説明

Fターム[5C054FA09]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 表示機構 (453) | モニタルーム (71)

Fターム[5C054FA09]に分類される特許

41 - 60 / 71


【課題】多数のカメラの監視映像を画質を低下させることなく伝送することができ、かつ、低コストで実現することのできる映像伝送システムを得る。
【解決手段】送信制御手段103a〜103eは、カメラ101a〜101eで取得した複数の映像データをパケットとしてネットワーク104上で多重化し、この多重化映像データを無線LANを用いて列車側に送信する。列車側では、受信制御手段204a〜204eにより、それぞれの映像データを取り出し、表示器206a〜206eでそれぞれの映像データを表示する。 (もっと読む)


【課題】建屋内における構造物の建設工事や点検に際し、前記建屋内において前記構造物を立体的にイメージすることや壁面内の埋設物の位置確認をすることなどを容易に行うことが可能な建屋内における構造物の建設工事及び点検支援装置を提供する。
【解決手段】例えば、建設工事及び点検支援装置の映像表示手段として3D画像作成装置2と、画像投影装置1と、赤青メガネ4又は偏光メガネ5とを有することにより、建屋6内に建設予定の構造物、建屋6内の壁面に埋設された埋設物、又は、建屋6内の隣の建屋内に建設されている構造物の立体映像を、建屋6内に映し出す構成とする。 (もっと読む)


【課題】不審者や不正行為者が撮影されている可能性が高い重要な監視エリアの映像を表示することができるようにする。
【解決手段】店員M1,M2が現在巡回している分割エリアを特定して、その分割エリアを撮影している監視カメラ1の優先度より、店員M1,M2が現在巡回していない分割エリアを撮影している監視カメラ1の優先度を高める優先度更新処理を実施する優先度更新部17と、複数の監視カメラ1の優先度を基準にして、複数の監視カメラ1により撮影された分割エリアの映像の中から転送対象の映像を選択し、その映像を転送する映像伝送制御部18とを有する映像集信装置3を設ける。 (もっと読む)


【課題】出玉率が高く設定されている事実を知りつつ遊技しているであろうと思われる人物を特定する。
【解決手段】遊技場の監視装置は、遊技場内に設けられ出玉率を変更可能に構成された複数の遊技機10と、遊技場内の所定領域を撮像可能な撮像手段30と、撮像手段を制御する撮像コントローラ33と、撮像手段により撮像された映像を蓄積可能に構成された映像蓄積手段35とを備える。出玉率が高く設定された遊技機を特定可能な遊技機特定手段21と、各遊技機10における遊技が開始された情報を出力可能な遊技情報出力手段10aとを備え、撮像コントローラは出玉率が高く設定されたとして特定された遊技機からの遊技情報に基づいて撮像手段を制御し、その撮像手段は遊技機特定手段により特定されて遊技が開始された遊技機で遊技する遊技者を撮像するように構成される。 (もっと読む)


【課題】違和感がない画像表示を行えるとともに、現在の状況をすぐに確認できる監視システムを提供することにある。
【解決手段】監視システムは、カメラ装置Aとモニタ装置B1とを備え、カメラ装置Aは、画像処理型人体検知器1と、熱線式人体検知器2と、撮像部10で得られた画像データ群を時間軸に対して圧縮して記憶部11に蓄積する画像蓄積部12bと、人の存在を検知した際に画像蓄積部12bにより蓄積された画像データ群のうち撮像時刻が検知時刻以前の画像データを有する画像データ群からなる過去画像データをその撮像時刻順にモニタ装置B1に伝送し、過去画像データの伝送終了後にリアルタイム画像データをモニタ装置B1に伝送する画像伝送部12aとを備え、モニタ装置B1は、画像表示部6と、伝送された画像データに基づく画像を記憶部7aに順次録画する録画部7と、記憶部7aに録画された画像を画像表示部6に表示する再生部8とを備える。 (もっと読む)


【課題】訪問者の録画及び伝言録音を行うテレビドアホン装置では、訪問者が伝言を残したいときだけ、伝言を記録することができず、自動録音・録画動作による不要な録音で録音メモリを浪費や、玄関子機に伝言録音用の特別なボタンを備える必要があった。
【解決手段】玄関子機101と室内親機102との間で通信線を介して通話と映像モニター表示が可能なテレビドアホン装置100において、玄関子機101は、訪問者が、呼出ボタン105を押下後、再度、呼出ボタン105を再押下すると、伝言録音要求信号生成部106では伝言録音要求信号を生成して、室内親機102に送信し、室内親機102は、玄関子機101から伝言録音要求信号を受信して、伝言録音要求検出部129で伝言録音要求を検出し、訪問者の伝言の録音を開始する。 (もっと読む)


