説明

Fターム[5C054CG07]の内容

Fターム[5C054CG07]に分類される特許

81 - 100 / 133


【課題】故障情報に基づいて、自動的に、撮像位置または撮像範囲を取得し、撮像装置が其の撮像位置または撮像範囲に従って撮像する。
【解決手段】遠方に設置された装置に係る状態変化通知を受信した監視制御サーバ7が、監視対象制御データ取得手段7bに問い合わせて、ITVプリセット番号及び画像配信端末名を取得し、そのITVプリセット番号に基づいて、その画像配信端末名に対応する画像配信端末12に接続された撮像装置10の撮像位置または撮像範囲を変更し、該画像配信端末12から配信された画像を中央制御端末8の画面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】車両後方を撮影して車室内の画面に表示することができ、装置の使用頻度を高めて装置の有効利用を図ることができる「車両運転支援装置」を提供すること。
【解決手段】車両の側面に取り付けられたカメラ10a、10bと、車両の走行状態(車速)を検出する車速検出部50と、検出された車速に応じてカメラ10a、10bの向きを、車両周辺の路面を撮影する第1の向きと車両後方を撮影する第2の向きのいずれかに設定するドアミラー開閉駆動部62と、運転者が車両前方を向いた状態で見ることができる車室内の位置に設置されていてカメラ10a、10bによって撮影された画像を表示する表示処理部42、表示装置44とが備わっている。 (もっと読む)


【課題】監視したい人物の特徴量を事前に設定しておき、複数のカメラ映像の中から要求に応じた映像を選別して出力することである。
【解決手段】監視エリアの様子を撮像装置12a〜12nで映像化し、画像計測装置13a〜13nは撮像装置12a〜12nより出力される映像から人物の特徴量を計測する。出力映像切替装置14は、画像計測装置13a〜13nで計測された人物の特徴量のうち設定条件に応じて監視モニタ15a〜15kに出力する映像を割り当て、この出力映像切替装置14によって出力された映像を監視モニタ15a〜15kに表示する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成・処理で、広範囲の映像を取得・記録すると同時に、所望のシーンの映像を高い解像度で取得・記録することを可能とならしめる映像記録システムを提供する。
【解決手段】広角の映像を取得する第一の撮像手段と、
複数のカメラにより構成され、互いに異なる所定の領域が撮影された複数の映像を同期的に取得する第二の撮像手段と、
音声を入力する複数のマイクロフォンと、
前記複数のマイクロフォンにより入力された音声に基づいて音源の位置又は方向を検出する音源検出手段と、
前記第二の撮像手段により取得された複数の映像のうち、前記音源検出手段により出力された音源の位置若しくは方向に基づいて特定したマイクロフォンに対応する映像を選択する映像選択手段と、
前記広角の映像、及び、前記第二の撮像手段により取得された映像の少なくとも一つ及び前記対応関係を記録する記録手段とを有することを特徴とする映像記録システムにより構成する。 (もっと読む)


【課題】遠赤外線撮像装置及び近赤外線撮像装置を搭載することにより、遠赤外線撮像装置のみ、又は近赤外線撮像装置のみを用いる場合の問題点を相互に補完し、高い精度で障害物を検出することができる障害物検出システム、及び障害物検出方法を提供する。
【解決手段】遠赤外線撮像装置1から取得した画像データに基づいて障害物候補領域を特定し、近赤外線撮像装置2から取得した画像データに基づいて、路面を示す領域を検出し、路面を示す領域に基づいて、障害物候補領域を拡張し、遠赤外線撮像装置1から取得した画像データに基づいて、拡張された障害物候補領域から特徴量を抽出し、抽出された特徴量に基づいて障害物が存在するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】演算処理手段の処理能力を効率よく用いて画像処理を行う撮像装置を提供する。
【解決手段】所定の監視範囲を撮像して画像データを生成する画像生成部11と、上記画像データに応じて上記監視範囲の異常を検出して第1の検出信号を生成する第1の画像処理と、上記画像データを所定のデータ形式に変換する第2の画像処理とを並列して行う所定の演算処理手段からなる画像処理部13と、上記第1の検出信号に基づいて監視範囲に所定の監視対象物が存在するか否かを判断して、当該判断結果に応じて制御信号を生成して画像処理部13へ供給する判断処理部14とを備え、画像処理部13は、上記制御信号に応じて上記演算処理手段の処理能力を第1の画像処理及び第2の画像処理に分配する。 (もっと読む)


