説明

Fターム[5C063CA40]の内容

テレビジョン方式 (7,734) | 信号処理 (2,703) | その他の信号処理 (136)

Fターム[5C063CA40]に分類される特許

101 - 120 / 136


【課題】中央の境界部分の画質劣化が生じない超高解像度画像を容易に鮮明に得ることが出来る画像処理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】伝送路が伝送可能な伝送量を超える超高精細画像を伝送可能な伝送量を超えない範囲で複数個に分割し、分割した複数の分割画像を複数の伝送路に分けて送信する送信部2と、送信部2から送信された複数の分割画像を受信した後、複数の分割画像を合成して超高精細画像を得る受信部3とを有する画像処理システムにおいて、送信部2は、伝送路1の伝送可能な伝送量を超えない範囲の画像量で超高精細画像の中央部をトリミングして第1の分割画像を得るトリミング手段4と、超高精細画像から第1の分割画像を除いた残りの第2分割画像から第1の分割画像と同じ画像量になるように低解像度にする低解像度化手段5と、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】LビットのクラスコードをLビットよりビット数の少ないSビットからなるクラスコードに縮退させることで、係数メモリのクラスを大幅に削減することができるため、ハード規模を大幅に削減することができる。
【解決手段】被乗数レジスタ1から複数のSDデータが積和器2へ供給される。このSDデータに基づいてアドレスコントロール回路3では、LビットのクラスコードL-classが生成され、そのクラスコードL-classは、アドレス縮退メモリ4へ供給される。アドレス縮退メモリ4では、クラスコードL-classに対応するSビットのクラスコードS-classがデータ変換テーブルから読み出される。そのクラスコードS-classは、係数メモリ5へ供給される。積和器2では、クラスコードS-classに応答する係数データが積和器2へ供給される。積和器2では、SDデータと係数データの積和演算が実行される。 (もっと読む)


【課題】 ジャダーマップを利用した画像処理装置及び方法を提供すること。
【解決手段】 ジャダーマップを利用した画像処理装置は、外部から時間的に連続的な複数のフィールドからなるインターレースフォーマットの画像信号を受け取って格納するフィールド格納部と、フィールド格納部から時間的に連続的な複数のフィールドを受け取って、入力画像がフィルムモードの画像であるか否かを検出するフィルム検出部と、フィールド格納部から受け取った時間的に連続する複数のフィールドのうち、隣接する複数のフィールドから所定ピクセルまたは所定ブロックに存在するジャダーを検出してジャダーマップを生成するジャダーマップ生成部と、入力画像がフィルムモードの画像であると判断された場合、ジャダーマップを利用して画像補間を行なって、プログレッシブフォーマットの画像信号を生成/出力する画像補間部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】少ないデータ処理量で、元の画像とほぼ同一の復号画像を効率的に得ることができるようにする。
【解決手段】マッピング係数メモリ114は、マッピング係数学習により得られるクラスごとのマッピング係数を記憶しており、クラス分類回路113から供給されるクラス情報に対応するマッピング係数を読み出し、演算回路116に供給する。演算回路116は、画像の中の、注目している注目画素と、その注目画素のクラスに対応するマッピング係数とを用いて所定の演算を行うことにより、その注目画素を補正した補正データを算出する。レベル制限回路117は、補正データの上位2ビットのみを抽出し、出力する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、映像信号処理装置に関し、例えばビデオ信号のフォーマット変換装置、フィールド周波数変換装置等に適用して、リアルタイムの処理が求められる場合と、リアルタイムの処理が求められない場合との双方に適したビデオ信号の処理を実行することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、第1の動きベクトル検出回路8による処理速度の速い処理系統と、第1の動きベクトル検出回路8に比して検出精度の高い第2の動きベクトル検出回路9による処理系統とでビデオ信号S1の処理を切り換える。 (もっと読む)


【課題】飛び越し走査映像信号を順次走査映像信号に変換する際にコーミング現象による画質劣化を防止できる映像信号処理装置と処理方法、及び映像信号表示装置を提供する。
【解決手段】映像信号のフレーム間相関の強さを示す信号cntを生成する相関検出手段120と、映像信号がテレシネシーケンスの繰り返し条件を満たすか否かを示すテレシネシーケンス検出信号tciを生成するシーケンス検出手段14と、テレシネシーケンスの出現頻度に関するフラグtciflgを生成する出現頻度検出手段15と、テレシネシーケンス検出信号tci及び予測制御フラグtciflgに基づくテレシネ検出信号tciを出力する予測制御手段16と、テレシネ検出信号tciに基づいて複数種類の補間信号Im,Itのいずれかを選択する補間信号生成手段110と、遅延した映像信号R及び補間信号Iから順次走査映像信号Progを生成する倍速変換手段9とを有する。 (もっと読む)