【課題】輸送中の輸送物の監視データを周期的に送信するとともに、効率的に輸送物の画像データを送信して確実な状況監視を行う。
【解決手段】輸送車両9に設置されている監視データ処理装置5で、周期的に監視データ、位置情報データ、画像データ及び測定時刻データを取得し、監視データが基準値を超えるか判定する。基準値を超える場合、サンプリング画像と基準画像の差分を取り、差分が生じた場合に現画像、或いは1つ前の画像を通信処理部5gから基地局6に送信する。差分がある場合は輸送物に不審物や不審者等が接近している可能性があると判断されるので、基地局6に画像データを送信することで、確実に状況を監視できる。 (もっと読む)


【課題】 カメラ等の機器構成の拡張性を向上した映像監視ステムを提供する。
【解決手段】 データベース121は、カメラ情報、モニタ情報、カメラ操作端末情報、各カメラ操作端末113がカメラ選択権を有するカメラ103を登録したカメラ選択権情報、および、各カメラ操作端末113がモニタ選択権を有するモニタ111を登録したモニタ選択権情報を登録している。映像切換制御装置107は、各カメラ操作端末113からの入力に応じてデータベース121の情報を参照し、カメラ操作端末113がカメラ選択権を有するカメラ103の映像を、カメラ操作端末113がモニタ選択権を有するモニタ111から出力させる。メンテナンス装置123は、カメラ103、モニタ111およびカメラ操作端末113の追加および削除を含む変更とカメラ操作端末113のカメラ選択権およびモニタ選択権の変更とをデータベース121に登録する。 (もっと読む)


【課題】特定区域への侵入者の監視を行う侵入警戒システムを提供する。
【解決手段】侵入警戒システム10は、警戒地区毎に閉ループを形成して布設され、前記閉ループのループ端にダイオード16を接続した警報線12と、前記警報線12の断線、短絡および地絡の少なくとも1つの異常発生を検知して制御信号を出力する断線警報受信機14と、前記制御信号に基づいて前記警報線12の異常発生した箇所に視点を向ける撮像手段19と、前記警戒地区毎に設けられ、前記制御信号に基づいて警告放送およびサイレンを出力するスピーカ28と、前記警戒地区毎に設けられ、前記制御信号に基づいて点灯する警告灯30とを備えた構成である。 (もっと読む)


【課題】 応用性の高い監視システムを提供する。
【解決手段】 この発明に係る監視システム10は、複数台のレコーダ20,20,…を備えており、これらのレコーダ20,20,…は、それぞれの階別にグループ分けされている。そして、それぞれのグループ毎に、各レコーダ20,20,…がモニタ装置80,82または84に縦続接続されており、各レコーダ20,20,…のそれぞれには複数台の監視カメラ50,50,…が接続される。さらに、各レコーダ20,20,…は、それぞれに共通の1台のコントローラ60に接続される。コントローラ60は、それぞれのグループ毎に、各レコーダ20,20,…を制御する。従って、それぞれのグループに振り分けられたレコーダ20,20,…は、あたかも1台のレコーダとして取り扱われる。 (もっと読む)


【課題】 監視カメラを選択するときの操作性が高く、緊急事態に迅速に対応することができる映像監視システムを提供する。
【解決手段】 映像監視システム1は、施設内に配置される複数の監視カメラ2と、監視モニタ3と、複数の監視映像の中から監視モニタ3に表示させる監視映像を選択的に切り換える映像切換え制御装置4とを備える。映像切換え制御装置4は、地図情報20とカメラ情報21を含む情報が記憶されたデータベース8と、操作モニタ10を有するカメラ操作端末9を備える。操作モニタ10に表示された全体地図を構成する複数のエリア地図の中から、注目エリアのエリア地図を選択し、選択された注目エリアのエリア地図内における複数の監視カメラ2の中から、監視モニタ3に監視映像を表示させる監視カメラ2を選択することにより、監視モニタ3に表示させる監視映像を、選択された監視カメラ2の監視映像に切り換える。 (もっと読む)


【課題】監視カメラ等で撮影した映像を再生する方法であって、前後の映像の関係を把握することが可能な表示方法を提供することを課題とする。
【解決手段】表示制御部は、1台のネットワークカメラで撮影された映像の4つのフレーム画像を、モニタに4分割表示する。まず、分割表示D1では、フレーム画像A1〜A3が実質的に同時に表示される。所定時間経過後、分割表示D1を分割表示D2に置き換える。この場合にも、フレーム画像A5〜A8が実質的に同時に表示される。その後も、同様に、所定時間経過ごとに分割表示を切り替える。分割表示領域には、常に、左上→右上→右下→左下の順序でフレーム画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】監視カメラの画像や音声入出力、操作手段、操作時間等を利用者ごとに設定・実行することができる監視カメラ制御装置を提供すること。
【解決手段】撮像カメラ部と、音声入出力部と、記憶部と、通信部と、制御部と、で構成される監視カメラ装置と、前記監視カメラ装置から送られてきた画像を表示する表示部と、前記監視カメラ装置から送られてきた音声を出力したり音声を入力したりするための音声入出力部と、前記監視カメラ装置と通信を行う通信部と、前記監視カメラ装置を操作するための操作部と、で構成される監視モニタ装置において、前記監視モニタ装置の操作者の権限に応じて前記記憶部に記録された音声を切り替えて前記音声入出力部から出力を行うことを制御することが可能な制御部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 アーカイブ方式であっても当該画像ファイルの再生までのタイムラグを少なくするとともに、従来のような大量の画像データの同時送信による受信側の負荷を回避する。
【解決手段】 監視用クライアント500は、カメラサーバ400から画像データを受信し、記録媒体に記録させる。そして、監視用クライアント500は、カメラサーバ400又はセンサ405等から所定の入力信号があった場合、現時点から所定の時間遡った位置までの画像データを記録媒体から抽出し、抽出した画像データを含む画像ファイルを生成し、生成した画像ファイルを直ちに転送する。 (もっと読む)


