説明

Fターム[5B285CA05]の内容

オンライン・システムの機密保護 (82,767) | 保護の方法 (15,600) | 権限レベルの設定 (4,599) | ネットワークグループ・ドメイン対応 (160)

Fターム[5B285CA05]に分類される特許

41 - 60 / 160


【課題】モバイル型の機器などのクライアントを、ホームネットワーク外に一時的に持ち出すような場合でも、同じドメインに属するサーバのコンテンツ及びライセンスを利用できるようにする。
【解決手段】サーバ10は、クライアント11からのコンテンツの利用要求に応じて、該クライアント11が、サーバ10と同一のホームネットワーク内に存在することを、近傍確認処理によって確認した後に、クライアント11に対して、前記コンテンツおよび前記ライセンスを供与するとともに、次回以降の近傍確認処理を省略できる条件を含む近傍確認情報を供与し、クライアント11は、供与された前記コンテンツ、前記ライセンスおよび前記近傍確認情報を保持し、前記近傍確認情報に基づいて、近傍確認処理を省略して前記コンテンツを利用できるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】予め与えられた悪性リストに対して、アクセス先とアクセス元の関係を利用し、その悪性リストの擬陽性、擬陰性を排除する技術を提供する。
【解決手段】アクセス先初期スコア取得部101が、1つ以上のアクセス先の初期スコアを取得する。アクセス先−アクセス元間アクセスログ取得部102が、アクセス先に対するアクセス元のアクセスログを取得する。アクセス先間関連度計算部103が、得られたアクセスログからアクセス元に関するアクセス先間の関連度を計算する。アクセス先スコアリング部104が、アクセス先の初期スコアをアクセス先間関連度によって他のアクセス先に拡散させた拡散スコアを計算し、アクセス先の初期スコアを反転させたスコアをアクセス先間関連度によって他のアクセス先に拡散させた反転拡散スコアを計算し、拡散スコアと反転拡散スコアの比を用いた拡散スコア比を計算する。 (もっと読む)


【課題】実行会社が取引先との間で行う残高確認をより安全に簡単かつ迅速に行うこと。
【解決手段】実行会社が、回答者と該回答者の回答を承認する承認者とが所在する取引先との間で残高確認を行う残高確認システムである。実行会社100のサーバコンピュータ101は、まず電子プロファイルソフトウェアを回答者と承認者のPC300A,300Bに実行させることにより、該PC300A,300Bの電子プロファイル(ハードウェア情報等)を特定する。次に、このようにして特定した回答者のPCに残高確認画面を送信して回答を記入させた後、今度は、承認者のPCに記入済の残高確認画面を送信して回答が正しいか否かの判断を行わせる。 (もっと読む)


本発明は、ネットワークシステムにおけるユーザーインターフェース応用プログラムのセキュリティサービスを提供する装置及び方法を提供する。本発明は、ユーザーインターフェースをサポートするネットワークにおいて、サーバと通信デバイスとの間で暗号化が必要なデータであることを示すセキュリティ識別子が表示されたデータと暗号化が必要でないデータとを各々区別し、各々区別されたデータをセキュリティチャンネルと一般チャンネルを介して区別して伝送する。
(もっと読む)


【課題】ネットワーク資源がサービス・ランドスケープ・インスタンス内でプロビジョンされるときに、ネットワーク・セキュリティ・ポリシ・ルールを更新するためのコンピュータ実装方法を提供する。
【解決手段】本方法は、(a)一のサービス・ランドスケープ・モデルに基づき、一のサービス・ランドスケープ・インスタンス内の複数のネットワーク資源を分類するステップと、(b)一のネットワーク資源のプロビジョニングに応答して、当該新しくプロビジョンされたネットワーク資源用の1つ以上のセキュリティ・ポリシ・ルールを自動的に生成するステップと、(c)前記新しくプロビジョンされたネットワーク資源をリモート資源として含むように、前記サービス・ランドスケープ・モデルに基づき、前記新しくプロビジョンされたネットワーク資源と通信するのに適格であると決定された、前記サービス・ランドスケープ・インスタンス内の既存のネットワーク資源のセキュリティ・ポリシ・ルールを更新するステップを有する。 (もっと読む)


