説明

Fターム[5C053FA23]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | ディスク (10,669)

Fターム[5C053FA23]の下位に属するFターム

DVD (3,833)

Fターム[5C053FA23]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 6,836


【課題】この発明は嗜好情報を反映させた録画予約情報を得る場合に、ユーザの操作を容易にした録画装置、録画装置の嗜好情報構築方法を提供する。
【解決手段】 この発明は、録画予約番組リストに基づいて自動録画を行う装置において、ネットワークに接続される送受信部と、前記送受信部を介して他の録画装置から取込んだ嗜好情報が一旦そのまま設定される嗜好情報データベース部と、前記嗜好情報データベース部の嗜好情報を反映させた前記録画予約番組リストを保存する録画予約番組リスト部とを有する。 (もっと読む)


【課題】1枚ずつメディアを本体に装着する必要がなく、目的のコンテンツが格納されたメディアを迅速に探すことを可能とする。
【解決手段】ステップS11において、ライブラリの一覧が表示される。S12において、ライブラリの一覧の中で所望のメモリカードが選択される。使用したいメモリカードに対応するサムネイルが描画されているアイコン上にカーソルが位置され、決定キーが押される。S13において、選択されたメモリカードのメディアIDが無線送信される。S14において、送信されたメディアIDがメモリカードによって受信される。S15において、二つのメディアIDとの一致が検出され、一致すると判定されると、ステップS16において、LEDが点灯される。LEDが点灯しているメモリカードがS17において、本体に挿入される。挿入されたメモリカードから画像信号が読み出される。 (もっと読む)


【課題】本編と非本編とからなる番組の中から本編のみを確実に記録できる番組編集装置、プログラム、及び番組編集システムを提供する。
【解決手段】本編と非本編とからなる番組を、記録手段に記録中もしくは記録後、少なくとも非本編を通常再生した場合に通常再生した非本編を除いた番組を記録手段もしくは他の記録手段に記録するようにした。 (もっと読む)


【課題】動画像再生中に一時停止して静止画像を観賞する場合に、好ましい静止画像を表示する。
【解決手段】電子カメラの制御回路は、時系列順に並べられた複数の静止画像である基準画像と補間画像とを読み込み(ステップS202)、読み込んだ複数の静止画像に基づいて動画像をモニタに表示させる(ステップS206、S215)。この動画像の表示中にユーザから入力される一時停止指示操作が操作部材によって検出されると、静止画像の表示指示があったと判定し(ステップS207、S216)、その動画像に代えて、読み込んだ複数の静止画像のうち少なくとも2以上の静止画像を合成した一時停止表示用合成画像をモニタに表示させる(ステップS210、S219)。 (もっと読む)


【課題】画像処理の精度を高くすることができるようにする。
【解決手段】CPU51は、未視聴時間帯にデコードされた録画コンテンツの1フレーム分の画像データを解析・計測し、その解析・計測の結果を、画像処理プロファイル情報として、RAM52に記録する。その後、解析・計測が完了しているコンテンツが再生される場合、CPU51は、RAM52に格納されている画像処理プロファイル情報を、外部メモリ62に格納する。そして、高画質化処理モジュール58の各高画質化処理モジュールのそれぞれは、画像データのフレームカウントに応じて、外部メモリ62に格納された画像処理プロファイル情報を読み出し、その結果に基づいて、画像データの画像処理を行う。本発明は、録画コンテンツの再生を行うテレビジョン受像機システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】動画の内容を迅速に把握する。
【解決手段】動画入力部141は、デジタルビデオデータを入力する。位置情報入力部143は、デジタルビデオデータが入力された際における位置情報を取得する。位置情報処理部171は、位置情報変換データベース160を用いて、取得された位置情報を場所に関するテキストデータに変換する。管理情報処理部172は、変換されたテキストデータを、AVCHD規格におけるクリップインフォメーションファイルおよびムービープレイリストファイルに含めるための動画管理情報を生成する。記録制御部176は、テキストデータを含むクリップインフォメーションファイルおよびムービープレイリストファイルを動画管理ファイルとして動画ファイルに関連付けて記録媒体180に記録させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザ側の装置が実行するための情報をコンテンツ情報が提供される日時に応じて提供することができる装置を提供する。
【解決手段】アクションスケジュール提供装置54は、コンテンツ再生装置50に対してアクションスケジュール情報を準備し、アクションスケジュール情報をコンテンツ情報源52がコンテンツ情報を提供する日時により分類して保持し、保持されているアクションスケジュール情報の分類に基づいてアクションスケジュール情報を選択し、選択されたアクションスケジュール情報をコンテンツ再生装置50に送信する。アクションスケジュール情報に含まれるターゲット情報によって特定される処理は、出力中のコンテンツ情報の切替、アクションスケジュール情報の再取得、コンテンツの視聴予約、及び、コンテンツの録画予約のうちのいずれかの処理である。 (もっと読む)


