説明

Fターム[5C062AB03]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 読取部材、記録部材、記憶部材 (7,985) | 原稿 (4,294) | フィルム、透明原稿 (162)

Fターム[5C062AB03]に分類される特許

141 - 160 / 162


【課題】シート状画像形成媒体に形成された画像を読み取り、読み取りムラを測定する場合に、シェーディング補正を行うべきか否かの正確な判断を行うことができる読み取りムラ測定装置及び測定プログラムを提供する。
【解決手段】 写真フィルムに形成されている画像を走査して読み取るに際し、主走査方向の読み取りムラを測定するための読み取りムラ測定装置であって、測定用の基準ネガフィルムから読み取られた画像データを用いて、主走査方向の原測定データを取得する原データ取得手段20aと、取得された測定データからノイズ成分を除去した補正測定データを演算する補正データ取得手段20bと、この補正測定データにより表わされる曲線W2の変化率を表わす微分曲線W3を演算する変化率演算手段20dとを備えた。 (もっと読む)


【課題】フィルムホルダの紛失や破損を防ぐとともに、フィルムホルダの着脱する際の作業性を向上させ、フィルムホルダの重量により原稿の浮きを軽減する。
【解決手段】透過原稿を読み取ることができ、かつ反射原稿を読み取るために圧着シートを有する画像読取装置において、透過原稿を保持するフィルムホルダ221をスポンジフレーム22aに取り付けて収納し、圧着シート22をスポンジフレーム22aで保持するとともに透過原稿用光源ユニット21aから取り外し可能にする。 (もっと読む)


【課題】フィルムのコマの位置を迅速かつ精度よく検出し、より効率よくフィルムのコマに写されている画像を読み取ることができるようにする。
【解決手段】 フィルム12の挿入時に、フィルム12の先頭のコマ(コマ1)の端部を読み取り、フィルム12をコマの画像を読み取るための基準位置に配置する。その後、ユーザの所望のコマ(コマn)に写された画像の読み取りが指令された場合に、{8(n−1)−1}個のパーフォレーションを検出し、その分だけフィルム12を給送する。その数のパーフォレーションが検出されたとき、給送速度を減速し、読み取るコマnの端部301を検出する。検出後、読み取り領域321の端部322と端部301とのズレ量dnを算出し、ズレ量dn分だけさらに給送することで、フィルム12をコマnの画像を読み取るための基準位置に配置する。本発明は、フィルムスキャナに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 写真フィルムに基づき写真プリントの注文処理を効率よく行う。
【解決手段】 注文識別番号及びそのバーコードが記録されたチェックラベルを写真フィルム28の先端部28a及びDP袋に貼り付ける。注文識別番号に対応させて注文内容をキーボード17aから入力し、これをメモリ17dに記憶する。フィルムキャリア13の上流側に、オートフィルムローダ11、先端センサ35、バーコードリーダ34、画面センサ36、第1リザーバ12を設ける。バーコードリーダ34によりチェックラベルのバーコードを読み取る。読み取ったバーコードに基づきメモリ17dを検索して対応する注文情報を得る。注文情報に基づきプリント処理やCDRへの画像データの書込みを行う。バーコードの読み取りを失敗した写真フィルム28は強制排出部58により強制排出する。 (もっと読む)


【課題】 プリント処理の開始前に、読み取った画像コマのモアレを発見できる画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】 デジタルラボシステムでは、写真フイルムに記録された画像コマをCCDイメージセンサで読み取ると、読み取った画像コマの縮小画像を1画面に6コマずつ配列した検定画面がディスプレイに表示される。縮小画像を見て、格子縞などモアレ発生が懸念される画像コマを選択してモアレ確認ボタンをクリックすると、モアレ確認画面71が表示される。モアレ確認画面71には、ディスプレイ上でモアレ発生の有無を確認することができるように、表示枠72に、選択された画像コマが100%の表示倍率で拡大表示される。モアレ発生が確認された場合には、モアレ回避スキャン実行ボタン76をクリックすると、モアレ回避スキャンが実行される。 (もっと読む)


【課題】 画像読み取り装置の読み取り領域に写真フィルムを正確に位置決めできるフィルムホルダ及びそれを用いた画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】 フィルム原稿を画像読み取り装置の読み取り領域に位置決めするためのフィルムホルダであって、前記フィルム原稿の第一面が凸に湾曲するように前記フィルム原稿の両端部を保持する保持部と、前記フィルム原稿の凸に湾曲した前記第一面を押さえて位置決めするプラテンを有する透明部と、を備えることを特徴とするフィルムホルダ。 (もっと読む)


