説明

Fターム[5B089MA03]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | 過負荷/輻輳対策 (355) | 負荷・サービスの均等化 (197)

Fターム[5B089MA03]に分類される特許

181 - 197 / 197


【課題】 サーバ側からクライアントに対して通信を開始し、そのクライアントからのレスポンスに対して処理を行うサーバ処理において、サーバの負荷を分散させることを可能とする。
【解決手段】 自己の負荷情報を記憶する負荷情報記憶手段、及び自己が通信すべきクライアントの指定情報を記憶するクライアントリスト記憶手段を備えた二以上のサーバ20と、全てのクライアントを記憶する全クライアントリスト記憶手段、及びサーバの負荷情報記憶手段から負荷情報を受信して、負荷情報を監視し、当該負荷情報にもとづきサーバ間の負荷が均等になるように全てのクライアントを配分してサーバごとに割り当てるクライアントの指定情報を作成し、この指定情報を対応するサーバに送信する負荷監視手段を備えた負荷分散装置10と、サーバから受信したリクエストに対し、当該サーバにレスポンスを送信する二以上のクライアント30とを有する負荷分散システム。 (もっと読む)


【課題】主情報処理装置がネットワーク接続された従情報処理装置に所定の情報処理を実行させる場合に,該従情報処理装置に上記情報処理に要するソフトウェアの管理を行わせることなく,そして煩雑なバージョンアップ作業を行うことなく所望の情報処理を実行させる。
【解決手段】 LAN1を介して接続された複写機10と補助画像処理装置20との間で,上記複写機10から上記補助画像処理装置20に対して,実行可能な情報処理プログラム(実行プログラム)と共に処理対象データを送信し,上記補助画像処理装置20では,自身を上記実行プログラムに従った情報処理を実行可能な状態にし,更に,受信した上記処理対象データに対して上記実行プログラムに従った情報処理を実行して,実行後の処理済データを上記処理対象データの送信元である上記複写機10に返信する処理を行う。また,返信後は,受信した実行プログラムを削除する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク管理網におけるノードのトラフィック収集を行うトラフィック監視システムに関し、複数のモニタを効率良く使用し、モニタに障害が発生した場合においても、収集中のトラフィック情報の連続性を保証できるようにする。
【解決手段】ユーザからの或るノード、例えば、ノード61のトラフィック情報の収集要求に対して、マネージャ36は、負荷が最も低いモニタ、例えば、モニタ371を主収集モニタ、負荷が次に低いモニタ、例えば、モニタ372を補助収集モニタに割り当てて、ノード61のトラフィック収集を実行させ、主収集モニタ371は、主収集したトラフィック情報を主記憶装置251に格納後、補助記憶装置41に蓄積し、補助収集モニタ372は、補助収集したトラフィック情報を主記憶装置252にのみ格納し、補助記憶装置42には蓄積しない。 (もっと読む)


【課題】複数のWebサービスの組合せからなる統合Webサービスの性能低下を防止する。
【解決手段】応答計測装置4は、統合WebAPサーバ1が利用する各WebAPサーバ2にリクエストを送信してその応答時間を計測し、計測結果を監視サーバ3に通知する。監視サーバ3は、応答計測装置4から通知された応答時間の計測結果から、性能低下あるいは障害が発生しているWebAPサーバ2を検出する。そして、性能低下あるいは障害が発生しているWebAPサーバ2のサーバIDを統合WebAPサーバ1に通知する。統合WebAPサーバ1は、監視サーバ3よりサーバIDが通知されたWebAPサーバ2と同じWebサービスを提供するWebAPサーバ2を検索する。そして、性能低下あるいは障害が発生しているWebAPサーバ2の利用を停止し、当該WebAPサーバ2の代わりに、検索したWebAPサーバ2を利用する。
(もっと読む)


【課題】 クライアント端末のサーバ切り替え時のサーバ選択処理効率を改善する。
【解決手段】 クライアント端末1は複数のサーバ(2〜4)にマルチキャストパケットによる接続要求を行うサービス処理部と、複数のサーバから応答パケットを受信すると最も早く応答パケットを返信したサーバを通信対象として選択するサーバ選択部とを含んで構成される。複数のサーバ(2〜4)はマルチキャストパケットを受信すると各々クライアント端末1に応答パケットを返信するサービス処理部と、応答パケットを返信する際ソースアドレスを自分のユニキャストアドレスに書き換えるアドレス変換部を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】ネットワークのノードのワークロードを分割する。
【解決手段】本発明にかかる情報サービスのためのネットワーク(210)のノード(130)から最高ワークロードを有する一組のノードを決定する方法は、ネットワーク(210)の最高ワークロードを有する一組のノードのリスト(712)を、ネットワーク(210)のノードを通じて、ネットワーク(210)の最終宛先(701)へルーティングすることと、リスト(712)が最終宛先(701)へルーティングされる際に、リスト(712)を受信した各ノードにおいてリスト(712)を受信した各ノードのワークロードを含めるか否かを判断することとを含む。 (もっと読む)


