説明

Fターム[5C054DA08]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 伝送 (2,853) | 伝送路 (2,653) | 有線 (1,805)

Fターム[5C054DA08]の下位に属するFターム

Fターム[5C054DA08]に分類される特許

201 - 220 / 1,003


【課題】監視システムにSIPを適用する場合のセキュリティを向上できる監視システムを提供する。
【解決手段】通信管理装置11は複数の端末と接続される。複数の端末は、監視装置15及び利用者装置17である。端末間の通信を行うとき、接続元の端末がSIPの招待メッセージを通信管理装置11に送信する。通信管理装置11には、SIPサーバ37に加え、接続が認可されるべき端末の組合せを記憶した接続認可情報を記憶した認可情報記憶部101と、接続認可情報を参照して端末間の接続を認可する認可処理部103とが備えられる。SIPサーバ37が接続元の端末から招待メッセージを取得したとき、認可処理部103が、接続元及び接続先の端末の接続を認可した場合に、SIPサーバ37が接続元の端末からの招待メッセージを接続先の端末へ供給する。 (もっと読む)


【課題】処理負担を掛けずに移動体を確実に追跡して得た注視部分画像のみを蓄積すると共に、蓄積画像から、所望の画像を効率よく検索できるようにする。
【解決手段】監視領域の全景画像内に注視領域を設定し、画像解析手段により、設定した注視領域の画像を解析して移動体を検出し、検出に基づきカメラ部21のズームカメラを作動して上記移動体を撮影する。その際、注視部分画像に全景画像との空間的な関係情報と、注視部分画像の全景画像における時間軸上の遷移を示す時間的な関係情報を作成し、注視部分画像に前記各関係情報を付与して画像記憶部13に記憶させる。検索時には、上記各関係情報を用いて、全景画像及び注視部分画像を検索して両画像を重ねて表示部14に表示する。 (もっと読む)


【課題】在宅者の種類によって、来訪者に対する応対方法を設定できる応対装置、来訪者応対方法、来訪者応対制御プログラムを提供する。
【解決手段】インターホンシステム1では、来訪者に対応する応対者を親機20のフラッシュROM220に記憶された登録者情報テーブルに登録できる。来訪者は画像処理によって認識され、その認識された来訪者に対応する応対者が決定される。認識された来訪者の来訪者情報は、登録者情報テーブルの登録情報から取得され、応対者の来訪者に対する応対方法を決定する際に利用される。よって、来訪者の種類のみならず、応対者の種類に併せて応対方法をさらに変えることができるので、種々の状況に合わせた応対方法のバリエーションを設定できる。 (もっと読む)


【課題】親機側に子機接続端子の設定にカメラの有無を設けることなく、不安定な画面が表示されてしまうことを防止することができるテレビドアホン装置およびドアホン子機を提供する。
【解決手段】カメラを有しないカメラ無し子機Yは、通話が開始されると、非映像信号を非同期信号発生器41が送信する。この非映像信号は、カメラ付き子機Xが親機Zへ送信する映像信号とは異なるもので、映像信号に含まれる水平同期信号および垂直同期信号(同期信号)よりも高い周波数の信号である。非映像信号を同期信号より高い周波数の信号とすることで、ノイズが重畳しても周波数が低下することがないので、非映像信号であることを識別することができる。親機Zでは、非映像信号を検知することで、ブルーバック表示を行う。 (もっと読む)


【課題】既存の通信ケーブルを利用して高精細な映像を伝送するとともに、映像遅延による遠隔操作への支障を防ぐ。
【解決手段】圧縮されたデジタル映像信号をパケット化するパケット処理部と、パケット化されたデジタル映像信号と、デジタル映像信号よりも低精細度のアナログ映像信号とを混合して混合信号を生成する混合部と、混合信号を同軸ケーブルに出力する第1通信I/F部と、同軸ケーブルから混合信号を入力する第2通信I/Fと、第2通信I/Fから供給される混合信号からアナログ映像信号とパケット化されたデジタル映像信号とを分離し、その分離したアナログ映像信号を他装置に出力するとともに、その分離したパケット化されたデジタル映像信号を伝送網に出力する分離部とを備えた映像伝送システム。 (もっと読む)