【課題】サーバコンピュータの残容量が不足していても新しい画像のアップロードによる登録処理を先行して行って、後からサーバコンピュータの画像を整理することにより、煩雑な整理を後回しにして利便性を高めることを目的とする。
【解決手段】サーバコンピュータに画像を追加登録するときにユーザの容量制限を超える場合でも追加登録させると共に、既に登録されて画像のうち、所定条件を満たす画像を削除待機画像として確保する。削除待機画像になった画像は、オリジナル画像の参照や印刷を行えず、一定時間経過後に削除される。ユーザがサーバコンピュータに登録された画像を整理し、容量制限を超えなくなれば削除待機画像を通常の画像に復帰させる。 (もっと読む)


【課題】ケーブル接続等の作業を必要とせず且つ簡単に、カメラで撮影された撮影画像を外部機器に送信することができるカメラを提供すること。
【解決手段】画像移動表示制御部211は、外部機器9との間で通信が確立した場合に、表示部15の画面上に撮影画像の縮小画像を配列して表示するとともに、この縮小画像を画面内の移動開始位置側から送信開始位置に向けて所定の移動経路に沿って移動させる。また、画像移動表示制御部211は、タッチパネル16によって画面上のタッチ操作を検出した場合に、送信開始位置に到達していない縮小画像の移動を停止させる。そして、送信制御部213は、近接通信部19を介し、送信開始位置に到達した縮小画像の撮影画像を外部機器9に送信する。 (もっと読む)


【課題】多彩な再生状態を実現して、使い勝手の良い撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置100であって、撮像部1により生成された複数の画像フレームに基づいて、動画像を任意の再生速度で再生する表示部5と、撮像部により生成された複数の画像フレームのうち、所定数の画像フレームを加算合成して、所定の撮像フレームレートよりも低速の基準再生フレームレートに対応する基準フレームを逐次生成するとともに、加算合成された所定数の画像フレームの各々と基準フレームとの差分画像データを逐次生成する画像処理部2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】将来的に放送される番組に関する情報を有するコンテンツデータを利用者に対して簡便に提供することが可能な情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】第1の番組のコンテンツデータを含む放送信号を受信するコンテンツ受信部112と、第1の番組の属性データを、ネットワークを介して受信する属性受信部114と、第1の番組の属性データに含まれる、第1の番組より後に放送される第2の番組に関する属性に基づいて、第1の番組のコンテンツデータから第2の番組に関する情報を有するコンテンツデータを抽出する抽出部141と、抽出されたコンテンツデータを記憶部に記録する書込み部142とを有する。 (もっと読む)


【課題】ビデオの再生中であっても、所定のシーンがビデオ時間軸上のどこに存在しているかを把握できるようにすること。
【解決手段】テレビパーソナルコンピュータ40は、ビデオの録画によりビデオデータ43を保存すると、そのビデオの中から所定の種別のシーンを含む区間を抽出しておき、ビデオデータについて再生の指示があったときには、映像枠とタイムラインとを表示する。そのタイムラインには、所定の種別のシーンを含む区間をそのシーンの種別とともに示すブロックが含まれるとともに、再生点を表す指標が示される。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツのスクランブルを解除できない期間を考慮して、コンテンツを記録する。
【解決手段】 選局部102、復調部103は、スクランブルされたコンテンツを受信する。システム部109は、コンテンツのスクランブル鍵を暗号化したワーク鍵を取得し、ワーク鍵によりスクランブル鍵を復号する。復号部105は、スクランブル鍵を用いてスクランブルを解除する。システム部109は、スクランブル鍵の復号が不可能な場合は、スクランブルされたコンテンツを記録装置122の記録媒体に記録し、スクランブル鍵が復号されると、スクランブルを解除したコンテンツを記録装置122の記録媒体に記録する。 (もっと読む)


