説明

Fターム[5B075PR04]の内容

検索装置 (67,127) | 検索処理の操作性向上 (5,650) | 履歴情報利用 (1,903) | 頻度利用 (720)

Fターム[5B075PR04]に分類される特許

61 - 80 / 720


【課題】ユーザの興味に応じた流行の検索クエリを推薦し、ユーザの情報検索を支援する。
【解決手段】情報収集処理は、テレビ番組の情報に基づき番組の固有表現を収集し、番組の固有表現を保存するテーブル12を作成する。クエリログ分析処理は、検索エンジン3のDB4のクエリログをテーブル12のデータに限定し、出現頻度が急上昇している急上昇ワードのリストL2と、ユーザ毎に分類したユーザ別検索ワードを保存するテーブル17とを作成する。ユーザ興味分析処理は、テーブル12、17に基づきユーザ別番組興味度を保持するテーブル21と、テーブル12に応じたリストL2の情報を保存するテーブル22と、テーブル21、22に基づき急上昇ワードに対する各ユーザの興味度を保持するテーブル23を作成する。推薦クエリ出力処理は、テーブル23の興味度順に急上昇ワードを、ユーザに検索クエリとして推薦する。 (もっと読む)


【課題】現時点では未だ普及していないが、将来広く普及する可能性があるアプリケーションを判別すること。
【解決手段】アプリケーション判別装置は、利用履歴情報をユーザから受信し、利用履歴情報を利用して、アプリケーション(アプリ)の特定のカテゴリについて、所定の基準を満たすユーザを判別し、リリース後一定期間内のアプリの中で、所定の基準を満たすユーザによる使用率が所定値以上であるアプリを判別する。所定の基準は、アプリをダウンロードした時点が、リリース後一定期間内であること、ダウンロードした時点において、そのアプリが配信サーバから所定回数以上配信されていないこと、特定のカテゴリのアプリを所定回数以上検索したこと、及び特定のカテゴリのアプリを所定個数以上ダウンロードしたことの内の1つ以上の条件を満たし、かつアプリを利用した回数が所定回数以上であることである。 (もっと読む)


【課題】ユーザの趣味や趣向に沿って、類似した画像に対して分類し易いキーワードを各画像に付与できるようにすること。
【解決手段】特徴量抽出回路15は、入力画像から特徴量を抽出し、クラス分類処理回路16は、上記特徴量抽出回路15で抽出した特徴量に対してクラス分類を行い、分類頻度計測回路18は、上記クラス分類処理回路16で分類したクラス分類の頻度を計測し、キーワード付与回路19は、上記クラス分類処理回路16で分類したクラス分類と、上記分類頻度計測回路18で計測した頻度と、に基づいて上記入力画像にキーワードを付与する。 (もっと読む)


【課題】目的語と述語とを入力するだけで複数の閲覧情報からユーザが所望する適切な閲覧情報を効率的に抽出する。
【解決手段】情報閲覧装置100は、目的語グループ群158における複数の目的語グループ160のいずれに、目的語として入力された単語が含まれるか判定し、目的語グループを特定する目的語グループ特定部120と、述語グループ群168における複数の述語グループ170のいずれに、述語として入力された単語が含まれるか判定し、述語グループを特定する述語グループ特定部122と、マトリクステーブル178を用い、特定された目的語グループと述語グループとに基づいて案内情報180を特定する案内情報特定部124と、特定された案内情報に基づき、閲覧情報群150を用いて閲覧情報152を特定する閲覧情報特定部126と、特定された閲覧情報を表示部112に表示させる表示制御部128とを備える。 (もっと読む)


【課題】文書中に張られているリンクを解析して、リンクの前後の記載、及びリンク先のウェブページのリンク前後の記載からタグ候補を抽出することにより、そのランキングに基づき、高速、かつ、高精度にその文書にタグ付けする。
【解決手段】クローラ部100と、リンク解析部110と、タグ候補抽出部120と、タグランキング算定部130と、タグ管理部140と、タグ決定部150と、バス160と、を備えていることを特徴とする装置であり、リンク解析部110が抽出したリンク先について、タグランキング算定部130が判別したタグ候補のいずれかをタグとして判別し、タグ決定部150がタグ付けすることにより高速かつ精度良くリンク先のウェブページにタグを付けることができる。 (もっと読む)


【課題】値を入力する場面において、値を入力する操作を行うことなく値の入力が完了する可能性を高めることができる入力支援装置20を提供する。
【解決手段】本発明の入力支援装置20は、入力画面毎に、ユーザによって過去に入力された項目毎の入力値の組み合わせを保持し、ユーザから入力画面を要求された場合に、入力された回数が最も多い項目毎の入力値の組み合わせが、初期値として予め設定された状態の入力画面を当該ユーザに提示する。 (もっと読む)


