説明

Fターム[5C054EG01]の内容

Fターム[5C054EG01]の下位に属するFターム

Fターム[5C054EG01]に分類される特許

241 - 254 / 254


監視装置は、構造に固定される支持部と、前記支持部に固定した第1の画像収集装置と、第2の画像収集装置と、サーボモータとを有する。第2の画像収集装置はサーボモータによって前記支持部に対して移動可能であり、第2の画像収集装置は光軸を有する。第2の画像収集装置の光軸の方向を調整するようにサーボモータを構成及び配置する。装置又はリモートコンピュータ内の固有の知能を用いて、第1の画像収集装置が監視している領域内の動きを認知及び分析するアルゴリズムによりサーボモータを管理する。
(もっと読む)


【課題】遠隔監視システムにおいて、伝送帯域の占有を抑制しながら監視カメラの撮像データを閲覧用端末へ伝送する。
【解決手段】監視カメラは、フルフレームの画像データをリングバッファ方式で記録すると共に、コマ落しの画像データを伝送する(S1,S2)。また、アラーム時には、リングバッファ方式の記録データにおけるアラームの前後300コマ分だけ保持し、その画像データファイルのインデックス情報を伝送する(S4〜S7)。閲覧用端末では、受信したコマ落し画像データを表示再生しながら、所定時間毎にファイル化してインデックス情報と共に格納し、受信したインデックス情報も登録しておく(S3,S8,S9)。閲覧用端末ではファイル指定を行って画像を閲覧し、アラーム時の画像は監視カメラから受信するが、このシステムではその受信時にのみ広い伝送帯域を要することになる。 (もっと読む)


【課題】 アラーム機能を備えた監視カメラ側ユニットと制御・記録用端末とがネットワークを介して接続されており、アラーム状態での撮像画像データだけを制御・記録用端末へ伝送して記録する遠隔監視システムにおいて、アラームの有効/無効をカレンダー上のスケジュールとして設定できるようにする。
【解決手段】 制御・記録用端末5において、監視スケジュール設定に係るダイアログボックスを表示させ、平日や休日等の属性日別に監視不要時間パターンを設定すると共に、属性日単位でカレンダー上の日に対応させて監視不要時間を割り付けたスケジュールを設定する。制御・記録用端末5は監視必要時間/監視不要時間の切り換り時にアラーム有効/無効コマンドを伝送して監視カメラ3の状態を設定する。監視カメラ3はアラーム有効設定でアラーム状態の場合にのみ撮像画像データを制御・記録用端末5へ伝送する。 (もっと読む)


【課題】 伝送回線、計算機を圧迫することなく、状況に応じた最適な圧縮画像データの配信及び表示を行なう。
【解決手段】 画像配信装置では、撮影対象を撮影して、該撮影対象の画像を取り込むと共に、撮影された画像を異なる解像度、伝送レート毎に圧縮して、複数の圧縮画像データに変換し、要求に応じた最適な圧縮画像データを選択して、外部ネットワークを介して圧縮画像データの配信を行ない、画像表示装置では、撮影対象の安全度、重要度に基づき、外部ネットワークから配信された複数の圧縮画像データ毎の状況を判断し、表示すべき最適な圧縮画像データを選択し、選択された圧縮画像データを、異なる解像度、伝送レート毎に復元し、復元された画像を合成して表示する。 (もっと読む)


【課題】1台の監視ビデオカメラの使用の下に、低解像度の全体画像および高解像度の部分画像を記録し、監視操作者の指示に応じて、高精細あるいは拡大して再生表示する。また低解像度の全体画像を送信した後に部分画像を送信することで伝送容量が小さくとも、監視モニタ側で目的の解像度で監視対象物を表示させることができる監視映像の追尾映像監視装置を得る。
【解決手段】高精細映像取込部12と、物体検出部13と、全体背景映像検出部14と、追尾データ作成部15と、第1の部分映像重ね部17と、拡大指示部18と、HDDを有する記憶部20とを備えて、2台のカメラを必要としないで、低解像度の全体画像と同期した高解像度の部分画像を得る。 (もっと読む)


【課題】生体内撮像装置内で画像信号を圧縮処理する前に欠陥画素を補正する機能を有することで、良好な画像信号を得ることができる生体内撮像装置および生体内撮像システムを提供すること。
【解決手段】体腔内に挿入され、被写体に係る画像信号を生成して送信する生体内撮像装置1であって、撮像ユニット11は、複数の画素が、その受光面に配列され、その受光面に形成された被写体像を画像信号に変換し、欠陥補正回路12は前記撮像素子の欠陥画素に係る前記画像信号を補正し、圧縮回路13は前記欠陥補正回路からの画像信号を圧縮し、送信回路14は前記圧縮された画像信号を体腔外に送信する。圧縮回路で画像信号が圧縮される前に、欠陥画素補正を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 監視対象となる領域を監視する監視システムで、監視対象となる領域を効果的に監視する。
【解決手段】 監視対象となる領域の画像を撮像する監視装置1と、監視装置により撮像された画像を表示する監視端末装置2を有し、監視装置では、画像撮像手段11が監視対象となる領域の画像を撮像し、画像送信手段16が画像撮像手段により撮像された画像を監視端末装置に対して送信し、監視端末装置では、画像受信手段が監視装置から送信される画像を受信し、拡大画像表示手段が画像受信手段により受信された画像に含まれる2つ以上の部分の画像を同一の画面に拡大して表示する。 (もっと読む)