【課題】 分光画像において画質が劣化している部分の被写体の状態を見やすくして画像診断の効率化を図る。
【解決手段】 スコープ20により撮影された通常観察画像Pが取得されるとともに、通常観察画像Pに対しマトリクス演算を施すことにより分光推定画像SPが生成される。そして、通常観察画像Pが複数のブロック領域に分割され、各ブロック領域BR毎に輝度YRが検出される。各ブロック領域BRの輝度YRが所定のしきい値(Y1ref≦YR≦Y2ref)の範囲内にあるかどうかが判断され、輝度が所定のしきい値内にある領域BRには分光推定画像SPの画像データを用い、所定のしきい値外にある領域BRには通常観察画像Pを用いて合成画像CPが生成される。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は,監視システムの省電力化である。特に,大規模システムの消費電力、または実際の省電力の効果を可視化に関する。
【解決手段】 複数のカメラと,受信する制御メッセージに従って複数のカメラの給電をカメラ一台毎に制御可能な電源制御装置と,複数のカメラからの映像データを受信して監視者に提供する映像監視装置とから構成される映像監視システムであって,
映像監視装置は,カメラと電源制御装置との接続関係と,カメラ同士の間の主従関係を保持しており,複数のカメラのうち,主従関係において主側となる第1のカメラから通信ネットワーク経由で受信した映像データを分析し,該分析の結果,指定された事象が検出された場合に,主従関係において従側となる1台あるいは複数の第2のカメラへ給電を開始するように電源制御装置に制御メッセージを送信する映像監視システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】親機でモニタをしている場合であっても所定の操作により他の親機でも同じモニタを可能とし、さらに、親機間での内線通話を可能とするテレビインターホン装置を提供する。
【解決手段】居室親機、増設親機は、待受時に内線呼出操作を行うことにより、居室親機、増設親機間で内線通話をおこなう機能、及び、待受時にカメラを起動させるためのモニタ操作を行うことにより、カメラで撮像した映像と子機マイクで集音した受話音をモニタする機能を有するテレビインターホン装置において、居室親機、増設親機のうちいずれかの親機は、モニタ中に内線呼出操作を行うことにより、他の親機に対して表示部を駆動制御するための駆動開始信号を送信するための制御部を備え、他の親機は、駆動開始信号に基づいて、表示部を駆動させてカメラで撮像した映像のモニタをさせる制御をおこなう制御部を備えた。 (もっと読む)


【課題】認証が承認されている人からのみ、被監視者を呼び出す安否確認装置を提供する。
【解決手段】本発明の被監視端末110及びサーバ130は、監視端末120からの要求に応じて画像及び音声の少なくとも一方を送信する安否確認装置であって、撮影及び収音の少なくとも一方を行うカメラ113と、アクセスしてきた監視端末120を認証する認証部213と、認証部213による認証が成功した場合に、被監視端末110を利用する被監視者を呼び出す呼び出し部202と、被監視者の呼び出し部202に対する応答を受け付ける応答ボタン119と、呼び出し部202が呼び出しを開始してから予め定められた第1時間の間に被監視者の操作があるか否かを判定する応答判定部203と、第1時間の間に被監視者の操作がないと判定された場合、カメラ113で撮影された画像及び収音された音声の少なくとも一方を監視端末120へ送信する送受信部151とを備える。 (もっと読む)


