説明

Fターム[5C062AF02]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 取扱う情報 (22,756) | 宛先情報 (2,605)

Fターム[5C062AF02]に分類される特許

341 - 360 / 2,605


【課題】利用者の手間を軽減する。
【解決手段】複合機100は、画像読取装置90と画像形成装置110とソータ装置120と制御部200とを有する。画像読取装置90は、1枚または複数枚からなる原稿を複数含んだ原稿セットを示す原稿画像データを入力する。また、画像読取装置90は、配布先と、前記原稿セットに含まれる複数の原稿のうち前記配布先において必要となる原稿との対応関係を配布先毎に示した配布情報を入力する。その後、制御部200は、前記原稿画像データおよび前記配布情報に基づいて、画像形成装置110およびソータ装置120に配布ジョブを実行させる。この配布ジョブとは、各配布先にて必要となる原稿の画像をシートに印刷する印刷処理と、各配布先にて必要となる原稿の画像が印刷されたシートを配布先毎に纏めて排出する排出処理とからなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、クライアントデバイスにより生成したスキャンしたデータの後処理をするソフトウェア・アズ・ア・サービス(SAAS)アプリケーションの利用をモニタする方法と装置を提供する。
【解決手段】クライアントデバイスにより生成したスキャンデータの後処理をするSAAS(Software As A Service)の利用をモニタする方法と装置を提供する。管理システムは、クライアントデバイスのユーザが利用できるSAASアプリケーションの後処理機能を含む、SAASアプリケーションの料金モデルを受け取る。料金モデルは後処理機能の利用に対する価格を示す情報も含む。ユーザによる後処理機能の利用に関する情報を管理システムにより受け取り、後処理機能に関する料金レポートを生成する。 (もっと読む)


【課題】省エネルギー状態での消費電力を低減させることが可能な情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムを提供することを目的としている。
【解決手段】受信手段により受信されたパケットが記憶される第一の記憶手段と、パケットのパターンと演算処理手段の動作とを対応付けたテーブルを有し、省エネルギー状態において、第一の記憶手段に記憶された前記パケットとテーブルとに基づき演算処理手段を起動させるか否かを判定する判定手段と、判定手段による判定結果に基づき演算処理手段へ前記電源を供給して演算処理手段を起動させる電源管理手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 メモリや記憶領域の利用を少なくし、かつネットワークだけでなく同じノード内の認証処理にも適用できる証明情報共有手段を提供する。
【解決手段】 ユーザが情報処理装置110ログインした際に証明情報をユーザセッション情報に登録し、さらにアプリケーションモジュールA305を実行する際に認証部309にログインした際に生成した証明情報もユーザセッションに登録する。ユーザが情報処理装置110からログアウトした際にこれら証明情報を消去する。 (もっと読む)


【課題】外部装置と連携して処理するジョブを実行中に、当該ジョブがキャンセルされた場合であっても外部装置と連携して当該ジョブの実行を好適に中止する画像形成装置、画像形成システム及びそれらの制御方法を提供する。
【解決手段】外部装置と連携して連携ジョブを実行可能な画像形成装置において、連携ジョブに対して、連携ジョブとして識別可能なジョブ識別子を発行し、外部装置に通知する。さらに、画像形成装置は、当該ジョブのキャンセルが指示されると、上記ジョブ識別子とともに、当該連携ジョブをキャンセルする旨を外部装置に通知する。 (もっと読む)


