説明

Fターム[5C053FA30]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | その他 (942)

Fターム[5C053FA30]に分類される特許

21 - 40 / 942


【課題】静止画写真を楽しむことに加えて、動きの面白さや時間の推移を感じることのできる写真画像を撮影することのできる撮影装置、撮影方法、及びこれに相応しい再生方法を提供する。
【解決手段】写体像を撮像し画像データを順次、出力可能な撮像部2と、順次出力される画像データを比較し、変化部(旗23)を抽出する画像変化抽出部5と、画像変化抽出部5によって抽出された変化部の変化の周期を検出する周期検出部5aと、周期検出部5aによって検出された一周期相当の画像データを連続画像として記録し、かつ撮像部2から出力される画像データに基づいて静止画像として記録する記録部6と、を有する。 (もっと読む)


【課題】動画の撮像直後のユーザの記憶が鮮明なうちに、録画された動画の内容を的確にユーザに提示する。
【解決手段】録画開始指示及び録画終了指示を入力するための操作部と、前記録画開始指示から前記録画終了指示までの録画期間に撮像された動画像を記録媒体に記録する記録部と、前記動画像を時分割した各区間を代表する複数のサムネイル画像を生成するサムネイル生成部と、前記録画終了指示の直後に、前記複数のサムネイル画像が時系列順に配列された録画確認画面を表示部に表示させる表示制御部とを備える、撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 立体アニメーションを伴なうページめくり表示をDVD再生装置上にて簡単に実現できる冊子型コンテンツ表示用DVD−videoディスクの作成装置を提供する。
【解決手段】 動画ストリームデータファイルをVOBファイルとして、ページめくり表示制御プログラムのデータをIFOファイルとして組み込む形で、DVD−videoデータファイル80aを作成する。作成されたDVD−videoデータファイル80aをDVDメディア80に書き込むことで、冊子型コンテンツの閲覧が可能なDVD−videoディスクを簡単に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】スローモーションの映像やクイックモーションの映像のように、記録時間と再生時間の異なる場合にも、再生時間が一定になるように映像を記録できるようにする。
【解決手段】映像記録再生装置は、撮像部1、カメラ信号処理部2、カメラ制御部3、VTRブロック3、信号処理部5、記録系信号処理部6、再生系信号処理部7、スピーカ8、液晶パネル9、フレームレート設定部10、電源スイッチ11、操作部12、記録媒体13、システム制御部14等を備え、撮影者が映像の記録開始だけを指示して、所定の時間が経過すると自動的に記録を停止する記録モード時に、映像の再生時間が一定になるように前記所定の記録時間を設定する。例えば1/2倍速でスローモーション再生される映像を記録するとき、等倍速記録時の記録時間が8秒であれば、記録モード2における映像の記録時間は4秒とする。 (もっと読む)


【課題】所定の被写体が動画映像に含まれている場合に動画映像を記憶するフォームチェック装置を提供する。
【解決手段】被写体を撮影するカメラユニット4と、前記カメラユニットにおいて撮影された動画映像の所定の領域に所定の被写体が含まれているか否かを判定する被写体判定部10と、前記被写体判定部において前記所定の被写体が含まれていると判定された後の前記動画映像を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶された前記動画映像を再生する再生ユニット6とを備える。 (もっと読む)


【目的】 顔の画像を元画像と関連づけて分かりやすく表示する。
【構成】 元画像サムネイル表示領域161に元画像のサムネイル画像170,180,190などが一列に表示される。顔画像サムネイル表示領域162に顔画像のサムネイル画像171,172,173,181,182,183,191,192,193,194が元画像のサムネイル画像に対応した行に表示される。顔画像のサムネイル画像の大きさと元画像のサムネイル画像の大きさは同じにされる。 (もっと読む)


【構成】イメージセンサ16は、被写界を捉える撮像面を有し、被写界像を繰り返し出力する。I/F38は、イメージセンサ16から繰り返し出力された被写界像を動画像として記録する動画記録処理を実行する。CPU26は、被写界に属する人物が顔の周りに腕で丸を描く動作を示したときI/F38を起動し、同じ人物が顔の前で腕を交差させる動作を示したときI/F38を停止する。
【効果】動画記録処理は、被写界に出現する人物の動きに応じて起動/停止される。したがって、動画記録処理の起動/停止のためのボタン操作が不要となり、操作性が向上する。 (もっと読む)