【課題】車載画像記録装置において、撮像で得られる画像データについて、必要な部分の高画質を確保しつつ長時間記録も可能とし、画質レベルと録画時間のトレードオフを解消する。
【解決手段】車両の位置を検知する位置検知部3と、位置検知部3による車両の位置情報を基に道路形状を認識する道路形状認識部4と、道路形状認識部4による道路形状情報を基に画像データを複数の領域に分割しそれぞれの分割領域に個別に圧縮率を割り当てる画像分割部5と、画像分割部5による各分割領域の画像データを各分割領域それぞれに割り当てられた圧縮率において圧縮符号化する画像圧縮部6とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像中の物体を検出する画像処理パラメータと、誤検出との関連がわかりにくく、パラメータの調整には熟練が要る。
【解決手段】監視装置において監視条件に対応したパラメータをグルーピングしておき、グルーピングした各グループ内のパラメータの適切な値を監視条件の度合いに応じて予め決定しておき押しボタンなどのユーザインタフェース部品で、実装された指示装置により監視条件及びその度合いを選択することで、該監視条件に対応したグループに属するパラメータをまとめて瞬時に変更することを可能とし、煩雑性と熟練性を排除したパラメータ調整を実現する。 (もっと読む)


【課題】特に夜間走行時のより注意すべき形状の走行路を検出し、運転者の運転負荷を軽減して運転を支援する車両の周辺監視装置を提供する。
【解決手段】車両に搭載された赤外線カメラを用いて車両の周辺を監視する車両周辺監視装置は、赤外線カメラにより撮像された撮像画像から抽出された対象物に応じて、車両の運転者に警報を出力する手段と、車両の走行路の下り勾配および曲率の少なくとも一方を検出する走行路検出手段と、前記走行路の下り勾配または該走行路の曲率が所定値以上である走行路形状を識別する手段と、を備える。上記走行路形状が識別されたならば、警報出力手段は、走行路形状が識別されない場合とは異なる形態で前記警報を出力する。曲率の大きい走行路が識別された場合には、対象物の表示に加え、走行路の形状を表す標示を表示し、下り勾配の大きい走行路が識別された場合には、警報出力のタイミングを早める。 (もっと読む)


【課題】通常、特殊照明光による通常、特殊画像の取得間隔をできるだけ短くすることで、より精確な内視鏡検査を実現する。
【解決手段】同時撮影モードが選択された場合、通常照明光用光源50、特殊照明光用光源51は、CCD23の蓄積期間単位で、通常照明光と特殊照明光とを交互または同時に照射する。フレームインターライントランスファ型のCCD23は、第2n回目の撮像動作では、通常照明光による第2n−1回目の撮像動作で、受光素子から第一垂直CCDに信号電荷を読み出し転送した後から、直ちに受光素子への電荷蓄積を開始する。電荷蓄積後、CCD23は、読み出しパルスに応じて読み出し転送を行う。読み出し転送後、CCD23は、第2n−1回目の撮像動作による信号電荷の水平転送が終了するまで、信号電荷を第一垂直CCDに保持する。 (もっと読む)


【課題】イベントを代表する特徴的なサムネイル画像を表示することを目的とする画像表示方法及び画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】イベントの発生に対応して、車両に搭載された複数台のカメラ(111、112、113、114)によってそれぞれ撮像された複数の画像を取得し、同じイベントに対応する複数の画像を合成した合成画像(51)を作成し、合成画像をイベントに対応したサムネイル画像として表示するステップを有することを特徴とする画像表示方法及び画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】戸開時に扉の反対側にいる人に扉が衝突しないようにすることを目的とする。
【解決手段】入室したい人Aは室外側カードリーダ121にIDカードのカード情報を読み取らせる。認証部210は室外側カードリーダ121により読み取られた情報に基づいて認証処理を行う。認証部210により人Aが認証された場合、カメラ制御部220は室内側カメラ142からカメラ映像を取得し、モニター制御部230は室内側を写したカメラ映像を室外側モニター131に表示する。電気錠制御部250はカメラ映像が表示された後に電気錠112を解錠する。人Aは室外側モニター131で室内側の様子を確認して扉111を開ける。 (もっと読む)


