説明

Fターム[5C054FE12]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 特殊表示 (4,983) | 複数映像の同時表示 (2,371) | 重畳表示 (1,482)

Fターム[5C054FE12]の下位に属するFターム

Fターム[5C054FE12]に分類される特許

241 - 260 / 440


【課題】従来の地震情報映像は、対象物の揺れやカメラが揺れている映像の中に地震発生後、データーを地震情報画像として表示し、提供していた。
【解決手段】リアルタイム観測地震計を使用し、地震加速度データーを地震波動画映像に変換し、リアルタイムに地震の状況をわかりやすく情報提供することが出来る。 (もっと読む)


【課題】現在の画角の状態を容易にユーザが認識することができるようにした映像処理装置を提供する。
【解決手段】広角映像表示状態から狭角映像表示状態へ切り替える場合、切り替え前に所定時間だけ範囲表示(狭角映像表示状態における表示映像の外縁を表す線から構成される狭角映像枠503)を表示させる(図3(a)→図3(b))。そして、所定時間後、範囲表示を消去し、狭角映像を表示させる(図3(c))。したがって、ユーザは範囲表示が表示されたことから、広角映像から狭角映像に切り替わったことを容易に認識することができる。また、範囲表示により、切り替え後の映像(狭角映像)が切り替え前の映像(広角映像)においてどの領域にあたるかをユーザは容易に領域を区別して認識することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の監視カメラ夫々の位置関係、撮影方向及び撮影範囲、状態を容易に把握することができるマルチ画面監視システムを提供する。
【解決手段】複数台の監視カメラ101の撮影方向及び撮影範囲又は監視カメラの異常検出状態を示す監視カメラ状態シンボルを生成する監視カメラ状態シンボル生成部104と、監視エリアの地図データ上の複数の監視カメラ101の設置位置に複数台の監視カメラ101の映像データを各々表示し、夫々映像データ表示領域に夫々に対応する監視カメラの状態シンボルを合成表示する合成処理部106とを備える。 (もっと読む)


【課題】監視カメラを容易に操作すること。
【解決手段】監視場所の映像による映像データを生成する監視カメラ1a〜1nから、ネットワーク2を介して取得した映像データを保存する第1の記録部21と、第1の記録部21から読み出した映像データをデコードするデコード部14と、デコード部14がデコードした映像データを、映像を表示する表示装置6に出力する出力部15と、表示装置6に表示される映像に監視カメラ1a〜1nを制御するための制御画面を重畳し、コントローラ4から受けとる監視カメラ1a〜1nを制御する制御指示に基づいて、監視カメラ1a〜1nを制御する制御部12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】種類の異なる2本のビデオスコープによる映像を同時に観察でき、全体をコンパクトにでき、各ビデオスコープの操作性を向上できる内視鏡システムを提供する。
【解決手段】それぞれ固体撮像素子1x、2xを内蔵する種類の異なる第1スコープ1および第2スコープ2と、これら第1スコープ1および第2スコープ2に対して共通の表示手段8と、第1スコープ1の固体撮像素子1xから撮像処理回路を介して得られる撮像信号を画像処理して映像信号を出力する第1画像処理回路11と、第2スコープ2の固体撮像素子2xから撮像処理回路を介して得られる撮像信号を画像処理して映像信号を出力する第2画像処理回路13と、第1画像処理回路11で画像処理された映像信号および第2画像処理回路13で画像処理された映像信号に基づいて、表示手段8に表示する映像を生成する映像信号処理回路12とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 HMDを頭部に装着した複数人のユーザが複合現実空間を共有する場合に、HMDに対する無線での画像送信を円滑に行うための技術を提供すること。
【解決手段】 HMD10aは、HMD10aの位置と無線I/F105aの位置とを通る直線を軸とする領域を示す領域情報を生成する。他の画像処理装置11b、11cが有する無線I/Fの位置情報を取得する。取得した位置情報が示す位置が、上記領域情報が示す領域内に含まれているか否かを判断する。そして係る判断の結果に応じて、無線I/F105a、若しくは他の無線I/Fの何れかを無線通信相手として選択し、選択した無線I/Fとの無線通信により、画像を受信する。 (もっと読む)


