説明

Fターム[5C054CE02]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 撮像装置の取付 (661) | 取付形態 (241) | 露出型 (83)

Fターム[5C054CE02]に分類される特許

21 - 40 / 83


【課題】車両後方、又は前方の安全確認と駐車操作の終了段階での車両周辺のごく限られた領域の把握のために、目線の移動が容易であり、かつ撮像画像をバランス良く大きく表示する運転支援表示装置を提供する。
【解決手段】10cは車両後方の広い範囲を表示する撮像画面であり、11cは車両後方の領域を仮想上視点から見下ろした画像に視点変換した撮像画面であり、13は撮像画面11cの底辺を除く各辺と撮像画面10cの削った各辺が同じ撮像位置に相当する部分同士でつなげるように引き延ばした撮像画面である。12cは撮像画面10c、撮像画面11c、及び撮像画面13が表示される以外の隙間を埋めるマスク描画画面である。尚、撮像画面10c、撮像画面13、撮像画面11cの境目は線を描画することで、各画面の区別を明確にする。 (もっと読む)


【課題】玄関カメラのパンチルト操作をインターホン親機のモニタに備え、モニタを上下左右の角度変更することによって玄関カメラの撮像範囲を変更することができるインターホン装置を提供する。
【解決手段】カメラとパンチルト駆動部を備えた玄関子機と、カメラで撮像した映像を出力するモニタと、カメラの撮像方向を自由にパンチルト操作することができるパンチルト操作検出部を備えたインターホン親機からなるインターホン装置において、パンチルト操作検出部は、モニタとインターホン親機をモニタ背面の中央で支持するモニタ支持機構と、モニタ背面の中央を中心として上下左右に傾斜させることができるモニタ傾斜機構を備え、インターホン親機には、モニタ傾斜機構によるモニタの傾斜方向を判定し、傾斜方向に応じたパンチルト信号を玄関子機に送信する機能を備える。 (もっと読む)


本発明は、カメラ一体型電球モジュールを含むカメラ付き街路灯のランプを提供する。このカメラ一体型電球モジュールは、電球部と、所定領域を撮影するカメラと、カメラによって撮影されたデータを外部サーバに伝送する送受信部を有するカメラモジュールと、商用電源を受け取るための商用ソケットに挿入される商用コネクタと同一の構造を有し、外部の商用電源を受け取るために商用ソケットに挿入されるコネクタと、コネクタを通じて受け取った電源を電球部及びカメラモジュールに分配する電源分配部とを含む。
(もっと読む)


【課題】システムの複雑化と高価格化を招くことなく、運転者の死角となる外界情景に係わる画像を高品質、且つ迅速に提供することが可能な表示システムを提供する。
【解決手段】移動体に搭乗した使用者の頭部または顔面に装着され、画像を表示し外界をシースルー可能な表示ユニットを有するHMDと、移動体に配され、使用者の死角となる外界情景を撮影する複数の移動体搭載カメラと、を備えた表示システムであって、HMDは、使用者の頭部の向きを検出する頭部向き検出部と、頭部向き検出部の検出結果に基づき、複数の移動体搭載カメラのうち少なくとも1つを選択する移動体搭載カメラ選択部と、を有し、移動体搭載カメラ選択部で選択された移動体搭載カメラで撮影された画像を、表示ユニットを通して観察できるシースルー画像に重ね合わせて表示する。 (もっと読む)


【課題】安価なコストで設置でき、死角を少なくすることができる侵入監視システムを提供する。
【解決手段】侵入監視システム1は、敷地101内に建設される住宅100の角部105に設置され、当該敷地101の角方向を撮影する防犯カメラ3と、前記敷地101の角に設置され、当該敷地101の一方の境界線方向からの映像を前記防犯カメラ3に反射させる第1の鏡面21と、前記敷地の他方の境界線方向からの映像を前記防犯カメラ3に反射させる第2の鏡面22との少なくとも2面の鏡面を有する反射鏡2と、前記防犯カメラ3が撮影した映像を記録するHDD43と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電柱上等の高所で間接活線工事を行う際、実際に作業を行う作業員が工事部位を詳細に確認しつつ、間接活線工事を行うことができるようにする。
【解決手段】間接活線工具10は、構造物の高所で間接活線工事を行う際に用いられ、間接活線工事の際に作業員によって把持される把持棒部11と、把持棒部に回動可能に連結された絶縁性の操作棒部13とを有し、操作棒部の先端に選択的に工具が装着され、間接活線工事の際操作棒部を回動操作する。操作棒部の先端側には工具の近辺を撮像する撮像部19が配設され、把持棒部の周面には撮像部で撮像された画像を表示するモニター部20が配設されている。 (もっと読む)


