説明

Fターム[5B276FB02]の内容

ストアードプログラムにおける機密保護 (3,759) | ID認証機密保護 (1,770) | アクセス権の設定、認証 (1,155) | プログラム、メモリIDの認証 (372)

Fターム[5B276FB02]に分類される特許

201 - 220 / 372


【課題】モーションモジュール内部に搭載してあるモーションプログラムのノウハウ流出を防止可能とすること。
【解決手段】モーションプログラムを内蔵したモーションモジュール20を装着したプログラマブルコントローラ1において当該モーションプログラムを保護する方法において、パスワードをパスワード登録部26に予め登録し、パスワード入力部28で入力した入力パスワードがパスワード登録部26に登録した登録パスワードと一致しないときはモーションプログラム保護部29でモーションプログラムの編集、解析、解読等の処理を不可にしてモーションプログラムを保護する。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアアプリケーションのセキュアなインスタレーションのための方法を開示している。
【解決手段】ユーザは、ソフトウェアプロバイダから、部分的に暗号化されたソフトウェアと、複数のライセンスのためのインストールトークンとを受信し(200)、ソフトウェア及びインストールトークンをコンピュータにプラグインし、インストールアプリケーションを立ち上げる。セキュアな認証チャネルがインストールアプリケーションとインストールトークンとの間に確立され、コンピュータの一意の識別子がインストールトークンに送信される。インストールトークンは、残りのライセンスが存在することを確認し、残りのライセンスを減少させ、インストールを許可し、ソフトウェアをインストールする及び復号化するインストールアプリケーションに復号化キー及び証明/キーの対を送信し、好適には、そのインストールをコンピュータの識別子に接続する。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアプログラムの無許可のインストールを防ぐシステム及び方法に対する要求がある。
【解決手段】ソフトウェアプログラムの無許可のインストールを防ぐシステム及び方法は、ハードウェアキー及びソフトウェアキーに基づく起動キーを用いる。該ハードウェアキーは、特定のハードウェア装置と関連付けられており、一方、該ソフトウェアキーは、インストールされるソフトウェアプログラムと関連付けられている。該ソフトウェアプログラムのハードウェア装置へのインストールは、該起動キーから抽出された該ソフトウェアキーが、該ソフトウェアプログラムのソフトウェアキーと一致した場合にのみ、開始することが許可される。 (もっと読む)


【課題】ソフトウエアの不正利用を防止もしくは不正利用をやりにくくするライセンスキーの発行システムを提供する。
【解決手段】ライセンスキーにソフトウエアのインストール有効期間を設ける。ライセンスキーにPCまたは機器固有の情報を付加し、内部キーとして保持する。ソフトウエアは内部キーを照合し、実行を許可する。以上によりライセンスキーが流出しても被害を未然に防ぐことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】プログラムのアップデートが効率的なものとなるようにする。
【解決手段】プログラムのアップデートにあたり、アップデートプログラムパッケージに格納されるマスターコードと、現在インストールされているプログラムのパッケージバージョンとを比較し、この比較結果に応じて、アップデートプログラムをそのまま記憶させか、正しいインストールの入力を待って記憶させるようにするのかを決定するように構成する。 (もっと読む)


【課題】電子装置にプログラム状態データをセキュアに記憶する方法を提供する。
【解決手段】本発明は、電子装置(100)の実行環境(110)へのプログラム情報が得られる方法に係る。プログラム情報は、少なくともプログラムコード(121)を含む。プログラム情報及び装置特有のシークレット値(114)のキーが計算される。このキーを使用して、実行環境(110)においてプログラム特有の状態データ(170)を解読し、そして実行の後に変更された状態データを暗号化する。 (もっと読む)


サブスクリプションサービスの開示を与える。本サービスはゲームのような無署名のコンテンツを、ゲームコンソールのような閉鎖型コンピューティングシステム上で実行することを可能とする。当該サブスクリプションサービスは、ゲーマータグが存在している任意のコンソールで無署名のゲームを実行するためのアカウントを当該ゲーマータグが有するかどうかをチェックする。有する場合、当該ゲーマータグに関連するユーザーは無署名のコンテンツを実行することができる。有さない場合は実行できない(しかし、当該サービスにサブスクライブすることを要求または許可される可能性はある)。当該サブスクリプションサービスは様々な面を有する。そのうち幾つかには、複数のコンソールに渡って分散させつつ当該サービスと相互作用できるゲーマータグ、当該ゲームコンソールから離れた当該サービスの位置、ゲーマータグに関連するユーザーが当該サブスクリプションサービスにより設定されたポリシーに違反した場合のユーザー特権の監査および無効化、等が含まれる。
(もっと読む)


