説明

Fターム[5B089MA03]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | 過負荷/輻輳対策 (355) | 負荷・サービスの均等化 (197)

Fターム[5B089MA03]に分類される特許

41 - 60 / 197


【課題】各サーバの稼動状況を複数のリソースの使用状況などに基づいて総合的に判断することで、効率の良い負荷分散を実現する。
【解決手段】負荷分散を行う負荷分散装置に対して自身の負荷状況を通知するサーバであって、複数のリソースの各々について、リソース値を正規化し、正規化リソース値を生成する生成手段と、生成した複数種類の正規化リソース値の加重平均を導出する導出手段と、導出された前記加重平均を自身の稼動状況値として前記負荷分散装置に通知する通知手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】サービスに応じたネットワークや仮想サーバを容易に、かつ確実に構築する。
【解決手段】構築サーバ200が、外部から要求されたリソースに応じて物理サーバ群500を構成する複数の物理サーバから仮想サーバを構築し、リソース管理データベース100から仮想サーバ識別情報を読み出し、当該要求を識別するための要求識別情報と、読み出した仮想サーバ識別情報と、要求されたリソースを示すリソース情報と、仮想サーバを構成する物理サーバを識別するための物理サーバ識別情報とを対応付けて構築情報として管理し、要求されたリソースの量に応じてリソース管理データベースが記憶している残量を書き換える。 (もっと読む)


【課題】 セッション接続先ノード選択を行う際に、セッション接続割合が偏らないようにする。
【解決手段】 本発明は接続先ノードにおいて、現在のセッション接続数をエッジノードに通知し、接続先ノード選択サーバは、エッジノードからのセッション接続要求を受け取ると、記憶手段から各接続先ノード毎のセッション接続可能数を読み出して、該エッジノードに送信し、エッジノードは、接続先ノードから受信した接続先ノード毎の現在のセッション接続数と、接続先ノード選択サーバから受信した接続先ノード毎のセッション接続可能数から接続先ノード毎のセッション接続割合を算出し、接続先ノード毎のセッション接続割合が最小のセッション接続割合の接続先ノードを選択する。 (もっと読む)


【課題】 メッセージ配信システムにおけるサーバのリソースを効率的に利用可能とし、配信先への安定したメッセージ配信を実現する。
【解決手段】 メッセージ配信システムは、第1及び第2の計算機100、200、及び記憶装置105を備える。第1の計算機100は、配信元計算機400から送られてくるメッセージを受信し、配信先計算機500の少なくとも一部にメッセージを配信してその配信状況を取得する。配信状況に基づいて、メッセージの配信が遅延している低速配信先計算機が存在するか否かが判別される。低速配信先計算機が存在する場合、第1の計算機100から第2の計算機200に低速配信先計算機へのメッセージの配信を担当する計算機の切り替えを要求し、第2の計算機200により低速配信先計算機へのメッセージの配信を引き継いで、低速配信先計算機へのメッセージ配信を行う。 (もっと読む)


【課題】各サーバに要求される負荷を効率よく分散させることが可能なバスシステムを提供する。
【解決手段】クライアントからのリクエストに応じてサービスを提供する複数のサーバの負荷状況を収集し、収集結果に基づき負荷分散を実現するバスシステムであって、前記各サーバの負荷状況を収集する収集手段と、前記各サーバが提供したサービスの過去の処理特性に基づき、前記リクエストに応じたサービスの提供に係るサーバの負荷量を予測する予測手段と、収集された前記各サーバの負荷状況と、予測された前記サーバの負荷量に基づいて、リクエスト先となるサーバを選択する選択手段と、選択されたサーバに前記クライアントからのリクエストを送信する送信手段とを備え、前記選択手段は、前記リクエストに応じたサービスを提供することができ、かつ、前記各サーバの負荷状況に応じて設定される優先度の最も高いサーバを、前記リクエスト先となるサーバとして選択する。 (もっと読む)


【課題】複数種類の指標値について総合的に均一になるように要求を複数のサーバに振り分けることを可能とするウェブサービスシステム等を提供する。
【解決手段】外部装置からの接続要求を処理してその処理結果を要求元に返信すると共に自らの動作状況を表す複数項目の指標について指標値を収集する複数台のウェブサーバ30A〜Eと、特定の基準指標に基づいてウェブサーバを決定する負荷分散装置10と、各々のウェブサーバから受信した指標値を集計し、これに基づいて基準指標を決定してこれを負荷分散装置に送信するサーバ選択基準決定装置20とが相互に接続されて構成され、このサーバ選択基準決定装置20は各々の指標ごとに偏差値を算出し、同一時点での偏差値の最大値と最小値との間の差分を算出し、この差分が最大となる指標を特定の基準指標として決定する。 (もっと読む)