【課題】ファイルサーバから目的のファイルを検索する際、利用者がその都度有効な検索条件を試行錯誤したり、管理者が分類構造を事前に用意するといった手間を省き、より高い精度でのファイル取得を可能にする。
【解決手段】ファイルの位置情報を保管するデータベースとともに、データベースに問い合わせファイル検索を実行する検索サーバ内に、社内ファイル検索用索引の自動生成装置を設け、利用者がPCから指定した検索条件の検索回数と利用者IDを記録し、事前に管理者が検索サーバに設定した有効回数を超えた場合に、当該検索条件を索引として利用者PCのWebブラウザ上に分類構造で表示する。 (もっと読む)


【課題】検索キーワードランキングリストを生成する検索キーワードランキングサーバーからキーワードを取得し、世間で注目度の高いと想定される番組の優先順位を高くしてユーザーにこれらの番組情報を優先して提示する番組情報抽出装置を提供する。
【解決手段】検索キーワードランキングリストを記憶するサーバーと接続可能な番組情報抽出装置であって、サーバーから検索キーワードランキングリストを取得する取得部と、放送波を受信する受信部と、受信した放送波に含まれる番組情報を蓄積番組リストとして記憶する記憶部と、取得した検索キーワードランキングリストからおすすめキーワードリストを生成する制御部と、を備え、制御部は、生成したおすすめキーワードリスト及び記憶した蓄積番組リストに基づいて、おすすめ番組リストを生成する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 検索結果を仮想空間上に表示する際に、ユーザーが検索結果の利用用途に合わせて常に適切な属性の軸を選択することは困難であった。
【解決手段】 検索結果を表示する仮想空間の軸に使用する属性を、過去に入力した検索条件と検索利用用途とで検索結果を表示させたときに採用された履歴が多い属性とする。検索条件と検索利用用途とに合った属性の軸を決定し、ユーザーの検索結果獲得を支援する。 (もっと読む)


【課題】発信者が発信するコンテンツに挿入する最適なタグを提案すること。
【解決手段】本発明の最適タグ提案装置は、特定の単語が出現するコンテンツ毎に、当該コンテンツに挿入されているタグを収集し、前記特定の単語毎に、当該特定の単語が出現するコンテンツから収集したタグをクラスタリングし、クラスタ毎に、当該クラスタに属するタグの中から、各タグの収集数に応じて代表タグを決定し、前記発信装置から、発信するコンテンツへのタグの挿入要求を受けた場合、当該発信するコンテンツに前記特定の単語が出現する度に、当該特定の単語のクラスタを収集し、収集したクラスタの代表タグの中から、各クラスタの収集数に応じて候補タグを決定し、前記発信装置に返却する。 (もっと読む)


【課題】名詞間関係及び動詞/形容詞間関係を一括して語間関係として扱い、獲得したい語間関係を予め定義することなく、意味的に類似している語対を二項関係に分類することができる二項関係分類プログラム等を提供する。
【解決手段】文章集合蓄積部から所定閾値以上で共起しやすい複数の語対を抽出し、文章集合蓄積部から語対の語毎に共起する係り受け語集合を抽出する。次に、第1の係り受け語集合に出現し且つ第2の係り受け語集合に出現しない係り受け語からなる第1の特徴係り受け語集合と、第2の係り受け語集合に出現し且つ第1の係り受け語集合に出現しない係り受け語からなる第2の特徴係り受け語集合とを抽出する。更に、係り受け語毎に、語と共起する文書集合中の出現頻度とを計数し、ベクトルを導出し、ベクトル間類似度に基づく分割最適化クラスタリングによって、語対クラスタを生成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがライフログデータを閲覧するときの条件に応じてライフログデータに対する表示の優先度を可変設定できるようにし、ライフログデータの閲覧効率を高める。
【解決手段】ライフログデータの表示中に、表示されている時間帯と現在時刻を表す情報を定期的に取得してこれをスクロール操作履歴として時間軸操作情報一時記憶部31に記憶しておく。この状態で、ユーザ端末において再描画命令が入力された場合に、各ライフログデータについて、上記時間軸操作情報一時記憶部31に蓄積されているスクロール操作履歴情報を用い、ユーザ操作により表示画面上に表示されている時間が長いライフログデータと、当該ライフログデータに関連する他のライフログデータほど値が大きくなるように表示指数を計算し直す。そして、この計算し直された表示指数に従い、表示すべきライフログデータを選択し直して表示させる。 (もっと読む)