【課題】撮影中の動画を撮影場所でリアルタイムに合成可能とするとともに、ユーザが自由に持ち運びすることができ、かつ、合成された動画に一定の精度を保証することのできる装置を提供すること。
【解決手段】ビデオカメラ1は、撮影中の動画と予め記憶された基動画データとを合成する合成手段202と、合成手段202により合成された合成動画を表示する表示手段301とを備える。合成手段202は、倍率変更手段201により撮影中の大きさが調整されると、調整された大きさで撮影中の動画と基動画データとを合成する。その結果、表示手段301で表示される合成動画における撮影中の被写体の大きさも調整される。 (もっと読む)


【課題】ネットワークカメラ等、ネットワークを介して受信された画像データを記録するハードディスクを備えた画像記録装置の記録信頼性を向上する。
【解決手段】ネットワークを介して受信した画像データを、HDDに記録すると共に、一時バッファに記録し、後で、HDDと一時バッファのデータの比較を行い、不一致の場合には、再度HDDに再書き込みを行うようにした。さらに、不一致の場合には、不一致の時の一時バッファのデータをさらに不一致バッファに書き込み、後で不一致バッファのデータとHDDのデータとを比較し、不一致の場合には、再度HDDに再書き込みを行うようにした。 (もっと読む)


【課題】テレビ放送において本編であってもチャンネルロゴなどの静止画がない部分がある場合であっても、コンテンツの内容の種類(コンテンツの本編またはコマーシャルメッセージ)が変化する位置を正確に検出する。
【解決手段】映像および音声で構成されるコンテンツの映像フレームに出現する一定時間継続して表示される表示画像であって画面の一部に表示される静止画を検出する静止画検出手段と、コマーシャルメッセージの開始位置となる特徴を検出する特徴検出手段と、静止画検出手段による検出結果と特徴検出手段による検出結果とに基づいて、コンテンツの本編とコマーシャルメッセージとを判定する区間種類判定手段と、区間種類判定手段による判定結果からコンテンツの本編とコマーシャルメッセージとの境界を検出する境界位置検出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 変換部の性能の高い装置で画像データの解像度を変換することができる画像送受信システムを提供すること。
【解決手段】 画像送信装置の第1変換部の性能が高い場合、ユーザ操作によって第1変換モードに設定され、変換制御部によって第1変換部で画像データの解像度が変換されるように制御される。画像送受信装置の第2変換部の性能が高い場合、ユーザ操作によって第2変換モードに設定され、変換制御部によって第2変換部で画像データの解像度が変換されるように制御される。画像受信装置の第3変換部の性能が高い場合、ユーザ操作によって第3変換モードに設定され、変換制御部によって第3変換部で画像データの解像度が変換されるように制御される。 (もっと読む)


【課題】動画に関する興味を高める合成画像を選択する。
【解決手段】カメラワーク検出部120は、撮像動画を構成する2つの画像間に関する動き情報を算出する。区間選択部160は、算出された動き情報の確からしさを示す信頼度に基づいて、合成対象画像を選択するための画像合成対象区間を選択する。合成対象画像選択部170は、画像合成対象区間に含まれる各画像の相対的な位置関係に基づいて、画像合成対象区間に含まれる複数の画像のうちから、合成対象画像を選択する。合成対象画像選択部170は、例えば、既に選択された合成対象画像を基準画像とし、画像合成対象区間に含まれる他の対象画像と基準画像とのそれぞれを動き情報により変換し、変換後の対象画像と基準画像との重複率に基づいて新たな合成対象画像を選択する。 (もっと読む)


【課題】表示能力の低い表示器が設置されていたとしても、記録中の動画像データをその品質に近い品質でモニタすることが可能となる電子音楽装置およびその制御方法を実現するためのプログラムを提供する。
【解決手段】動画・オーディオ記録部25には、演奏情報供給部21から演奏情報(MIDIイベント)がそのまま供給されるとともに、楽音生成部22から当該演奏情報に基づいて生成された楽音信号(オーディオデータ)も供給される。動画・オーディオ記録部25は、供給された画像データストリーム、オーディオデータおよびMIDIイベントを時間の経過に従って同時に記録して行く。動画・オーディオ記録部25における記録と並行して、第2のレートおよび品質に変換された画像データストリームが、汎用通信プロトコルに従って、出力部28からPC200へ出力される。これにより、ユーザは、画像データストリームの現在の記録状況を、PC200に備えられた大型ディスプレイ上でモニタすることができる。 (もっと読む)