デジタル著作権管理(DRM)システムをサポートする通信ネットワーク内でコンテンツのDRMを可能にする方法において、第1のユーザ装置(RMUE)がDRMシステムの第1の権利発行者に登録され、RMUEがプライベート権利発行者になることを承認する委任アサーションが当該第1の権利発行者から取得される。RMUEは、RMUEがDRMによりプライベートコンテンツを保護すると共に、プライベートコンテンツに関連付けられた1以上の第2の権利オブジェクトを発行するために、第1の権利セットを含む第1の署名された権利オブジェクトを第1の権利発行者から取得する。次いで、DRM保護が、少なくとも第1の権利セットに係る、RMUEが取得したプライベートコンテンツに対して適用される。RMUEは、第1の権利セットに係るプライベートコンテンツをレンダリングするために、第2のセットの権利を規定する第2の権利オブジェクトを発行する。次いで、RMUEは、このプライベートコンテンツと委任アサーションとの取得時に、少なくとも第2の権利オブジェクトに基づいてプライベートコンテンツをレンダリングできる第2のユーザ装置へ第2の権利オブジェクトを配信することができる。
(もっと読む)


1つ以上の態様に従ってコンテンツに対するライセンスがリトリーブされ、当該ライセンスは、予めコンテンツに埋め込まれている。スタンドアロンライセンス、又はリーフライセンスとルートライセンスとの双方が、コンテンツを用いた動作が許可されることを示している場合に限って、リクエストされている動作を、コンテンツを用いて実行することが許可される。リーフライセンス及び/又はスタンドアロンライセンスは、コンテンツのソース及び/又はコンテンツを受信するターゲット機器によって埋め込まれ得る。加えて、ライセンスは、コンテンツを受信するターゲット機器がライセンスをストアすべき場所を示す1つ以上のルールを含み得る。 (もっと読む)


【課題】情報処理端末において高いセキュリティを確保した状態で、ユーザのニーズに応じた様々な作業環境を提供する。
【解決手段】HDD13cを有する情報処理端末1cに、HDD13cにおける一部の領域を、情報処理端末1cの起動または終了に際して初期化される一時領域82として確保する一時領域確保部27と、情報処理端末1cを使用するユーザまたは情報処理端末1cを識別するための識別情報を管理サーバ1sに送信する識別情報送信部21と、識別情報に係る情報処理端末1cまたはユーザに応じたソフトウェアを管理サーバ1sから受信するソフトウェア受信部28と、ソフトウェア受信部28によって受信されたソフトウェアを一時領域82に記録する一時領域記録部29と、ソフトウェアを一時領域82から読み出して実行することで、ソフトウェアの機能を、情報処理端末1cを使用するユーザに提供するソフトウェア実行部31と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】会議を支援する装置があっても、当該装置に会議の参加者の認証情報を人為的に登録する手間がかかる。
【解決手段】少なくとも一の利用者の認証情報と、資料情報を含む記憶空間情報とを関連づけた登録情報を保持し、認証情報を受けて当該認証情報に関連する記憶空間情報を提供する会議支援装置との間で情報を送受する装置であって、利用者間で相互に送受した電子メールを取得し、当該取得した電子メールのうち、利用者が指定した電子メールに関連して送信・返信された電子メールの送信者または受信者となっている利用者を特定し、当該特定した利用者の認証情報を会議支援装置に送信して、登録情報を更新させる。 (もっと読む)


