説明

Fターム[5B072DD24]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 読取方式 (2,713) | 画像処理方式によるもの (734) | 合成 (34)

Fターム[5B072DD24]に分類される特許

21 - 34 / 34


【課題】タイミング信号を生成するための回路やソフトウェアを必要とせず、様々な撮像装置を用いることが出来る画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、部分画像データを読み込み順次記憶する部分画像記憶手段と、部分画像記憶手段から得られる部分画像データを合成して合成画像データを生成する画像合成手段と、からなる。部分画像記憶手段は、合成未完了信号が不存在のときのみ、読み込んだ部分画像データを格納して格納が完了すると格納完了信号を生成する。画像合成手段は、格納完了信号の存在下において、合成画像データの生成中の場合は、合成未完了信号を生成し、合成画像データの生成中でない場合は、部分画像記憶手段から部分画像データのうちの少なくとも1つを読み込んでこれを用いて合成画像データの生成を開始する。 (もっと読む)


【課題】長大なバーコードを高い解像度で迅速に読み取ることができ、かつ操作性、コスト面に優れた光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】バーコードリーダ1は、バーコードBの第一領域を照射する第一照明光源21と、第二領域を照射する第二照明光源22とを備え、第一領域側の画像を、受光センサ28の過半領域に亘って結像させる第一結像レンズ26と、第一領域側の画像と一部重複する第二領域側の画像を、過半領域に亘って結像させる第二結像レンズ27とを有する。さらに、第一照明状態に設定されるときに、第一領域側の第一画像データを受光センサに出力させ、第二照明状態に設定されるときに、第二領域側の第二画像データを出力させる構成をなし、第一画像データと第二画像データとの重複部分に基づき、第一画像データ及び第二画像データを合成及びデコードした合成デコードデータを生成するようにしている。 (もっと読む)


【課題】バーコードデータの合成処理の効率化を図る。
【解決手段】バーコード読取装置1は、バーコードに対する読取範囲の移動とともに当該バーコードを順次読み取ってバーコードデータを取得する読取部15と、読取部15により取得された各バーコードデータを記憶するRAM14と、読取部15の3次元空間での移動状態を検出するジャイロセンサ16と、を備える。CPU10は、ジャイロセンサ16により検出された移動状態に基づいて、バーコードデータの合成に必要な読取部15の移動量(合成用移動距離)を算出し、RAM14に記憶された、読取部15が合成用移動距離分移動する前に取得されたバーコードデータと、当該距離分移動した後に取得されたバーコードデータとを合成し、その合成されたバーコードデータをデコードする。 (もっと読む)


【課題】バーコードに記載されている情報をより活用可能なバーコード印刷データ作成装置及びバーコード印刷データ作成プログラムを提供する。
【解決手段】複数のバーコードを読み取ることにより得た読取データに加工を加えて加工データを作成し、加工データを統合したり、読取データを所定の規則に則って統合したりして、1つ又は複数の統合データを作成する。そして、統合データを記載したバーコードを印刷する印刷データを作成する。「加工」としては「項目の選択」、「項目の追加」、「データのソート」、「データの仕分け」がある。 (もっと読む)


【課題】例えば横長な光学情報やパノラマ風景等の長尺な撮影対象に関して、汎用の二次元受光センサを用いながらも、高分解能の画像データを得る。
【解決手段】二次元受光センサ3に、全体の受光領域が上下2分割された分割受光領域3a,3bを設定する。結像光学系4を、各分割受光領域3a,3bに対応して、2組の結像レンズ20及び反射鏡21から構成する。左側の結像レンズ20及び反射鏡21により、左側に位置する部分撮像領域Vaの画像が、上部分割受光領域3aにより受光(撮像)され、右側に位置する結像レンズ20及び反射鏡21により、右側に位置する部分撮像領域Vbの画像が、下部分割受光領域3bにより受光される。部分撮像領域Va,Vbが、一部重なり合った状態で横方向に並ぶことにより、全体として横方向に長尺な撮影領域V(視野)が得られる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、コード情報が付与された穿孔群を有する形成体の読み取り方法及びその読み取り装置に関するものである。
【解決手段】 前記形成体の前記所定数の穿孔座標データのうち、一つの穿孔座標データを基準として前記一つの穿孔座標データを含む隣り合った2×2以上の穿孔座標データの局所的穿孔座標データを取得し、前記所定数の局所的穿孔座標データ毎に前記格子状の交点からのずれ量を求め、所定数の局所的穿孔ずれデータを取得し、前記所定数の局所的穿孔ずれデータ毎に分布密度を生成し、閾値を形成し、前記閾値に基づいて前記局所的穿孔座標データ毎及び前記局所的穿孔ずれデータ毎から所定数の局所的二値化データに変換し、前記所定数の局所的二値化データを合成し、二値化データを生成し、前記二値化データをコード情報を生成して読み取る。 (もっと読む)