【課題】 複数の送信先にデータを送信する操作を容易にすること。
【解決手段】 情報処理装置は、マークアップ言語で記述されたWebページを取得するコンテンツ取得部(S15)と、取得されたコンテンツを解析して送信先情報を抽出する抽出部(S19)と、取得されたコンテンツを表示する表示部と、表示部により表示された複数のWebページそれぞれから抽出された複数の送信先情報を送信先テーブルに順次追加し、1組の送信先情報を生成する関連付部(S22)と、送信先テーブルに基づいて、データを送信する送信部(S30)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】NGNなどのIPネットワークを介して通信を行う通信システムにおいて、専用サーバを設けることなく、受信側の状態を把握することができる新しし枠組みを提供する。
【解決手段】IPネットワークを介して少なくとも音声チャネルにより通信可能な第1及び第2の端末を含む通信システムであって、第1の端末から第2の端末に対して通信を行う場合に、第2の端末は、第1の端末から通信要求を受信すると、自装置の状態に応じて変動する状態情報を所定の音声データに埋め込み、音声チャネルにより前記状態情報を埋め込んだ音声データを第1の端末に送信し、第1の端末は、第2の端末から音声チャネルにより前記状態情報を埋め込んだ音声データを受信すると、該音声データから前記状態情報を抽出し、前記抽出した状態情報に基づいて第2の端末の状態を表わす情報をユーザに提示する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置に記憶されたアドレス情報やアカウント情報を統一的に管理することができる画像形成装置等を提供すること。
【解決手段】ネットワークを介して一台以上の他の機器B〜Cと接続された画像形成装置100であって、当該機器のユーザのユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶手段31,32と、通信対象の前記他の機器を記憶した通信対象記憶手段50と、前記通信対象記憶手段に記憶された前記他の機器から、前記他の機器が記憶する他機ユーザ情報を取得するユーザ情報取得手段21と、前記他機ユーザ情報と前記ユーザ情報をマージして表示手段に表示する表示用ユーザ情報を生成し、前記他の機器に前記ユーザ情報を送信し前記表示用ユーザ情報を生成するよう要求するユーザ情報統合手段25と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯端末から無線通信を介して接続される際に、携帯端末におけるユーザが無線通信を確立する対象となる所望のデバイスを容易に確認可能な画像形成装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、携帯端末から無線通信を確立するための探索要求を受信すると、当該探索要求を送信した携帯端末を所持するユーザがログイン中であれば、当該探索要求の応答として、画像形成装置のデバイス名に当該ユーザが画像形成装置にログイン中であることを示す情報を付加して送信し、ログイン中でなければ、上記応答として画像形成装置のデバイス名を送信する。 (もっと読む)


【課題】画面開発の効率化を維持するとともに、画像形成装置が有する特有のハードウェアの制御も可能なインタフェースを提供する画像取扱装置、画像処理システム、画像処理制御方法、及び画像処理制御プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】画像を扱うための画像扱い情報を入力可能な入力画面を、ネットワークを介して接続可能な外部装置からの表示制御情報に基づき表示して画像生成の指示を受け付ける操作パネルと、画像を生成するためのハードウェア資源とを備えた画像取扱装置であって、前記入力画面で入力された前記画像扱い情報を前記外部装置に転送し、前記画像生成の指示により、前記ハードウェア資源に前記画像扱い情報に基づく画像生成を実行させる画像生成情報を前記外部装置から受信して解釈し、前記ハードウェア資源に画像生成を実行させる画像生成制御手段を備えたことにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】拡張コピー機能を実行する際に、自装置がプリント出力先となる拡張コピー設定を容易に選択可能に表示する画像形成装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、PC、MFP等の複数の外部装置に接続され、外部装置と連携して実行する拡張コピー機能を実行することができる。本画像形成装置は、当該外部装置から拡張コピーの設定情報を取得し、取得した複数のコピー設定の中で、当該拡張コピーにおいて自装置がプリント出力先に設定されているコピー設定を一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザのホームサーバを柔軟に変更し、印刷ジョブを転送することで、印刷までの待ち時間を減らすことができる印刷管理システム、印刷管理装置、印刷管理システムの制御方法、印刷管理装置の制御方法、プログラム、及びプログラムを記録した記録媒体を提供すること。
【解決手段】端末装置は、ユーザからの指示に従って、変更先のホームサーバ、変更開始日時、有効期限を含む変更情報の入力を受け付け、事前変更予約を行う。受け付けた変更情報を印刷管理サーバに送信し、前記変更開始日時が現在日時以降になった場合や、前記有効期限以降になった場合に、ユーザのホームサーバを変更する。 (もっと読む)


【課題】サーバーなど大規模なシステムを必要とせず、また通信費のデータ一覧を事前に登録しておく必要がなく、複数のFAX装置から通信費が安い料金で送信できるFAX装置を自動で選択する。
【解決手段】複数の連携先のFAX装置とネットワークを介して接続する通信装置であるIT−BOX100を提供する。連携モジュール301は、地図機能302から通知された地図上における、FAX送信先のFAX番号から検索した地図上の位置と、各FAX番号から検索した地図上の位置との間の直線の長さに基づいて、どの連携先のFAX装置でFAX送信すると通信料金が最も安くなるかを判定する。 (もっと読む)


【課題】スキャンされた画像データの転送に対する通信費用を抑制すること。
【解決手段】画像データの読取要求を受信する要求受信手段と、前記読取要求に基づいて画像データの読み取りを実行させる読取実行制御手段と、読み取られた画像データを前記読取要求に指定された第一の識別情報に係る情報処理装置に転送する転送手段とを有し、前記転送手段は、前記読取要求に指定された、通信に対する課金体系の種別に応じて、前記画像データを所定の記憶手段に記録し、前記情報処理装置に前記画像データを転送しない。 (もっと読む)


