説明

Fターム[5C024AX01]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 撮像対象 (5,673) | 可視光 (4,133)

Fターム[5C024AX01]の下位に属するFターム

照明装置 (87)

Fターム[5C024AX01]に分類される特許

161 - 180 / 4,046


【課題】 固体撮像素子を製造するために適用した場合、製造後の固体撮像素子に終点検出部が残存せず、半導体素子部への拡散等の問題もなく、高精度の薄膜化を実現することが可能な固体撮像素子用半導体基板を提供する。
【解決手段】 素子部形成領域となる表面側の表層部を残す裏面側からのバック加工が適用される固体撮像素子用半導体基板であって、
前記素子部形成領域となる表面側の表層部と、この表層部より裏面側方向内部に形成され、BMD密度が1×1010/cm3以上1×1012/cm3以下の前記バック加工が適用される第1のバルク層と、この第1のバルク層より裏面側方向内部に形成され、前記第1のバルク層よりBMD密度が低く、その密度が1×109/cm3以上1×1010/cm3以下の前記バック加工が適用される第2のバルク層とを備えることを特徴とする固体撮像素子用半導体基板。 (もっと読む)


【課題】分割画素を有する撮像素子において、画素分離領域の影響による撮像信号の感度低下や入射角特性の劣化等を発生させない構造を実現する。
【解決手段】マイクロレンズを共有する複数に分割された光電変換部を有する撮像素子において、それぞれの光電変換部の光入射側に、前記マイクロレンズに入射した光を前記それぞれの光電変換部に導くための光学手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】隣り合う画素列の信号電荷を容易に混合することができる固体撮像装置を提供する。
【解決手段】固体撮像装置1は、複数の光電変換部3と、光電変換部3の第1列に対応して設けられた第1垂直転送部5aと、第1列と隣り合って位置する光電変換部3の第2列に対応して設けられた第2垂直転送部5bと、第1垂直転送部5a及び第2垂直転送部5bによって転送された信号電荷を行方向に転送する水平転送部7と、第1列の光電変換部3のそれぞれに対応して設けられ、第1列と第1垂直転送部5aとの間に位置し、第1列の光電変換部3のそれぞれから第1垂直転送部5aに信号電荷を読み出す読み出し電極4aと、第1列の光電変換部3のそれぞれに対応して設けられ、第1列と第2垂直転送部5bとの間に位置し、第1列の光電変換部3のそれぞれから第2垂直転送部5bに信号電荷を読み出す読み出し電極4bとを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像駆動の際の動作の自由度を向上させることが可能な撮像装置等を提供する。
【解決手段】撮像装置は、各々が光電変換素子を含む複数の画素を有する撮像部と、光電変換素子により得られた信号電荷を画素から読み出す読み出し動作を線順次で行うための線順次読み出し駆動と、画素内の信号電荷をリセットするためのリセット動作を線順次で行うための線順次リセット駆動とを行う駆動部とを備えている。駆動部は、線順次リセット駆動を、1フレーム期間内で間欠的に複数回行う。また、一の線順次リセット駆動の際の駆動期間と他の一の線順次リセット駆動の際の駆動期間とのオーバーラップ期間内におけるリセット動作の期間において、上記一の線順次リセット駆動による各リセット動作と上記他の一の線順次リセット駆動による各リセット動作とがいずれも重ならない非オーバーラップ期間が少なくとも一部に設けられるように、複数回の線順次リセット駆動を行う。 (もっと読む)


【課題】PDの飽和電荷数を増加させ、より画質の向上を図ることが出来るCMOS固体撮像素子を提供する。
【解決手段】画素は、半導体基板61に形成された光電変換部31と、光電変換部31の側面に形成された側面ピンニング層82と、光電変換部31の表面側に形成された表面ピンニング層81とを備えている。画素の製造工程では、光電変換部31が形成される領域の側面部分に画素分離部を埋め込むためのトレンチ62’を形成し、そのトレンチ62’が開口している状態でイオン注入を行うことにより側面ピンニング層82および表面ピンニング層81が同時に形成される。 (もっと読む)


【課題】フリッカーの発生を良好に防止可能な撮像装置及びフリッカー発生周波数検出方法を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置1は、測光部7で測光された、それぞれのフレームの輝度に対応する出力を二値化し、連続する1出力L1の最初から、1出力L1の次に続く0出力L0の最後までのフレーム数をカウントする第1のカウントと、0出力L0の最初から、次に続く連続する1出力L1の最後までのフレーム数をカウントする第2のカウントとを交互に繰り返して行うことにより、1出力L1と0出力L0とをそれぞれ1組ずつ含む期間に含まれるフレーム数のカウント結果を複数求め、フレーム数が閾値より大きい場合は、光源の電源周波数は50Hzであると判定し、閾値以下の場合は、60Hzであると判定し、50Hzと60Hzのうちの、判定された数の多いほうを、被写界に含まれる光源の電源周波数であると判定する、フリッカー周波数判定部10と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】モジュールの大型化、工程の複雑化、コスト増大を防止しつつ、EMCやEMI効果を十分に発現させることが可能な撮像装置およびカメラモジュールを提供する。
【解決手段】基板111の第1面111a側に受光するための光学素子エリア112が形成され、基板の第1面111aと反対側の第2面111b側に外部接続端子170が形成された光学デバイス110と、基板111の第1面111aと対向するように形成された透明導電性膜130と、基板111の第1面111aに形成されて固定電位に接続するための電極パッド140と、電極パッド140に接続されて、基板の第1面111aと第2面111bを貫通するように形成された貫通電極160と、を有し、透明導電性膜130が電極パッド140に接続され、貫通電極160が基板の第2面111b側で外部接続端子170に接続されている。 (もっと読む)