【課題】回路規模を増大させることなく、画面端部において所望の周波数特性および位相特性を実現する。
【解決手段】N個の入力データを生成するデータ生成手段102と、係数生成手段103から供給されるN個の係数とを乗算する乗算手段107〜113と、前記データ生成手段102で生成される前記N個の入力データの少なくとも1つが無効である場合に、無効の入力データに対応する第1群の係数および前記第1群の係数と対称な第2群の係数を0に切り替えて、前記乗算手段107〜113に供給する係数切替手段104,105と、無効の入力データに対応する第1群の係数および前記第1群の係数と対称な第2群の係数をセンタータップの係数に加算して前記乗算手段107〜113に供給する係数加算手段106とを備える。 (もっと読む)


本発明は、入力デジタル信号を出力デジタル信号に変換するための変換器に関する。前記変換器は、特に、入力デジタル信号または出力デジタル信号のサンプルを含むことができるシフトレジスタの組を備えている。また、変換器は、前記シフトレジスタの組に対してシフト信号(4)を供給することができる演算ユニットを備えている。前記演算ユニットは、変換率の値またはその逆数の値を含むことができる第1の記憶装置(51)であって、記憶された値が0〜1となるようにする第1の記憶装置(51)を備えている。また、演算ユニットは、サイクル時間i+1(iは整数)において未来の信号(8)を含むことができる第2の記憶装置(52)であって、前記未来の信号(8)が、サイクル時間iにおいて第2の記憶装置内に含まれる現在の信号(7)と第1の記憶装置の内容との合計に等しい、第2の記憶装置(52)を備えている。この場合、シフト信号は、現在の信号の最上位ビット(71)と未来の信号の最上位ビット(81)との間での排他的OR機能(54)によって生じる。
(もっと読む)


【課題】人間の目の視覚効果を考慮したデータの削減を行う。
【解決手段】時間方向の周波数軸Tと空間方向の周波数軸X,Yとで定義される周波数ドメインにおいて、フレームレート1/t0の動画データの主成分方向に延び、時間方向の周波数軸Tの方向に特定の幅2π/(4t0)を有する領域R1101を、通過帯域として、フレームレート1/t0の動画データをフィルタリングするとともに、時間方向に1/4にダウンサンプリングすることにより、フレームレート1/(4t0)の動画データを得る。また、フレームレート1/(4t0)の動画データの主成分方向に延びる領域R1101を、通過帯域として決定し、フレームレート1/(4t0)の動画データに対して、通過帯域R1101のフィルタを適用しながら、時間方向のアップサンプリングを行うことにより、フレームレート1/t0の動画データを得る。本発明は、例えば、高フレームレートの動画の処理に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、フィールド数変換装置に関し、例えば映像信号のフォーマット変換装置に適用して、簡易な構成により多様なフィールド数変換処理に柔軟に対応することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、入力映像信号S1及び出力映像信号S4にそれぞれ同期した同期信号REF1、REF2を用いて、入力映像信号S1に対する出力映像信号S4のフィールド位相を検出してフィールド内挿に係る内挿比A、(1−A)を計算する。 (もっと読む)


【課題】 ビデオインタフェースの画サイズが記録媒体の画サイズより大きい場合において、画像処理を効率よく行うことができる。
【解決手段】画像処理部61は、SD画像向けのビデオインタフェースを有しており、SD画像の画サイズの画像をコーディック部62に供給する。しかし画像処理部61は、撮像部11から得られた画像V1の画サイズを、記録媒体15への記録に必要な画サイズに変換した後、画像処理を行い、そしてその結果得られた画像V'1aを含む、SD画像の画サイズの画像を生成して、それをコーディック部62に供給する。コーディック部62は、画像処理部61から供給されたSD画像の画サイズの画像から、画像処理が施された画像V'1aを抽出するとともに、抽出した画像V'1aに対して、所定の圧縮処理を施し、その結果得られた符号化データを記録媒体15に供給する。 (もっと読む)


【課題】各処理部の個々では不可能な処理を実現し、各処理手段の有効利用を図る。
【解決手段】「第1の処理」の機能選択時には、画像信号Vinに対して追尾ズーム処理部113でズーム処理または追尾ズーム処理を行い、さらにDRC−ボリウム処理部112で高画質化処理を行い、この処理部112で得られた画像信号を出力画像信号Voutとする。「第4の処理」の機能選択時には、画像信号Vinに対して処理部112で高画質化を行い、この処理部112で得られた画像信号を出力画像信号Voutとする。そしてこのとき、画像信号Vinに基づいて処理部113で所定のオブジェクトの領域を示すオブジェクト領域情報OAIを生成し、この情報OAIを処理部112に制御信号として供給する。処理部112は、この情報OAIに基づいて、画質パラメータを局所的に変更し、背景ぼかしの特殊効果処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ブロック内部の複数の動きを考慮しつつ、ブロック歪の抑制された補間フレームを作成する方法を提供する。
【解決手段】動画の補間フレームを生成する補間フレーム生成方法であって、第1参照フレームと第2参照フレームの間の動きベクトルを生成する動きベクトル生成ステップと、第1参照フレームおよび第2参照フレームを縮小して得られた縮小第1参照フレームおよび縮小第2参照フレームに含まれる画像との相関に基づいて、縮小第1参照フレームおよび縮小第2参照フレームを相対的に高い相関を示す高相関領域と相対的に低い相関を示す低相関領域とに分割する相関判定ステップと、動きベクトルと、縮小第1参照フレームまたは縮小第2参照フレームの高相関領域に基づいて、補間フレームを生成する動き補償ステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】
アナログ放送とディジタル放送の両方の動画像データの高画質表示および共通
ユーザインタフェースを提供する。
【解決手段】
上記課題を解決するために、ディジタルの動画像データをデコードし、復号動画像データを得る動画像データのデコード手段と、 該復号動画像データを格納するメモリ手段と、 該復号動画像データの画像フォーマットを変換し、フォーマット変換した動画像データを得る画像フォーマット変換手段と、 フォーマット変換した動画像データを出力する出力手段を備えるように構成する。
(もっと読む)