【課題】 画像読み取り装置の読み取り領域に写真フィルムを正確に位置決めできるフィルムホルダ及びそれを用いた画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係るフィルムホルダは、フレームの内縁に形成された溝に外縁部が支持されている写真フィルムを画像読み取り装置の読み取り領域に位置決めするためのフィルムホルダであって、前記フレームを保持する保持部を有するホルダ本体と、前記保持部に保持された前記フレームの外面上の前記外縁部の真上領域を押圧する押圧部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 印刷用紙サイズに応じた適切な領域のスキャン画像を無駄なく取得するための撮像制御装置、撮像システム及び撮像制御プログラムを提供する。
【解決手段】 原稿を読み取る撮像システムの撮像部を制御するための撮像制御装置であって、第一読み取り範囲を設定する第一設定手段と、アスペクト比が印刷用紙サイズのアスペクト比に対応する第二読み取り範囲を印刷用紙サイズの設定情報に基づいて前記第一読み取り範囲内に設定する第二設定手段と、前記第二読み取り範囲を前記撮像部に読み取らせることによりスキャン画像を前記撮像部から出力させるスキャン制御手段と、を備えることを特徴とする撮像制御装置。 (もっと読む)


【課題】
処理能力を向上させる。
【解決手段】
画像処理基板が受信した画像データファイルが書き込まれる三つの入力メモリと、画像データファイルを三つの入力メモリのいずれかに振り向ける分配チップと、三つの入力メモリのうち読み出し中でないメモリを検知する検知部と、受信した画像データファイルを、三つの入力メモリのうち、画像データファイルを受信した時点において読み出し中でないことが検知部によって検知されたメモリに分配チップが振り向けるようにデータ振り向け信号を生成するデータ分配指示部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 配置スペースの増加及び装置構成の複雑化によるコスト増加のないフイルムスキャナ用情報検出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 フイルムスキャナには、写真フイルムのコマ画像を読み取る際に、予めコマ画像の画面位置やサイズなどの予備情報を検出する複数の光学センサが組み込まれる。この光学センサのセンサ光を発する光源として、異なる波長の複数種類の光を発光する発光素子ユニット52が使用される。発光素子ユニット52は、異なる波長の光を発するチップ型LED54G,54O,54Wを台座56上に配列し、それらを1パッケージ化したものである。各LED54G,54O,54Wは、それぞれ、緑色,橙色,白色の光を発する。発光素子ユニット52の発光色は、予備情報の種類や、写真フイルムの種類に応じて切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】 画像処理装置の総合的な稼働状況を時間軸に照らし合わせて視覚的に把握することが出来る画像処理装置を提供することにある。
【解決手段】 画像を出力するために画像形成処理を行なう各種構成機器と、これら各種構成機器を制御するための制御装置と、各種情報を視覚的に表示するためのモニターが搭載された画像処理装置において、制御装置に、画像処理装置における画像形成処理時の各構成機器の稼働開始から稼働終了に至る稼働状況を記録するための稼働状況記録部と、稼働状況記録部に記録された各構成機器の稼働状況をモニターの画面上に総合的に表示させるための運転状況表示制御部とを構築して、画像処理装置の総合的な稼働状況をオペレータが視覚的に把握出来るようにした。
(もっと読む)


【課題】 画像読取装置に用いることにより、処理時間を短縮することができると共に、高品質な画像データを得ることができる原稿搬送装置を得る。
【解決手段】 画像読取装置により読取可能でかつ写真フィルム22の搬送路を除く位置に写真フィルム22に記録されたフィルム画像に対する合焦制御を行う際の基準となるチャート140A及び140Bを備えている。 (もっと読む)


【課題】フィルム情報読取時における写真フィルムの蛇行した搬送にもかかわらず、確実かつ迅速にバーコードの読み取りを実現するフィルム情報読取技術を提供する。
【解決手段】メモリ40に展開された画像データに対して所定長さでバーコード幅より狭い幅を有する検出窓を設定する検出窓設定部42と、検出窓内に入っている画像データ部分がバーコードパターンを示しているかどうかを判定するバーコードパターン判定部43と、検出窓を横シフトさせる検出窓横シフト部42bと、検出窓内に入っている画像データ部分がバーコードパターンを示している場合その画像データ部分を用いてバーコード解読を行うバーコード解読部44とが備えられている。 (もっと読む)