【課題】高輝度被写体が撮影された場合等、水平転送部における取り扱い電荷量の不足や信号電荷の転送不良等により水平転送部で生じた余剰電荷を完全に排出させ、余剰電荷がOB部からの信号電荷に混入することで生じる画像不良を解消する。
【解決手段】複数のセンサ部と、複数の垂直転送部と、水平転送部と、出力部と、水平転送部から排出される信号電荷を受けるドレイン部と、水平転送部とドレイン部との間に設けられるリセットゲート部とを備え、複数のセンサ部は、有効画素部に配置される第1のセンサ部と、光学的黒部に配置される第2のセンサ部とを含み、リセットゲート部は、水平転送部による出力部への信号電荷の転送が完了した後、垂直転送部から水平転送部へ信号電荷が転送されるまでの間に、信号電荷の排出を行うための駆動電圧の印加を受ける。 (もっと読む)


【課題】電荷の転送効率を向上させることができる固体撮像装置を提供すること。
【解決手段】固体撮像装置10は、第1の不純物層23、第2の不純物層24、第3の不純物層25、およびゲート電極28、を具備する。第1の不純物層23は、半導体基板11に一定の深さを有するように形成され、照射された光に応じて電荷を発生させる。第2の不純物層24は、第1の不純物層23の表面に、所定の方向に向かって深さが浅くなるように形成される。所定の方向は、第1の不純物層23から第3の不純物層25に向かう方向である。第3の不純物層35は、半導体基板11の表面において、第1の不純物層23および第2の不純物層24と離間した位置に形成され、第1の不純物層23で発生した電荷を電圧に変換する。 (もっと読む)


【課題】撮影条件に応じたダイナミックレンジを確保すると共にノイズの低減を行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮影装置の撮像素子101は、複数の画素20a〜20c、20g〜20iに蓄積された電荷を画素に対応して設けられかつ複数の画素に蓄積された電荷を電圧信号に変換するフローティングディフュージョン部9を有し、電圧信号を画素アンプ7から画素信号として出力する。その際、撮影条件に応じて、フローティングディフュージョン部9に対応する接続スイッチ37a〜37c、37g〜37iの少なくとも一部が順次オンされ或いは接続スイッチの全てがオフされ、これによりフローティングディフュージョン部9が接続線38a、38cに接続され或いは接続線から遮断されて画素アンプ7に接続される容量成分が変化し、ダイナミックレンジの拡大またはノイズ低減に寄与する。 (もっと読む)


【課題】高輝度被写体の撮像時に、リセットトランジスタ及び増幅トランジスタが損傷せず、かつ、黒焼付き現象が発生しない固体撮像装置を提供する。
【解決手段】固体撮像装置は、半導体基板と、複数存在し、各々が単位画素を構成する第1電極と複数の第1電極上に形成された光電変換膜と光電変換膜上に形成された第2電極とを有する光電変換部と、複数の第1電極と電気的に接続され、半導体基板上に設けられた電荷蓄積領域と、電荷蓄積領域をドレイン領域とする、若しくは、電荷蓄積領域をドレイン領域と電気的に接続したリセットトランジスタとを備え、リセットトランジスタのソース領域606及びドレイン領域607の少なくともいずれかは、リセットトランジスタのゲート酸化膜605の下方に伸長しかつゲート酸化膜605に接しないパンチスルーパス608a、608bを有している。 (もっと読む)


【課題】フリッカーの発生を良好に防止可能な撮像装置及びフリッカー発生周波数検出方法を提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮像部と、画像中の光源の点滅周期を複数回測定し、判定された数の多い周波数を、光源の電源の周波数であると判定する第1判定を行うフリッカー周波数判定部と、50Hzと60Hzとの場合のそれぞれについて、フリッカー周波数判定部により判定された電源の周波数のほうのP線図に基づいて、撮像部に撮像を行わせる制御部と、を備え、フリッカー周波数判定部は、第1判定において、電源の周波数が判定できなかったときは、電源の周波数の1/2周期の整数倍で、且つ、画像撮影時のフレームレート分の1より小さい、という条件を満たす時間のうちの最長時間が、50Hzと60Hzとのどちらが長いかを判断し、最長時間が長いほうを、電源の周波数と判定する第2判定を行う。 (もっと読む)


