説明

Fターム[5C053GB08]の内容

Fターム[5C053GB08]に分類される特許

161 - 180 / 1,663


【課題】字幕やメニューボタンの3D表示に適した3D表示用のビデオのフォーマットを提供する。
【解決手段】ディスク501には、字幕の3D表示に用いられる左目用の字幕データおよび右目用の字幕データがエポック単位で記録される。同時に再生される左目用の字幕データと右目用の字幕データのセグメントのDTS(Decoding Time Stamp)は同一である。本発明は、例えば、3D表示用のディスクに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】字幕やメニューボタンの3D表示に適した3D表示用のビデオのフォーマットを提供する。
【解決手段】ディスク501には、字幕の3D表示に用いられる左目用の字幕データおよび右目用の字幕データがエポック単位で記録される。字幕には、副画像IDが付与され、同時に再生される左目用のディスプレイセットと右目用のディスプレイセットの間では、同一の副画像IDの字幕の縦横サイズは同一である。本発明は、例えば、3D表示用のディスクに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】記録したRAW動画を再生する際に、動画撮影中にユーザが確認した表示を再現することのできる技術を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理システムは、RAW動画を、記憶部に記録するとともに、現像処理を施して電子ビューファインダで表示可能な撮像装置と、記憶部に記録されたRAW動画を現像処理を施して表示装置で表示する再生装置と、を有する。撮像装置は、RAW動画を記憶部に記録する際に、所定の画像処理が施されて電子ビューファインダで表示された期間を表す処理期間情報を更に記録する。再生装置は、記憶部に記録されたRAW動画を現像処理を施して表示装置で表示する際に、処理期間情報で表される期間については所定の画像処理が施されて表示され、他の期間については所定の画像処理が施されずに表示されるように表示装置で表示される画像を切り替える制御を行う。 (もっと読む)


【課題】処理負荷が少なく、かつ、画質劣化も少ないマルチ映像再生システムを提供することができる。
【解決手段】コンテンツ配信サーバ11は、複数の映像コンテンツそれぞれについて、表示サイズが異なる複数のストリームデータが予め作成されており、その予め作成されたストリームデータを用いてパラメータトランスコードを行うことにより、複数の映像コンテンツのなかから選択した2以上の映像コンテンツを同時に表示するマルチ映像再生画像の1ストリームのストリームデータを生成する。本発明は、例えば、コンテンツを配信するサーバ装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】主画像のストリームに副画像のオフセット情報が配置される場合に、そのオフセット情報に基づく副画像の3D表示を容易に実現する。
【解決手段】右目用ビデオストリームは、オフセット情報を生成するためのオフセットメタデータを含む。右目用ビデオストリームのTSパケットのデータ部には、符号化された右目用の主画像のビデオデータまたはオフセットメタデータのいずれか一方のみが配置される。右目用ビデオストリームのTSパケットのヘッダには、そのTSパケットのデータ部に配置されるデータが符号化された右目用の主画像のビデオデータであるか、または、オフセットメタデータであるかを表すトランスポートプライオリティが記述されている。本発明は、例えば、副画像を3D表示する再生装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】1以上の動画コンテンツにおける重要なシーンを効率的にユーザが把握できるように支援することのできる情報処理装置を提供する。
【解決手段】サムネイル表示部は、1つの動画コンテンツのサムネイル画像時系列の少なくとも一部の時系列部分を横に時間順に並べて横サムネイルラインとして表示し、複数の動画コンテンツのサムネイル画像時系列において、ブックマークが付与された重要サムネイル画像を縦に並べて、横サムネイルラインと操作対象サムネイルとしての1つのサムネイル画像で交わるように縦サムネイルラインを表示する。操作対象サムネイルに対して上下方向への移動の指示がユーザより与えられたとき、サムネイル表示部は縦サムネイルライン上の移動指示先の重要サムネイル画像から連続するサムネイル画像の時系列部分で横サムネイルラインを更新する。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツデータを再生することなく、ある同じ人物の発言位置が映像コンテンツデータ全体の中のどの辺りの時間帯に出現するかを人物別に分類してユーザに提示することができる電子機器を実現する。
【解決手段】インデキシング情報表示処理部301は、映像コンテンツデータ内に含まれる、人物がトークしているトーク区間それぞれを検出し且つこれら検出されたトーク区間を互いに話者が異なる複数のグループに分類する。そして、インデキシング情報表示処理部301は、映像コンテンツデータのシーケンスを表すタイムバー上に、検出されたトーク区間それぞれの位置を示す複数のバー領域をグループ毎に異なる表示形態で表示する。例えば、“話者1”に対応する各トーク区間の位置を示すバー領域は色1で表示され、“話者2”に対応する各トーク区間の位置を示すバー領域は色2で表示される。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン装置10とBDプレーヤ20とがHDMI接続された後でテレビジョン装置10の表示用のフレームレートに変更が生じた場合に、正しい映像遅延量をBDプレーヤ20に取得させる。
【解決手段】テレビジョン装置10に入力された映像のフレームレートを表示用のフレームレートに変換する映像処理部13と、映像処理部13の出力する映像を画面に表示する映像表示部14と、テレビジョン装置10における映像入力から画面への映像表示までのタイムラグを表す映像遅延量18aを記憶したEDID記憶部18と、表示用のフレームレートが変更されると変更後の表示用のフレームレートに基づいて決定される映像遅延量をEDID記憶部18に記憶させ、その後、BDプレーヤ20と接続するHDMI伝送路をリセットすることにより映像遅延量18aをBDプレーヤ20に再取得させる。 (もっと読む)


