説明

Fターム[5C054DA08]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 伝送 (2,853) | 伝送路 (2,653) | 有線 (1,805)

Fターム[5C054DA08]の下位に属するFターム

Fターム[5C054DA08]に分類される特許

121 - 140 / 1,003


【課題】カメラ画像から排土領域を確認できるようにすることで、正確な位置で車両を停止させ所望する領域で積荷を排土できる運搬車両の後方視界表示システムを提供する。
【解決手段】ベッセルを備えた運搬車両の車体後方に取付けられたカメラによって車体後方の視界を撮影し、撮影した画像を表示部に表示する運搬車両の後方視界表示システムにおいて、表示部に表示される撮影した画像に、運搬車両のベッセルの積荷が排土される領域を示す排土領域を、重ね合わせて表示する表示制御手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】プリセット再現時にプリセット位置が大きくずれた際に、パンチルト位置をリセットしている間の撮影動作の中断による監視不能状態を最小限に抑えることができるようにする。
【解決手段】登録画像と取得画像とのズレ量が検出できない場合は、他のプリセット位置を巡回し、それぞれのプリセット位置で撮影した画像とプリセット位置登録時の登録画像とを比較したときに、両画像のズレ量を検出可能であった場合は、最初のプリセット位置の撮像画像を取得して登録画像を再登録する。そして、全てのプリセット位置にて両画像のズレ量を検出できなかった場合は、初期化を行った後で再度最初のプリセット位置に撮影方向を移動するようにすることにより、プリセット再現時にプリセット位置が大きくずれた際に、撮影方向をリセットするのに必要な時間を短縮できるようにする。 (もっと読む)


【課題】医療診断に用いられる特定波長あるいは特定波長帯域の分光画像を正確に抽出できるようにし、かつ波長設定の任意性を高める。
【解決手段】硬性鏡2で得たカラー画像はフィールドレンズ16の入射面に結像される。結像面14aのカラー画像を第一レンズ18でスリット20aが形成された遮光シート20に結像する。遮光シート20の移送によりスリット20aを移動させ、カラー画像をライン状画像に分解する。それぞれのライン状画像からの画像光を第二レンズ25で平行光化して可動ミラー26に入射させる。可動ミラー26の傾斜角をスリット20aの位置に対応させ、グリズム27に一定の方向から入射する。第三レンズ28によりグリズム27から波長に応じた出射角で出射する光をイメージセンサ30上に結像してライン分光画像を撮像する。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置以外のセンサを別途必要とせずに、低照度の環境でも車両後方の障害物を検知できる障害物検知装置を提供する。
【解決手段】 障害物検知装置20は、車両の後退時に車両後方の映像から障害物を検知する障害物検知装置であって、車両のブレーキランプの点灯時に撮像された映像と車両のブレーキランプの消灯時に撮像された映像との差分映像を生成する差分映像生成部23と、差分映像生成部23で得られた差分映像にて差分が生じている映像中の位置に基づいて障害物の有無を判定する障害物判定部26とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のセンサ装置間の時間的順序に対応した異常検出を行う。
【解決手段】本発明の一態様としての監視装置は、複数のセンサ装置を用いて監視領域を監視する監視装置であって、前記センサ装置からセンサ情報を取得し、前記センサ情報が前記センサ装置に対してあらかじめ与えられた条件式を満たすか否かに基づき前記センサ装置毎にブール値を計算するブール値計算部と、前記センサ装置毎の前記ブール値に対応する入力変数と、時間演算子と、論理演算子とを含む時間論理式を保持する時間論理式保持部と、前記ブール値計算部により計算されたブール値に基づき前記時間論理式の真偽を判定し、前記時間論理式の真偽に応じて前記監視領域内に異常が発生したか否かを判定する監視部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】エリア内で作業する作業者の位置及び作業者情報を容易かつ低コストで取得可能な作業者位置認識方法、作業者位置認識システム、作業者認識方法、作業者認識システムを提供する。
【解決手段】作業者位置認識システム10は、作業者に付した識別マークを撮像する撮像手段20と、画像処理して前記識別マークを認識する画像処理手段と、前記処理画像と、エリア情報データベースのエリア情報から作業エリア12を特定し作業エリア情報を取得するエリア特定手段と、前記識別マークと、作業者IDデータベースの作業者ID情報を照合してリンクされた前記作業者ID情報を取り出すと共に、前記作業者ID情報から前記作業者の属性を関連付ける作業者登録情報を抽出する関連付け手段と、前記作業エリア作業者情報と前記作業者ID情報と前記作業者登録情報に基づいて、作業エリア12ごとに作業者位置情報を表示する表示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 カメラの撮像映像を伝送線を介して親機に伝送する際に、画像データを伝送する伝送線の帯域を拡大することなく、高品質の映像を伝送することができるテレビインターホン装置を提供する。
【解決手段】 子機1に、カメラ10が撮像した映像信号から解像度VGAとQQVGAの画像データを生成して出力する解像度変更部11と、生成したVGAの画像データに対して高域周波数データと低域周波数データとに分離する高域/低域フィルタ部13と、分離した高域周波数データのフレーム間引きを行う高域データ間引き部14、分離した低域周波数データのフレーム間引きを行う低域データ間引き部15と、親機2へ伝送する画像データを圧縮するJPEGエンコーダ16とを設ける一方、親機2に、JPEGデコーダ24と、高域周波数データと低域周波数データとを合成して画像データを生成する低域/高域データ合成部25とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 操作性の向上が可能な入力装置を提供する。
【解決手段】 複数個のボタン61〜63をタッチパネル11のディスプレイに表示させるとともに、いずれかのボタン61〜63に使用者が接触したことがタッチパネル11の接触センサによって検出されたとき、接触されたボタン61〜63に応じた信号の出力や表示の変更を行う。位置情報を取得する位置情報検出部を有し、取得された位置情報に応じて、図1(a)(b)のように各ボタン61〜63の表示を変化させる。 (もっと読む)