【課題】検索キーワードによって違法・有害なカテゴリに属するか否かを判定する際に、検索キーワードに対する係り受けキーワードを自動的に拡張することによって、判定可能な文章の範囲を広げることができる文章分類プログラム等を提供する。
【解決手段】検索キーワードに対する係り受けキーワードを抽出する学習係り受け解析手段と、係り受けキーワードに対応するノードから、少なくとも1階層上の上位概念のノードから見て、下位概念となる複数の係り受け関連キーワードを抽出する係り受け関連キーワード抽出手段と、係り受け関連キーワード毎に不当割合を算出する不当割合算出手段と、不当割合に概念辞書の下位概念となる全てのノードにおける不当割合を重み付けることによって補正する不当割合補正手段と、不当割合が所定閾値以上となる係り受け関連キーワードを検索キーワードに対応付けて登録する係り受けキーワード辞書手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツへのアノテーションの付与を、容易に行う。
【解決手段】特徴量抽出部21は、学習用コンテンツの画像の各フレームの画像特徴量を抽出するとともに、学習用コンテンツの画像の内容を説明する説明テキスト(例えば、字幕のテキスト)において各単語が出現する頻度に関する単語頻度情報を、説明テキストのテキスト特徴量として抽出する。モデル学習部22は、各フレームの画像特徴量、及び、テキスト特徴量を含むマルチストリームであるアノテーション用のアノテーション用系列を用いて、マルチストリームHMMであるアノテーションモデルの学習を行う。本発明は、例えば、テレビジョン放送の番組等のコンテンツにアノテーションを付与する場合に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】多様性を有するクエリを生成できるクエリ生成装置を提供する。
【解決手段】代表のパスが増えたことで、グループG13に関連する箇所のクエリの数が増加し、閾値(例えば、1)以上となっている。このようにクエリの数が全て閾値以上となったなら、代表のパスを組み合わせたもののみからなるクエリを検索する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツへのアノテーションの付与を、容易に行い、そのアノテーションを利用したアプリケーションを提供する。
【解決手段】学習装置312は、学習用コンテンツの画像の各フレームの画像特徴量を抽出するとともに、学習用コンテンツの画像の内容を説明する説明テキストにおいて各単語が出現する頻度に関する単語頻度情報を、説明テキストのテキスト特徴量として抽出し、その画像特徴量とテキスト特徴量を含むマルチストリームを用いて、マルチストリームHMMであるアノテーションモデルの学習を行う。ブラウジング制御装置314は、アノテーションモデルを用いて、対象コンテンツから、時間的に連続する1フレーム以上のフレームの集まりであるシーンを抽出し、シーンの代表画像を、時刻順に並べて表示させる。本発明は、例えば、コンテンツにアノテーションを付与する場合に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に接続された機器同士で提供サービスを補完しあう分散システムにおいて、他装置で作成され自装置が扱えない文書データであってもこれを処理する画像処理装置及び画像処理システムをより簡単な構成で提供する。
【解決手段】本発明における会議キーワード抽出装置は、会議文書からキーワードを抽出する会議キーワード抽出装置であって、相関連する関連会議文書を取得する取得手段と、取得された関連会議文書毎に、関連会議文書内の各フレーズの重要度を算出する算出手段と、各フレーズの中から、重要度に基づき所定数のフレーズをキーワードとして抽出する抽出手段とを有し、算出手段は、各フレーズの重要度を算出するに際し、関連会議文書内の重要度算出対象フレーズが、取得手段により取得された全ての関連会議文書内のフレーズに対して該関連会議文書内に頻出する度合いである逆頻出度を用いる。 (もっと読む)


【課題】ソーシャルメディアから、所定の言語で記述された情報を収集すること。
【解決手段】複数の言語に対応するソーシャルメディアに書き込まれた書き込み情報の中から、所定の言語の書き込み情報を収集する書き込み情報収集システムは、所定の言語の文に含まれ、文中の他の語との関係を示す単語群が設定された設定ファイルを読み込む読み込み部30と、単語群の各単語に基づいて、ソーシャルメディアから書き込み情報を収集する収集部50と、収集した書き込み情報を記憶する書き込み情報記憶部42と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ポータルサイトに表示するポートレットを容易にユーザにとって最適な位置に表示する。
【解決手段】ポータルサーバは、端末装置からのリクエストに応じて、ポートレットが表示されるポータルサイトを端末装置に提供し、ポートレットにアクセスがあった場合、アクセスがあった日時を示す日時情報と、アクセスがあったポートレットを特定する特定情報とを関連づけたアクセス情報を格納する。ポータルサーバは、端末装置からポータルサイトの再描画要求があった場合、格納したアクセス情報に基づいて時間帯に応じたポートレットの利用頻度を算出し、この算出した利用頻度に基づいて、ポータルサイトに表示されるポートレットのレイアウトを変更する。 (もっと読む)


【課題】ジャンプ検索の履歴を逆順に容易に辿れるように、ジャンプ検索語を表示する。
【解決手段】電子辞書装置10は、入力された検索語を検索する入力検索を行うと共に、検索された検索語の説明情報から新たな検索語を検索するジャンプ検索を行う検索実行部233と、過去に検索された或る検索語を注目検索語とし、該注目検索語へジャンプ検索を行ったときにジャンプ元であった説明情報の検索語であるジャンプ元検索語を複数同時に表示する履歴表示部214とを備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 720