【課題】火災発生による煙等によって現場作業者の視界を妨げるような状況下でも、作業者は直接赤外線画像を見ながら両手を用いて活動できるということを満足した上で、更に使い勝手が優れた異常探査支援装置を提供すること。
【解決手段】赤外線カメラと、少なくとも赤外線カメラ使用時には眼前に位置し且つ前記赤外線カメラで撮像した映像を再生するディスプレイを、顔面保護具又はヘルメットに設けてなる異常探査支援装置において、赤外線カメラが、左右両眼を結ぶ線の延長線上であって片眼の近傍に配置されているものとしている。 (もっと読む)


【課題】映像伝送装置または映像記録装置で、プライバシーに配慮した撮像方法あるいは画像処理方法を適用していることを、簡単な構成で被写体側に容易に知らせる。
【解決手段】本発明は、映像を取り込む撮像装置10と、撮像装置10で取り込んだ映像を相手方に送出する画像データ送出部22と、撮像装置10で取り込んだ映像を送出するにあたり画像処理を行う画像処理部21と、撮像装置10で映像を取り込みながら画像の空間的または時間的な画質の状態が変化した場合、もしくは撮像装置10で映像を取り込みながら画像送出の状態が変化した場合、この状態の変化を検知した旨の情報を撮像装置10に送る検知手段と、撮像装置10に設けられ、検知手段から送られる状態の変化を検知した旨の情報に基づき通知を行う通知手段とを備える映像伝送システムである。 (もっと読む)


【課題】 話者を自動で検知して映像を切り替えるTV会議システムでは、話者が変わるたびにパン・チルトの動作が起こり、見ている側に不快な印象を与える。また自動で検知した方向に話者がいない場合、不要な映像が表示されることがある。
【解決手段】 話者の音声の発生方向を検知する手段と、検知した方向にカメラの撮像方向を変更する手段と、撮像された画像内に人物が含まれるか否かを判定する手段と、撮像方向変更および人物判定中には、撮像方向変更前の静止画像の映像を送信し、人物判定に失敗した場合には撮像方向変更前の撮像方向に戻し、成功した場合はそのままの撮像方向でリアルタイムの映像の送信を開始する手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】障害があっても確実に画像情報を管理コンピュータに転送でき、制御プログラムを更新する際の手間を低減できるようにする。
【解決手段】警察車両に設けられる車載ユニット10は、可搬記録媒体50との間で制御プログラムを読み出す処理および情報を書き込む処理を実施する記録部と、制御プログラムを記憶する記憶部と、撮像装置12、14、16と、車載ユニット10を制御する制御部30とを備える。制御部30は、所定のトリガを検知すると記録部に実行させる制御を行う。管理コンピュータ60は、可搬記録媒体50に記録された情報を記録するデータ保存手段と、制御プログラムを記憶するプログラム記憶手段と、可搬記録媒体50に記録された情報をデータ保存手段へ転送する転送手段と、プログラム記憶手段から可搬記録媒体50へ制御プログラムを転送するプログラム転送手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ドライブレコーダで取得された映像情報を再生する場合に、運転者が実際に見えている範囲を特定し、事故等がどのように発生するか等を検証することを可能とする、車両の走行状態表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】車両(1)に搭載された撮像装置(3、4)によって取得された映像情報と車両の速度情報を取得し、速度情報に基づいて視野角を求め、視野角に応じた視野範囲を映像情報と共に表示するステップを有することを特徴とする車両の走行状態表示方法。 (もっと読む)


本発明は、移動通信基地局アンテナを用いた画像情報提供システムであって、設置された地域の全景を撮影するカメラモジュールを取り付け、カメラモジュールで撮影された画像情報を遠隔制御システムへ送信する多数の移動通信基地局アンテナと、基地局画像データベースサーバを備えて多数の移動通信基地局アンテナから受信した基地局画像情報を各基地局及び各アンテナ別に区別して、基地局画像データベースサーバに格納する遠隔制御システムと、基地局画像データベースサーバから基地局画像情報を受信してユーザ端末機に提供する提供サーバと、を含む。
(もっと読む)


【課題】撮影画像中の端部を通る移動物体でも、撮影画像中の中心部を通る移動物体と同程度のフレーム数の画像を取得することが可能なカメラシステムを提供する。
【解決手段】道路を走行する車両のナンバプレートを撮影し、得られる複数フレームの画像を処理することによりナンバプレート上の文字を認識するナンバプレート認識装置、あるいは、交通機関における改札通路等の通行路を通行する人物の少なくとも顔を含む画像を撮影し、得られる複数フレームの画像を処理することにより当該人物の顔を認識する人物監視装置として用いられるカメラシステムにおいて、移動物体(車両あるいは人物)の少なくとも一部が視野角に収まるよう、設置姿勢が上下方向および水平方向にそれぞれ調整され、かつ、移動物体の撮影画像中での移動方向が水平方向または垂直方向となるよう、設置姿勢が回転方向にも調整されたカメラを用いる。 (もっと読む)


