説明

Fターム[5B087DD01]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 入力操作制御 (5,344) | 開始、終了 (888)

Fターム[5B087DD01]の下位に属するFターム

Fターム[5B087DD01]に分類される特許

61 - 80 / 125


【課題】ユーザにとって操作性の高い、複数点感知入力を実現する。
【解決手段】第1の所定の時間以上タッチパネル340に指を触れ続けその後に離すと、タッチセンサ350は第1感知点信号を生成し、第1感知点信号をメモリ610に記憶し、ディスプレイ30に第1感知点信号に対応する位置を示す印を表示する。第2の所定の時間以内にタッチパネル340に触れると、タッチセンサ350はタッチした位置を示す第2感知点信号を制御部720に送り、制御部720は第1感知点信号と共に第2感知点信号をメモリ610に記憶する。その後タッチパネル340から指を離すまでの位置を示す第3感知点信号を制御部720に送り、制御部720は第1感知点信号及び第2感知点信号と共に第3感知点信号をメモリ610に記憶する。第1感知点信号を元に第1入力信号を生成し、第2及び第3感知点信号のいずれか一方を元に第2入力信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】端末機の使用者インターフェース方法に関するものであって、特にタッチスクリーンあるいはタッチパッドなどに行われる使用者のタッチの軌跡及び方向を認識し、これに基づいて使用者の命令を処理するようにした端末機の使用者インターフェース方法に関する。
【解決手段】タッチスクリーン110を備え、使用者がタッチスクリーン110をタッチした位置を認識する端末機100により行われ、使用者のタッチが、端末機100によって予め決められた多数の外点のいずれか一つから始めて、上記多数の外点に取り囲まれた端末機100によって予め決められた内点を経た後、上記多数の外点のいずれか一つで終わることになれば、端末機100に保存されているタッチ対キー値テーブルを探索し、上記使用者のタッチの軌跡と方向に該当するキー値を確認する(a)段階、及び上記確認されたキー値に該当する使用者の命令を処理する(b)段階を含んでなる。 (もっと読む)


【課題】設定画面に、使用者がヘルプ画面を閲覧した機能を設定できるように導く簡易ヘルプ表示を行い、容易に機能の選択、設定可能とするとともに、使用者に機能設定操作を学習、習熟させる。
【解決手段】機器の機能設定のため、機器に接続又は装着される表示装置は、操作を行うための入力部(タッチパネル部)と、表示画面内に機器における機能の選択、設定のためのキーが1又は複数配され、入力部への入力でキーが選択されるごとに目的とする機能の設定用の画面に至るまで表示が切り替えられる設定画面STと、表示装置で設定可能なそれぞれの機能について解説するヘルプ画面HPも表示する表示部とを有し、入力部への入力により、ヘルプ画面HPが閲覧された場合、表示部は、ヘルプ画面HPで閲覧された機能の設定、選択がされるように設定画面STで選択すべきキーを強調して導く簡易ヘルプ表示8を行う。 (もっと読む)


【課題】少ない操作部材で、文字入力や編集操作を高い操作性で実現するための情報入力装置および入力方法を提供する。
【解決手段】位置選択と回転操作が検出可能な入力装置と表示装置とで協調して、文字入力や編集操作におけるカーソル制御を行う。例えば、回転子上のサ行の位置を指でポイント(b)し、そのまま回転子を(c)、(d)、(e)のように回転させるとサ行の文字が順次画面上に表示される。所望の文字が表示された時点で選択操作を行うことで文字が入力される。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネルへの入力を制限することなく、通話時の不用意なタッチパネルへの接触による誤動作を防止する。
【解決手段】 通信端末装置において、中央制御部105は、通話状態か否かに応じて入力制御部110のフラグ格納部のフラグ状態を変更する。入力制御部は、フラグ格納部のフラグ状態に応じて通話状態か否かを判定し、タッチパネル109の入力検出に用いる検出基準を選択して、検出入力の有効・無効を判定する。 (もっと読む)


【課題】多様な電子機器に対する柔軟性と遠隔操作の利便性を両立させると共に、リモコンのような遠隔操作用機器を手元で利用することを不要とした電子機器の制御装置を提供する。
【解決手段】電子機器1の制御装置は、対象物を撮像し、電子機器を制御するための制御用画像を表示装置23に表示し、制御用画像に対して対象物が所定の動作を行った際の対象物を撮像した撮像画像の変化を示す検出信号を生成し、検出信号の信号波形の周期が、予め定めた周期と一致する度合いを求め、一致する度合いが予め定めた値以上となったとき、電子機器を制御することを確定する。 (もっと読む)


【課題】使用者の負担がより少ないプレゼンテーション用デバイスを提供する。
【解決手段】使用者が把持する把持部23を有する本体2と、本体2における把持部23の前端近傍に設けられた、情報処理装置6に向けて所定の指令を発するために操作される指令用操作部31、または、レーザ光を照射するために操作される照射用操作部30とを具備し、重心Lが本体2の前半部に設定されたプレゼンテーション用デバイス1を構成した。重心Lが本体2の前半部に存在していることで、使用者の親指の伸筋、屈筋、尺側手根屈筋等の筋活動量が低減し、使用者の疲労がより少なくなる。 (もっと読む)


