説明

Fターム[5C024HX23]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 回路構成 (15,472) | A/D変換、D/A変換 (1,126)

Fターム[5C024HX23]の下位に属するFターム

Fターム[5C024HX23]に分類される特許

61 - 80 / 1,080


【課題】より多様なデータ出力を実現することができるようにする。
【解決手段】本開示の撮像装置は、行列状に構成される複数の画素のそれぞれにおいて入射された被写体の光を光電変換素子により光電変換する画素アレイと、その画素アレイの各画素の画素信号を出力するA/D変換部の数を選択する選択部と、前記選択部を制御し、要求に応じた数の前記A/D変換部を選択させる制御部とを備える。本開示は撮像素子、制御方法、並びに、撮像装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ノイズを低減し安定した電圧を発生することが可能な電源安定化回路を提供する。
【解決手段】少なくとも1つのバイアス電圧生成回路13は、参照電圧と非安定電圧から生成されたバイアス電圧に応じた信号を比較し、バイアス電圧を生成する。少なくとも1つの電圧供給回路14は、機能回路22の近傍に配置され、配線23により機能回路に接続され、バイアス電圧生成回路から供給されるバイアス電圧に基づき、非安定電圧を安定化して機能回路に供給する。 (もっと読む)


【課題】読み出しモードに応じて高精度にしかも効率の良い撮影を実現することが可能な固体撮像素子およびカメラシステムを提供する。
【解決手段】画素部の一つの画素が、光感度または電荷の蓄積量の異なる領域に分割された複数の分割画素を含み、画素信号読み出し部は、画素の各分割画素の分割画素信号を読み出す読み出しモードとして、行ごとに順次に読み出す通常読み出しモードと、複数行で同時並列的に読み出す複数読み出しモードと、を含み、複数読み出しモードでは、同時並列的に読み出す画素数倍に相当する速度で読み出しを行い、読み出しモードの変化に合わせフレームの構成を変更する機能を含み、AD変換部は、読み出しモードに応じて、上記読み出した各分割画素信号をAD変換しかつ加算して一つの画素の画素信号を得る。 (もっと読む)


【課題】デジタルノイズキャンセルと、A/D変換およびデータ転送の並行処理とが可能な固体撮像装置を提供する。
【解決手段】固体撮像装置100において、選択行の各画素PXは、初期化状態の電荷蓄積部7の電荷量に応じた第1アナログ信号、および電荷蓄積部7に転送された光電荷量に応じた第2アナログ信号を対応の列信号線9に出力する。各列に設けられたA/D変換器20は、第1および第2アナログ信号をA/D変換して第1および第2デジタル信号としてそれぞれ出力する。各列に設けられた第1〜第3のラッチ回路のうち、第1のラッチ回路34は、A/D変換器20から出力された第1デジタル信号を取込んで保持する。第2のラッチ回路35は、第1のラッチ回路に保持されている第1デジタル信号を取込んで保持する。第3のラッチ回路36は、A/D変換器20から出力された第2デジタル信号を取込んで保持する。 (もっと読む)


【課題】列毎にA/D変換回路を搭載した撮像装置において、基準電圧が変動する場合でも、各列のA/D変換回路から出力されるデジタル値に適切な補正を行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】入射した光量に応じた画素信号を出力する画素が二次元の行列状に複数配置された画素部と、画素信号に基づいたアナログ信号と基準電源との電位差に応じた遅延時間でパルス信号を伝播させる遅延素子が円環状に複数段接続された遅延回路を具備し、パルス信号が伝播した遅延素子の段数に基づいたデジタル信号を生成するアナログ・デジタル変換回路が、画素部の1列毎または複数列毎に配置されたアナログ・デジタル変換部と、各アナログ・デジタル変換回路から出力されたデジタル信号のそれぞれに対応する重み付け値を設定し、重み付け値と1行分のデジタル信号の平均値とに基づいて画素部の所定の列に対応したデジタル信号を補正する補正部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な回路構成でオーバーフロー処理を実現することができる固体撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】2次元状に配列された複数の画素と、ランプ信号を生成する参照信号生成回路と、ランプ信号の出力に合わせてカウント動作を行うカウンター回路と、列毎に配置され画素から読み出された信号とランプ信号を比較する比較部と、列毎に配置されデジタルデータを記憶する記憶部とを有し、AD変換期間中に比較部の出力が反転しない場合には、所定の値のデジタルデータが記憶部に記憶されるようにし、簡易な回路構成でオーバーフロー処理を実現できるようにする。 (もっと読む)


【課題】正確にAD変換処理を行うことができるようにする。
【解決手段】 画素から得られるアナログの画素信号のレベルをデジタルデータに変換するための参照信号であって、第1のゲインの参照信号と、第1のゲインと異なる第2のゲインの参照信号を、画素リセットレベル読み出し時と画素データレベル読み出し時に生成し、アナログの画素信号のレベルと参照信号とを比較し、比較処理と並行してカウント処理を行ない、第1のゲインの参照信号または第2のゲインの参照信号の比較処理が完了した時点のカウント値をデジタルデータとして取得する。 (もっと読む)