【課題】アドホック、自己形成ピアツーピア(P2P)ネットワーク用のインターネットプロトコル(IP)アドレス割り当てを管理するための論理的分配サーバを生成する。
【解決手段】論理的分散サーバは、P2Pネットワーク上のノードが自身およびそれに接続するクライアントに対するアドレスを割り当てるメッセージングスキームに従って生成する。各ノードは着信クライアント接続上でリスンするサーバを実装する。各ノードはアドレスデータベースの現在の状態を表すデータ構造を維持する。クライアントからのルーティング要求はノードが処理し、メッセージングスキームを他のノードにその行動を通知するのに使用し、それによってP2Pネットワーク上のすべてのノードの間に一貫したアドレス空間を維持する。 (もっと読む)


端末の要求をエージェントがリダイレクトする方法及びシステムが提供される。当該方法は、まず、端末において、サービスごとに、統一サービスアドレスをプリセットし、端末からサービスアクセス要求を送信し、プロキシゲートウェイが、端末ユーザーのサービス予約情報をサーチし、プロキシゲートウェイが、統一サービスアドレスに従って、端末の要求するサービスのタイプを判断し、且つ対応するサービスサーバのアドレスをサーチし、プロキシゲートウェイが、サービスアクセス要求を、サーチされたサービスサーバに送信し、サービスサーバが、プロキシゲートウェイを経由して、端末にサービスアクセス応答を返送する。本発明は、端末において統一サービスアドレスをプリセットするために、複数のサービスサーバが存在する場合、適するサービスサーバを選択して、サービスアクセス要求を、指定したサービスサーバにリダイレクトすることができる。それと同時に、本発明は、端末に、統一サービスアドレスをプリセットして、端末における煩雑なサーバーアドレスの配置過程を省略することができ、ユーザーは使用しやすくなった。 (もっと読む)


【課題】
同一機能の複数台のコンテンツサーバのいずれかに負荷が集中しない形で動作する負荷分散ネットワークシステムであって、同一機能のコンテンツサーバの台数が多くても特に問題が生ずることがない負荷分散ネットワークシステムを、提供する。
【解決手段】
負荷分散ネットワークシステムを、同一機能の複数台のコンテンツサーバと、各コンテンツサーバの負荷状態を考慮して決定した優先順位と各コンテンツサーバのIPアドレスとを含むリスト情報を送信可能な管理サーバと、管理サーバから得たリスト情報を共有するクライアントPC群(ステップS204、S206参照)を含むシステムとして構成しておく。 (もっと読む)


本発明の一実施形態は複数のネットワークサービスのためのネットワークデータトラフィック管理を容易にするシステムを提供する。動作中に、システムは複数のネットワークサービスからネットワークデータトラフィックのためのフロールールを受信し、フロールールは衝突する可能性がある。次にシステムは、複数のネットワークサービスからのフロールールを、パケットフローへ効率的に適用可能な低レベル形式の矛盾の無いフロールールのセットにまとめる。システムは続いて、矛盾の無いフロールールのセットをフローエンフォースメント装置に組み込み、このフローエンフォースメント装置は矛盾の無いフロールールのセットを、高速ネットワークコネクションから受信されたパケットフローに適用する。こうして、複数のネットワークサービスからのフロールールは、各ネットワークサービスによって別々に適用されるのではなく、パケットフローへ同時に適用され得る。
(もっと読む)


【課題】 アクセス時にユーザ登録が必要でなく、アクセス順が各ユーザに均等で、補助サーバの負荷が重くないWebサーバ負荷分散システムを提供する。
【解決手段】 多数ユーザ端末をユーザ特定情報に基づき複数ユーザ群に分類し、分類した複数ユーザ群に異なる時間帯やユーザ特定情報を割り振り設定した割り振りルールテーブル、割り振りルールテーブルで決めた時間間隔で設定変更するスケジューラをWebサーバ3にを設け、多数ユーザがWebサイト3へのアクセス時に、アクセス量がWebサーバ3の可能処理量を超えると割り振りルールテーブルの設定からその時点にアクセス可能なユーザ群の有効アクセスを負荷分散装置6で選択し、選択したアクセスをアクセス処理用Webサーバ4に供給し、選択されないアクセスをエラー表示用Webサーバ5に供給する
(もっと読む)


