説明

Fターム[5C062AB29]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 情報入、出力部 (37,302) | 読取部材、記録部材の取扱い手段 (5,502)

Fターム[5C062AB29]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AB29]に分類される特許

141 - 160 / 526


【課題】文書の区切りとなる画像を判断して、複数の画像を文書に分ける場合にあって、その判断誤りの修正を軽減するようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置の画像受付手段は、複数の画像を受け付け、判断手段は、前記画像受付手段によって受け付けられた画像が、文書の区切りとなる画像か否かを判断し、表示手段は、前記判断手段による判断結果を表示し、修正受付手段は、前記表示手段によって表示された判断結果に対する修正を、利用者の操作に応じて受け付け、判断基準変更手段は、前記修正受付手段によって受け付けられた修正に基づいて、前記判断手段による文書の区切りとなる画像か否かの判断基準を変更し、前記判断手段は、前記判断基準変更手段によって判断基準が変更された後に、再度、前記画像受付手段によって受け付けられた画像が、文書の区切りとなる画像か否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】発光素子から生じる熱を良好に放熱することができる発光素子支持構造及びこれを備えた原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】LED基板52におけるLED51が配列されている面52Aとは反対側の面52Bが支持板53の第1支持部531に接するとともに、LED基板52の端縁を支持板53の第2支持部532により包み込むようにして支持する。これにより、LED基板52と支持板53の第1支持部531とが離間するのを防止することができるので、支持板53を介してLED51から生じる熱を良好に放熱することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの所望する印刷を余計な手順を踏むことなく実施することを可能ならしめる、印刷設定項目を設定するための印刷設定装置が実行する方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】印刷設定装置としてのPCは、ユーザにより選択されたプリンタが機能面での条件を定めて検索されたものであると判断した場合(S302:YES)、検索時に参照された機能面での条件を、そのプリンタについての印刷設定項目の初期値に反映する(S303)。 (もっと読む)


【課題】開閉部材の開放姿勢の維持を、より確実に行い、開閉部材を閉じる際に、開閉部材が自重により勢いよく閉じてしまうことを抑制する。
【解決手段】ドア6の閉状態では、フック部30cとフック32は、連結部30aの回転軸とドア6の回転軸とを結ぶ線分Xと、引張りバネ33の弾性力が作用する方向とが略平行となるように設けられ、引張りバネ33の弾性力がロッド30に作用することでドア6を開放させる方向に作用するモーメントが、ドア6の自重によりドア6を閉じる方向に作用するモーメントよりも小さくなるように構成され、ドア6の開状態では、引張りバネ33の弾性力がロッド30に作用することでドア6を開放させる方向に作用するモーメントが、ドア6の自重によりドア6を閉じる方向に作用するモーメントよりも大きくなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】操作者が、表示装置に表示された操作案内に従って操作を行う場合に、操作の進行状況を簡単に把握することができるようにする。
【解決手段】表示制御部523が、複数の操作で構成される紙詰まり解消のための操作手順を、各操作毎に順番に表示部410に表示させるとき、表示されている各操作が、全操作の中で第何番目の操作であるかも表示させる。これにより、操作者は、表示部410に表示されている当該段階を視認することによって、操作の進行状況を簡単に把握できる。 (もっと読む)


【課題】原稿を汚すことなく簡単な操作で確実に複数の原稿の中からユーザが指定した原稿の画像を読み取って、印刷、記憶、送信等の処理を実行可能とする。
【解決手段】画像読取装置120は、自動原稿送り装置130と、自動原稿送り装置130により搬送される原稿の画像を読み取って画像データを生成する画像読取部90を備える。自動原稿送り装置130の搬送路132には、原稿を加熱するヒータ136が備えられる。そして、1回目の原稿画像の読み取りにおいて、所定領域にマーキングされた原稿を判定し、ヒータ136により原稿を加熱する。これにより加熱により変性して消色する着色材料により描画されたマーキングを消去する。そして、2回目の原稿画像の読み取りにより、マーキングが消去された原稿の画像を読み取る。読み取った画像は、適宜印刷、外部機器への送信、所定の記憶手段への記憶、等を行う。 (もっと読む)


【課題】少なくとも2種類の基準面からの反射光を連続して読み取ることができる画像形成装置および画像読取装置を提供する。
【解決手段】用紙搬送経路60上の画像形成部10よりも下流側に配置され、画像形成部10において画像の形成を受けた用紙P上の画像を読み取る画像読取部30が、用紙Pが搬送されてきたときのその用紙Pの、画像が形成された第1面に対する裏面である第2面側に配置され、用紙搬送経路60上の画像読取位置に移動し用紙不存在の状態で画像読取手段32により読み取られる、白の基準となる白基準面3311,3312、黒の基準となる黒基準面3321,3322、および色の基準となる色基準面3331,3332のうちの少なくとも2種類の基準面が設けられた基準部材33を有する。 (もっと読む)