【課題】 保守作業を最新のレイアウト構成図に基づいて行うことが可能となり、対象機器の相違や見知らぬ機器の確認作業などが生じないレイアウト構成管理システム及び画像監視装置を提供する。
【解決手段】 管理対象機器31を撮影し映像信号とするカメラ11からの映像データを収集し画像監視する画像監視装置13と、画像監視装置13とネットワーク4を介して接続するサービスセンタ装置とからなり、管理対象機器31のレイアウト構成を管理するレイアウト構成管理システムであって、画像監視装置13は、収集した映像データから管理対象機器31に取付けたライトタグ32の点滅を解析し管理対象機器31の設置位置を特定する手段と、特定した位置を、事前に記録したレイアウト構成図の位置と比較する手段と、未確認のライトタグ又は位置変更のライトタグがあるときにサービスセンタ装置にレイアウト構成変更通知する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】連続した画像の送信先を変化の検出の有無や検出エリアに応じてリアルタイムに切り替えることが出来る集積回路装置、マイクロコンピュータ及び監視カメラシステムを提供すること。
【解決手段】集積回路装置10は、ネットワークを介して外部に送信する送信機能を有する。撮像手段110で撮影された画素単位の画像データ12を時系列に受け取り、画像を1又複数のエリアに分割し、前記1又複数のエリア単位でリアルタイムに画像の変化の有無を検出して変化検出信号132を生成する画像変化検出回路130と、前記変化検出信号132に基づき、画像の送信先を設定又は変更する送信先設定/変更部120と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 容易な輸送及び設置することが可能な監視用カメラシステムを提供する。
【解決手段】 開閉可能な出入扉18が設けられた輸送用コンテナ11に監視用カメラブロック10を収容し、輸送用コンテナ11に設けられた昇降装置12で監視用カメラブロック10を支持し、輸送用コンテナ11に設けられた昇降装置12が伸びることによって、監視用カメラブロック10は、輸送用コンテナ11に設けられた開閉可能な出入扉18から輸送用コンテナ11の外部へ移動し、所望とする監視位置に設置される。 (もっと読む)


【課題】 認識処理の処理負荷を増大させることなく、マーキングされた人物を簡単かつ確実に特定してマーク表示すること。
【解決手段】 監視装置では、複数の監視カメラ1からの映像を映像処理部2が処理して表示部8に表示する。その際、操作部3の操作に従いマーキング部4によって表示部8中の人物にマーキングが行われ、マーキングされた人物の特徴量がマーキング情報記憶部5に記憶されると、人物同定部6が監視カメラ1の映像中の人物と、マーキング情報記憶部5中の人物とを複数の画像認識処理により人物同定判定する。その際、認識処理制限部7は、複数のカメラ1からの映像に対して画像認識処理の切り替え制御を行うことにより、マーキングされた人物のマーク表示ができた際に、他カメラ映像に対する認識処理を行わないよう制御して、画像認識処理の負荷を抑える。
(もっと読む)


【課題】被撮影者に不快感を与えずに防犯効果を得ることのできる防犯映像管理システムを提供する。
【解決手段】防犯を必要とする場所、例えば乗りかご1aに防犯カメラ2を設置し、その映像情報を映像記録装置3に記録すると共に表示装置4に表示する。この場合、防犯カメラ2からリアルタイムで得られた映像情報を表示するのではなく、映像記録装置3に所定時間前に記録された映像情報を表示装置4に表示する。これにより、被撮影者に不快感を与えずに防犯効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 クライアント端末操作者やオペレータが使いやすく、また各遠隔操作、遠隔監視、授業などをスムーズに進めることができる遠隔制御システムを提供する。
【解決手段】 遠隔制御サーバ1が端末2からアクセス要求を受付け、また端末2から自端末に備えられた表示部に表示されている画面データを受付ける。そして、遠隔制御サーバ1は字装置の所定の表示部に、受付けた画面データの画面を、表示可能数記憶手段で記憶する数まで順次表示する。 (もっと読む)


41 - 60 / 71