説明

Fターム[5C054CG07]の内容

Fターム[5C054CG07]に分類される特許

61 - 80 / 133


【課題】停止させている車両に乗車して車両を発進させる際、運転者によるスイッチ操作を要しない自動的なモニタ表示により、モニタ監視による車体床下の死角領域の安全確認を行うことができる車両用監視カメラシステムを提供すること。
【解決手段】車体床下の死角領域をモニタ6により運転席から監視する。この際、フロアカメラ5が装着されたカメラ駆動ユニット4を車体床下の収納位置から使用位置まで移動する。この車両用監視カメラシステムにおいて、サイドブレーキスイッチ2を設ける。そして、コントローラ3は、ブレーキ作動操作状態であると判断されると(ステップS2でYES)、カメラ駆動ユニット4を収納位置から使用位置まで移動する(ステップS3)。フロアカメラ5の電源を入れる(ステップS4)。フロアカメラ5からの映像をモニタ6に表示する(ステップS5)。これらの各指令を出力する。 (もっと読む)


【課題】連続的で滑らかな駆動を実現して、かつ画像内における目標位置からの追尾対象の位置ズレ及びぶれが小さい画像を得る。
【解決手段】第一コントローラ52は、カメラ装置51のカメラ本体1により取得された画像とエンコーダ54で検出されたカメラ本体1の位置とに基づいて位置姿勢指令値を生成する。エンコーダ54の検出信号は、速度変換器55によって速度信号に変換されて第二コントローラ53に供給され、第二コントローラ53は、次々回の画像取得開始タイミングにおける追尾対象物の速度を予測する。第二コントローラ53は、今回の位置姿勢指令値が生成された後の次々回の画像取得開始タイミングに、カメラ本体1が、目標位置に到達し、且つ、次々回の画像取得開始タイミングにおけるカメラ本体1の速度が、上記予測された追尾対象物の速度と一致するようにカメラ装置51を制御する。 (もっと読む)


【課題】 二つのセンサを用いて監視対象である移動体の位置を予測することのできる監視システムを提供する。
【解決手段】 監視システムは、監視対象である移動体が通行する通路上の所定の撮影範囲を撮影可能な監視カメラ1と、通路を横切るように設けられた第1検知ラインL1を移動体が通過したことを検知する第1センサ2Aと、通路を横切りかつ第1検知ラインL1と平行でない第2検知ラインL2を移動体が通過したことを検知する第2センサ2Aを備える。移動体が第1検知ラインL1を通過した第1検知時間t1と第2検知ラインL2を通過した第2検知時間t2との時間差に基づいて、通路上における移動体の予測位置P2を求めて、予測位置P2が撮影範囲に含まれるように、監視カメラ1の撮影方向を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、侵入者を的確に検知および撮像して、侵入者情報と映像情報を監視装置に伝送することによって、監視装置で監視する監視者の誤報による負荷を低減することにある。
【解決手段】本発明の雲台カメラ装置と監視装置をネットワークで結合する監視システムは、雲台カメラ装置に侵入者を検知する複数の侵入者検知手段と、侵入者検知手段で検知した侵入者情報を雲台カメラ装置で撮像した映像情報と共にネットワークに配信する伝送手段を設け、配信された映像情報と侵入者情報を表示する表示手段を監視装置に備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 監視対象の領域から取得したオーディオ情報と組み合わせてビデオ情報を用いることを取り入れたビデオ監視システムおよび方法を提供する。
【解決手段】 新規なビデオ監視システムは、ビデオおよびオーディオ圧縮エンジン、ストレージ・デバイス、ならびにビデオおよびオーディオ認識エンジンを含む。ビデオ認識エンジンは、顔認識、動き検出等のイベントを検出し、オーディオ認識エンジンは、例えば叫びや悲鳴等のパニック音声、または発砲や爆発等の音のような、潜在的な警報状況を示す音声および他の音の特徴を検出する。オーディオおよびビデオ信号の認識を組み合わせることで、監視システムの真の警報発生を向上させ、誤警報レベルを低下させる。更に、オーディオ認識エンジンは、ビデオ・カメラを対象の方向に向けるための情報を提供し、対象の場面をいっそう良好に捕捉できるようにする。 (もっと読む)


【課題】車両を駐車する際、前進および後進を繰り返し行っても、車両の後方を撮影した画像を表示し続けることができる車載用装置を提供する。
【解決手段】車載用装置に、制御ユニット1と、車両の後方を撮像するカメラ2と、車両の後部から所定範囲にある物体を検知するソナーセンサ3と、ディスプレイ6とを設ける。制御ユニット1は、車両のギアのポジションを判定する手段を有し、ギアがリバースにあると判定した場合、カメラ2が撮影した車両後方の画像をディスプレイ6に表示し、ギアがリバースではないと判定した場合、カメラ6が撮影した画像以外の情報をディスプレイ6に表示する。また、制御ユニット1は、ギアがリバースからリバース以外に変更したと判定した場合であっても、ソナーセンサ3が車両の後部から所定範囲に物体があることを検知している間は、カメラ2が撮影した画像をディスプレイ6に表示する。 (もっと読む)


