説明

Fターム[5C053FA30]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | その他 (942)

Fターム[5C053FA30]に分類される特許

81 - 100 / 942


【課題】録画番組のうち録画日時が古い番組ほど早く視聴を済ませたいというユーザの要望に応えることが可能な録画再生装置および録画再生方法を提供する。
【解決手段】録画再生装置は、録画手段1に録画された番組を、番組の再生指示を受け付けた際に再生する録画再生装置であって、前記録画された番組の再生時間が、録画時に特定された当該番組の再生時間以下となるように、前記録画された番組の録画日時から前記再生指示の受付時までの経過時間に基づいて、前記録画された番組の再生時間を制御する再生制御手段7を含む。 (もっと読む)


【課題】予め登録されている主要被写体の情報に基づいて、デジタル画像(評価対象画像)に対する優先度と表示属性の設定を行う画像評価装置及びこの画像評価装置を有するカメラと、画像評価方法、特徴情報登録方法、スライドショー生成方法及びこれらの方法を実行可能なプログラムとを提供する。
【解決手段】画像評価システム12を、主要被写体画像100及び当該画像の属性情報(優先度105、拡大表示情報108等)が対応付けられて記憶される主要被写体記憶部14と、属性情報を設定可能な属性情報部52を有する評価対象画像130が記憶される画像記憶部13と、主要被写体画像100及び属性情報を用いて、評価対象画像130の属性情報部52に属性情報を設定する評価部15とから構成し、また、撮像部11を有するデジタルカメラ10にこの評価システム12を設ける。 (もっと読む)


【課題】連続的に撮影を行った撮影対象の動きを一見して把握できるようにする。
【解決手段】連続撮影を実行した後(ステップS1)、レイアウト合成撮影に設定されているか否かを判断し(ステップS2)、設定されている場合には、撮影プログラムとトリガー信号に従って、連続撮影画像から複数枚の画像を所定間隔(又はランダム)に選択する(ステップS4)。すなわち、図7に示すように開始トリガー点から終了トリガー点までの複数の連続撮影画像Pから、複数枚画像P1〜P9を所定間隔で選択する。次に、選択された複数枚の画像を、所定のサイズ、レイアウトで1枚の画像に合成する(ステップS5)。このステップS5での処理により、例えば1列目から3列目までに時系列的に画像P1〜P9が配置されたミルククラウンの合成画像P0が生成される。そして、この合成された画像データを符号化してメモリに記憶する(ステップS6)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、記録された画像とトリミングされた画像の向きが互いに異なる場合であっても、トリミング画像とそれ以外の画像を違和感なく適切に表示することができる画像記録装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ100は、画像を記録するメモリ52と、画像の一部をトリミングするための操作部70及びシステム制御50を備える。システム制御部50は、ユーザーが操作部70で指定したトリミング範囲に基づき画像の一部を切り出してメモリ52に記録する際に、切り出した画像の向きに応じて回転フラグを付与するかどうかを判断する。 (もっと読む)


【課題】 動画像および静止画像の再生をいずれも好ましい状態で行うことを可能とする手段を提供する。
【解決手段】 画像のデータを読み込むデータ読込部と、演算部とを有するコンピュータについて、プログラムは以下のステップを演算部に実行させる。第1ステップでは、撮像装置で被写体の静止画像を連続的に撮像して生成された複数の静止画像のデータを演算部に読み込む。第2ステップでは、演算部が、複数の静止画像を含むとともに各々の画像が時間軸方向に連続する対象画像群のうちから特定画像を選択する。第3ステップでは、演算部が、特定画像に対して時間軸方向で前の画像を加算して合成画像を生成するために、対象画像群のうちで特定画像よりも前の画像から第1被加算画像を選択する。また、演算部は、特定画像に対する第1被加算画像の加算比率を決定する。第4ステップでは、演算部が、特定画像のデータに、第1被加算画像の加算比率のデータを対応付けて記録する。 (もっと読む)


【課題】DVDからHDへのダビング中でも、再生停止した所の続きからコンテンツの再生を再開し、ユーザの使い勝手を向上させた記録読取装置を提供する。
【解決手段】制御部2は、DVD100の再生を開始すると同時に、両ドライブ20、30を制御して、ダビング処理を開始する。ダビング/再生中、停止キーが押下されると、制御部2は、そのコンテンツデータ60の再生だけを停止する。これにより、ダビングは継続されるが、コンテンツデータ60の再生は、再生停止点60Aで停止する。そして、ダビング中に再生の再開が指定されると、制御部2は、HD30Aに記録されているコンテンツデータ61をアドレス「0X0A348」から追っかけ再生する。これにより、ダビング中でも、再生再開点61Aからコンテンツデータ61がレジューム再生される。そのため、ユーザは、ダビングの終了を待たずに、再生を停止した所の続きから再生を再開できる。 (もっと読む)