【課題】 低コストで通信の負荷分散が可能なファイアウォール装置を実現する。
【解決手段】 通信の負荷分散を行いながら外部からの不正なアクセスを防止するファイアウォール装置において、第1及び第2のネットワークに相互に接続される第1のファイアウォールと、第1及び第3のネットワークに相互に接続される第2のファイアウォールとを備え、第1若しくは第2のファイアウォールが、第2若しくは第3のネットワークからパケットを受信した場合は第1のネットワークを介して予め設定されているルーティング設定に基づき第2若しくは第1のファイアウォールに転送し、第2若しくは第1のファイアウォールからパケットを受信した場合は予め設定されているルーティング設定に基づき第2若しくは第3のネットワークに転送する。 (もっと読む)


【課題】
処理を実行させるノードを効率良く選択することにより、ネットワーク上の通信量を大幅に削減し、分散処理システムの処理能力を高めることが可能な情報処理装置、分散処理システム、分散処理方法及びそのプログラムを提供すること。
【解決手段】
情報処理装置1が、所定の探索条件を指定した移動エージェントを生成して情報処理装置2へ送信すると、移動エージェントは情報処理装置2が探索条件を満たすか否かを判定し、満たさない場合には更に情報処理装置3へ移動する。移動エージェントは、情報処理装置3が探索条件を満たすと判定した場合には、情報処理装置3の計算資源を予約した上で、情報処理装置1へ発見通知を送信する。それに対して情報処理装置1は、情報処理装置3を分散処理に使用する旨を通知し、続いてジョブを送信することにより情報処理装置3においてジョブが実行される。 (もっと読む)


本発明は、インターネットのような通信ネットワークを介して、コンテンツ・アイテムを安全に配信するための方法とシステムである。コンテンツ・オーナーは、ブロックに分解したコンテンツを1つ以上のコンテンツ・ソースに配信する。受信したコンテンツ・ソースは、配信トランザクション制御を維持するコンテンツ・オーナーと共に、加入者への配信点として機能する。コンテンツ・オーナーへコンテンツ・アイテムを要求した加入者は、コンテンツ・アイテムの利用できるブロックを保有するコンテンツ・ソースのリストを受信する。加入者は、利用可能なピアツーピア・ネットワーク上のピアにおいて利用できるブロックを決定するのに加えて、より最適なコンテンツ・ブロック配信を決定するのに、上記受信リスト情報を利用する。 (もっと読む)


NDMAデータを格納するためのシステムは拡張可能であって、膨大な量のデータを処理することができる。本システムは、今日の需要に合わせてコンポーネントが追加または削除されることを可能にする。本システムは独立したステップでデータを処理し、あらゆるサブコンポーネントについてプロセッサ・レベルの独立性をもたらす。本システムは、データ・トラフィックを他のノードへ方向づけるロードバランサ内、及びノード上自体の全プロセス内で並行処理及びマルチスレッディングを使用する。本システムは、ホスト・リストを使用してデータがどこへ方向付けられるべきかを決定するとともに、各ノード上でどの機能が活性化されるかを決定する。データは、各処理ステップで持続される待ち行列に格納される。

(もっと読む)


【課題】クライアントデバイスによって要求されたコンテンツにサービスを提供するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】コンテンツアイテムが、クライアントデバイスとのセッション中に特定される。このコンテンツアイテムに対して実行されるサービスのタイプが特定される。プロバイダ(130)が、このサービスを実行できる複数のプロバイダの中から選択される。セッションが、選択されたプロバイダへ転送され、このプロバイダは、コンテンツアイテムに対してサービスを実行する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、サーバにおける負荷を分散させるに当たって、負荷分散管理サーバを固定しない形で負荷分散を行うことを目的としている。
【解決手段】 負荷の増大の状況をクライアント要求待ち行列とメモリ消費量とから予測し、負荷の増大に応じて、マルチキャスト通信を行って負荷を受け取ってくれるサーバを検出して、その受け取ってくれたサーバに負荷を移動させる。 (もっと読む)


181 - 197 / 197