【課題】出玉率が高く設定されている事実を知りつつ遊技しているであろうと思われる人物を特定する。
【解決手段】遊技場の監視装置は、遊技場内に設けられ出玉率を変更可能に構成された複数の遊技機10と、遊技場内の所定領域を撮像可能な撮像手段30と、撮像手段を制御する撮像コントローラ33と、撮像手段により撮像された映像を蓄積可能に構成された映像蓄積手段35とを備える。出玉率が高く設定された遊技機を特定可能な遊技機特定手段21と、各遊技機10における遊技が開始された情報を出力可能な遊技情報出力手段10aとを備え、撮像コントローラは出玉率が高く設定されたとして特定された遊技機からの遊技情報に基づいて撮像手段を制御し、その撮像手段は遊技機特定手段により特定されて遊技が開始された遊技機で遊技する遊技者を撮像するように構成される。 (もっと読む)


【課題】違和感がない画像表示を行えるとともに、現在の状況をすぐに確認できる監視システムを提供することにある。
【解決手段】監視システムは、カメラ装置Aとモニタ装置B1とを備え、カメラ装置Aは、画像処理型人体検知器1と、熱線式人体検知器2と、撮像部10で得られた画像データ群を時間軸に対して圧縮して記憶部11に蓄積する画像蓄積部12bと、人の存在を検知した際に画像蓄積部12bにより蓄積された画像データ群のうち撮像時刻が検知時刻以前の画像データを有する画像データ群からなる過去画像データをその撮像時刻順にモニタ装置B1に伝送し、過去画像データの伝送終了後にリアルタイム画像データをモニタ装置B1に伝送する画像伝送部12aとを備え、モニタ装置B1は、画像表示部6と、伝送された画像データに基づく画像を記憶部7aに順次録画する録画部7と、記憶部7aに録画された画像を画像表示部6に表示する再生部8とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用周囲視認装置では、さらに早い時点で車両の前方の情報を視認することには限界がある。
【解決手段】車両1の前部の左端またはおよび右端に設置されているCCDカメラ4と、このCCDカメラ4からの画像を表示する表示部10と、を備える。このCCDカメラ4は、車両1の前部の設置側と反対側の情報を撮像する。この結果、ドライバーが直接目視する場合や従来の車両用周囲視認装置の場合よりも早い時点で車両1の前方の情報を視認することができる。これにより、交通安全に貢献することができる。 (もっと読む)


【課題】撮像手段で撮像した画像により発見した被災者の状態を的確に把握することができる被災者探索装置を提供すること。
【解決手段】本発明では、温度を測定可能な赤外線温度センサと、赤外線温度センサにおける前記赤外線の集光範囲を含み、この赤外線温度センサの集光範囲よりも広い撮像範囲を有する撮像手段と、赤外線温度センサによって検出した温度と撮像手段によって撮像した画像とを表示する表示手段とを備えることにした。 (もっと読む)


【課題】カメラによる監視を広範囲に亘って正確に行なうことができ、しかも低コストでそのシステムの構築を可能にしたカメラを用いた監視システムを提供すること。
【解決手段】本発明の監視システムは、カメラの撮影によって取得された映像信号をネットワークに接続された複合機に供給するための供給手段(例えば、ケーブル30)と、前記複合機に供給された前記映像信号を画像データに変換して前記ネットワークを介してホストコンピュータに伝送する制御手段(例えば、制御部205)と、を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】特定区域への侵入者の監視を行う侵入警戒システムを提供する。
【解決手段】侵入警戒システム10は、警戒地区毎に閉ループを形成して布設され、前記閉ループのループ端にダイオード16を接続した警報線12と、前記警報線12の断線、短絡および地絡の少なくとも1つの異常発生を検知して制御信号を出力する断線警報受信機14と、前記制御信号に基づいて前記警報線12の異常発生した箇所に視点を向ける撮像手段19と、前記警戒地区毎に設けられ、前記制御信号に基づいて警告放送およびサイレンを出力するスピーカ28と、前記警戒地区毎に設けられ、前記制御信号に基づいて点灯する警告灯30とを備えた構成である。 (もっと読む)


【課題】訪問歴のない人物から訪問を受けた場合にこの人物が門前から立ち去るのを確認でき、その画像を残すことができるインターホン装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、スピーカ8、マイク9及びカメラが設けられたドアホン子機と、ドアホン子機と音声通話しカメラの撮影した画像情報を表示する表示部7と該画像情報を記録することができるデータベース部38とが設けられたドアホン親機6とを備えたインターホン装置であって、ドアホン子機には人物を感知できるセンサが設けられ、カメラが来訪者の撮影を始めた後、来訪者が特定できなかった場合には、センサが来訪者を検知しなくなるまでカメラを継続して動作させ、カメラが撮影した画像情報をデータベース部38に記録することを主要な特徴とする。 (もっと読む)