【課題】1つのプロテクタを用いたソフトウェアのライセンス管理を実現する。
【解決手段】予め独自に割り振られた識別情報を記憶する識別情報記憶手段13aと各種ソフトウェアのライセンス情報を記憶するライセンス情報記憶手段13bとを有し且つ第1ソフトウェアの供給に応じてユーザが保持しているプロテクタ10を、前記第1ソフトウェアとは異なる新たな第2ソフトウェアの前記ユーザへの供給に応じて共通化するプロテクタ共通化装置であって、プロテクタ10の識別情報記憶手段13aが記憶している識別情報を取得する識別情報取得手段21a1と、該取得した識別情報の正当性を判定する正当性判定手段21a2と、正当性判定手段21a2が正当であると判定した前記プロテクタ10のライセンス情報記憶手段13bに、前記第2ソフトウェアのライセンス情報を追加するライセンス情報追加手段21a3と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】委託されるダウンロードイベントのデジタル計算される承認を生成するためのシステムおよび方法が開示される。
【解決手段】スマートカードの発行者等の情報所有者は第3者に情報ダウンロードを委託する。情報は第3者からスマートカード等の情報デバイスにダウンロードされる。計算される承認は、(使用される暗号アルゴリズムのタイプに依存する)デジタル「シール」または署名である。シールまたは署名は、好適には、情報デバイス自体に常駐する暗号鍵を用いる情報デバイスによって生成される暗号文である。次いで、この承認は、第3者がソフトウェアのダウンロードをうまく完了するかどうかを判定するために暗号文をテストし得る情報所有者に利用可能である。 (もっと読む)


【解決手段】モバイル動作環境において実行されるモバイルアプリケーションの安全で効率的な通信を提供することが、本明細書で述べられる。例として、プライマリアプリケーションは、プライマリアプリケーションのユニークな識別子と、応答要求に署名し及び/または認証するためのランダムな番号とを含むハンドシェイクをイニシエイト出来る。レシピエントアプリケーションは、ユニークな識別子を認証されたプライマリアプリケーションのリストに照会し、プライマリアプリケーションを確認出来る。もし確認されれば、レシピエントは、プライマリアプリケーションにより送信されたデータ要求に署名し及び/または認証出来る第2のランダムな番号とランダムな番号と共に応答する。ある形態によれば、ランダムな番号はハッシュ及び/または切り捨てられることで、その番号の低パワー暗号化が提供される。更に、ラウンドトリップポリシーが実現される。 (もっと読む)


【課題】 プリンタなどの情報処理装置が電子証明書データを確実に取得して更新することができるとともに、従来の装置構成に対する大幅な機能追加をすることなく、電子証明書データの取得機能を備えた情報処理装置及び情報処理装置の制御方法、情報処理システムを提供する。
【解決手段】 更新版ファームウェアは1つのバイナリファイル形式となっており、このファイル内にはコントローラ部31を動作する上で必要なファームウェアデータと、プリンタ3がコンテンツサーバ2とセキュアな通信を行う上で必要となるルート証明書データが含まれている。取得した更新版のファームウェアから、当該ファームウェアに含まれるルート証明書データの固有情報を抽出し、抽出した固有情報を用いてRAM313に設けられたルート証明書の管理テーブルを更新する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】更新用データの更新の信頼性を向上させたソフトウエア更新検証システム等を提供する。
【解決手段】プログラム更新システム1において、再現状態情報作成装置2は、取得した更新データを用いて更新対象装置3の状態を再現する再現部12と、再現結果から更新対象装置3における再現状態情報を取得する再現状態情報出力部13と、更新データと再現状態情報とを出力するパッケージ出力部15とを含み、更新対象装置3は、更新データと再現状態情報とを取得するパッケージ取得部21と、更新データを更新対象装置3にインストールしてファイルを更新する更新部23と、更新された更新対象装置3の状態から状態情報を生成する状態情報出力部24と、生成された状態情報と取得された再現状態情報とを比較して更新の成否を検証する検証部26とを含む。 (もっと読む)


例示的な実施形態では、データ構造は、安全なアプリケーション命令プロトコルに適合する。データ構造は、第1のアプリケーションレベル要求および第2のアプリケーションレベル要求を含む。第1のアプリケーションレベル要求は、リクエスタからのアプリケーション固有の命令、およびリクエスタからのそのアプリケーション固有の命令に対するリクエスタ署名を有する。第2のアプリケーションレベル要求は、中間体からのアプリケーション固有の命令、および中間体からの少なくともアプリケーション固有の命令に対する中間体署名を有する。
(もっと読む)


【課題】 セキュリティ基準に準拠しないプログラムへの更新を回避する。
【解決手段】 MFP100のCPU1は、ネットワーク25上の外部機器26等から更新プログラムを取得し、その更新プログラムおよび当該MFP100にインストールされている更新対象プログラムがそれぞれ規定のセキュリティ基準に準拠しているか否かを判断し、その判断結果が、更新対象プログラムがセキュリティ基準に準拠し、且つ更新プログラムがセキュリティ基準に準拠していない場合には、プログラム更新を禁止する。そして、その場合に、その旨を外部へ通知する。あるいは、プログラム更新を続行するか否かの問い合わせ情報を外部へ通知する。そして、その通知に対して、プログラム更新を続行する指示がなされた場合にはプログラム更新を続行し、プログラム更新を中止する指示がなされた場合にはプログラム更新を中止する。 (もっと読む)