画像フィルタリングのためのエッジ適応システム及び方法。該方法は、各出力ピクセルを入力画像座標(110)の上にマッピングしてから、雑音を低減し、ある特定の動作に対応するスケールを調整するためにこのポイントの周辺の入力ピクセルをプレフィルタリングし、再サンプリングする。次に、入力画像のエッジが、入力ピクセルの局所(125)信号分散及び平均(127)信号分散に基づいて検出される。配向、異方性及び分散強度を含むエッジ検出パラメータ(129)に従って、該方法は出力ピクセルの補間のためのフットプリント及び周波数応答を決定する。さらに特定のインプリメンテーションでは、該方法はスキューと呼ばれる有限数の方向に入力ピクセル空間を分割し、最も近いスキュー方向でエッジ配向を推定する。これはさらに出力ピクセルの補間でのピクセル包含を助長する。
(もっと読む)


【課題】微細な構造物を含む画像においても、正確に補間画像を作成することのできる補間画像作成方法を提供する。
【解決手段】モノクロ画像の補間画像を作成する補間画像作成方法であって、第1の画像フレームに含まれる第1の動体画像を作成する第1の動体画像作成ステップと、第2の画像フレームに含まれる第2の動体画像を作成する第2の動体画像作成ステップと、第1の動体画像作成ステップにおいて作成した第1の動体画像と、第2の動体画像作成ステップにおいて作成した第2の動体画像とに基づいて、第1の動体画像および第2の動体画像の間を補間する補間動体画像を作成する補間動体画像作成ステップとを有する。 (もっと読む)


第1精細度を有する第1画像(101)を、第2精細度を有する第2画像(103)に変換するための画像変換器(100、200、300)であって、第2精細度は第1精細度より高い、画像変換器について開示している。画像変換器(100、200、300)は、ノイズを発生させるためのノイズ発生器(106)と第2画像(103)にノイズを付加するように備えられた結合器(104)とを有する。好適には、付加されるノイズは、第1画像のナイキスト周波数のり高い周波数スペクトルの一部にあるスペクトル成分を有する。任意に、画像変換器は、ノイズ発生器(106)を制御するためにノイズ測定器(302)を有する。
(もっと読む)


(データを非線形形式で処理するのに比べて)アーティファクトの量を低減するために画像情報を線形形式で処理するための方式が記載される。処理操作のタイプ例は、変倍、合成、アルファブレンディング、エッジ検出などを含み得る。より特定の実装形態では、画像情報(114)を処理する方式、すなわち、a)線形、b)RGB色空間、c)高精度(例えば、浮動小数点表示によって提供される)、d)プログレッシブ、およびe)フルチャネルについて記載する。他の改良は、以下の方式を提供する。a)処理速度を加速するために画像情報を擬似線形空間で処理する、b)改良された誤差分散技術を実施する、c)フィルタカーネルを動的に計算し、適用する、d)最適な方法でパイプライン符号を生成する、e)新しいピクセルシェーダ技術を使用して様々な処理タスクを実施する。 (もっと読む)


【課題】 HDデータからSDデータへの変換を高速化することを可能とする画像変換方法を提供する。
【解決手段】 画像復号化におけるIDCT後の空間領域データ及び画像符号化における空間領域データの形式を輝度信号についてはサンプルが連続したものとし、色差信号については第1の色差信号のサンプルと第2の色差信号のサンプルが交互に連続したものとする。 (もっと読む)


【課題】アスペクト比16:9のハイビジョン映像を撮影するカムコーダの撮影用モニタ表示装置が低解像度でアスペクト比4:3の場合、一般的にはハイビジョン映像信号を縮小処理して表示するため、ユーザーが目視でフォーカス合わせをするのが困難であった。
【解決手段】カムコーダで撮像したハイビジョン映像を記録再生や表示可能なハイビジョン映像信号に変換し、このハイビジョン映像信号を表示手段の解像度に応じた解像度に縮小処理してモニタ用映像信号を作成する。その一方で、ハイビジョン映像信号からフォーカス合わせの対象となる所定の画像領域を抽出し、この抽出領域の画像の解像度をハイビジョン映像信号の解像度に維持したままのフォーカス用映像信号を作成し、このフォーカス用映像信号と上記モニタ用映像信号を重畳して撮影用モニタ表示画面に例えば画面の上下に並べて表示する。 (もっと読む)


101 - 120 / 136