説明

Fターム[5C053FA11]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | 監視用サンプリング記録 (487)

Fターム[5C053FA11]の下位に属するFターム

Fターム[5C053FA11]に分類される特許

101 - 120 / 443


【課題】低フレームレートでの録画を行う場合に、ユーザが所望する映像を得ることのできる映像記録装置を得る。
【解決手段】映像入力部1には動画像が入力され、センサ入力部2には、任意のセンサ信号が入力される。スロット記憶部3では、スロット長計算部8で計算されたスロット長で動画像フレームを蓄積すると共に、動画像に同期してセンサ信号を蓄積する。フレーム選択判定部4は、センサ信号やフレーム選択判定部4における過去の判定結果を記憶する判定結果記憶部7の情報を用いて1スロットの動画像フレームの中で少なくとも1枚のフレームを保存フレームとして判定する。フレーム選択部5は、フレーム選択判定部4で判定された保存フレームを映像記憶部6に蓄積する。 (もっと読む)


【課題】画像システムにおける登録処理の処理負荷を軽減する画像処理方法を提供する。
【解決手段】監視システムに複数のフレームの画像について、所定の画像部分に関する情報を登録する。この際に、まず、複数のフレームの画像から、登録対象の映り込みによる画像の変化を画像変化量として検知する。そして、画像変化量に従い、前記画像部分を探索する処理を実行する。さらに、探索する処理を実行するかの判定結果を、画像部分検索履歴として記憶する。この上で、画像変化量として検知するステップを実行するかを画像部分検索履歴により判定する。そして、画像変化量と前記画像部分検索履歴を用いてサンプリング間隔を変更する。 (もっと読む)


【課題】映像監視システムの操作者に対してより高い操作性を提供する。
【解決手段】映像監視システムは、管理端末101と、監視対象を撮影する映像撮影装置104と、映像データを記録する映像記録装置103からなる。管理端末101では、タッチパネル102が操作者のタッチ入力を受け付けて、入力認識手段113がタッチ入力からタッチジェスチャ操作を認識し、映像機器制御手段112がタッチジェスチャ操作に応じて映像記録装置103及び映像撮影装置104の動作を制御し、映像表示手段111が映像撮影装置104の映像データ又は映像記録装置103の映像記録データを表示する。 (もっと読む)


【課題】車両内の重要場面のみを確実に記録することにより、記録した重要場面の画像データを保持して、状況の解析に役立てることが可能な車内映像記録装置を提供する。
【解決手段】車両内の画像を撮影して記録するドライブレコーダ11において、車両内の画像を撮影するカメラ23と、カメラ23で撮影された画像データを巡回的に記録するSD−RAM26と、SD−RAM26に記録された画像データの一部を記録するメモリカード29と、予め設定した画像記録条件が成立した場合には、この成立時点から10秒さかのぼって、SD−RAM26に記録された画像データを、メモリカード29へ記録し、画像記録条件が不成立となった場合には、不成立時点から1分後にメモリカード29への画像データの記録を終了する制御を行うCPU20と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】車両の運転者にトラブルが発生した際に、トラブル発生時の画像データを保持して状況の解析に役立てることが可能な車内映像記録装置を提供する。
【解決手段】車両内に設けられたカメラ23で車両内の画像を撮影し、タクシー車両10の状態が「実車」に設定された場合に、撮影した画像データをメモリカード29に記録し、「空車」に設定された場合に、画像データの記録を終了する。従って、乗員が乗っている時間帯の画像を記録することができる。また、「実車」状態でタクシー車両10が停止している状態(速度が時速2Km未満の状態)の経過時間を計時し、この経過時間が予め設定した閾値時間に達した場合には、画像データの記録を停止する。従って、タクシー車両10でトラブルが発生した場合には、この時間帯に記録された画像データを確実に保存することができ、状況解析に役立てることができる。 (もっと読む)


【課題】多重化ストリームデータに多重化された複数のストリームデータの中から再生の基準となるストリームデータを選択することのできる多重化ストリームデータ再生装置を得る。
【解決手段】基準クロック要求受付部1は、再生の基準クロックとなるストリームデータの指定を受け付ける。デマルチプレクサ部2は、基準クロック要求受付部1からの指定に基づいて、基準クロック再現部3に対して出力する基準時刻情報を、指定されたストリームデータから抽出する。基準クロック再現部3は、デマルチプレクサ部2から出力される基準時刻情報から基準クロックを再現する。デコーダ4−1〜4−nは、基準クロック再現部3から出力される基準クロックに基づき復号を行う。 (もっと読む)