【課題】表示面に表示された図像に手を触れずに図像を直感的に指定することを可能にし、手から分泌された油脂で表示面が汚れるのを防止する。
【解決手段】映像形成装置11は、ハーフミラー12の背面側にプラズマディスプレイ17を配置し、ハーフミラー12の表面である表示面Pdにおいてプラズマディスプレイ17による映像を視認可能にする。位置センサ16は、表示面Pdの前方に重ね合わせる形で規定したセンシング領域Ds内に存在する位置指示物体Obの位置を検出する。座標置換部33は、位置センサ16により検出した位置指示物体Obの位置を表示面に規定した表示座標系における座標位置である指示位置に置換する。操作処理部32は、表示座標系における指示位置を用いて指示位置に関連付けた処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 車両用操作装置における消費電流を低減する方法を提供することである。
【解決手段】 車両用のプロンプタ方式操作装置のタッチパネル1にセンサ(投光部7aと受光部7b)を取り付ける。センサが、乗員によるタッチパネル1の操作終了を検出したら、タイマの計測処理を開始する。タイマが所定時間を計測したら、タッチパネル1上の乗員の指を撮影するビデオカメラ2やディスプレイ5等への電流の供給を停止する。これにより、操作装置100へ供給される電流量が少なくなる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、接触体が接触することで情報が入力され処理される装置において、多重構造ではなく部品点数も少ない簡易な構成により、押圧の強さに応じて処理を決定する接触入力型の情報処理装置を提供することである。
【解決手段】接触入力型の情報処理装置1は、透明フレーム3を有する全体フレーム2により覆われている。前方の空間を覆っている透明フレーム3が前方向からユーザの体の一部により接触可能に構成される。液晶ディスプレイ4は、透明フレーム3を通してユーザが目視できる位置に配置されている。CCDカメラ7は、ユーザが接触可能な透明フレーム3の表面と反対側の表面から撮影を行える特定位置に配置されている。CCDカメラ7により撮影された画像から、ユーザの体の一部により透明フレーム3が押圧される押圧力が決定される。撮影された画像により決定された押圧力の強さに応じて処理が切り換えられる。 (もっと読む)


【課題】アイコンインタフェースの操作制御方法の提供。
【解決手段】本発明はディスプレイスクリーンに表示されるアイコンインタフェースと組み合わせられて使用者にクリックして選択させる操作制御方法であり、その方法は少なくとも以下のステップ、すなわち、メニューページ起動、手指のタッチパネルへの接触を検出し並びに手指中心座標を算出する、手指中心位置をスクリーンに対応させる、対応するアイコンが図形変化を発生する、タッチ位置ずれ防止対策実行、選択されたアイコンの機能を実行、以上を包含し、以上のステップにより、使用者はスクリーンを通して対応するアイコンメニューを表示して機能選択の操作を行え、見やすく機能選択操作が速やかに簡単に行える。 (もっと読む)


【課題】筐体に設けられた操作子の位置検出を非接触で行い、筐体内部のスペースの有効利用および筐体の小型化とともに筐体内部に対する浸水防止性能の向上を図ること。
【解決手段】本発明は、防水機能を備えた筐体20と、筐体20内に設けられコンテンツ再生部と、筐体20の外周に設けられ、筐体20の軸を回転軸として回転可能シャトルスイッチ8dと、シャトルスイッチ8dに設けられる磁石と、筐体20内に配置され、磁石から磁束の密度を非接触で検出する複数のホール素子と、シャトルスイッチ8dの移動によって複数のホール素子にて検出される磁束密度に基づいて操作子の位置を判別し、その判別した位置に応じてコンテンツ再生部での再生に関する制御を行う制御部とを備えるコンテンツ再生装置2である。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの複数のボタンの選択を容易にする。
【解決手段】操作を指示する画像を表示する表示部110と、表示部110の画面上に設置されたタッチパネル120と、タッチパネル120上のタッチされている座標を出力する座標出力部130と、を含むタッチパネル操作部100と、表示部110に複数の領域と、各々の領域の中に複数のボタンと、を含む操作を指示する画像を表示するパネル表示部212と、現時点での座標が含まれる領域を特定する領域特定部214と、タッチパネル120上をタッチしたまま移動することにより座標が現在の領域から別の領域に移動した時点で、移動する前の領域に含まれる複数のボタンのうち、座標が最初または最後に通過したボタンを有効にするボタン特定部216と、を含むタッチパネル入力装置1。 (もっと読む)