【課題】誤追跡の可能性を更に低減することができる対象物追跡装置を提供すること。
【解決手段】パーティクルフィルタを用いて映像に映し出された対象物の位置を追跡する対象物追跡装置300であって、対象物の位置の候補を示すパーティクルを複数生成し、対象物の画像の特徴量とパーティクルのそれぞれの画像の特徴量とを算出する特徴量算出部340と、パーティクル毎に、そのパーティクルの画像の特徴量と対象物の画像の特徴量との類似度から、そのパーティクルが対象物の位置であることの尤度を算出する尤度算出部350と、算出されたパーティクルの尤度に基づいて、対象物の位置を推定する位置推定部360と、対象物が複数存在し、これらに対応して推定される複数の位置が重なるとき、尤度を補正する尤度補正部390とを有する。 (もっと読む)


【課題】フロントガラス角度の異なる車両に対しても、太陽光等によるフロントガラスの反射光の影響を低減して、車両内の運転者などの人物を高画質な動画として撮像できる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像エリア内の任意の車両位置における任意の角度のフロントガラスからの反射光を最小に抑えるために、設置位置および撮像面側に装着する偏光フィルタの偏光角を最適化した複数のカメラを設け、車両のフロントガラス角度および車両位置を測定し、測定したフロントガラス角度および車両位置に基づき、複数のカメラの中から車両のフロントガラス角度と車両位置に対して最適なカメラを選択し、この選択したカメラから動画を取得する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク配線に加えて、マイクロホン接続のための追加配線を不要する、音源位置特定方法を提供する。また複数個あるマイクロホンで2種類以上のクロックを用いても音源位置特定を可能にした、音源位置特定方法を提供する。
【解決手段】 監視カメラ1、11は、マイクロホン2、3、12、13を有し、マイクロホン2、3、12、13により受音したオーディオ信号を元に音源方向情報を求め、サーバー20は、監視カメラ1、11で求められた音源方向情報に基づき、音源位置情報を特定する。 (もっと読む)


【課題】車載カメラが撮像する画像に対し、最適な輝度補正をすることができる技術を提供する。
【解決手段】車両搭載の車両周辺を撮像する撮像手段から連続入力される画像を処理する装置は、入力画像を分割して得られる複数の領域ごとに、画像における画素の平均輝度である第1平均輝度を導出し、複数の領域のうち、第1平均輝度が閾値以下となる対象領域を特定するとともに、対象領域に含まれる画素に基づき画像の輝度を調整し、対象領域に含まれる画素の平均輝度である第2平均輝度に基づき当該第2平均輝度が導出された画像の後に入力される画像の処理に適用する閾値を導出するので、様々な状況に置かれる車両に搭載の撮像手段が撮像する、多様な輝度分布のバリエーションを有する画像を最適に輝度補正することができる。 (もっと読む)


【課題】カメラが連続的に生成するビデオデータのうち記録時から所定時間前までの部分を現地で保管する運用形態を採る場合において、記録媒体の交換を頻繁に行わなくて済み、設置環境による動作不良が生じないようにできるビデオデータ保管装置及び方法を提供する。
【解決手段】フラッシュメモリからなる記憶媒体の全記憶領域を均等に区分することによって、容量が互いに等しい区画をその記憶領域上に複数定義する区画定義部,ビデオデータを構成するイメージデータが入力されるたびに、そのイメージデータに時刻情報を付加して記憶領域における最も古いイメージデータが格納されている区画に書き込む格納部,及び、格納部が何れかの区画にイメージデータを書き込むたびに、その区画に書き込まれた時刻情報とその区画の前記記憶領域内での所在位置を示す情報とを対応付けてSDRAMに記憶する記憶部を備えることを特徴とするビデオデータ保管装置とする。 (もっと読む)