【課題】シーンの識別処理の速度を向上させる。
【解決手段】
画像データの示す画像が特定のシーンに属するか否かを識別する識別処理を、複数の前記シーン毎に順に行い、ある前記識別処理の結果に応じて、まだ行われていない前記識別処理が省略され、前記識別処理の結果に基づいて前記画像の属するシーンを識別する画像識別方法において、前記画像データに付加されている付加データから、前記画像が属する前記シーンに関するシーン情報を取得し、前記シーン情報に応じて、複数の前記シーンに対する前記識別処理の順序を変更する。 (もっと読む)


【課題】
希望の人物の映る動画像のプレイリストを自動生成する。
【解決手段】
ビデオカメラ(16)からの動画像を、記録処理装置(24)がHDD(28)に記録する。この動画像から顔認識処理装置(26)が顔を認識し、顔特徴量を顔判別処理装置(30)に供給する。顔判別処理装置(30)は、顔特徴量データベース(32)を参照して動画像に映る人物を特定し、管理テーブル(34)にどの動画像のどの期間に誰が映っているかを記述する。再生モードで、顔認識処理装置(26)は、カメラ(12)の撮影画像から顔認識により顔特徴量を抽出する。顔判別処理装置(30)は、顔特徴量データベース(32)を参照して、カメラ(12)に映る人物を特定し、管理テーブル(34)から同一人物が映る動画像を検索し、プレイリストを生成する。 (もっと読む)


【課題】
リモートレコーダで行っている追いかけ再生の続きを、ネットワークに接続したローカルレコーダで行える録画再生システムを提供することである。
【解決手段】
放送波を受信し番組の映像信号を出力するチューナ102と、このチューナ102が出力する番組の映像信号を録画する録画部104と、この録画部104で録画した番組の映像信号を送信する送信部103とを備えるリモートレコーダ110と、放送波を受信し番組の映像信号を出力するチューナ102と、このチューナ102が出力する番組の映像信号を録画する録画部104と、同番組の以前の場面の映像信号をリモートレコーダ110から受信する受信部103と、チューナ102が出力する映像信号と録画部104で録画した映像信号と受信部103で受信した映像信号を再生する再生制御部106とを備えるローカルレコーダ100で録画再生システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】従来の記録再生装置においては、取得した映像信号をそのままの画質でハードディスク等に記録するため、取得した映像信号の画質よりも接続されているディスプレイ装置において表示可能な画質のほうが低い場合には、映像信号をそのままの画質でハードディスク等に記録しておくことは記憶領域の無駄になってしまうという問題があった。
【解決手段】放送により受信した信号を復号し、自身に接続されたディスプレイ装置から表示能力情報を取得し、取得した表示能力情報に応じて記録画質パラメータを決定し、決定したパラメータに応じて復号化した信号を符号化して記録部に記録することを特徴とする記録再生装置を提案する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ機能の実現にあたって面倒なパスワード入力や指紋登録が不要で、かつ特別な照合装置も不要なカメラシステムを提供する。
【解決手段】デジタルカメラ10に鍵装置20を接続してボタン22を押すと、ロックモードの設定/解除が行える。LED23は、ロックモード設定の有無を報知する。ロックモードでは、撮影した画像データが暗号化されて記録される。暗号化された画像データを複合化して表示可能な状態とするには、鍵装置20を用いてロックモードを解除する必要がある。ロックモードの解除は鍵装置20を必要とするが、ロックモードの設定は鍵装置20を用いずに行えるようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】字幕文のリスト中に示される字幕文を、字幕付映像の再生に伴って入替え、スクロール表示する。
【解決手段】
制御部11は、コンテンツの録画後、字幕文とその字幕文の再生タイミングとを対応付ける字幕管理データを生成する。続いて、コンテンツのデータから抽出した映像フレームの再生タイミングと、現在再生中の字幕文の再生タイミングと、を比較し、再生中の字幕文に対応する映像フレームを特定し、表示させる。さらに、再生中の字幕文から所定のタイミングだけ前後にある字幕文を字幕管理データから読み出し、その字幕文と再生中の字幕文とを示す字幕リストを表示させる。タイマで「字幕切替時間」の経過を検出すると、字幕管理データから次に再生する字幕文とその字幕文の表示時刻を読み出し、上述した処理を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】入力画像に対して最も高画質な画像を得ることができる画質調整装置を提供する。
【解決手段】入力画像に対して複数の異なる画質設定を適用させることで、入力画像の画質を調整する画質調整装置1であって、前記複数の画質設定の適用順序を示す複数の順序情報102と前記順序情報に対応し順序の適切さを示す評価値103とを取得して管理する管理部2と、前記複数の順序情報から、前記評価値が最大である最適順序情報を選択する選択部3と、前記最適順序情報に基づいて入力画像の画質を調整する調整部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの不正使用を抑制しながらも、コンテンツのバックアップを簡便に行うことができる受信装置及び受信方法を提供する。
【解決手段】テレビ1は、放送コンテンツを第1鍵で暗号化し、HDD5に保存させると共に第1の暗号鍵を録画管理情報部7に保存させる。更に、HDD5に保存された暗号化コンテンツを、外部のコンピュータ51に転送しバックアップさせる。そして、録画ファイルのリストアの際には、コンピュータ51から受け取った暗号化コンテンツを、録画管理情報部7に保存された第1鍵を用いて復号した後、新たに生成した第2鍵を用いて再暗号化し、再暗号化された再暗号化コンテンツを録画管理情報部7に保存させると共に第2鍵を録画管理情報部7に保存させ、録画管理情報部7に保存された第1鍵を削除する。 (もっと読む)