【課題】 監視カメラのプライバシー保護のためのマスキングにおいて、監視カ
メラが取り付けてある回転台が高速に回転動作した場合に発生するマスク表示位
置とプライバシー保護範囲のズレを改善する。またプライバシーマスク設定時に
プライバシー保護範囲の映像信号とプライバシーマスク信号の合成比率を任意に
可変する事で操作者の便宜性を図る。
【解決手段】 マスク設定時に記憶したマスク設定座標の各頂点の角度と、被写
体距離と、カメラ回転台のパン及びチルト角度と、焦点距離と、撮像素子1画素
の長さから、マスク表示時のマスク位置を算出したデータと、前回同様の演算を
行ったマスク表示時のマスク位置を算出したデータから新たな補正マスクを生成
し、この補正マスクをマスクの進行方向に加算して表示する。
またプライバシーマスク設定時に合成比率を任意に設定することで、操作者はマ
スクの設定時に映像信号とマスク位置を同時に確認することが出来るようになる
(もっと読む)


【課題】善良な利用者には、各種情報、娯楽性の高い映像を表示し、不審者には、心理的に圧迫感を与える映像を表示するシステムを安価かつ簡単にを提供することを課題とする。
【解決手段】監視カメラの設置場所を往来する特定の人物の顔データを蓄積し、監視カメラで撮像された映像データから被監視者の顔を認識し、認識された顔データと前記蓄積されている顔データとの一致の有無を照合し、一致する顔データの有無により、監視度を演算して判定し、判定結果により、撮像された映像の加工の種類を選択して加工処理し、加工処理された映像を監視者用モニタに配信する監視サーバを有し、この配信映像を前記監視カメラから被監視者を撮像可能な場所に設置され、この被監視者が閲覧可能な被監視者用モニタにも配信する監視システム及び監視方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】車両周辺の画像を適切に表示することが可能な「画像表示装置」を提供する。
【解決手段】画像表示装置を適用したナビゲーション装置100において、カメラ90は、車両の周辺を撮影して画像データを生成し、俯瞰画像描画部114は、画像データに基づいて、車両の上方を視点とし、車両の中心位置を中心とする俯瞰画像を描画し、制御部102及び表示領域設定部116は、俯瞰画像について、車両が存在する道路と当該道路の両脇の所定範囲とを表示領域として設定し、画像合成部118は、表示領域内の画像をディスプレイ70に表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像を処理する画像処理装置で、異なる配置を有する複数の撮像装置を用いる場合や或いは撮像装置の配置を変更するような場合においても、領域などの情報の設定に要する作業の負担を低減する。
【解決手段】画像処理装置を構成する監視装置11〜13では、表示手段が撮像装置による撮像時の座標系である第1の座標系の画像が当該撮像装置の配置に基づいて基準となる平面上に設けられた第2の座標系の画像へ変換された当該画像を表示し、受付手段が表示された画像に関する設定情報をユーザから受け付け、座標系変換手段が受け付けられた設定情報を第2の座標系の情報から撮像装置の配置によらない基準となる平面上に設けられた第3の座標系の情報へ変換する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作によって、その操作に対応した複数箇所の映像を同時にモニタリングすることを可能とする。
【解決手段】 表示メニュープログラム搭載PC100は、複数のボタン項目に対する操作に応じて、複数のカメラにより撮像された画像データの複数の映像ウインドウ上における表示処理を制御するための制御情報を読み込む。そして、表示メニュープログラム搭載PC100は、読み込んだ制御情報とともに、複数の映像ウインドウ上における複数のカメラにより撮像された画像データの表示を指示する。 (もっと読む)


【課題】カメラの設置者が、安全な姿勢で、作業を妨げられることなく、容易にカメラを設置することできるカメラ設置支援装置を提供すること。
【解決手段】所定の空間130に存在する複数のカメラ101a等と、空間を撮像する広域撮像部210と、広域撮像部210で撮像された空間130の画像に対してカメラ101aが撮像している情報を重畳する画像重ね合わせ部と、画像重ね合わせ部からの画像を表示するヘッドマウントディスプレイ320とを有する。 (もっと読む)


【課題】低照度下においても被写体の動き量に基づいて、カメラを電子増倍機能による制御あるいは電子増感機能による制御に切り換えることにより鮮明な映像を取得する監視カメラシステムを提供する。
【解決手段】熱画像から被写体の動き量を算出する動き量算出部21を備えた赤外線カメラと、電子増倍機能と電子増感機能を有し、CCD11の輝度レベルに基づき被写体の照度を判定する照度判定部12と、動き量算出部21から入力される算出結果と照度判定部12から入力される判定結果に基づき電子増倍機能による制御と電子増感機能による制御とを切り換える制御部13を備えた。 (もっと読む)


【課題】監視画像等から目的とする対象物を簡単かつ正確に認識できるようにする。
【解決手段】画像入力部101は、カメラ100により監視領域が撮像された画像の入力を受け付ける。識別対象情報データベース104には識別すべき対象の情報が蓄積され、識別対象指定部103は、この識別対象情報データベース104から識別対象情報を指定する。類似度分布算出部102は、画像入力部101から入力された入力画像201の領域内で当該画像と識別対象指定部103により指定された識別対象情報とを比較して類似度を示す類似度分布203を求める。類似度分布画像化部106は、上記求められた類似度分布を輝度又は色度等で表した類似度分布画像を作成する。画像合成部105は、入力画像201と上記作成された類似度分布画像204とを合成して表示装置107に表示する。 (もっと読む)