【課題】ホスト計算機に備わるアプリケーション単位で不正なアクセスを防止する。
【解決手段】一つ以上のホスト計算機と、一つ以上のストレージ装置と、を備える計算機システムであって、前記ストレージ装置は、物理ディスクと、ディスクコントローラと、を備え、前記物理ディスクの記憶領域を、一つ以上の論理ユニットとして前記ホスト計算機に提供し、前記ホスト計算機は、前記論理ユニットへアクセスする一つ以上のアプリケーションと、前記アプリケーションが前記論理ユニットへアクセスする前に、当該アクセスするアプリケーションをアクセス元として保証する認証情報を、前記ストレージ装置に送信する記憶領域アクセス制御部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティの向上を図る。
【解決手段】 MFP100のCPU1は、任意のタイミングでソフトウェアの各モジュールの電子署名を保持している鍵情報を利用して電子認証することにより、そのモジュールが規定のセキュリティ機能を満たしているものかどうかを判断する。また、規定のセキュリティ機能を満たしているものかどうかの判断を全てのモジュールに対して行うことにより、当該MFP100が規定のセキュリティ基準に準拠対応しているかどうかを判断する。当該MFPがセキュリティ基準に準拠対応していなければならないのにも関らず、セキュリティ基準に準拠対応していないと判断した場合に、警告を操作パネル21への表示又は電子メールによって通知する。 (もっと読む)


アプリケーションのためにストレージ割り当て使用権を実施するためのシステムは、制御可能なストレージと、関連するストレージ割り当て使用権に従ってストレージへのアプリケーションのアクセスを制御するためのストレージマネージャとを含むことができる。アプリケーションのためにストレージ割り当て使用権を実施するためのSIMカードは、ストレージ割り当て使用権のアクセスルールを記憶するためのアプリケーションレジスタと、ストレージへのアプリケーションのアクセスをストレージ割り当て使用権に従って制御することを可能にするためにアプリケーションを識別しかつそれによりアクセスルールを識別するためのAPRECモジュールとを含むことができる。アプリケーションのためにストレージ割り当て使用権を実施するための大容量SIMカードは、ストレージと、ストレージへのアプリケーションのアクセスをストレージ割り当て使用権の関連するアクセスルールに従って制御するためのストレージマネージャと、APRECモジュールとを含むことができる。
(もっと読む)


【課題】エージェント間通信において、動的に通信ポリシーを変更可能な通信システム、仲介端末、及び仲介プログラムを提供する。
【解決手段】通信システム1は、データベース装置2と、クライアント端末3と、データベース装置2とクライアント端末3との間の通信を仲介する仲介端末4とからなる。これらの各装置2〜4にはエージェントが搭載されている。クライアント端末3は、データベース装置2から得たい情報がある場合、仲介端末4に情報リクエスト出す。仲介端末4は、リクエストしてきた情報の情報の内容にふさわしいクライアント情報を提供するようにクライアント端末3に求め、適切な情報が得られた場合には、データベース装置2にリクエストを仲介して情報を得、クライアント端末3に送信する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションプログラムが記録されたデータの読み取り専用領域とインストールの回数情報が記録されるデータの書き込み可能領域とを備えてなる光ディスクを用い、インストールの回数情報に基づいてアプリケーションプログラムをコンピュータにインストールさせる制御プログラムにおいて、回数情報の記録先を継続的に確保して、継続的なインストール作業が可能な制御プログラムを提供すること。
【解決手段】書き込み可能領域にインストールの回数情報が記録可能な空き容量があるか否かを判断する第1判断手段と、該第1判断手段が空き容量有りと判断した場合、書き込み可能領域にインストールの回数情報を更新可能に記録し、空き容量無しと判断した場合、光ディスク以外の追記可能な記録媒体に前記回数情報を更新可能に記録する記録手段と、回数情報に基づいてインストールの動作の可否を判断する第2判断手段とを備えて制御プログラムを構成する。 (もっと読む)


【課題】従来にはないエンタテイメント性を備えたスロットマシンを提供すること。
【解決手段】本発明のゲーム制御方法は、サーバが、ゲーミングターミナルにおいて使用されるゲームソフトウェア構成要素を、上記ゲームソフトウェア構成要素を認証するための認証プログラムとともに、上記ゲーミングターミナルにダウンロードする段階と、上記ゲーミングターミナルが、ゲームの開始前に上記認証プログラムを実行して、上記サーバからダウンロードされた上記ゲームソフトウェア構成要素を認証する段階と、上記ゲーミングターミナルが、上記認証プログラムにより認証された上記ゲームソフトウェア構成要素を用いて上記ゲーミングターミナルで行われるゲームを発生させる段階とを含む。 (もっと読む)


201 - 220 / 372