【課題】監視対象で不正行為が行われる兆候を捕らえる機能を備えた監視システムを提供する。
【解決手段】監視対象であるPC2は、不正行為が行われる兆候を捕らえる手段としてユーザ認証手段20を備え、ユーザ認証に失敗したことをイベントとして捕らえる。PC2は、イベントが発生すると、監視カメラ1にイベントコードを送信する。監視カメラ1は、不正行為が行われる兆候が発生したときに利用する第1の撮影条件13を記憶し、PC2からイベントコードが送信されると、イベントコードに対応した第1の撮影条件13を用いてCCDカメラ11をセッティングし、PC2の映像を映像記憶手段12に記憶する。 (もっと読む)


【課題】来訪者があった場合でも即時に携帯電話でその来訪者の画像を確認することができる来訪者応答システムを提供する。
【解決手段】インターホン子機18で撮影した来訪者の画像をホームゲートウェイ12が、予め登録された携帯電話22のブルートゥースアドレスを用いて、ブルートゥースの通信方式で利用者の携帯電話22に通知する。 (もっと読む)


【課題】 撮影が必要な箇所のみを所定タイミングで撮影する。
【解決手段】 タイヤ成型ユニット2、タイヤ加硫ユニット3、タイヤ検査ユニット4、評価管理ユニット5からなるタイヤ製造監視システム1において、監視端末20は、製造装置201〜20nの何れかの装置から正常でない状態を知らせるアラームが入力された、或いはオペレータによってイベントが直接入力されたとき、監視端末20は、報知信号を生成しネットワーク7に送信する。一方、監視カメラ装置6は、ネットワーク7を介して報知信号を受信すると、報知信号の発信源方向に撮像方向を設定する。設定にしたがって、アクチュエータを駆動し、発生源方向の撮像を行う。 (もっと読む)


【課題】広範囲の監視を効率的に行うと同時に、複数の監視対象も的確に監視することができる監視装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク5を介して駆動制御が可能な旋回カメラ4と、監視対象の位置を検出する位置検知センサ1と、位置検知センサ1からの検知情報に基づいて監視対象の位置を特定するセンサ情報処理手段2と、旋回カメラ4からの映像データを表示する映像表示部3aを有し、旋回カメラ4のうち、センサ情報処理手段2により特定された位置に対応する旋回カメラ4を選定し、ネットワーク5を介して選定した旋回カメラ4を駆動制御して監視対象を映像表示部3aに表示する監視端末3とを備える。 (もっと読む)


【課題】 車載カメラを各用途に応じて車両に搭載した場合、カメラの搭載台数が多くなり、車体への取付け、カメラの制御などが困難となる。
【解決手段】 カメラの撮影方向を略90度移動できるカメラ1L、1Rを車両の前方または後方の両端付近に搭載し、カメラ1L、1Rが車両の進行方向を撮影する場合は切替スイッチ7によりカメラ1L、1Rの何れか一方の画像を選択し、また、側面方向を撮影する場合はカメラ1L、1Rの画像を左右画像合成部6で合成した左右画面合成画像を切替スイッチ7により選択して表示装置20に表示する。 (もっと読む)


【課題】モニタに表示される映像がどの方向を撮像しているのか分かりやすくする。
【解決手段】左側方カメラ1および右側方カメラ2は、少なくとも車両前方を撮像できる位置を初期位置として、左右方向に回転可能となっている。交差点状況通過状況計算装置8は、自車両と車両前方の交差点との間の距離を計算し、計算した距離が短くなるほど、左側方カメラ1および右側方カメラ2の撮像方向を車両進行方向から車両側方へと変化させて、撮像映像を左側方カメラ用モニタ5および右側方カメラ用モニタ6に表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数台のうち1台が被写体を感知したとき、他のネットワークカメラと連携して同時にまたは画面上切り換わりながら同一被写体を撮像することができるネットワークカメラ及びネットワークカメラシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のネットワークカメラは、被写体を撮像するカメラと、被写体を感知する複数のセンサ部18と、他のネットワークカメラに接続することができるインターフェース14と、複数のセンサ部18の中で被写体を感知したセンサ部18の感知範囲へカメラの向きを変えるカメラ制御部15と、を備え、カメラ制御部15は、変更するカメラの向きを他のネットワークカメラへ通知して、他のネットワークカメラにセンサ部18が感知した感知範囲へカメラの向きを変えるように指示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯通信装置の所持者から非常時信号を受信した際に、即時に当該携帯通信装置の現在位置から物理的に最も近い監視カメラを検索して、警報表示と共に当該監視カメラを作動させるようにした監視カメラシステムを提供する。
【解決手段】所定の監視区域内に設置され、遠隔操作により撮像方向が制御可能な複数台の監視カメラと、GPS手段を有して所定のキー入力があった場合にGPS手段が検知する当該携帯通信装置の現在位置情報を伴う非常時信号を周期的に発信するようにし携帯通信装置と、この非常時信号を受信する監視制御サーバとを有し、監視制御サーバは、監視カメラの夫々の設置位置情報を格納するデータベース手段を有して、非常時信号を受信する度に非常時信号に発信する携帯通信装置の現在位置から物理的に最も近い位置に設置された監視カメラをリアルタイムに検索し、この検索された監視カメラに対して作動信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】 従来の監視カメラは、往復首振りするものであって、視界から外れた方向を撮影できないものや、物体の移動に追随できないものが主流であった。
【解決手段】 本発明の物体検知自動追尾装置は、検知範囲内の物体を検知可能な検知用センサと停止用センサを備え、検知用センサがその検知範囲内で物体を検知すると、停止用センサが検知用センサの検知方向へ回転し、前記回転した停止用センサは物体を検知すると、回転を停止し、物体が移動して停止用センサの検知範囲から外れると、その物体を検知用センサで検知し、それに伴って停止用センサが前記検知方向へ回転して、前記移動物体を追尾できるようにしたものである。また、停止用センサの周囲に一又は二以上の検知用センサを配置した。検知用センサ及び停止用センサの回転範囲を規制する回転規制部を設けた。監視カメラ又は/及び警報装置を設け、検知用センサ及び停止用センサの作動と連動させた。 (もっと読む)