【課題】同時化およびフレームレート変換を行うとともに、追い越しの発生を防止することができる、新規な映像信号処理装置を提供する。
【解決手段】映像信号処理装置は、第1の同期信号よりも同期間隔が広い第2の同期信号を生成する制御部と、順次入力されたRGB成分を第2の同期信号に同期して並列出力する出力部であって、RGB成分のうち1色の成分に対応する記憶容量を有する記憶部を有する出力部と、を有する。制御部は、記憶部に記憶されたRGB成分を使用して出力部に並列出力させると共に、RGB成分が入力されたときに未だ読み出されていないRGB成分が存在する場合、入力されたRGB成分を記憶部に記憶させず、記憶部に記憶されたRGB成分と入力されたRGB成分とを出力部に並列出力させる。 (もっと読む)


【課題】路面の位置する高低差のある立体構造物に関連したエッジ線の検出精度を比較的簡単な構成で向上させる。
【解決手段】基準画像から互いに平行なエッジ線以外のエッジ線を検出対象から除外する第1のエッジ線除外手段(S3)と、基準画像と参照画像とを対比する前段階の処理を行うための手段であって、基準画像において互いに平行なエッジ線で挟まれた内側領域の輝度が所定の輝度よりも高い輝度である互いに平行なエッジ線を検出対象から除外する第2のエッジ線除外手段(S4)とを有し、第1、第2のエッジ線除外手段(S3,S4)により基準画像からエッジ線を除外した後に基準画像に残る互いに平行なエッジ線に基づいて参照画像と対比して路面の立体構造物(52)に関連したエッジ線を抽出する(S10)。 (もっと読む)


【課題】車載カメラの光軸校正の要求先のECUを決定する際のタクトタイムの増加を防止することができる車載カメラの光軸校正システムの提供。
【解決手段】本発明による車載カメラの光軸校正システムは、光軸校正される車載カメラが搭載される車両と、車両と通信する外部コンピューターとを備え、前記外部コンピューターは、車載カメラの光軸校正時、車両との通信により、光軸校正用画面の出力の要求先の車載ECUを直接的若しくは間接的に表す要求先情報を車両側から取得し、該取得した要求先情報に基づく要求先の車載ECUに対して、光軸校正用画面を出力するように要求することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】LCDにインジケータを表示して映像の明るさ調整や呼出音、受話音の音量調整の操作性を向上させたテレビドアホン装置を提供する。
【解決手段】居室親機は、カメラ付き玄関子機で撮像された映像を出画するためのモニタと、カメラ付き玄関子機からの呼出時及び通話時において使用するマイク及びスピーカと、モニタに出画される映像の範囲を上下左右に移動させるためのパンチルトボタンと、呼出時及び/又は通話時の映像の明るさ、呼出音及び/又は受話音の音量を適切にするための調整ボタンと、調整ボタンの操作により呼出時及び/又は通話時にモニタに表示される映像の明るさ調整、呼出音及び/又は受話音の音量調整のための縦インジケータ、横インジケータをそれぞれ表示し、パンチルトボタンの操作により縦インジケータ及び横インジケータによる調整の制御をおこなう親機CPUと、を有するテレビドアホン装置。 (もっと読む)


【課題】ステアリング操作による操舵角が大きい場合においても、障害物との接触の可能性を適切に判断可能な車両用周囲監視装置を提供すること。
【解決手段】車両1の周囲を撮像する撮像手段14と、前記車両1の操舵角を検出する検出手段15と、前記検出手段により検出した操舵角に基づいて、前記車両の進路を予想し、前記車両の予想進路線を生成する予想進路線生成手段と、前記撮像手段により撮像した撮像映像に、前記予想進路線生成手段により生成した予想進路線を重畳した場合に、前記撮像映像に重畳した前記予想進路線が直線状となるように、前記撮像映像を補正する補正手段と、を備える車両用周囲監視装置。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,003