【課題】複数のビデオデータを他の記録媒体にダビングする際に、ダビング先でシームレス接続の状態を維持できるようにする。
【解決手段】他の記録媒体にストリームデータをダビングする際に、ダビング箇所をチャプタ単位で指定すると共に、複数のチャプタをダビングする際に、当該複数のチャプタがシームレス接続されるか否かを判断し、シームレス接続の管理情報をダビング先に生成する。ダビングするチャプタのそれぞれについて、対応するプレイアイテムが示す再生区間、対応するクリップインフォメーションが示すストリームの位置情報を、チャプタの始点および終点が示す範囲に一致させる。対象チャプタの始点と再生区間の開始点が一致するか、直前および対象チャプタでプレイアイテムの連続性、直前のチャプタの終点と再生区間の終了点が一致するかで、直前のチャプタと対象チャプタのシームレス接続の可否を決定する。 (もっと読む)


【課題】 嗜好情報の入力なしに、使用者の嗜好イ情報に従った嗜好番組を自動的に予約して限られた容量の記録媒体に録画できる番組記録再生システムを実現する。
【解決手段】 受信番組を記録すると共に選択された再生速度で再生する記録再生手段12と、再生速度と経過時間を対応付けた再生履歴情報を生成する履歴情報生成手段14と、電子番組表情報に記述される受信番組のメタデータを取得する番組情報取得手段25と、履歴情報生成手段で生成された操作履歴情報を取得する履歴情報取得手段22と、標準速度以下で再生される番組部分とその番組部分のメタデータとを比較して個別情報を検出する個別情報検出手段23と、個別情報から更新された嗜好情報を生成する嗜好情報更新手段24と、新たな番組メタデータを嗜好情報で検索し、検索された嗜好イ番組の録画予約を設定させる録画予約制御手段27とを備えて実現した。 (もっと読む)


【課題】第1サムネイル列と第2サムネイル列とのいずれか一方のサムネイ列の表示状態は維持したまま、他方のサムネイル列に表示されているサムネイルを切替えて表示することができる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】サムネイル表示画面には、変更前サムネイル列と、変更後サムネイル列との2列のサムネイル列と、変更前サムネイル列に対応する第1スクロールバー50と、変更後サムネイル列に対応する第2スクロールバー52とを表示する。そして、第1スクロールバー50上の所定位置がタッチされると、そのタッチされた所定位置に対応つけて記憶しているサムネイルを特定する。そして、変更後サムネイル列の表示状態は維持したまま、変更前サムネイル列に、その特定したサムネイルを表示するように、変更前サムネイル列の表示を切替える。 (もっと読む)


【課題】リモコン操作可能な被評価物の異常動作を容易に再現でき、デバッグ作業を効率化できるリモコン信号記録再生装置および電子機器を提供する。
【解決手段】リモコンが送信する無線信号を受信して前記無線信号を電気パルス信号に変換して出力する受信手段と、前記受信手段が出力する電気パルス信号および該電気パルス信号の時間間隔を表すデータである時間間隔データを記録媒体に記録させる記録手段と、
前記記録媒体に記録された時間間隔データに基づき、前記記録媒体に記録された電気パルス信号の全部および/または一部を前記リモコンが無線信号を送信した時間間隔と同じ時間間隔で再生出力する再生手段と、前記再生手段が出力する電気パルス信号を無線信号に変換して送信する送信手段と、を備えるリモコン信号記録再生装置。 (もっと読む)


【課題】メニュー作成時にアイテムの位置関係や大きさをユーザに把握させることができ、これによって適切な被写体位置及び構図での背景画像の撮影を可能にする撮影装置を提供する。
【解決手段】撮影範囲や焦点を調整するための映像表示画面116を用いて、メニュー作成用の背景画像を撮影するとき、外部からの操作によって、メニュー作成用のアイテム41〜44が配置されたフレーム情報を映像表示画面に表示させ、メニュー作成用の背景画像の撮影時の表示情報として設定し、背景画像の撮影時に、表示情報として設定されたフレーム情報のアイテムを被写体の画像又は映像40に重畳させて映像表示画面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】録画済みの番組を含め、個々のユーザが番組の中で関心を持った事項に対して関連情報を幅広く検索して取得できること。
【解決手段】録画装置2は、受信した番組コンテンツを録画する際、番組コンテンツを解析して検索用のキー情報(キーワード又はロゴ画像)を抽出し、検索装置6にアクセスして、抽出したキー情報に関連する情報の入手先を検索し、番組付加情報として番組付加情報記録部33に蓄積しておく。録画装置2は、録画した番組コンテンツを再生する際、再生するコンテンツに連動して対応する番組付加情報を携帯端末1に送信する。携帯端末1は、録画装置2から送信された番組付加情報を表示し、ユーザによって選択されたキー情報について、検索装置6にアクセスして対応する番組関連情報を取得する。 (もっと読む)


81 - 100 / 942