【課題】録画機器の接続状態に応じたスムーズな録画操作を可能とする記録制御装置及び記録制御方法を提供すること。
【解決手段】この発明の一実施形態に係る記録制御装置は、複数の情報記憶機器と接続するための接続手段と、ユーザ操作に対応した指示を指定する指定手段と、前記接続手段を介して一つの情報記憶機器だけが接続された状態において、前記指定手段からの、情報記憶機器に対する情報記録の指定に対応し、情報記憶機器の選択画面を表示するための第1の表示情報を出力することなく、前記接続済み情報記憶機器に対する情報記録の指定画面を表示するための第2の表示情報を出力する表示情報出力手段と、前記指定手段からの、前記第2の表示情報により表示された指定画面を介した情報記録の指定に対応し、前記接続済み情報記憶機器に対する情報の記録を制御する記録制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】レコーダの状態に応じてカメラからレコーダへの配信量を動的に調整可能とし、レコーダにおいて映像データの取りこぼしを防止し、映像を漏れなく記録可能にする。
【解決手段】カメラ1a〜1dで撮影された映像データをハブ20を経由してレコーダ30に配信するカメラシステムにおいて、レコーダ30は、状態監視部36にて自装置の状態を監視し、CPU39の使用率やバッファ33のデータ蓄積量が所定量以上となった場合、あるいは当該カメラシステムにおけるイベント発生があった場合に、ハブ20に対して配信レートを下げる配信量制御通知を発行して通知する。ハブ20は、通信制御部22にてレコーダ30からの配信量制御通知を受けると、この配信量制御通知に応じてバッファ24に蓄積する映像データの蓄積量を調整し、レコーダ30への映像データの配信レートを下げる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの自由時間(隙間時間)に対して、所望の複数のコンテンツを最後に途中終了することなく、またユーザの自由度を考慮して配信する。
【解決手段】コンテンツスケジューリング装置であるデータ管理・解析用サーバ102は、ユーザの隙間時間に対し、複数の固定時間長を有するコンテンツの組み合わせで近似し、この近似によって設定された組み合わせのコンテンツを順次車内用端末105に配信する。特に、ユーザのコンテンツ取消し操作や隙間時間の変動に合わせられるように、隙間時間と各コンテンツ時間長との近似においては、時間長が類似しているコンテンツを多く持つコンテンツを、隙間時間の最後部に設定して配信する。これにより、隙間時間に変動があってもその終了時に、コンテンツが途中で終了することなく、ユーザに対して満足度の高いコンテンツ配信を行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】BDやDVDなどの外部記録媒体に記録された番組情報に基づいて、シリーズ番組などの関連する番組コンテンツの録画予約を簡単に行うことができる録画装置を提供する。
【解決手段】録画装置は、制御部10を備え、少なくとも1つの番組コンテンツに係る番組情報を記録した外部記録媒体を着脱可能に装着する。制御部10は、番組コンテンツに係る番組情報に基づいて電子番組表を生成する電子番組表生成部101と、外部記録媒体から該外部記録媒体に記録されている番組情報を取得する番組情報取得部102と、取得した番組情報に含まれる所定のデータと一致するデータを持つ番組コンテンツを電子番組表から検索する電子番組表検索部103と、検索された番組コンテンツの録画予約情報を登録する録画予約情報登録部104と、録画予約情報が登録された番組コンテンツを外部記録媒体に記録する録画予約実行部105とを備える。 (もっと読む)


【課題】再生時において、録画時に表示した所定の辞書画面を呼び出すためのユーザの入力作業を不要とする。
【解決手段】受信した映像データを表示画面に表示させた状態で、当該映像データを録画部22によって録画している場合に、第1指示を受け付けたとき、電子辞書の画面を表示画面に表示させる表示制御部21と、電子辞書の画面のうち所定の画面を表示画面の少なくとも一部に表示させる処理が録画中に行われた場合、当該表示された画面の画像データをキャプチャするとともに、当該キャプチャした画像データを録画している映像データに関連付けて記憶部16に記憶するキャプチャ部24とを備え、表示制御部21は、録画した映像データを再生させる再生指示を再生部23が受け付けた場合、当該映像データに関連付けて記憶した画像データに基づき、上記所定の画面を前記表示画面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】フォーマットを所望していない記録メディアを誤って装着してしまった場合に、そのまま内容確認せずにフォーマットしてしまう危険性を低減することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、映像を記録・再生する記録媒体を備える。記録モードにおいて記録媒体の初期化の指示を選択させる画面を表示する第1の表示手段を備え、初期化の指示が選択されると、記録媒体に記録された映像を再生する再生モードに切替える第1の切替え手段を備える。再生モードに切替えると、記録媒体に記録されている映像のサムネイル画面の表示を行うとともに、初期化を実行するか否かを選択させる第2の表示手段を備え、初期化の実行が選択されると、初期化を実行する実行手段を備える。また初期化が実行された場合及び第2の表示手段において初期化の実行が選択されなかった場合に、記録モードに切替える第2の切替え手段を備える。 (もっと読む)


【課題】再符号化によるデータサイズの増加を防止する。
【解決手段】画像データ処理装置であって、圧縮動画ストリームに対応する番組情報に従って前記圧縮動画ストリームの記録モードを決定する記録条件生成器と、前記圧縮動画ストリームを再符号化し、再符号化ストリームを求める再符号化部と、前記記録モードが前記圧縮動画ストリームを再符号化して記録する再符号化モードである場合には前記再符号化部に前記圧縮動画ストリームを出力し、前記記録モードが前記圧縮動画ストリームを再符号化せずに記録するストリーム記録モードである場合には前記再符号化部を経由させないように前記圧縮動画ストリームを出力するストリーム制御器とを有する。 (もっと読む)


1,961 - 1,980 / 6,836