【課題】アダプティブ・ストリーミングにおいて再生対象とするビデオストリームの種類を切り替えた際、動画表示が乱れることがあった。
【解決手段】動画再生装置12は、ビデオストリームの再生処理として、そのビデオストリームのチャンクに含まれるピクチャを復号して表示させる再生部40と、再生処理の開始を指示する制御部30とを備える。第1のビットレートに対応する第1のビデオストリームの再生処理中に、再生対象を第2のビットレートに対応する第2のビデオストリームへ切り替える際、再生部40は、再生処理中の第1のビデオストリームのチャンクに対する再生処理を継続する。制御部30は、第2のビデオストリームのチャンクに含まれるピクチャと、上記再生処理中のチャンクに含まれるピクチャとが重複する場合、第2のビデオストリームのチャンクに対する再生処理においてその重複するピクチャを非表示とするよう再生部40へ指示する。 (もっと読む)


【課題】ディジタル画像のランダムアクセス性と、ビデオテープ方式で行われた連続的な画像鑑賞の両方のメリットを生かした使いやすい電子式ビデオカメラの画像データ管理方法を提供する。
【解決手段】動画像の記録をテープのようなシーケンシャルメディアではなく、各カットの撮影毎に一単位の画像ファイルを生成するハードディスクのようなランダムアクセスが可能なメディアに記録する電子カメラを用いる。そして撮影時に生成された数秒から数十秒単位の多量の画像ファイルを、撮影する時刻範囲や場所等の特定の条件に従って自動的にグループ分けを行い、ユーザがそれぞれの画像ファイルの存在を意識することなく、グループ単位で、そのグループ内の画像ファイルを連続して再生する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、映像と音声の同期を取り、且つ、回路規模の拡大を抑制することが可能なMXF処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】入力されたMXFファイルを、圧縮された映像ストリームと非圧縮の音声データとに分離する。前記圧縮された映像ストリームをデコードして映像データにすると共に垂直同期信号を生成する。映像バッファは前記映像データを表示順に並べ替えて保持する。音声バッファは前記非圧縮の音声データを入力順に保持する。前記垂直同期信号に基づいて同期信号を生成し、前記映像バッファと前記音声バッファとに同時に出力する。前記映像バッファは、前記映像データが保持された後出力イネーブル信号を出力し、その後、前記同期信号の入力を契機に保持された映像データを出力する。前記音声バッファは、前記出力イネーブル信号が入力された後、前記同期信号の入力を契機に保持された音声データを出力する。 (もっと読む)


【課題】 大量のデータ化けが発生し、又は、データファイルの一部が消失した場合であっても、これらの問題に対応することが可能なビデオデータ処理装置及びこの装置で用いられるビデオデータ処理方法を提供する。
【解決手段】 ビデオデータ処理装置は、ファイル受信部、解析部及び記録部を具備する。ファイル受信部は、データファイルを受信する。解析部は、前記データファイルを解析し、予め設定されたデータ単位の単位データに分割し、前記単位データの管理情報と、固定位置に書き込まれた特定の固定パターンとを含むインデックス情報を、前記単位データ毎に付加する。記録部は、前記インデックス情報が付加された単位データを記録する。 (もっと読む)


【課題】一画面に一覧表示する画像が多数あっても、画面全体を効率良く使用して、画像の特徴領域が重ならないように表示することができる画像表示装置等を提供する。
【解決手段】複数のサムネイル画像における顔等の特徴領域を顔検出等により検出するサムネイル画像特徴領域検出部11と、表示部6における表示領域を複数の表示領域に分割し、複数のサムネイル画像を、各サムネイル画像における特徴領域の位置関係を検出するサムネイル位置関係検出部12と、サムネイル画像における特徴領域のサムネイル画像全体に対する位置と特徴領域以外の領域との関係と、複数の画像におけるサムネイル画像における特徴領域のサムネイル画像全体に対する位置に基づいて、表示画面における複数のサムネイル画像表示位置を、複数のサムネイル画像それぞれの特徴領域が重ならないように表示するサムネイル画像表示制御部13とを有する。 (もっと読む)