【課題】監視カメラでの撮影と共に、悪意のある侵入者に心理的な威圧感を与え、その結果、犯行を抑制することが可能な監視制御技術を提供する。
【解決手段】監視制御装置20は、監視カメラ11が撮影した画像に基づいて、監視カメラ11が撮影可能な監視領域において人間や車両などの動体の侵入を検出すると、旋回部12及び監視カメラ11を制御して、監視カメラ11にこの動体を追尾させて撮影させる。そして、監視制御装置20は、撮影された画像を画像メモリ24に記憶させると共に、投射装置30に出力する。投射装置30は、監視制御装置20から出力された画像を投射する。 (もっと読む)


【課題】 カメラ画像の画質が高く、設計や製造が容易であり製造コストを低く抑えることのできる監視カメラ装置を提供する。
【解決手段】 監視カメラ装置1は、チルト方向に回動可能なカメラ3と、カメラ3を覆うカメラカバー4と、カメラカバー4に設けられた二つの平面窓カバー13、14を備える。二つの平面窓カバー13、14の各々は、カメラ3で撮影可能な全チルト角範囲内に設定された二つの部分チルト角範囲に対応する二つの角度にそれぞれ配置される。カメラ3のチルト角に応じて二つの平面窓カバー13、14を切替えて、カメラ3のチルト角に対応する部分チルト角範囲の平面窓カバー13、14を撮影用の平面窓カバーとして用いる。 (もっと読む)


【課題】赤外光照明により夜間でも有効な映像を得ることができると共に、可視光照明により侵入者への威嚇から便利灯等としても使用可能な監視カメラを提供する。
【解決手段】本体ケース内に赤外光LEDと撮像部及びセンサ部が配置され、赤外光LEDによる赤外光照明で監視エリア内の映像を撮像部により撮像可能な監視カメラであって、本体ケース内に可視光LEDが配置され、センサ部による検知信号もしくは外部入力信号により該可視光LEDが所定のモードで点灯または点滅することを特徴とする。前記赤外光LEDと可視光LEDは、本体ケース内に配置された同一のプリント基板上に所定の配列で実装され、また、前記モードは、連続点灯状態の通常モード、点滅状態の点滅モード、通常モードより照度が暗い状態の警戒モードの少なくとも2つに設定される。 (もっと読む)


【構成】RS485ドライバ22jは、操作者によって操作される外部コントローラとの間で、有効プロトコルに従う通信処理を実行する。RS485ドライバ22jを通して外部コントローラから受信したコマンドに従う処理は、メインマイコン22hによって実行される。I/Oマイコン22hは、既定条件が満足されたとき、複数のプロトコルの各々を時分割態様で選択する。選択されたプロトコルを識別する識別情報は、I/Oマイコン22hによって操作者に向けて出力される。I/Oマイコン22hは、操作者の操作に対応する信号を、外部コントローラから受け付ける。I/Oマイコン22hは、操作者の操作に対応する信号の受付時期に操作者に向けて出力されている識別情報に対応するプロトコルを、外部コントローラとの通信処理のために有効化する。
【効果】外部コントローラが採用するプロトコルに適合するプロトコルを簡便に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】クレーン機械装置の周辺視界を適切に支援する。
【解決手段】クレーン機械装置において、旋回台は走行体上に旋回自在に装着され、旋回台上にブームが起伏運動自在に装着されている。カメラは、クレーン機械装置の周辺を撮影する。ブームの長さ及びブームの起伏角度から旋回台及びブームの旋回運動によってブームの先端部が描く円の半径を求め、その半径に基づいて前記円の世界座標系上における位置を求める。この後、前記円をカメラの撮像面の座標系に投影変換し、投影変換後の円をガイドライン(201)としてカメラの撮影画像に重畳して表示する。ガイドラインよりもクレーン機械装置に近い画像領域は、障害物との衝突を特に注視すべき安全確認領域となる。 (もっと読む)


【課題】レンズを遮蔽する遮蔽部材が除去されない状態でも、監視映像を撮像することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】遮蔽部材101はレンズ301を覆う遮蔽状態とレンズを露呈させる非遮蔽状態とに切り替え可能に設けられ、この遮蔽板101には遮蔽状態におけるレンズの正面に対応する部位に被写体からの光を透過させるための複数の孔が形成されており、駆動手段406、407は外部からの指示により遮蔽部材を駆動してレンズを遮蔽状態と非遮蔽状態とに切り替え、増感手段402、407はレンズが遮蔽部材によって遮蔽状態にされたとき、複数の孔を通して撮影した画像データを蓄積して電子増感するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】不審者を監視する一方で、監視装置そのものが監視用ポール本体から簡単に外されて盗難に合うことのない屋外監視用ポールを提供すること。
【解決手段】屋外監視用ポール10は、屋外に設置されるポール本体11と、このポール本体11の所要高さ位置に設けられる監視装置12と、このポール本体11の所要高さ位置に設けられる検知装置13と、ポール本体11の所要高さ位置に設けられる送受信装置14とを具備する。監視装置12は、検知装置13により物体hを検知することにより、ポール本体11内に設けられた機器収納室15に収納されるように設けられる。 (もっと読む)


21 - 40 / 83