【課題】AD変換の処理時間を短くすることができるようにする。
【解決手段】 画素から得られるアナログの画素信号のレベルをディジタルデータに変換するための参照信号であって、第1のゲインの参照信号と、第1のゲインと異なる第2のゲインの参照信号が画素データレベル読み出し時に生成され、アナログの画素信号のレベルと参照信号とが比較され、比較処理と並行してカウント処理が行なわれ、第1のゲインの参照信号との比較処理が完了した時点の第1のカウント値がディジタルデータとして取得され、第1のカウント値が予め設定されている閾値に達していない場合、第2のゲインの参照信号との比較処理が完了した時点の第2のカウント値がディジタルデータとして取得される。 (もっと読む)


【課題】画質の低下を抑制することができる、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム、放射線画像撮影プログラム、及び放射線画像撮影方法を提供する。
【解決手段】画素20の列毎に、バイアス線25が備えられており、複数のバイアス線25のうち、10mm間隔で設けられたバイアス線25Aが電流検出器120を介してバイアス電源110に接続されている。また、残りのバイアス線25Bは、電流検出器120を介さずに直接バイアス電源110に接続されている。画素20では、照射された放射線量に応じて放射線検知素子103で電荷が発生すると、発生した電荷に応じて、バイアス線25に電流が流れる。電流検出器120は、バイアス線25Aに流れる電流を検出し、制御部106は、検出した電流(電流値)が閾値以上になった場合を、放射線の照射開始のタイミングとして検出し、放射線画像の撮影を開始させる。 (もっと読む)


【課題】S/N特性及び画質の劣化を抑制する。
【解決手段】本発明に係る固体撮像装置10Aは、行列状に配置された複数の画素セル11と、複数の垂直信号線22と、1以上の列毎に一つ設けられており、対応する列に配置された垂直信号線22に出力された信号電圧が入力される複数の列回路20とを備え、列回路20の各々は、定電流源トランジスタ115及び122を含むアンプ40と、定電流源トランジスタ115及び112とカレントミラー回路を構成するカレントミラートランジスタ172と、カレントミラートランジスタ172に電流を供給する基準電流源トランジスタ171とを備え、固体撮像装置10Aは、アンプ40に接続されている電源電圧線L11と、アンプ40及びカレントミラー回路に接続されているグランド線L12と、基準電流源トランジスタ171に接続されている電源電圧線L13とを備える。 (もっと読む)


【課題】より適切にクランプ処理を行うことができるようにする。
【解決手段】本開示の信号処理装置は、撮像素子の有効画素領域外に設けられたOPB領域の、互いに異なる位置の画素値を用いて、前記有効画素領域の画素値の黒レベルを補正するOPBレベルの候補を複数決定する決定部と、前記決定部により決定された複数の前記候補の比較を行う比較部と、前記比較部による複数の前記候補の比較結果に基づいて、前記候補のいずれかを前記OPBレベルとして選択する選択部とを備える。本開示は信号処理装置および方法、並びに、撮像装置および方法に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】有彩色の被写体であっても精度の良い欠陥画素の画素補正値を得ること。
【解決手段】欠陥画素と相関の高い画素が存在する方向を判別する際、欠陥画素と同色の周辺画素の信号値から縦横方向かななめ方向かの判別を行う。一方で、欠陥画素と異なる色の周辺画素の信号値から、縦方向と横方向のうち1つと、予め定められた複数のななめ方向の1つの判別を行い、同色画素による判別結果によって一方を最終的な方向判別結果として選択する。 (もっと読む)


【課題】入射光の光強度をディジタル信号値に変換するのに要する時間を、得られるディジタル信号値が大きな誤差を含むのを回避しつつ短縮することができるA/D変換器を実現する。
【解決手段】固体撮像装置100を構成するA/D変換器120において、一定値ずつ変化するディジタル値を出力するカウンタ124と、該ディジタル値の二乗と該ディジタル値の和に比例させてランプ電圧を発生する二次ランプ発生回路123と、アナログ入力電圧と該ランプ電圧とを比較して大小関係の反転時を検出する比較回路121と、該比較回路121が該反転時を検出したとき、該カウンタから得られる時間情報から、該アナログ入力電圧の平方根を変換して得られるディジタル変換値を取り出すラッチ122とを備え、該アナログ入力電圧の平方根を該ディジタル変換値に変換する。 (もっと読む)