【課題】体勢を入れ替えて検索ボタンを押下する必要がない入力操作が簡便な入力処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の入力処理装置は、ステアリング部タッチパネル112と、ステアリング部タッチパネル112を先端部で押圧し入力を行うタッチパネル用ペン121と、不使用時にタッチパネル用ペン121を保持するタッチパネル用ペンホルダー120と、タッチパネル用ペンホルダー120に配されタッチパネル用ペン121の存否を検出するタッチパネル用ペン検出部113と、画面表示を行うディスプレイ115と、を有し、ディスプレイ115で検索ボタンが表示されている場合に、タッチパネル用ペン検出部113が、タッチパネル用ペン121が存在しない状態から存在する状態への変化を検出したときには、検索を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示/操作部に対して予め定められた所定時間以上継続して入力がない場合にオートクリア処理や省電力動作モードへの移行処理などの所定の処理を自動的に実行するオート制御機能の有効性を,タッチペンのタッチペン収納部への収納の有無に応じて制御することのできる情報処理装置を提供すること。
【解決手段】表示/操作部に対して予め定められた所定時間以上継続して入力がない場合に(S7のYes側),オートクリア処理(S8)を実行するオート制御処理において,タッチパネルを操作するためのタッチペンがタッチペン収納部に収納されているか否かに応じて(S2のYes側又はNo側),前記オートクリア処理の実行機能の有効/無効を切り換えることを特徴とする情報処理装置として構成される。 (もっと読む)


【課題】表示装置を使用するユーザの操作性および画面を見る視聴者に対する視認性の向上を図る。
【解決手段】表示装置の画面に対するユーザの位置が検出される。ユーザが画面中央の前にいるとき、画面の左右いずれかの特定領域の画像が2つ並べて表示される。ユーザが画面をタッチしたとき、このポイント位置が検出される。ポイント位置を含む特定領域の画像が2つ並べて表示される。ユーザが画面の左右いずれかの一側の前にいるとき、画面の他側の特定領域の画像が拡大されて表示される。ユーザが画面をタッチしたとき、このポイント位置を含む特定領域の画像が拡大されて表示される。 (もっと読む)


【課題】表面にタッチセンサが被着された液晶表示部を拭き掃除する際には、従来は掃除モードに移行するための専用のアイコンを設けていた。ところが、液晶表示部は操作中に複数の操作画面に切り替わるので、各画面に掃除モード移行用のアイコンを設ける必要がある。また、各画面に掃除モード移行用のアイコンを設けると、各画面のデザインが損なわれるおそれがある。
【解決手段】タッチセンサからの検知信号により特定されるタッチ位置が所定時間継続して変位し続けた場合に、液晶表示部の表面に対する清掃が開始されたと判断して掃除モードに切り替えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの操作に応じて加速感やブレーキ感を与えることができる入力装置を提供する。
【解決手段】 入力装置100は、指を当てて操作され、傾斜可能に支持された操作部102と、操作部102の傾斜可能な方向に配置された永久磁石112〜115と、永久磁石112〜115との間で磁力を発生させる駆動コイル155A〜155Dと、操作部102の傾斜方向及び傾斜角度を検出するホール素子122〜124と、ホール素子122〜124の検出結果に応じて、操作部102と駆動コイル155A〜155Dとの間で引っ張り力又は反発力が発生するように、駆動コイル155A〜155Dに流れる電流を制御するCPU70とを有し、操作部102に減速感又はブレーキ感を与える。 (もっと読む)


【課題】 大掛かりな可動メカニズムおよび可動スペースを必要とせず、簡易な操作によって、視認可能な方向を変更できる技術を提供する。
【解決手段】 車載表示システム1は、表示面11を有する表示装置10と、可視方向切替え装置20と、タッチパネル30と、制御装置40とを備えている。
可視方向切替え装置20は、表示面11に沿う位置関係にて配置される一対の透明板材21と、透明板材21の間において、上記一方の方向と交差する方向に沿って所定の間隔で複数配置されている遮光性を有する板状の遮光部材22と、からなる。
タッチパネル30を所定以上の力で押圧すると、表示装置10の表示面11と遮光部材22とのなす角度が変化するため、表示面11から発せられた光の視認可能な方向が変更され、助手席の同乗者61のみ視認可能となる。 (もっと読む)


【課題】従来の回転型セレクターは複雑な操作ができないという課題や、あるいは複雑な操作を可能とするため回転量の違いで操作内容を切替える場合、「回転量(人間の操作行動)の違い」と「操作内容(機械の動作)の違い」とが直感的に結びつき難く、ヒューマンインターフェースの観点からはあまり好ましい態様ではない、という課題がある。
【解決手段】上記課題解決のため、本発明は、まず回転操作のために回転型セレクターに触れた位置を検知し、その検知位置に応じて操作内容を切替える機能を有する回転型セレクターを提供する。具体的には、円盤状の回転型セレクターであって、指を置く位置を検知する指位置検知部と、指による回転を検知する回転検知部と、検知結果に応じて信号を生成する信号生成部と、を有する回転型セレクターである。 (もっと読む)


61 - 80 / 125