【課題】移動端末と中継装置と制御装置を各々複数含む無線通信システムにおいて制御装置への負荷の集中の持続を防ぐ。
【解決手段】制御装置103aは、認識部109と判定部110と移譲部111と受任部112を含む。認識部109は、中継装置102a〜102cのうち制御装置103aが管理する管理対象中継装置の中で、当該管理対象中継装置を介して無線通信を行う移動端末の数が多いものを負荷集中中継装置として認識する。判定部110は、負荷集中中継装置に隣接する隣接中継装置が、管理対象中継装置の中に含まれるか否かを判定する。隣接中継装置が管理対象中継装置の中に含まれる場合、移譲部111は、隣接中継装置の管理を他の制御装置103bまたは103cに移譲することを示す通知を送信する。受任部112は、ある中継装置の管理を制御装置103aに移譲することを示す通知を受信し、管理が移譲された中継装置を管理対象中継装置に含める。 (もっと読む)


【課題】システム開発者がストリームデータの量やシステム構成を考慮することなく、ストリームデータ処理の負荷分散が行われるシステムでのクエリを定義できるようにする。
【解決手段】ストリームデータ処理装置は、ストリームデータに基づいて複数の分割データを作成しそれらを複数の計算機に分散する。具体的には、ストリームデータ処理装置は、分割データの送信先の計算機の処理性能に基づく数のデータ要素で構成されたデータ要素群をストリームデータから取得し、そのデータ要素群の補助データ部を所定の値を基に決定する。ストリームデータ処理装置は、取得したデータ要素群とENDデータとを含んだ分割データを生成する。データ要素群は、補助データ部と結果利用データ部で構成される。 (もっと読む)


【課題】複数のサーバを有するサーバクラスタによって分散処理を行う場合に、分散処理を停止することなくサーバのファイル更新を行うことを課題とする。
【解決手段】本発明のプラットフォーム管理装置400は、複数の第1のサーバの稼動中に、新ファイルを複数の第2のサーバに送信してから、その複数の第2のサーバを起動し、ロードバランサ200に対して新規セッションのデータを複数の第2のサーバのいずれかに振り分けるという内容の振り分けルールを用いるように指示し、複数の第1のサーバで確立されているセッションの数がゼロになった場合にその複数の第1のサーバを停止することで、サーバクラスタ100による分散処理を停止することなくファイル更新を行うことができる。 (もっと読む)


本発明は、セットトップボックスなどのホームデバイスに関し、より詳細には、そのようなホームデバイスとの間の自律的ファイル転送を実現する方法に関する。ファイル転送の完了に関する通知を時間通りに拡散する方法が提供される。この方法は、異なるデバイスに異なる遅延時間を課すという概念に基づき、ファイル転送完了をサーバに通知する前に遅延時間を観測しなければならない。
(もっと読む)


【課題】 エネルギーおよび冷却関連コストを最小限にするためにイベント・ドリブン・システムにおける非集中負配置を対象とする、コンピュータによって実行される方法、コンピュータ・プログラム、およびコンピュータ可読記憶媒体を提供する。
【解決手段】 ステートフルおよびステートレス・イベント処理コンポーネントを有するイベント・ドリブン・システム内の複数のノードで複数のタスクによって処理すべきデータ・フローを受信することであって、階層タスク(他のタスクの出力に依存するタスク)と非階層タスク(他のタスクの出力に依存しないタスク)とそれらの混合物からなるグループから複数のタスクが選択されることが含まれる。その現行タスクが他のノードに移行できるノードが静止のために考慮され、負荷分散およびエネルギー効率パラメータならびに静止の予想持続時間を満たすことが静止およびその後の再始動のコストに釣り合った恩恵をもたらす。さらに、タスクを処理するシステム負荷を分散し、冷却コストを削減するために隣接ノードに移行するためのタスクが考慮される。 (もっと読む)


【課題】サーバベース・コンピューティング・システムにおいて、ユーザから見たWebブラウザの動作を中断させることなく、サーバを動的に移動することを可能にする。
【解決手段】クライアントと接続されたサーバ(1)のブラウザプロキシ機能により、ユーザ入力イベントに応じたWebページが取得されクライアントで表示される状態で、例えばサーバ負荷分散のため、サーバ(1)からサーバ(2)へサーバ移動要求およびクライアントとの接続情報(IPアドレス)が送信されると、サーバ(2)でブラウザプロキシ機能が立上げられサーバ(1)へプロシキ準備完了が通知される。クライアントからの入力イベントに応じたサーバ(1)からのWebページ取得要求はサーバ(2)へ送信され、前記ブラウザプロキシ機能により要求Webページが取得される。サーバ(2)からクライアントに対しサーバ切替要求が送信され、さらに前記プロシキ機能により取得されたWebページの画面が送信される。 (もっと読む)


【課題】処理性能の低下を防止すること。
【解決手段】受信部1aは、クライアントコンピュータ2から複数のサーバコンピュータ5〜7の1つへ送信されるデータ2aを受信する。識別処理部1bは、受信部1aが受信したデータから、転送先のサーバコンピュータ5〜7に関する転送先情報と転送元のクライアントコンピュータ2に関する転送元情報を抽出する。検索装置決定部1cは、識別処理部1bが抽出した情報を基に転送先のサーバコンピュータ5〜7を検索する検索装置3または検索装置4を決定する。送信部1dは、データ、転送先情報および転送元情報を決定された検索装置3に送信する。 (もっと読む)