【課題】ある物体に関するイベントが発生した場合に、前記物体に関連する物体に関する適切な映像を速やかに再生することを目的とする。
【解決手段】映像から検出された複数の物体のなかの第一の物体に関する事象が検知された場合、第一の物体に関する事象と、第一の物体に関係する第二の物体に関する映像の再生に係る時刻と、に係るインデックスを生成するインデックス生成手段と、第一の物体に関する事象を示す図形を時間軸に沿って配置したタイムラインを表示する表示手段と、タイムラインから図形が指定された場合、図形が示す第一の物体に関する事象に係るインデックスに基づいて、時刻の第二の物体に関する映像を再生する再生手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【構成】MPEG4コーデック32は、繰り返し取り込まれる画像データをノーマルモードおよびアラームモードのいずれか一方に適合する態様で圧縮する。これによって生成されたMPEG4データは、HDD34によってハードディスク36に記録される。CPU28は、MPEG4コーデック32によって生成されたMPEG4データに現在の記録モードを示す記録モード情報を割り当てる。ただし、割り当て処理は、Iピクチャに対応するタイミングで実行される。割り当て処理はまた、ノーマルモードおよびアラームモードの間での記録モードの切り換えに応答して実行される。
【効果】記録モード情報の割り当てに要する負荷を低減でき、かつ記録モードの変更に起因する再生処理の不具合を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】データ量を抑制しながら映像の全領域を高画質に記録する、監視映像記録装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明の監視映像記録装置は、監視映像を圧縮画像データとして圧縮する画像圧縮処理手段100と、監視映像中に人物顔の有無を検出する顔検出処理手段102と、圧縮画像データを記録する記録手段101と、を備え、画像圧縮処理手段100は、顔検出処理手段102の検出結果に応じて監視映像の圧縮率を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】処理負担を掛けずに移動体を確実に追跡して得た注視部分画像のみを蓄積すると共に、蓄積画像から、所望の画像を効率よく検索できるようにする。
【解決手段】監視領域の全景画像内に注視領域を設定し、画像解析手段により、設定した注視領域の画像を解析して移動体を検出し、検出に基づきカメラ部21のズームカメラを作動して上記移動体を撮影する。その際、注視部分画像に全景画像との空間的な関係情報と、注視部分画像の全景画像における時間軸上の遷移を示す時間的な関係情報を作成し、注視部分画像に前記各関係情報を付与して画像記憶部13に記憶させる。検索時には、上記各関係情報を用いて、全景画像及び注視部分画像を検索して両画像を重ねて表示部14に表示する。 (もっと読む)


【課題】画像データにマスク処理を施す際、マスク領域が拡大しても、元の画像データに復元するためのデータ量を増大させない。
【解決手段】エンコード部120は、撮像部110により撮像された画像データを複数の画像領域データを含む符号化データに符号化する。マスク指定部150は、マスク対象となる画像領域データを指定する。画像領域データ抜出部130は、マスク指定部150により指定された画像領域データを抜き出す。非分割記憶制御部140は、この画像領域データと画像領域データが格納されていた格納位置とを関連付けて符号化データのセグメント領域に記憶させた抜出符号化データを作成する。抜出符号化データが再生されると、抜き出された画像領域データに対応して、マスクを含む画像が表示される。抜出符号化データは、画像領域データに関連付けられている格納位置に基づいて符号化データに復元される。 (もっと読む)


【課題】静止画像の記憶の信頼性の確保等が可能な静止画記憶装置等を提供する。
【解決手段】静止画記憶装置は、画像データを出力する撮像部と、第1、第2の記憶領域を含む不揮発性メモリと、不揮発性メモリを制御するコントローラと、を備える。コントローラは、撮像部から出力される画像データを第1の記憶領域に記憶させる第1の処理部と、第1の記憶領域の記憶状況に基づき、第1の記憶領域に記憶されている複数の画像データのうちの選択した画像データを第1の記憶領域から読み出して圧縮し、圧縮後の画像データを第2の記憶領域に記憶させ、第1の記憶領域に記憶されている複数の画像データのうちの選択した画像データを破棄させる第2の処理部と、第2の記憶領域の記憶状況に基づき、第2の記憶領域に記憶されている複数の圧縮後の画像データのうちの選択した圧縮後の画像データを破棄させる第3の処理部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】監視映像を超解像処理した画像の証拠性を高める。
【解決手段】記録装置内で、低精度映像(原本映像)のハッシュ値と高精度映像のハッシュ値を足し、これのハッシュ値を求め、これを記録装置に内蔵している秘密鍵で暗号化して署名を作り、低精度映像と高精度映像、署名をひもづけして記録する。
署名検証する際は、記録装置の秘密鍵のペアである公開鍵を用いて、上記署名を復号してハッシュ値を求め、これと、低精度映像と高精度映像から求めたハッシュ値を比較し、両者が一致すれば、高精度映像は確かにこの記録装置で作られたことを表す。 (もっと読む)