【課題】ウェブページの監視に掛かる負担を軽減することができるウェブページの異常検知装置、プログラム、および記録媒体を提供する。
【解決手段】リンク情報抽出部11dは、ウェブページ情報記憶部12が記憶するウェブページ情報から、他のウェブページへのリンクを示すリンク情報を抽出する。ウェブページ情報取得部11aは、リンク情報が示すウェブサーバに接続し、ウェブページ情報を取得する。トラックバックスパム判定部11fは、ウェブページ情報取得部11aが取得したウェブページ情報に基づいて、ウェブページの特徴量を算出し、この特徴量に基づいてウェブページの異常の有無を検知する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上の攻撃の対象となった攻撃対象装置へパケットを送信した装置のIPアドレスが詐称されているか否かを確認することができる通信装置、プログラム、および記録媒体を提供する。
【解決手段】記憶部10は、所定のドメイン名に対応したIPアドレスを検索して取得したIPアドレス、または当該IPアドレスに対応したドメイン名を示す第1の情報と、検索を依頼した装置のIPアドレスを示す第2の情報とを記憶する。検索部11は、攻撃対象装置のIPアドレスまたはドメイン名を検索のキーとして第1の情報を検索し、攻撃対象装置のIPアドレスまたはドメイン名と一致するIPアドレスまたはドメイン名を示す第1の情報に対応した第2の情報を取得する。判定部12は、検索部11が取得した第2の情報が示すIPアドレスと送信装置のIPアドレスとが一致するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】簡単なセキュリティ制御により、重要情報の漏洩を防止することができ、かつネットワークに接続してない場合でも、Webサイト情報に対する書き込み等の処理を行えるようにする。
【解決手段】本発明の情報表示端末は、着脱可能な1又は複数の情報表示シート装置とホルダ手段とを備える情報端末であって、入力手段と、ネットワーク通信処理と接続しているネットワーク種類を判別する通信手段と、ネットワーク種別に基づいて各情報表示シート装置を用いた所定のアクセス先へのアクセス制御を行うアクセス制御手段と、各情報表示シート装置に対応するアクセス先のサイト情報と入力手段からの入力データとを用いて、対応する情報表示シート装置の表示部への表示制御を行うものであって、接続ネットワークの種別に応じて異なる表示制御を行う表示制御手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの認証処理を高速に実行する技術を提供する。
【解決手段】通信制御装置10は、ユーザを認証するための認証情報を格納した第1データベース50と、ユーザの認証を要求するための通信データを取得し、ユーザの認証情報が含まれるように、通信データの所定位置から所定長のデータを比較対象データとして抽出する位置検出回路32と、抽出された比較対象データのうち、認証情報以外のデータをマスクするマスク回路380と、マスクされた比較対象データに含まれる認証情報を第1データベース50から検索する検索回路30と、検索回路30による検索結果に応じて、ユーザを認証した結果を回答するための通信データを要求元へ送出する処理実行回路40とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタル権利管理のためのユーザドメイン加入方法及びその情報交換方法を提供する。
【解決手段】デジタル権利管理環境におけるユーザドメイン加入方法と、ユーザデバイスとドメイン執行エージェントとの間の情報交換方法及び同一のユーザドメインに属したユーザデバイス間の情報交換方法とに関するものであり、ユーザデバイスとドメイン執行エージェント(DEA)との間に、同一のユーザドメインに属したユーザデバイス間で安全なセッションを形成できるようにドメインセッションキー情報を共有し、このドメインセッションキー情報を用いて情報を暗号化/復号化して交換することによって、通信保安を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】機密情報を社外に持ち出す場合、USBメモリなどの外部媒体に出力する際にパスワードによる暗号化を行う方法が一般的であるが、暗号化された機密情報を紛失した場合、パスワードの総当り方式などによって暗号が破られ、機密情報が漏洩する恐れがある。
【解決手段】機密情報(ファイル)の外部持出し時および復号化時には、必ず復号化サーバを仲介させてチェックを行い、復号化できる場所(ホスト名やIPなどのネットワーク的な位置)・人・持出し有効期限を制御することにより、万一機密情報を紛失した場合でも、復号化サーバに登録された機密情報の持ち出し有効期限を満了にすることで、復号化を永続的に禁止して機密情報の漏洩を防止する。 (もっと読む)