インターネット上で集中データベースのボリュームビジュアライゼーション・データセットの一連の三次元仮想ビューをクライアント装置に表示するシステムは、遠隔地から集中データベースへボリュームビジュアライゼーション・データセットを確実に送るための通信装置と、ボリュームビジュアライゼーション・データセットを含む1つ以上の中央データ記憶媒体と、クライアントの要求に基づいて仮想ビューを生成するように集中データベースと通信する複数のサーバを用いる。リソースマネージャはサーバの負荷バランスを取り、セキュリティ装置はクライアント装置とサーバとリソースマネージャと中央記憶媒体の間の通信を制御する。物理的に固定されたサイトはコンポーネントを含む。ウェブアプリケーションはボリュームビジュアライゼーション・データセットの仮想ビューに対する遠隔地のユーザの要求を受け入れ、その要求をサーバに伝送し、結果としての仮想ビューをサーバから受け取り、そして結果としての仮想ビューを遠隔地のユーザに表示する。 (もっと読む)


本特許出願は特にデータセンタで用いられ得るアジャイルネットワークアーキテクチャに関する。1つの実施例はレイヤ3のインフラストラクチャのマシンを接続する仮想レイヤ2のネットワークを提供する。
(もっと読む)


【課題】輻輳を回避させるためには、超高精細コンテンツのストリーミング配信に際しては、リンク負荷を効果的に分散させて、「リンク使用率」を平準化することで、ネットワークスループットを向上させる。
【解決手段】ネットワーク上に複数のミラーサーバを配置し、各配信要求に対して配信に複数のサーバ用いることで各フローの転送ビットレートを低減するデータ並列配信システムにおいて、サーバ配置設計装置102とサーバ選択設計装置103を設け、最大リンク使用率を最小化するよう、サーバを配置するノードの選択を行う。これにより、ネットワーク全体で収容可能な総配信要求量(ネットワークスループット)を最大化する。 (もっと読む)


【課題】複数のサーバに負荷を分散させる場合に、複数の通信プロトコル間の連携に対応した一意性保証を確実に実現させるための技術を提供する。
【解決手段】クライアント2は、通信プロトコルが異なるメッセージに同一の識別情報を格納して送信する。各一次SLB13は、登録している、プレゼンスサーバ11に生成されたセッションとそのセッションに対応するメッセージの対応関係を示す一意性保証情報を参照して、クライアント2から受信したメッセージの転送先を選択する。受信したメッセージに対応する一意性保証情報が登録されていない場合、二次SLB14に転送する。二次SLB14は、一次SLB13から転送されたメッセージを転送すべきプレゼンスサーバ11を決定して転送する。そのメッセージと同じサーバ11に転送すべきメッセージは、転送したメッセージにより一意性保証情報が登録されるのを待って転送する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ配信に配分された能力を超えた高負荷な状態が発生した配信サーバを制御する。
【解決手段】本発明のコンテンツ配信システムは、クライアント、配信サーバ及び配信制御サーバとを含む。クライアントは、クライアント自身を特定する情報及びコンテンツを特定する情報を含むリクエストを送信する。配信制御サーバは、クライアントからのリクエストを受信し、配信サーバが配信中のコンテンツ配信処理に係る負荷が、負荷配分により予め決定された負荷の上限値以上であり、上限値を超えるリスクを考慮して設定された許容値未満であり、かつコンテンツ配信処理以外の特別処理を実行中でないとの条件の下で、前記配信サーバに前記リクエストを転送する。配信サーバは、転送されたリクエストの受信に応答して、クライアントにコンテンツを配信する。クライアントは、配信サーバからコンテンツを受信する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータシステムのノード情報を効率よく収集し、蓄積し、容易に閲覧するための技術を提供する。
【解決手段】本発明のデータ収集システムは、分担してネットワーク内の複数のノードから、該ノードが有する情報であるノード情報を収集する複数のデータ収集装置と、前記データ収集装置が収集したノード情報を重複させることなく蓄積するデータ蓄積手段と、ノード情報の要求を受け付け、該要求で指定されたノードのノード情報を前記データ蓄積手段から取得して提供するノード情報提供手段を有する。 (もっと読む)


【課題】複数のWEBサーバに分散処理させる際のプログラムの数や処理量を低減たり、あるいは不要にするWEBシステムにおける分散処理方法を提供すること。
【解決手段】クライアント装置1から受信したHTTPリクエストに従ってWEBサーバの分散処理をするWEBサーバ20において、HTTPリクエストに含まれるメソッド、リソース情報、コンテントタイプ、およびメッセージ種別情報のうち少なくとも1つを設定ファイルとして設定し、設定ファイルに基づき抽出されたHTTPリクエストに対してWEBサービスを実行すると共に、WEBサーバ25に転送することを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 197