【課題】撮像した画像に関する個別具体的な情報をパターン認識を利用し自動的に画像に関連付けして、容易に画像を管理できるようにする。
【解決手段】被写体を撮影して画像を取得する撮像手段と、使用者による撮影指示を受け付ける受け付け手段と、前記撮影指示を受け付ける前に前記撮像手段により取得された画像中の領域からパターン認識を行うパターン認識手段と、前記パターン認識手段の認識結果を記憶する記憶手段と、前記撮影指示を受け付けた後に前記撮像手段により取得した画像に、前記パターン認識手段がパターン認識に用いた前記領域が含まれていない場合に、前記記憶手段に記憶されている前記認識結果を、前記画像に関連付ける関連付け手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】一画面に一覧表示する画像が多数あっても、画面全体を効率良く使用して、画像を重ならないように表示することができる画像表示装置等を提供する。
【解決手段】表示画面の表示サイズ情報と、複数のサムネイル画像それぞれの表示サイズ情報とに基づいて、表示画面に表示対象とするサムネイル画像が表示可能であるか否かを判断するサムネイル画像表示判断部91と、サムネイル画像が表示できないと判断された場合、表示対象とするサムネイル画像の性質情報を取得するサムネイル画像性質情報取得部92と、取得された性質情報に基づいて、サムネイル画像のうち、標準サイズに対し縮小可能なサムネイル画像のみ標準サイズに対し縮小し、縮小不可なサムネイル画像と、標準サイズに対し縮小した縮小可能なサムネイル画像とを、表示画面に重ならないように表示するサムネイル画像表示制御部93とを有する。 (もっと読む)


【課題】 撮影した画像の記録状態を指示する記録パラメータを、自動的に変更できる車載画像記録装置を提供することである。
【解決手段】 この発明の車載画像記録装置は、自動車から車外を撮影した撮影画像3を、記録状態を指示する記録パラメータ31により加工して記録画像データ30として記憶装置11に記憶する車載画像記録装置1において、自動車の走行状態2が変化したか否かを判定する車両状態判定手段20と、車両状態判定手段20により自動車の走行状態2が変化したと判定したとき記録パラメータ31を変更する記録パラメータ変更手段21と、記録パラメータ変更手段21により変更された記録パラメータ31により撮影画像3を加工して記録画像データ30として記憶装置11に記憶する画像記録手段22と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】MPEG4−AVCの二次元ビデオ映像をサイド・バイ・サイド方式で三次元立体画像のグラフィックスプレーンまたはバックグラウンドプレーンの画像を視認可能にする。
【解決手段】左目と右目用の映像信号のフレームがサイド・バイ・サイド方式で単位フレームとされた二次元ビデオストリームを有し、バックグラウンドプレーン又はグラフィックスプレーンの少なくとも一方を一つの表示イメージに合成して三次元ビデオストリームを生成する方法であって、グラフィックスデータ1を水平方向に対して1/2に圧縮処理して第1圧縮グラフィックスデータ2を生成し、前記第1圧縮グラフィックスデータを複写処理して当該第1圧縮グラフィックスデータと同一の第2圧縮グラフィックスデータ3を生成し、前記第1圧縮グラフィックスデータ2と前記第2圧縮グラフィックスデータ3とをサイド・バイ・サイド方式で並べたフレーム4を生成する。 (もっと読む)


【課題】記録再生装置に接続される出力機器の表示特性に応じて録画コンテンツを変換して出力する際、録画コンテンツのジャンルに応じて出力画像を変換し、好適な画像を出力できるようにする。
【解決手段】チューナ21またはネットワーク接続部23を介して取得したコンテンツを記憶媒体に記録し、又は記憶媒体から読み出す録画再生制御部25と、記憶媒体に記録されたコンテンツのジャンルを判別するジャンル判別部25aと、記憶媒体から読み出したコンテンツの画像を変換して前記映像音声出力部27を介して出力機器30に出力する出力変換部25cと、を備え、記憶媒体に記録された特定のコンテンツを再生する際、ジャンル判別部25bは当該コンテンツのジャンルを判別し、出力変換部25cは、コンテンツのジャンルに応じて、予め設定された補正量に基づいてコンテンツの画像を変換して出力する。 (もっと読む)


【課題】ドキュメントの置き方やカメラの位置に影響されずに、かつ用紙の色や角部の破砕があったとしても、画像補整が可能でドキュメントの再現性が高い撮像技術を提供する。
【解決手段】デジカメやスマートフォン等のカメラ付き携帯電話で、ドキュメントの撮影をする際にドキュメント用紙に位置決めシンボルを印刷しておき、この位置決めシンボルを基準に画像処理を行うことで、用紙の色や角部の破砕があったとしても、画像補正(台形補正)が可能でドキュメントの再現性が高い画像処理が可能になる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像の取込みを行う端末を大型化することなく、ユーザの所望の編集画像を効率的に取得することが可能な画像処理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の画像処理システムは、第一の通信端末と、第一の通信端末と通信可能な画像処理装置と、を備え、第一の通信端末は、画像を取込む第一の撮影部と、第一の表示部と、第一の送受信部と、を有し、画像処理装置は、第一の送受信部との間で所定の情報を送受信可能な第二の送受信部と、第一の撮影部が取込んだ第一の取込画像から第一の編集画像を作成する第一の画像処理部と、第一の撮影指示に基づいて、第一の取込画像から第二の編集画像を作成する第二の画像処理部と、を有し、第一の表示部は、第一の編集画像と第二の編集画像とを表示する。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,663