【課題】監視カメラの映像において一連の動きがある時間帯のフレームを所定間隔で重畳して一のフレームを生成する映像確認装置等を提供する。
【解決手段】撮影時刻の異なる複数のフレームを有する撮像情報を格納し、格納された撮像情報において、任意の一のフレームと当該任意の一のフレームとは異なる撮影時刻のフレーム、又は予め撮像された背景フレームとを比較して画素値に相違がある領域を検出し、検出した画素領域を差分領域として抽出する差分抽出部320と、差分領域を検出した開始フレームから、前記差分領域の変化が連続して検出されている検出区間のフレームを重畳して一のフレームを生成する重畳部330とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のカメラの映像データを一つの表示画面内で分割して表示することができ、さらに、再生時間を短縮することができる映像閲覧装置及びそれを有する映像閲覧システムを得る。
【解決手段】監視センター内システム121において、映像閲覧装置21及び映像蓄積サーバー23は、LAN等によるネットワークによって接続されており、その映像閲覧装置21は、ネットワーク11を介して、各店舗の店舗内システム101におけるDVR1から受信した映像データ、又は、映像蓄積サーバー23から受信した映像データを一時記憶する閲覧記憶装置22に接続されている。 (もっと読む)


【課題】
国民のプライバシーを保護しつつ、犯罪やテロといった事件の捜査に活用できる画像を撮影、記録する方法や装置が求められていた。
【解決手段】
主に車内に取り付けられる画像記録装置であって、前記画像記録装置は、画像を取得する画像取得手段と、取得した画像を符号化する画像符号化手段と、画像取得時の位置及び時刻を算出して位置情報及び時刻情報を生成する生成手段と、符号化された画像を位置情報及び前記時刻情報と関連付けて記録する記録手段と、位置及び時間に関する情報を含む信号を受信する受信手段と、記録手段で記録した画像の中から、受信手段で受信した位置及び時間に関する情報に基づいて特定される範囲内で取得した画像を抽出する抽出手段と、抽出手段で抽出した画像を外部へ出力する出力手段と、を具備する。出力手段から警察等へ提出された画像は犯罪捜査や情報収集等に活用される。 (もっと読む)


【課題】従来、防犯カメラを設置や増設して映像記録をのこす場合は、そのカメラから録画装置までケーブルで配線するか無線で配信する必要があった。また、録画装置に空き入力端子があればよいが、空き入力端子がない場合は、新たに高価なレコーダーを設置する必要があった。その場合の機器購入費用や設置費用も発生することになる。
【解決手段】本発明は、充分な録画容量を持つ取り出し可能半導体記録媒体を使った超小型画像記録装置を鍵付き密閉型防水ボックスに収納し、カメラの直近に設置することで充分な録画記録が得られ、設置も容易にできる装置を提供する。また、記録媒体が半導体メモリーであるため屋外に設置しても筐体に特にブロアーなどの開口対策をする必要がないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車載画像記録装置において、撮像で得られる画像データについて、必要な部分の高画質を確保しつつ長時間記録も可能とし、画質レベルと録画時間のトレードオフを解消する。
【解決手段】車両の位置を検知する位置検知部3と、位置検知部3による車両の位置情報を基に道路形状を認識する道路形状認識部4と、道路形状認識部4による道路形状情報を基に画像データを複数の領域に分割しそれぞれの分割領域に個別に圧縮率を割り当てる画像分割部5と、画像分割部5による各分割領域の画像データを各分割領域それぞれに割り当てられた圧縮率において圧縮符号化する画像圧縮部6とを備える。 (もっと読む)


【課題】物体を置いていった人物の領域侵入時の挙動を効率良く録画することができる監視カメラシステム、映像記録装置及び映像記録方法を提供する。
【解決手段】監視カメラ2は、常時映像情報を映像記録装置3へ送信し、侵入者を検知した場合には侵入時刻を記録し、また該侵入者を追跡し、監視エリアを通過した後、置き去りにした物体があって該物体の静止が一定時間継続した場合にアラームを確定し、映像記録装置3にアラーム情報と侵入時刻を送信し、映像記録装置3は、監視カメラ2からの映像情報をメモリ34に一定の情報量毎に上書き記録し、アラーム情報及び侵入時刻を受信した場合はそれらの情報に応じてメモリ34に記録した映像情報のうち侵入時刻からアラーム情報に対応する時刻までの映像情報をメモリ34からハードディスク35へ転送して録画するので、物体を置いていった人物の監視エリア侵入時の挙動を効率良く録画することができる。 (もっと読む)


【課題】イベントを代表する特徴的なサムネイル画像を表示することを目的とする画像表示方法及び画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】イベントの発生に対応して、車両に搭載された複数台のカメラ(111、112、113、114)によってそれぞれ撮像された複数の画像を取得し、同じイベントに対応する複数の画像を合成した合成画像(51)を作成し、合成画像をイベントに対応したサムネイル画像として表示するステップを有することを特徴とする画像表示方法及び画像表示装置。 (もっと読む)


101 - 120 / 443