【課題】映像監視システムにおいて監視領域を設定する際に、監視領域の設定や把握を視覚的に容易に行えるようにする。
【解決手段】取得した監視映像において監視領域の設定入力を行う監視領域入力部113、監視領域に関する情報を取得する領域情報取得部114、監視領域の色情報に基づき、監視領域を着色するための透過画像の色情報として元映像と異なる色を設定する色情報設定部115、透過画像の透過率を設定する透過率設定部116、色情報及び透過率に基づいて透過画像を生成し、監視映像の監視領域に重畳表示するように出力する透過画像重畳制御部の機能を持つ制御部118とを備える。 (もっと読む)


【課題】
車輌に適応した目安線の設定を簡単に行うことができる車載用表示装置を提供する。
【解決手段】
車輌後方を撮影する撮影手段と、該撮影手段が撮影した画像を表示する表示手段と、車種と表示可能範囲を示す目安線とが対応付けられた車種データが複数記憶された記憶手段と、該記憶手段から前記車種を読み出して前記表示手段に表示し、表示した車種の中から一つを選択する選択手段と、該選択手段により選択された車種に対応する目安線を前記撮影手段が撮影した画像と共に前記表示手段に表示する制御手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両の運転状況に応じて最適な画像を表示する。
【解決手段】車両後部にカメラが設置される。水平面に対するカメラの傾き角度に基づいてカメラからの入力画像の座標を鳥瞰図座標に変換することにより鳥瞰図画像を生成する鳥瞰変換部と、前記入力画像を前記車両からの距離が比較的近い領域内の第1領域画像と前記距離が比較的遠い領域内の第2領域画像に分類し、前記傾き角度に基づいて前記第1領域画像の座標を前記鳥瞰図座標に変換する一方で前記傾き角度と前記距離に基づいて前記第2領域画像の座標を前記鳥瞰図座標に変換することにより、前記入力画像を拡張鳥瞰図画像に変換する拡張鳥瞰変換部と、を備える。そして、車両の後退速度が比較的小さい時には鳥瞰図画像を、前記後退速度が比較的大きい時には拡張鳥瞰図画像を表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】駐車操作が完了したことを認識し、駐車が完了したときにその旨をドライバーに報知することができる「駐車支援装置」を提供すること。
【解決手段】車両及び車両周囲の画像を車両の直上からの視点で表す画像(俯瞰画像)で表示する駐車支援装置において、表示される画像データから駐車枠を検出し、自車両と駐車枠との角度を算出する(ステップS40)。そして、自車両の画像及び検出された駐車枠に基づいて自車両と駐車枠との相対位置を算出する(ステップS80)。自車両が前記駐車枠内に入り、かつ、自車両と前記駐車枠との角度が所定角度以内であるか判断し(ステップS70、S90)、かかる条件を満たしたときに駐車完了信号を出力する(ステップS100)。 (もっと読む)


【課題】 車両周辺を映し出す画像をより鮮明に表示することができる「画像処理装置」を提供する。
【解決手段】 画像処理装置100は、自車周辺を撮像する撮像カメラ112〜118と、撮像カメラ112〜118の撮像データをマッピングテーブルにより視点変換する視点変換部136と、視点変換された画像データをディスプレイ110に表示する表示制御部108とを備えている。撮像カメラには、遠い距離を撮像するための反射鏡が取り付けれ、反射鏡によって撮像された撮像データは、撮像カメラのレンズの光軸近傍など解像度(像高)の高い領域に結像される。視点変換部136は、反射鏡によって得られた撮像データをトップビュー画像のために視点変換し、これにより、撮像カメラから遠い距離にある画像を鮮明にする。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン放送視聴用のテレビ受像機を監視モニタとして使用可能とするとともに、テレビ受像機で留守中の訪問者等について通知できるようにする。
【解決手段】テレビ受像機1の電源が切られている間に、カメラ30による撮影画像が映像記録装置40に記録されている場合には、その後、ユーザによってテレビ受像機1の電源が投入された際に、当該記録があったことを示す通知信号を、テレビ受像機1と映像記録装置40との間で授受する。電源投入により当該通知信号を受信したテレビ受像機1は、電源が切られている間に来訪者があって、カメラ30による撮影画像が記録されていることを示す通知表示を行う。 (もっと読む)


241 - 260 / 440