【課題】印刷制御サーバが動作不可能な状態となっても、プルプリントを行うことができる印刷制御システム、画像処理装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】印刷制御システム1は、ジョブ投入装置100と、画像処理装置200と、印刷制御装置300とが、所定のデータ伝送路Nにより接続されるシステムであって、ジョブ投入装置100は、印刷制御装置300の動作状態を監視する第1の手段12と、印刷制御装置300が動作不可能な状態となった場合、印刷データを画像処理装置200に送信する手段16と、を有し、画像処理装置200は、印刷制御装置300の動作状態を監視する第2の手段21と、印刷制御装置300が動作不可能な状態となった場合、ジョブ投入装置100から送信された印刷データを受信する手段23と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】PSTN網を用いてファクシミリ信号を受信する受信側装置に対して、画像ファイルの送信および再送処理が可能なインターネットファクシミリプロバイダ、ファクシミリ通信システム、方法およびプログラムを得ること。
【解決手段】インターネットファクシミリプロバイダ10はIP網を介して送信側ファクシミリ装置から画像データを受信してPSTN網を介して受信側ファクシミリ装置に送信する。信号到達有無判別手段14により送信に失敗したと判別した場合、インターネットファクシミリプロバイダ10は画質情報の変更の指示に基づいて再送を行う。 (もっと読む)


【課題】複数機器を連携させてジョブに係る情報を複数機器で記憶した場合にも、ラウンドロビン方式によるFAX送信を行うことを目的としている。
【解決手段】マスタ機となる画像処理装置がジョブ情報を保持しているジョブに対しても、スレーブ機となる画像処理装置でスケジューリングに必要な情報を保持し、スレーブ機となる画像処理装置に記憶されていないジョブの送信順序がまわってきた場合は、スレーブ機となる画像処理装置はその都度必要なジョブ情報をマスタ機となる画像処理装置から取得する。 (もっと読む)


【課題】受信データ内の相手方を示す情報を用いてアドレス情報を登録するうえで、送信できないアドレス情報や、誤送信を生じさせるアドレス情報の登録を防ぐ。
【解決手段】データ通信装置は、通信部と、アドレス情報を記憶する記憶部と、アドレス情報を並べて表示するアドレス帳画面と、アドレス情報追加記憶用の入力用画面である送信先情報登録画面と、を表示する表示部と、アドレス情報の入力を受け付ける入力部と、データの処理を行う処理部を有し、通信部が外部から受信したデータに含まれ、送信者を示す送信者情報に基づいてアドレス情報を記憶部に登録する際、処理部は、送信者情報から予め必要がないと定められた部分を除去する除去処理を行うとともに、予め定められた符号を付す付加処理を行い、記憶部は、処理部が送信者情報を処理して得られたアドレス情報を記憶する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークで接続された複数の画像処理装置間で同一宛先に対して列信送信可能なファクシミリ送信用の画像データが複数ある場合に、それら複数の画像データを列信送信することを可能にする。
【解決手段】ネットワークNを介して相互に通信接続され、電話交換網2を利用するファクシミリ送信を実行する複数の画像処理装置10を備えるファクシミリ通信システム1であって、複数の画像処理装置10のうち少なくとも一つの画像処理装置(列信実行側装置)10が、ネットワークNに接続される自己を含む複数の画像処理装置間で同一宛先(受信側装置または中継側装置)に対して列信送信可能なファクシミリ送信用の画像データが複数ある場合に、それら複数の画像データを収集し、該収集した複数の画像データを同一宛先に対して列信送信する。 (もっと読む)


【課題】データ受信がエラーにて終了した場合、送信元からのエラー再送信時のデータを受信するまでサーバに対して転送設定の登録が行われないようにして、該エラー再送信時のデータが転送先に転送されるのを回避する仕組みを提供する。
【解決手段】通信装置は、データの転送先を設定する設定手段と、該設定手段により設定された転送先をサーバに登録する登録手段(S604)と、該登録手段により前記転送先を登録する際に、通信履歴を検索する検索手段(S602,S603)と、該検索手段による前記通信履歴の検索により、送信元から送信されたデータの受信がエラーにて終了した通信履歴が存在した場合に、前記送信元から再送信されたデータを受信してから前記登録手段による前記転送先の登録が行われるように該登録処理を制御する制御手段(S606,S701〜S705)と、を備える。 (もっと読む)


341 - 360 / 2,605