【課題】 鏡面反射による照明光の写り込みの虞があっても、画像の取込みに要する時間を短時間で済ませながら、情報コードの良好な読取りを可能とする。
【解決手段】 情報コードが記された読取対象物Aに対して照明光を照射する照明部4を、赤色(R)、緑色(G)、青色(B)の光を発するLED11を、複数個ずつ異なった位置に互いに重ならないように設けて構成し、複数色のLED11から照明光を同時に照射する。受光センサ6を、CCDカラーエリアセンサから構成し、RGBの各色成分毎の受光信号(明暗の階調値)を出力するようにする。制御回路10は、情報コードの読取時に、各色成分毎の色分解画像データを得、各色分解画像データにおいて鏡面反射領域の有無を判定し、鏡面反射領域が存在すると判定された場合に、複数の色分解画像データを合成して読取対象画像データとし、デコード処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】ポジティブコードとネガティブコードとでコードが読み取られるまでの平均時間に大きな差が生じるのを防止できる光学読取装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ポジティブコード及びネガティブコードをいずれも読取可能なオートモードが選択されている場合に、撮像により得られたオリジナル画像データと、そのオリジナル画像データを白黒反転させることにより生成された反転画像データとが結合された結合画像データを生成する。生成された結合画像データからコード領域抽出部17においてコード領域を抽出し、その抽出したコード領域に対して、デコード処理部18においてポジ認識アルゴリズム又はネガ認識アルゴリズムの一方に基づいてデコード処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 PCで編集するアプリケーションのファイルを携帯端末装置に簡単且つ迅速に転送できるようにする。
【解決手段】 PC1は、本体2にディスプレイ3およびキーボード4などの入力手段を備える。バーコード・ハンディ・ターミナル(BHT)5は、パラメータファイルのデータを参照しながら業務アプリを実行するもので、表示部6、操作部7、読取部を備える。PC1側でアプリケーション設計ツールを起動し、パラメータファイルのデータを設定すると、これが二次元コードもしくは複数の分割コードに変換されて表示される。BHT5側でこれを読み取ってパラメータファイルのデータを取り込んでコード処理し、パラメータファイルを更新する。 (もっと読む)


【課題】 二次元コードを用いて利用者又は対象物の正当性を確認するものにあって、セキュリティ性を高める。
【解決手段】 認証情報生成装置は、入力された所定の情報に基づいて認証情報を生成し二次元コードCのパターンを生成する(a)。次に、その二次元コードCのパターンを2分割した分割コード片Sa,Sbを生成し(b)、それら分割コード片Sa,Sbが印刷された2枚のカードを発行し、利用者A、Bに配布する(c)。利用者A、Bが、入室(部屋の解錠)したい場合、認証装置の二次元コード読取装置10に対し、各カードに印刷された分割コード片Sa,Sbを順に読取らせる(d)。認証装置は、読込んだデータの合成の処理を行い(e)、合成されたデータの正当性を評価し、正しく認証できたならば解錠信号を出力する(f)。 (もっと読む)


処理ユニットと、光学モジュールと、拡張されたダイナミックレンジを有するイメージングセンサとを使用して、ダイレクトパートマークデータフォームデコーディングを改善する方法および装置。スキャナはデータを捕獲して、分析のために拡張されたダイナミックレンジ画像を取得する。一実施形態において、センサはピクセルあたり8ビットよりも多くに対する感度があり、他の実施形態において、複数の露光が用いられる。さらに代替の実施形態において、スキャナは、照明モジュールによって放出された光を通過させる通過帯域フィルタを備える。
(もっと読む)


【課題】 自動分析装置ではなく、一般的な用途として100ないし数100の試験管がラックに収納され、一列ではなくパレット上X・Y平面に配列された状態のままで試験管に貼られたバーコードを簡単な操作で素早く読取る。
【解決手段】
本発明は試験管ラックに収められたバーコード付の試験管群をそのままの状態で、隣接する試験管に妨害されず、斜め上方から試験管一本毎複数のカメラで撮影し、その複数のデータを合成ないし補正して正確に読取る方法である。 (もっと読む)


本発明は、バーコードの符号化方法を提供し、バーコードが複数の長さ部分に沿って複数の走査ラインにおいて走査されて、バーが存在すると思われる潜在的な位置が判定される。潜在的な位置毎に、全ての走査ラインにおいて得られたデータが合成され、その位置の妥当性が判定される。その後、複数の長さ部分が組み合わされて情報が確認される。
(もっと読む)


【課題】 安価で広域な検出範囲を持つ2次元コード読取装置を提供する。
【解決手段】 固定部2と、ラインセンサ7を設けた回転部5とからなり、モータ3により回転部5を回転させた状態でラインセンサ7の受光部を2次元コードに対向させる。主制御部9は、ラインセンサ7から出力される画像データを光通信素子12b、16bを介して入力し、その画像データをラインセンサ7の回転角度に応じて再配置処理して2次元コードの画像データを作成しデコードする。 (もっと読む)


21 - 34 / 34