方法およびデバイスは、時間ベースライセンスを用いてゲーム、媒体、データ、または他のソフトウェアを保護するためにフレキシブルなデジタル著作権管理ライセンスポリシーを生成、管理、変更、および/または執行することを提供する。実施形態は、特に、時間ソースが入手できないか、信用できないか、または信頼できない状況に向けられる。ライセンスは、少数のパラメータによって定義される。パラメータ値は、保護コンテンツまたはアプリケーションによって定義され、それとともに含められることができる。パラメータ値は、使いやすさとセキュリティ特性との間の所望の妥協レベルを定義し、執行するように選択されることができる。
(もっと読む)


【課題】
ユーザがクライアント端末において所定のファイルを閲覧する場合に、そのファイルの閲覧ができないほかのユーザの在席状況に合わせて、ファイル閲覧を制御するファイル閲覧制御システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
操作ログ情報取得部と、操作ログ情報記憶部と、任意のクライアント端末においてファイルを開いたことを検出すると、そのファイルの権限をファイル情報記憶部に基づいて判定するファイル権限判定部と、開かれたファイルにアクセスすることが許可されないユーザをユーザ情報記憶部に基づいて判定するユーザ判定部と、ユーザ判定部で判定したユーザの在席状況を、記憶した操作ログ情報に基づいて判定する在席状況判定部と、ファイルにアクセスできないユーザの在席状況に応じて、ファイルの閲覧制御指示を行う閲覧制御指示部と、を有するファイル閲覧制御システムである。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの再生又は複製をドメイン内に制限でき、外部装置がドメインに参加した事実に基づく利得をライセンスの再発行時に継承させることができる情報処理装置及び該情報処理装置を備えるライセンス配信システムを提供する。
【解決手段】再生装置1は、ドメイン内でのコンテンツの再生を許諾するためのライセンスの再発行要求及び参加情報を送信する(S201)。サーバ2は、ライセンスの再発行要求及び参加情報の受信し(S202)、送信された参加情報の正当性を確認する(S203)。サーバ2は、参加情報の正当性を確認した場合、ライセンスに関する所定の特典情報を決定して外部装置へ送信すると共に(S206)、ライセンスの再発行を行う(S210)。 (もっと読む)


【課題】高いセキュリティで、複数のコミュニティへアクセスする。
【解決手段】ユーザ端末1A,1Bに、コミュニティごとに通信制御部を設けて、対応するニックネームを用いて当該コミュニティの閉域網を介して当該コミュニティのサービス提供用サーバへ接続し、サービス提供用サーバへ接続する際、コミュニティ選択部により、ユーザまたはサービス提供用サーバから指定されたニックネームと対応する通信制御部を選択する。 (もっと読む)


【課題】中継端末と、接続端末との間で無線通信によって情報を通信した場合に、通信した情報が漏洩する危険性があることを課題とする。
【解決手段】
自己を使用するユーザを識別するための識別情報を含んだ認証要求を認証サーバに送信し、認証要求に対する認証応答として自己を使用するユーザに使用させるための暗号化方式を認証サーバから受信し、接続端末を使用するユーザを識別するための識別情報を含んだ認証要求中継依頼を接続端末から受信した場合には、接続端末を使用するユーザおよび自己を使用するユーザに関する各識別情報を認証サーバに送信して、接続端末の認証要求を中継し、認証サーバに中継された接続端末の認証依頼に対する認証応答として接続端末を使用するユーザに使用させるための暗号化方式を受信した場合には、認証応答を接続端末に対して転送する。 (もっと読む)


41 - 60 / 160