【課題】1画素内において、複数の光電変換部それぞれで発生する電荷の移動を制御できるように、光電変換部間を分離する分離領域のポテンシャル障壁の高さを変えられるようにした撮像素子を提供する。
【解決手段】複数の画素を有する撮像素子であって、各画素が、前記撮像素子より被写体よりに配置された光学系202の異なる射出瞳領域を通過した複数の光束をそれぞれ受光して電荷を蓄積する複数の光電変換部203、204と、前記複数の光電変換部の間を分離する分離領域307と、前記分離領域の電位を、複数の電位のいずれかに選択的に設定する設定手段306とを有し、前記複数の光電変換部から、蓄積された電荷に応じた信号を独立に読み出すことを可能とする。 (もっと読む)


【課題】フリッカーの発生を良好に防止可能な撮像装置及びフリッカー発生周波数検出方法を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置1は、撮影された画像にフリッカーを発生させる原因となる光源に供給される電源の周波数を検出するためのフリッカー検出用蓄積、及び、該フリッカー検出用蓄積以外の通常の撮像用蓄積が可能な撮像部7と、前記撮像部7の前記フリッカー検出用蓄積の蓄積結果に基づいて、前記周波数を検出する周波数検出部10と、蓄積時間TVの制御範囲が、第1の範囲である第1の露出制御の関係を示す第1の情報P1、及び、蓄積時間TVの制御範囲が、前記第1の範囲より低速の第2の範囲である第2の露出制御の関係を示す第2の情報P50,P60が記憶された記憶部9と、前記フリッカー検出用蓄積の際には、前記記憶部9に記憶された前記第1の情報P1に基づいて露出制御を行い、前記撮像用蓄積の際には、前記記憶部9に記憶された前記第2の情報P50,P60に基づいて露出制御を行う制御部10と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光の検出範囲が狭くなることを抑制する。
【解決手段】入射する光の照度に応じて値が設定される第1の光データ信号及び第2の光データ信号を出力する光検出回路と、第1の光データ信号及び第2の光データ信号が入力され、第1の光データ信号及び第2の光データ信号を用いて演算処理を行うアナログ演算回路と、アナログ演算回路における演算処理として、第1の光データ信号及び第2の光データ信号の加算処理を行うか、第1の光データ信号及び第2の光データ信号の減算処理を行うかを切り替える切替回路と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】フォトダイオードの空乏領域を増大させることにより、量子効率を改善させると
同時に、電気的クロストーク特性を改善させることができるイメージセンサ及びその製造
方法を提供すること。
【解決手段】このため、基板内に第1導電型で形成されたエピ層と、該エピ層内に形成さ
れたフォトダイオードと、該フォトダイオードから分離されるように、前記フォトダイオ
ードの下部に、第2導電型で形成された第1ドープ領域とを含むイメージセンサを提供す
る。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成によって混色の発生を防止する。
【解決手段】赤色、緑色、青色の光に感度を有するフォトダイオードが形成される素子層と、この素子層から電荷を転送するための配線を構成する配線層14とを備える裏面照射型固体撮像素子において、前記素子層と前記配線層14との間に、前記素子層側から到来する光の反射を抑制する低反射率膜34、35、36を形成した。 (もっと読む)


【課題】有彩色の被写体であっても精度の良い欠陥画素の画素補正値を得ること。
【解決手段】欠陥画素と相関の高い画素が存在する方向を判別する際、欠陥画素と同色の周辺画素の信号値から縦横方向かななめ方向かの判別を行う。一方で、欠陥画素と異なる色の周辺画素の信号値から、縦方向と横方向のうち1つと、予め定められた複数のななめ方向の1つの判別を行い、同色画素による判別結果によって一方を最終的な方向判別結果として選択する。 (もっと読む)


【課題】斜めに入射する光が隣接する画素領域に混入することを抑制することができ、且つ、感度の低下を抑制することができる固体撮像装置及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】実施形態に係る固体撮像装置は、主面に複数の光電変換部が設けられた基板と、前記複数の光電変換部毎に設けられ、屈折率の異なる複数の層が積層され、所定の波長領域の光を選択的に透過させる干渉フィルタと、を備えている。そして、隣接する前記干渉フィルタ同士の間には、空隙が設けられている。 (もっと読む)


【課題】参照信号の時間に対する変化率に応じて比較器の帯域を制御することにより、ノイズを低減することができる撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】撮像装置は、光電変換により信号を生成する画素と、画素に基づく信号と時間に対して変化する参照信号とを比較する比較器(304)と、比較器が画素に基づく信号と参照信号との大小関係が逆転することを示す信号を出力するまでの間にカウントを行うカウンタを有し、比較器は、第1のトランジスタのゲートに参照信号を入力し、第2のトランジスタのゲートに画素に基づく信号を入力し、画素に基づく信号と参照信号との比較を行う第1のアンプ(305)を有し、制御部は、参照信号が第1の変化率で時間に対して変化する場合には、比較器の帯域を第1の帯域に設定し、参照信号が第1の変化率よりも小さい第2の変化率で時間に対して変化する場合には、比較器の帯域を第2の帯域に設定する。 (もっと読む)


161 - 180 / 4,046