、記入情報を端末装置4へ送信する。端末装置4は、各電子ペン3によって送信された記入情報に基づき、各電子ペン3で記入される複数の答案用紙2の同じ解答欄を同時にディスプレイ表示する。また、プロジェクター7は、端末装置4の表示に同期して、スクリーン6に表示する。 (もっと読む)


【課題】電子ペンなどの光学式入力装置の操作性を向上させる。
【解決手段】撮像部10は、発光体を搭載した入力装置のその発光体自体の光と、発光体から表示面400に照射された光の反射光を撮像する。判定部20は、撮像部10により撮像された画像内の、発光体自体の光の重心位置と反射光の重心位置とを比較し、両者の重心位置が対応しているとき入力装置と表示面が接触していると判定し、対応していないとき入力装置と表示面が接触していないと判定する。 (もっと読む)


21 - 40 / 243