【課題】臨場感を維持しつつ、会議を効率的に再現可能とすること。
【解決手段】反射鏡によって入力された全周囲の画像を撮影する広角画像入力部801と、音声を入力する音声入力部802と、音声入力部802により入力された音声に基づいて音源方向を検出する音源方向検出部803と、広角画像入力部801により入力された画像をパノラマ画像に変形する画像変形部805と、前記パノラマ画像を構成する領域に含まれる画像のうち、音声入力部802から入力した音声の時間差もしくは強度に基づいて音源方向検出部803が検出した音源方向に対応する領域のパノラマ画像を抽出して、前記パノラマ画像ととともに部分画像として表示する画像音声出力部808と、を備える。 (もっと読む)


【課題】重要なシーンを繰り返し再生したり、不要なシーンを飛ばして再生したりする操作が容易な装置を提供できるようにする。
【解決手段】記録媒体から動画像信号を再生する再生手段と、再生手段により再生された動画像信号において特徴部分の画像が出現した出現位置を検出する検出手段と、前記動画像信号の巻き戻しの指示を出力する指示手段と、前記動画像信号の再生中に前記指示手段により前記巻き戻しの指示が出力されると、前記巻き戻しの指示に対応した再生位置よりも前の前記出現位置に関連した位置から前記動画像信号を再生するように前記再生手段を制御する制御手段とを備え、再生中の動画像に含まれる特徴部分が写っているシーンを容易に繰り返し再生することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】個人が特定できないように動的に映像の人物の顔にマスキングすると共に、犯罪が発生した場合には記録された過去映像からマスキングの無い映像を再生可能にする。
【解決手段】監視モニタ装置が、映像データをモニタ画面に表示する映像表示手段と、映像取込手段で取り込んだ映像データが監視カメラからの映像データの場合にはマスキング処理側に出力し、一方、取り込んだ映像データが映像記録装置からの映像データの場合には映像表示手段に直接出力するよう選択する選択スイッチ手段と、選択スイッチ手段から入力される監視カメラの映像データから顔部分の座標を検出し、検出座標に基づいたマスキングデータを生成し、元映像データとマスキングデータを重畳することにより、映像の顔部分にマスキングした映像データを生成する手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】データベースの更新を行ってもエラーコンテンツの非表示やスキップ再生を行うことのできる再生装置、再生装置のデータベース更新方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】再生可能なデータを蓄積するコンテンツ記憶部17と、コンテンツ記憶部17に蓄積されているデータに関する情報をデータベースとして蓄えるデータベース記憶部18と、コンテンツ記憶部17に蓄積されているデータに変更があったときにはデータベース記憶部18内のデータベースを更新する制御部16とを有し、更新前のデータベースに再生できないデータに関する情報が含まれ、その再生できないデータに変更がない場合には、データベースの更新時に再生できないデータに関する情報については残しておく。 (もっと読む)


【課題】効率良くコンテンツのプレイリストを生成することが可能な、新規かつ改良された技術を提供する。
【解決手段】情報処理装置10は、記録媒体に記録されたコンテンツまたは通信部110を介して通信可能にされた250が記憶するコンテンツを再生する再生部170と、再生部170によるコンテンツの再生時に、コンテンツから特徴量を抽出する特徴抽出処理を行い、特徴抽出処理によって得られた特徴量をもとに、コンテンツのプレイリストを生成するプレイリスト生成部150と、を備える。プレイリスト生成部150は、1倍速よりも高速で特徴抽出処理を行う第1特徴抽出部152を備える。 (もっと読む)


【課題】 自己の動画に他から提供される画像を組み合わせて再生する画像再生装置、画像再生方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】 一般ユーザにより撮影されたユーザ動画A、B、Cと、事業者から提供されユーザ画像と同じ撮影位置の近傍で撮影された提供画像a1、a2の2種類の画像について、画面上のクリック指示に応じていずれか一方を主画像51、他方を補助画像52に設定して、2種類の画像を組み合わせて再生する再生制御部11aと、補助画像52に設定された他方の画像についてその縮小画像を、主画像51に設定された一方の画像に合成して合成画像を作成し、この合成画像を表示する表示制御部16を備える。
(もっと読む)


【課題】
ハイブリッドカメラにおいて、複数のディスクにシーンを分割してダビングする場合、連続性のあるシーンの途中で分割されてしまい、鑑賞時にシーンが突然中断してしまうという課題があった。
【解決手段】
顔検出機能により、顔が映っていない位置でシーンを分割することで、シーンの連続性を損なわない自動分割ダビングを実現する。 (もっと読む)


21 - 40 / 942