【課題】参照信号の時間に対する変化率に応じて比較器の帯域を制御することにより、ノイズを低減することができる撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】撮像装置は、光電変換により信号を生成する画素と、画素に基づく信号と時間に対して変化する参照信号とを比較する比較器(304)と、比較器が画素に基づく信号と参照信号との大小関係が逆転することを示す信号を出力するまでの間にカウントを行うカウンタを有し、比較器は、第1のトランジスタのゲートに参照信号を入力し、第2のトランジスタのゲートに画素に基づく信号を入力し、画素に基づく信号と参照信号との比較を行う第1のアンプ(305)を有し、制御部は、参照信号が第1の変化率で時間に対して変化する場合には、比較器の帯域を第1の帯域に設定し、参照信号が第1の変化率よりも小さい第2の変化率で時間に対して変化する場合には、比較器の帯域を第2の帯域に設定する。 (もっと読む)


【課題】データ出力部への転送線上の配線遅延による影響を低減でき、データ出力部におけるデータの取り込みを的確かつ高精度に行うことが可能で、ひいては走査の高速化を図ることが可能なデータ転送回路、固体撮像素子、およびカメラシステムを提供する。
【解決手段】基本的に、列走査回路13は、クロック供給回路21から供給されるマスタクロックMCKを所定の配線を通してシフトレジスタ131を構成するラッチ131−0〜131−nに、たとえば最遠端側のラッチ131−0から順番に供給し、データ出力回路17−0〜17−nは、マスタクロックMCKを基準とするクロックが位相調整された取り込みクロックSACKによりセンスアンプ回路171−0〜171−nの出力データを取り込む。 (もっと読む)


【課題】製造容易化を図りつつ、画像品質の向上を図ることができる撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の受光素子1aを有する固体撮像素子1を備えた撮像装置であって、複数の受光素子1aおよび電圧発生回路10が形成された固体撮像素子用基板(第1半導体基板)100と、電圧発生回路10からの入力電圧を増幅して固体撮像素子用基板100に印加する基板電圧バッファ回路11の一部を構成するトランジスタQ16が形成された固体撮像素子用基板100とは別体の外部出力用デバイス基板(第2半導体基板)200とを備える。 (もっと読む)


【課題】ランプ信号の傾きを変えてAD変換ゲインを上げても横線状のノイズの発生を抑制することができる固体撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】2次元状に配列された複数の画素と、ランプ信号を生成する参照信号生成回路と、ランプ信号の出力に合わせてカウント動作を行うカウンタ回路と、列毎に配置され、画素からの画素信号をランプ信号と比較処理してAD変換するAD変換回路とを備え、AD変換回路に、画素信号及びランプ信号が入力される比較器とAD変換結果を記憶する記憶部とを設けるとともに、参照信号生成回路の出力端子とランプ信号を入力するための比較器の入力端子との間にランプ信号の傾きを変える振幅変換回路を設けて、ランプ信号に重畳するノイズがランプ信号の傾きに依存して変化するようにする。 (もっと読む)


【課題】黒レベルを目標値に一致させるクランプ電圧を迅速に算出する。
【解決手段】ADクランプ回路102は、所定のクランプ電圧が与えられた時に遮光画素から読み出された黒レベルのAD変換値とクランプ電圧との関係を外挿することにより、遮光画素から読み出された黒レベルの目標値に対するクランプ電圧を算出する。ADクランプ回路は、前記遮光画素から読み出された黒レベルのAD変換値と前記クランプ電圧との関係を1次関数で与え、前記所定のクランプ電圧として2点以上のクランプ電圧を与える。基準電圧は、クランプ電圧発生期間とランプ波発生期間とに時分割で切り替えられる。ADC回路は、前記ランプ波発生期間において、前記信号成分のレベルが前記ランプ波のレベルに一致するまでのクロックのカウント結果に基づいて、前記信号成分をAD変換する。 (もっと読む)


【課題】OB画素から読み出された黒レベルのずれが大きい場合においても、OB画素から読み出された黒レベルを目標値に効率よく収束させる。
【解決手段】 画素から読み出される画素信号の増幅率を設定するアナログゲインGAがどのレンジに属するかを判定するアナログゲインレンジ判定部17と、アナログゲインレンジ判定部17による判定結果に基づいて、黒レベルを設定するクランプパラメータPCの制御条件を設定するクランプパラメータ制御条件設定部18と、クランプパラメータ制御条件設定部18にて設定された制御条件に基づいて、クランプパラメータPCを制御するクランプパラメータ制御部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】フレームレートに応じた出力ビット数でAD変換を行う。
【解決手段】物理量を検知する画素が行列状に2次元に配置されてなる画素アレイ部と、画素アレイ部から読み出したアナログの画素信号に対してAD(Analog to Digital)変換を行うAD変換部と、レジスタに記憶されているレジスタ値に基づいて、AD変換部を制御する制御部とを備える固体撮像装置において、制御部は、画素信号を処理するためのクロック周波数に応じて、レジスタ値のうちの、AD変換の出力ビット数を設定するための出力ビット情報を設定する。本技術は、CMOSイメージセンサに適用することができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,080