【課題】カメラ挙動の検出および物体の検出の双方に対して信頼できる高精度のオプティカルフローを求めることができ、物体の三次元情報の検出精度を向上させることが可能な周辺認識装置及び方法、並びにプログラムを提供する。
【解決手段】第一撮像装置2は、その光軸が水平方向を向き且つ第一カメラ画像が横長(車両の幅方向の撮像範囲が広い)となるように設置されると共に、第二撮像装置3は、その光軸が第一撮像装置2より下向き(ピッチ角αが小)となり、且つ第二カメラ画像が縦長(車両の進行方向の撮像範囲が広い)となるように設置され、しかも、連続するフレームに同一特徴点PA2が必ず存在するように、即ち、特徴点PA2の追跡が容易となるように、車両の進行方向に対する光軸の傾斜角度が車速に応じて変化するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】顔画像を抽出するための画像を撮像するカメラを画像に基づいて調整できるようにする。
【解決手段】顔画像抽出部202は、入口カメラ42により撮像された画像より照合対象者の顔画像を抽出し、顔検出判定部222は、顔画像抽出部202により画像より顔画像が所定の条件で抽出できているか否かを判定し、判定結果により顔画像抽出部202の処理により前記画像より顔画像が所定の条件で抽出できない場合、カメラ制御部221は、入口カメラ42の撮像状態を制御する。本発明は、監視システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】車体下方に隣接する領域を含む車両周辺領域における存在物を認識することができ、ドライバによる安全確認を容易化し得る車両周辺監視装置を提供する。
【解決手段】車両周辺領域を監視するために車載された車両用周辺監視装置において、車体下方に隣接する領域を含む車両周辺領域を撮像する撮像手段と、上記撮像手段を車両のルーフ外周において駆動させる駆動手段と、車両の走行状態及び周辺状況の少なくとも1つに応じて予め設定されたドライバの注目領域を撮像可能な位置に上記撮像手段を駆動させるよう上記駆動手段を制御する制御手段と、上記撮像手段により撮像された画像を表示する表示手段と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ管理が必要な特定の領域内において、不正な人物のみを撮像することができる。
【解決手段】保管室2内には、磁性体ワイヤ10が付加されており、適宜印刷等がされて資料として供されている、磁性体付き用紙P1、P2が収納されている。利用者が磁性体付用紙P1またはP2を持って移動し、ゲート100の空間に来ると、この領域に形成されている交番磁界により、磁性体ワイヤに急峻な磁化反転が起き、ゲート100内に設けられた検知コイルに電流が流れ、その大きさに応じた検知信号が端末装置300に出力される。端末装置300は検知信号の大きさが所定値を超えていれば撮像装置400に撮像を行わせる。これにより、ゲート100を通過する利用者の像が撮像される。この場合、磁性体ワイヤがすきこまれていない通常の用紙が持ち出されても、撮像は行われない。 (もっと読む)


【課題】監視カメラによって侵入物体の動きを追尾し、侵入物体に向けた退去警告を出し、発射指令に基づいて又は自動で侵入物体に対してマーキングボール等の弾を発射する自動監視警告システムを提供する。
【解決手段】被監視場所と監視センターとを通信回線70で接続し、被監視場所には、侵入物体を感知するセンサ類10と、センサ類10に対応して設けられる監視手段20と、監視手段20から得られる画像信号を監視センターへ送信する画像送信手段30と、監視手段20及び画像送信手段30を制御するコントロール手段40とを備え、センサ類10が侵入物体を感知した際に侵入物体に向けて旋回追尾できるように旋回装置50を設け、監視手段20に対応して設けられる弾発射装置60を備え、弾発射装置60の弾発射照準を侵入物体に自動的に合わせ、侵入物体に向けた退去警告後に発射指令に基づいて又は自動で侵入物体に対して弾を発射する。 (もっと読む)


61 - 80 / 133