【課題】内部にある駆動機構等の発熱部品を効率的に冷却や排気ができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100が印刷動作にはいると、搬送駆動モータ211が起動し、ギア212aを回転駆動する。搬送駆動モータ211の回転駆動は、ギア212aとギア212bを介して、駆動軸213に伝達される。駆動軸213の回転はカップリング215aと215bを介して駆動軸230bに伝達され、搬送ローラ12aを回転させる。これと共に、駆動機構ユニット210のカバー217内にあるシロッコファン214が回転し、左から右への空気流を形成する。吸入口222から吸入された空気は、隔壁231に導かれてシロッコファン214に達し、回転するシロッコファン214により排出口223より排出される。 (もっと読む)


【課題】ステープル処理を行った仕上げ情報を画像データのプレビュー画像内に表示する際に、2枚目以降のプレビュー表示は、見えなくなる領域を表示することによって、ユーザが実際にステープル処理によって見えなくなる部分を認識できるようした、画像形成装置及びプレビュー表示方法を提供するようにした画像形成装置及びプレビュー表示方法を提供する。
【解決手段】画像形成を行う前のプレビュー画面213において、画像データのプレビュー画像81を表示する際に、ステープル処理を行った2枚目以降のプレビュー表示では、ページ送りによって前の用紙のためにプレビュー画像の一部が見えなくなるが、この見えなくなる領域83をプレビュー画像とともに表示している。この見えなくなる領域83の大きさは、記録紙の紙厚やページ送り枚数によって決定している。 (もっと読む)


【課題】ADFコンタクトガラスが製品状態ではユーザ取り外しの出来ない構造である場合に、スキャナ筐体内に入り込んでADFコンタクトガラス裏面に付着したゴミ、埃の除去を、ユーザが清掃を意識することなく行う画像読取装置を提供する。
【解決手段】ADFコンタクトガラス21を支持する支持部材21aの一部にパイプ形状のパイプ部40が形成されており、パイプ部40には開口部41、排出口42が形成されている。開口部41からパイプ部40内に空気が注入され、注入された空気が排出口42から排出される。排出口42から排出された空気は、ADFコンタクトガラス21の原稿が搬送されない側の面(裏面)に沿って、空気流43を形成する。この空気流43によってADFコンタクトガラス21の裏面に付着したごみ、埃などの異物が吹き流される。 (もっと読む)


【課題】原稿読取部及び画像形成部に対する作業を容易に行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿読取部及び画像形成部を収容する筺体1aにおける上記原稿読取部及び画像形成部に対向する位置に開口部を形成し、当該開口部を開閉可能なカバー部材105を、上記原稿読取部及び画像形成部に跨って対向するように設ける。これにより、原稿読取部に設けられている部品と、画像形成部に設けられている部品とに対して、同時に作業を行いたい場合であっても、1つのカバー部材105を開くだけで、原稿読取部及び画像形成部に対する作業を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 対象となる原稿に応じて適切に装置の形態を変更することで、使用時にもできる限り装置のフットプリントを小さくして、小型化と操作性の良さを高いレベルで両立させた画像形成装置の提供。
【解決手段】 プリント部(B)と、読取面(16)の上の原稿を読み取るフラットベッド型のスキャナ部(C)と、装置の設置面(Z)に対する読取面(16)の角度を変更する移動機構(D)とを一体に備える。スキャナ部(C)は、読取面(16)の角度が第1の角度(鉛直方向)、およびこれとは異なる第2の角度(水平方向)である時それぞれにおいて、読み取りを行なうことが可能である。 (もっと読む)


【課題】ゴミ等により読取画像の品質が低下するのを防止することができる画像読取装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像読取装置は、搬送路を搬送される原稿Sの画像を読み取る画像読取部1と、画像読取部1に対して搬送路を挟んで対向するように配置されるガイド部材10と、を備える。画像読取部1は、ガイド部材10に対向する面に原稿の画像を読み取るための開口部58が設けられ、該開口部58から原稿Sに向けてエアを吹き出させるファンユニット60を備える。 (もっと読む)


【課題】清掃部材の変形に起因する清掃機能の劣化を防止できることは勿論、清掃部材や読取りガラスの消耗度合を効果的に識別可能な画像読取り装置を得る。
【解決手段】自動原稿搬送装置にて原稿を読取りガラス40の直上で搬送しつつ読取り位置Aで原稿画像を光学的に読み取る画像読取り装置。読取りガラス40上の直上には、ブラシ状の清掃部材45が読取り位置Aに対向して回転可能に配置されている。清掃部材45は搬送方向Bの上流側から下流側へと正転し、ガラス40上の異物を清掃する。正転を継続することによるブラシの変形を矯正するために適宜逆転が行われる。正転回数と逆転回数との差に基づいて清掃部材45の消耗度合が識別される。また、正転回数と逆転回数との和に基づいてガラス40の消耗度合が識別される。 (もっと読む)