【課題】プライバシー保護の対象に指定した画像領域の画像は、他の画像に置き換えられる。このため、事後的に画像領域の画像を確認する必要が生じても、保護領域内の画像を確認することができない。
【解決手段】画像保護装置として、(a)画像の保護機能に関する設定状態を判定する設定状態判定部と、(b)保護機能が有効状態である場合、入力画像のうち指定された画像領域を選択的に可逆符号化し、対応部分の画像の確認を困難な状態に変換する保護処理部とを有するものを提案する。これにより、第三者による画像の確認を困難な状態に変換できる一方で、事後的に画像の確認が必要な場合には、元の画像への復元も可能とできる。 (もっと読む)


【課題】
記録を行いつつ撮影中の映像を携帯端末に配信する場合の使い勝手を向上することを目的とする。
【解決手段】
通信機能付き動画記録装置と携帯端末とを有する動画記録システムであって、該通信機能付き動画記録装置は、動画を記録媒体に記録する記録手段と、該記録手段が動画を記録媒体に記録しているとき、記録中であることを示す情報を該携帯端末に送信する送信手段とを備え、該携帯端末は、該記録中であることを示す情報を受信する受信手段と、該記録中であることを示す情報を受信すると、該通信機能付き動画記録装置が動画を記録中であることをユーザに通知する通知手段とを備えること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】購入後すぐに使用開始でき、インターネット対応機能のない簡易な通信端末からのアクセスも可能な簡易で安価な機能端末装置等を提供する。
【解決手段】 メールサーバ4は、携帯電話10等から受信した電子メールの内容に応じた処理要求を無線電話網3を介して監視カメラ9に対して行う。監視カメラ9は、メールサーバ4からの処理要求を無線電話網3を介して受け付け、その処理要求に応じて撮影をし、得られた画像データを無線電話網3を介してメールサーバ4に送信する。メールサーバ4は、監視カメラ9から受信した画像データを電子メールに添付して携帯電話10に転送する。ウェブサイトにアクセスする必要がなく、単に電子メールを送るだけで、遠隔地の監視画像が得られる。監視カメラ9は、PHSカードを装着して設定ボタンを押すだけで使用開始できる。ISPとの間の利用契約やIPアドレス取得は不要である。 (もっと読む)


【課題】CPUに負荷を掛けないで済み、小型で安価なカメラサーバを実現することができるカメラサーバの色補正方法を提供すること。
【解決手段】カメラの映像信号を取り込み、A/D変換と画像圧縮をして通信回線網に映像を配信するカメラサーバにおいて、カメラコントロール信号線の情報を基に接続されるカメラに対するA/D変換の設定値をROMのデータより決定する。
本発明によれば、カメラサーバに接続されるカメラ毎の色補正をA/D変換器の設定値を変えることで行うことによりCPUに負荷を掛けないで済み、小型で安価なカメラサーバが実現できる。又、カメラコントロール信号により自動的にカメラを特定して設定を変更することで、使用者に対する設定等の煩わしさがなくて済む。 (もっと読む)


【課題】他者に見られたくない画像をネットワーク経由で送出するにあたり,本人のみが安全に画像を見ることの可能な,画像伝送システムを提供する。
【解決手段】画像伝送システム10は,各々が固有の識別番号を有し,撮像した画像を暗号化してネットワークに伝送するための暗号化機能を有する1または2以上の撮像装置100と,画像を暗号化するための暗号化キーおよび暗号化された画像を復号化するための復号化キーを撮像装置ごとに生成する鍵生成装置200と,復号化キーと撮像装置の識別番号とを関連付けて記録するメモリーカード300と,メモリーカードが接続され,復号化キーを用いて暗号化された画像を復号化する復号化機能を有し,ネットワークを介して撮像装置が伝送する画像を閲覧するための閲覧装置400と,閲覧装置からアクセス可能な撮像装置の認証を行う認証サーバ500を含む。 (もっと読む)


【課題】 初期投資や手間を掛けずに簡便に名刺データの管理を行う。
【解決手段】 被写体の像を電気的な画像信号に変換して周期的に出力する画像出力手段と、前記画像信号を表示する表示手段と、内部発生または外部発生のシャッターキー操作信号に応答して前記画像信号又は前記画像信号を圧縮処理した信号を記録媒体に記録する記録制御手段とを備えた電子カメラにおいて、前記画像信号から文字情報を抽出してテキスト文字列に変換し、該テキスト文字列を当該文字情報の項目毎に分類して格納する。画像信号中の文字情報をテキスト文字列に変換して保持することができ、例えば、電子カメラ単体で名刺データの管理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 遠隔監視システムの信頼性を向上させる。
【解決手段】 監視現場の画像(現場画像)を遠隔地の監視センターに送信する現場監視システムAを備え、該現場監視システムAから受信した現場画像に基づいて監視センターで監視現場の状態を遠隔監視する遠隔監視システムにおいて、現場監視システムAは、自らの異常を自主的に検出して監視センターに通報する自己異常検出報知手段Bを備える。 (もっと読む)


241 - 254 / 254