【課題】映像中の動きを効率よく検知すること。
【解決手段】符号化装置120は、撮像ユニット110によって得られた映像データの変化量をピクチャ単位で取得し、取得した変化量が閾値を超えた場合に特定フレームを挿入しながら映像データを符号化する。送受信処理部130は、符号化装置120によって符号化された映像データを送信する。検出部142は、送受信処理部130によって送信された映像データから特定フレームを検出し、検出結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】金庫室の防火性能を向上した上で、金庫室内を監視することができる監視カメラシステムの提供。
【解決手段】金属製の枠体21を有する扉19を備えた金庫室16内を監視する監視カメラシステム11であって、金庫室16内には監視カメラ30が設けられ、金庫室16外には画像データを録画する録画手段51と、金庫室16の扉19近傍を監視する監視手段55とが設けられ、監視カメラ30と録画手段51とが枠体21を介して画像データを通信可能に接続されており、監視手段55が、少なくとも金庫室16への入室動作を認識する認識手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】電子内視鏡の撮像画像からズームの使用状況を瞬時に判断する。
【解決手段】撮像素子と、該撮像素子の撮像面に結像される対象物の像の倍率を変更する光学ズームを行う光学ズーム手段と、該撮像素子からの画像信号に基づいて該対象物の像の倍率を変更する電子ズームを行う電子ズーム手段と、該撮像素子からの信号から画像信号を生成する画像処理部と、該画像信号にマスク処理を施すマスク処理手段とを備える電子内視鏡システムであって、マスク処理手段は、画像信号における画像表示領域に隣接する領域にマスクを施し、マスクは、光学ズームの状態を表示するための光学ズーム用マスク領域と、電子ズームの状態を表示するための電子ズーム用マスク領域とを有することを特徴とする電子内視鏡システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】金庫室の防火性能を向上した上で、金庫室内を監視することができる監視カメラシステムの提供。
【解決手段】金属製の枠体21を有する扉19を備えた金庫室16内を監視する監視カメラシステム11であって、金庫室16内には監視カメラ30が設けられ、金庫室16外には画像データを録画する録画手段51と、金庫室16の扉19近傍を監視する監視手段55とが設けられ、監視カメラ30と録画手段51とが枠体21を介して画像データを通信可能に接続されており、金庫室16への入室可否を案内するガイド手段76を備えている。 (もっと読む)


【課題】金庫室の防火性能を向上した上で、金庫室内を監視することができる監視カメラシステムの提供。
【解決手段】金属製の枠体21を有する扉19を備えた金庫室16内を監視する監視カメラシステム11であって、金庫室16内には監視カメラ30が設けられ、金庫室16外には画像データを録画する録画手段51が設けられ、監視カメラ30と録画手段51とが枠体21を介して画像データを通信可能に接続されている。 (もっと読む)


【課題】手軽な防犯用の携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電子機器は、光を射出するプロジェクタと、プロジェクタが光を射出した領域内における被写体に対する焦点距離を検出する撮像部と、あらかじめ設定された第1焦点距離に関する情報に対して、撮像部が検出した第2焦点距離に関する情報の変化量が閾値以上になったときに、所定の動作を実行するように制御する制御部と、を備える。また、プロジェクタは、撮像部が焦点距離を検出する際に、例えば、不可視光でエッジを含む画像を投影すると好ましい。 (もっと読む)


【課題】自車両の前方から自車両を見た状態を示す画像における左右と実際の左右との対応関係を明示しつつ、この対応関係をより直感的に理解可能な合成画像を表示することのできる車両周辺表示装置を提供する。
【解決手段】周辺画像生成部21は、右方画像、左方画像、及び後方画像を用いて、自車両の前進方向前方に視点を置いて自車両の方向をみた周辺画像を正像にて生成する。正像自車両イラスト画像生成部22は、自車両の車体情報及び運転情報に基づいて、左右非対称な部分及び左右非対称な文字を含み、且つ、左右非対称に動作する部分の動作を示す自車両イラスト画像を正像にて生成する。合成画像出力部23は、自車両イラスト画像及び周辺画像を正像のまま合成し、次いで、合成後の画像を鏡像とすることで周辺画像(鏡像)と自車両イラスト画像(鏡像)とを重畳した合成画像を生成する。そして、この生成した合成画像をモニタ30に出力する。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,003