【課題】写真プリントシステムにおいて、リプリントの対象とする画像の特定を容易に行えるようにする。
【解決手段】入力された画像データに基づいて写真プリントを作製する写真プリント装置EPと、前記画像データを記憶保存する画像データ保存装置ISとが備えられ、前記画像データ保存装置ISに記憶保存されている画像データに基づいて写真プリントを再度作製するときに、各画像についてのリプリント枚数の入力用表示をモニタ4bに表示するように構成された写真プリントシステムにおいて、前記リプリント枚数の入力用表示が、各画像の縮小画像と各画像のリプリント枚数の入力欄とが対となって表示されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】写真プリントを作成した後、照合を行うに際して、照合を簡単にかつ確実に行うことができる写真処理システムを提供すること。
【解決手段】プリント処理すべき画像データを取得する画像取得部41,42と、取得された画像データを保存する画像データ保存部44と、取得された画像データを用いて写真プリントを作成する露光エンジン314と、作成された写真プリントに形成されている画像を読み取るプリントスキャナー32と、プリントスキャナー32により読取られたプリント画像データと、写真プリント作成に用いられた元画像データとを照合する画像照合部54とを備えている。 (もっと読む)


【要約書】
【課題】 フィルムの種類や光源毎に種類の限られたフィルタの中から一つを選択し装備しなければならず、フィルムの色が時間とともに変化した場合、最適な色補正ができなくなるといった弊害が生じる。
【解決手段】 ネガフィルム等ベース色がかかった透過原稿をデジカメなどの撮像デバイスで撮影する際に、ネガフィルム等の透過原稿の未露光部を予め撮影し、その色データを元にその補色となる色を算出し、プリンタで透明メディアにプリントすることにより、カラーフィルタを作成する。これを用い、ネガフィルムに重ねて写真をデジカメで撮影することにより、光学的にカラーバランスを補正した画像を得ることができる。 (もっと読む)


使い捨てカメラから生成される現像商品及び/又はサービスに特化した方法であって、使い捨てカメラのラベルを提供する段階を有し、前記ラベルは、使い捨てカメラにより撮像された画像に適用されるべき個々の現像商品及び/又はサービスを識別する第1の操作情報を有する少なくとも1つの領域を備える。続いて、第1の操作情報に基づいて、第2の操作情報を表示する。最後に、第2の操作情報を使い捨てカメラ内にあるフィルムに記録し、潜像させる。第2の操作情報は、特定の現像商品及び/又はサービスを、前記フィルムの潜像から生成するため、現像者により使用される。
(もっと読む)


本発明は顧客画像オーダの印刷及び/又は表示のための方法及び装置に関しており、複数の画像を含む顧客オーダのデジタル記録が得られる。本発明の方法及び装置では、少なくとも一つの画像が、特殊効果プレビュープリントとして印刷又は表示のために選択される。この選択された画像は、特殊効果画像を形成するように改変されることができる。この改変は、好ましくは、白黒画像、セピア画像、高カラー飽和、カートゥーン画像、縁取り付き画像などの生成が関与する改変である。これは、顧客に、もともと撮影された画像を、画像が異なる外観、特性、又は見た目を与えられた形態で見る機会を提供する。
(もっと読む)


【課題】 フィルムストリップの中央領域(例えばイメージ領域)に限られた符号を検出する、進んだ方法を提供する。
【解決手段】 写真撮影方法において、取込済のイメージの組が部分シェーディング符号を有する符号化された1つ以上の取込済のイメージを含むことについての決定がなされる。部分シェーディングは、部分シャドーイング又は部分フィルタ処理、又は両者の組み合わせである。符号は、所定のエッジパターンを有し、イメージにおける所定のサブエリア内に配置される。符号化された取込済のイメージは、デジタル化されて、複数の画素を有するデジタルイメージが提供される。エッジパターンの複数の画素テンプレート及びデジタルイメージのサブエリア内の画素が巻き込まれて、複数のテンプレート配置メトリックが提供される。各画素テンプレートは前記サブエリア内にそれぞれ異なるように配置される。 (もっと読む)


【課題】 大光量の光源を用いて高速・高画質な読み取りを行なうことができる画像読取装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 RGBの3原色及び赤外光を含む光を発するハロゲンランプやメタルハライド等の光源66の光出射側にフィルタターレット64、拡散ボックス70、フィルムスキャナ74、レンズユニット76、ラインCCDセンサ30を配置する。そして、フィルタターレット64には、RGBの各色成分の光量バランスを調整すると共に所定量のIR光を遮光するRGBバランスフィルタ78、及びIR光を遮光すると共にRGB各色成分の光量バランスを調整するIRカットRGBバランスフィルタ80を配置し、RGBデータ取得時に光軸上にIRカットRGBバランスフィルタ80が位置するようにモータ82の駆動により回転させ、IRデータ取得時に光軸上にRGBバランスフィルタ78が位置するようにモータ82の駆動により回転させる。 (もっと読む)


141 - 160 / 162