【課題】画像の読取り生産性と読取りガラス上の異物の清掃性とを極力両立させるようにした画像読取り装置を得る。
【解決手段】自動原稿搬送装置にて原稿を読取りガラス40の直上で搬送しつつ読取り位置Aで原稿画像を光学的に読み取る画像読取り装置。読取りガラス40上の直上には、ブラシ状の清掃部材45が読取り位置Aに対向して回転可能に配置されている。清掃部材45は原稿搬送方向Bの下流側へ回転して読取りガラス40上を清掃する。選択された読取りモードに応じて、清掃部材45による清掃頻度、回転速度又は回転回数を変更する。 (もっと読む)


【課題】読取りガラス上の異物を読取り生産性を低下させることなく除去するとともに、極力良好な品質の読取り画像を得ることのできる画像読取り装置を得る。
【解決手段】自動原稿搬送装置にて原稿を読取りガラス40の直上で搬送しつつ読取り位置Aで原稿画像を光学的に読み取る画像読取り装置。読取りガラス40上の直上には、ブラシ状の清掃部材45が読取り位置Aに対向して回転可能に配置されている。清掃部材45は原稿搬送方向Bの下流側へ回転して読取りガラス40上を清掃する。この回転動作を、原稿の後端が読取り位置Aを通過する以前に開始させる。 (もっと読む)


【課題】異常の発生で装置を停止させる場合、清掃部材や残留原稿にダメージを生じさせることなく、清掃部材がホームポジションへ復帰するようにした画像読取り装置を得る。
【解決手段】自動原稿搬送装置にて原稿を読取りガラス40の直上で搬送しつつ読取り位置Aで原稿画像を光学的に読み取る画像読取り装置。読取りガラス40上の直上には、ブラシ状の清掃部材45が読取り位置Aに対向して正逆回転可能に配置されている。清掃部材45は原稿搬送方向Bの下流側へ正転して読取りガラス40上を清掃する。装置の異常が検出されると、原稿搬送及び清掃動作が停止され、残留原稿の搬送停止位置あるいは清掃部材45の回転停止位置に応じて、清掃部材45を残留原稿に干渉しないように正転又は逆転させてホームポジションに復帰させる。 (もっと読む)


【課題】 装置の輸送時に読取センサをロックすることができる構成において、装置を大型化することなく読取センサのロックの解除を確実に行うことができる原稿読取装置を提供する。
【解決手段】 原稿を載置するための原稿台と、原稿台に対して開閉可能に配された原稿押圧部と、装置本体内を移動可能に配され原稿台に載置された原稿の画像を読み取る読取センサと、読取センサと係合することにより読取センサの移動を規制する規制手段と、を備え、読取センサと規制手段とが係合した状態で輸送される構成において、原稿台に対して原稿押圧部が開かれることにより読取センサと規制手段との係合が外れ、その後原稿押圧部が閉じられても読取センサと規制手段とが係合しない。 (もっと読む)


【課題】清掃部材を適宜逆転させることによって清掃部材の変形に起因する清掃能力の劣化を防止し、かつ、読取りガラス上への異物の再付着を効果的に防止できる画像読取り装置を得る。
【解決手段】自動原稿搬送装置にて原稿を読取りガラス40の直上で搬送しつつ読取り位置Aで原稿画像を光学的に読み取る画像読取り装置。読取りガラス40上の直上には、ブラシ状の清掃部材45が読取り位置Aに対向して回転可能に配置されている。清掃部材45は搬送方向Bの上流側から下流側へと正転し、ガラス40上の異物を清掃する。正転を継続することによるブラシの変形を矯正するために適宜逆転が行われる。清掃部材45を逆転させた後は、清掃部材45を次の原稿が読取り位置Aへ搬送されてくる前に正転させる。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置および端末装置の両方に、容易かつセキュアに画像データ暗号用の暗号鍵を登録するための技術を提供する。
【解決手段】画像読取システムにおいて、PCは、ユーザによって入力されたパスワードを受け付け(S160)、スキャナが生成した画像データを暗号化するための画像暗号鍵を入力されたパスワードで暗号化した暗号化暗号鍵をスキャナに送付する(S180)。一方、スキャナは、PCから送付された暗号化暗号鍵を不揮発性のRAMに格納する。そして、ユーザによって入力されるパスワードを受け付け、ユーザによる指示を受けると原稿から読み取った画像に基づく画像データを生成する。そして、暗号化暗号鍵をスキャナで入力されたパスワードを利用して復号化し、復号化した暗号鍵を利用して、暗号化データを生成および送付する。PCは、スキャナから送付された暗号化データを画像暗号鍵で復号化する。 (もっと読む)


141 - 160 / 526