【課題】監視対象物が存在する確率が高い監視方向を初期監視方向とし、その後、予め決まった順序で監視方向を変更しながら監視を行うため、効率よく監視を行うことができない。
【解決手段】複数の監視方向で撮影を行うカメラ102と、カメラ102で撮影された画像より監視対象物を検知する侵入検知手段103と、監視方向ごとに監視の重要度をレベルで記憶する監視レベル記憶手段106と、監視方向の順序を決定する監視方向順序決定手段108を備え、侵入検知手段103で監視対象物が検知されたとき変更される監視レベルをもとに監視方向順序決定手段106で決定された監視順序で監視を行うことで、監視を効率よく行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の侵入者を同時にかつ継続的に監視するという複雑な状況に合わせて適切に複数カメラの映像パラメータを設定することは困難。
【解決手段】 パラメータ制約記憶部103に記憶されている全カメラの合計フレームレートなどの制約を超えない範囲で、映像パラメータ算出部105は目標パラメータ値設定記憶部102によりユーザが指定あるいは異常判定部106により異常検出センサ107の信号から異常ありと判定された領域を撮影するカメラのフレームレートを目標フレームレートに近づけ、かつ、撮影領域隣接関係記憶部104を参照して、ユーザが指定あるいは前記異常ありと判定された領域に隣接する領域を撮影するカメラのフレームレートとの差分を少なくするような複数カメラ101のフレームレートを算出する (もっと読む)


【課題】併設された監視領域の一方の監視領域において、誤った威嚇または対処を行うことを防止すること。
【解決手段】自宅(第1の監視領域)及びこれと併設された店舗(第2の監視領域)の異常を検知する警備装置であって、店舗に設けられ、店舗側において威嚇動作または対処動作を行う威嚇・対処装置240と、自宅に設けられ、利用者からの入力を受け付けるとともに、利用者に対して情報表示を行う操作表示部221と、店舗における異常が検知された場合に、操作表示部221に店舗における映像を表示する映像出力制御部217と、操作表示部221から威嚇または対処の旨の入力を受け付けた場合に、威嚇・対処装置240に対して威嚇・対処指令を送出する威嚇・対処制御部216と、を備えた。 (もっと読む)


画像検出ユニットが、自動車の周辺の画像を撮像し、撮像された画像が表示部によって描画されるナイトビジョンシステムにおいて、本発明の構成では、画像捕捉装置(2)の位置が、走行状況に関連して変えられる。
(もっと読む)


【課題】
フェンスセンサからの注意信号を CCTV 制御装置が受信し、記録装置に画像を記録している場合、発報に至らなかった場合には不要な画像が記録され、記録容量を無駄に圧迫する。
また、カメラ装置はセンサに対応する位置に画角が変わるため、発報に至らなかった場合には、操作者が手動で元に戻す必要があった。
【解決手段】
発報に至らなかった場合には、以前の記録エリアの開始点まで巻き戻すか、記録開始時点から次注意信号受信時に記録を開始することで、無駄な記録領域を削減する。
また、カメラ装置を注意信号受信前の位置に自動復旧させることで操作者の負担を軽減する。 (もっと読む)


【目的】 ものや小動物の侵入と不審者(人)の侵入とを的確に識別可能な防犯監視装置の提供を課題とする。
【構成】 赤外線による複数の発光部11と受後部12とを平面状に配置し、該発光部と受光部とで監視対象の空間10を挟むように設けた検出手段と、前記検出手段で監視対象の空間をサンプリングし、得られた赤外線遮断信号を平面的に解析することにより侵入者の有無を判別する判別手段と、を備え、侵入者の影を2次元解析することにより、ものや小動物の侵入と不審者(人)の侵入とを的確に識別する。 (もっと読む)


【課題】イベントが発生していない場合において、通常、所定の信号をユーザに視聴させつつ、イベントが発生した場合、それをユーザに通知することができるようにする。
【解決手段】特徴量抽出部102は、複数のセンサ101a乃至101nからセンサデータを取得し、各種特徴量を計算する。イベント判定部103が、各種特徴量に基づいて、イベントが発生したと判定した場合、呈示データ構築部104は、一般視聴信号(テレビジョン放送信号)の一部にイベント呈示データを挿入した呈示データを作成し、呈示部3に呈示させる。一方、イベントが発生していないと判定された場合、呈示データ構築部104は、一般視聴信号をそのまま呈示データとして呈示部3に出力する。本発明は、家庭用の監視システムに適用することができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 133