説明

Fターム[5C076BA06]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集処理実行手段 (10,817) | データ加工手段を有するもの (7,136)

Fターム[5C076BA06]の下位に属するFターム

Fターム[5C076BA06]に分類される特許

141 - 160 / 6,916


【課題】正対したイメージを特殊なハードウェアを用いることなく、補正処理を出来うる限り簡略化することで、短時間に画像の主走査方向の歪みを補正することができるオーバーヘッド型画像読取装置、画像処理方法、および、プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、読取媒体の読取中に光軸と読取媒体とのなす角度が変動するように構成されたオーバーヘッド型画像読取装置において、読取媒体の読取後のイメージデータに存在する主走査方向の歪みを補正する。 (もっと読む)


【課題】本の上下の輪郭線に基づき本のページの曲面を補正する画像処理方法等を提供する。
【解決手段】画像処理方法は、概して、2次元画像における曲面上で消失点を取得するステップと、消失点によって前記曲面の上輪郭線及び下輪郭線の間の全ての直線セグメントを取り出すステップと、平行な直線セグメントを得るよう透視歪みを除去するステップと、直線セグメントの長さを取得し、その長さに従って3次元空間における各直線セグメントの正確な幅及び直線セグメントの奥行き増分を取得するステップと、正確な幅及び奥行き増分に従って各直線セグメントの拡大された幅を取得するステップと、曲面を平面に変換するよう曲面の全体的な拡大された幅を取得するステップと、曲面上の画像コンテンツを平面上に変換するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】ユニークなパターンの印刷中にエラーが発生した場合であっても、パターンの重複印刷を未然に防止することができる画像形成装置及び制御プログラムの提供。
【解決手段】原稿画像と電子ペンが用紙上の位置を検出可能なユニークなパターンとを印刷設定に従って合成する画像処理部と、合成画像を印刷する印刷部と、を少なくとも備える画像形成装置であって、合成画像の印刷中にエラーを検知したら、前記画像処理部に、エラー検知時に印刷中の原稿画像と、エラー検知時に印刷中のパターンとは異なる新たなパターンとを合成させ、前記印刷部に、前記原稿画像と前記新たなパターンとを合成した合成画像を印刷させる制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】位置検出パターンを印刷した用紙に書き込んだ手書き画像が適切な方向に配置されるように制御する。
【解決手段】用紙に印刷された位置検出パターンを検出して当該用紙上の位置を特定し、ペン先の軌跡情報を出力する電子ペンと通信可能な情報処理装置であって、前記電子ペンから軌跡情報を取得する取得部と、前記取得した軌跡情報に基づいて、画像の基準位置を指示する第1の図形を特定する第1特定部と、前記第1の図形の前記位置検出パターンに対する配置を特定する第2特定部と、予め記憶したテーブルを参照して、前記第1の図形の前記配置に対応する画像の補正方向を決定する決定部と、決定した画像の補正方向に従って、その後に取得した軌跡情報に基づく手書き画像を補正する補正部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】付加画像と原稿画像のオブジェクトとが重なる場合の認識性を向上することが可能な画像形成装置及び画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】スタンプ画像23に重なるオリジナル画像17のオブジェクト17,19の有無及び属性を判定する画像判定部11と、スタンプ画像23とオブジェクト17,19とが重なる部分で両者の何れか一方をオブジェクト17,19の属性に応じて鮮明化しスタンプ画像23の付加を行う画像結合部13とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特定のオブジェクトの境界の内側にある、画像における領域を確保し、これにより特定のオブジェクト手の領域、即ち別のオブジェクトを画像から間接的に除く。
【解決手段】画像処理方法は、画像における前景のオブジェクトのエッジマップを決定するエッジマップ決定手段、エッジマップから境界線の候補を取得し、境界線の候補のうちで、前景のオブジェクトにおける特定のオブジェクトの境界を定義する境界線を決定する境界線決定手段、及び特定のオブジェクト以外の前記境界線を超える前記前景のオブジェクトを除く除去手段を備える。この方法は、特定のオブジェクトの境界を越えて捕捉された画像における、例えば手のような別のオブジェクトの画像を除去することに適用される。本発明の実施の形態に係る画像処理方法によれば、画像における特定のオブジェクトの境界は、正確に決定され、これにより境界を越える別のオブジェクトを除去して、その後の他の画像処理を容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】 必要なメモリ帯域のピーク値が小さく、かつ、ハードウェア実装時の回路量が小さい、あるいはソフトウェア実装時の処理性能が高い画像変形技術を提供すること。
【解決手段】 画素位置(xi、yi)の写像画素位置(xo、yo)を求める。(xoの小数部+0.5)の小数部が既定値以上か及び/又は(yoの小数部+0.5)の小数部が既定値以上かの組み合わせに対応する複数の参照画素位置を取得し、逆写像を行い、画素位置(xi’、yi’)を求める。画素位置(xoの整数部xoc、yoの整数部yoc)に逆写像を行い、画素位置(xi”、yi”)を求める。画素位置(xi”、yi”)、(xi’、yi’)のうちx座標値の整数部及びy座標値の整数部がそれぞれxi、yiと同じである画素位置のx座標値の小数部及びy座標値の小数部と、画素位置(xi、yi)の周辺画素の画素値と、を用いた補間処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザが集約ページに含まれるページの挿入や削除などの編集作業を行う際に、ユーザの編集作業を効果的に支援すること。
【解決手段】記憶部16が、各ページの属性の情報を記憶し、表示部12が、原稿に含まれる各ページに対応するアイコンをページ順に並べたプレビュー画面を表示し、指示受付部17bが、上記プレビュー画面においてユーザによりなされる前記アイコンの並び順の変更に応じて各ページの並び順を変更するよう指示する変更指示をユーザから受け付け、変更指示を受け付けた場合に、集約判定部17dが、上記属性の情報に基づいて、並び順の変更により属性の異なるページが同一の集約ページに混在することになるか否かを判定し、属性の異なるページが同一の集約ページに混在することになると判定された場合に、表示制御部17eが、表示部12を制御して、表示部12に警告メッセージを表示させる。 (もっと読む)


【課題】原稿の長辺方向を読取副走査方向として原稿の画像を読み取り原稿の複写物を作成する複写処理において、複写処理に要する時間を短縮することができる複写装置および複写装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の複写装置は、用紙の長辺方向が書込副走査方向と一致する第1の向きで画像形成部に用紙が給紙される場合については、原稿の読み取り処理に要する時間と第1の向きで給紙される用紙への画像形成処理に要する時間とを考慮する一方、用紙の短辺方向が書込副走査方向と一致する第2の向きで画像形成部に用紙が給紙される場合については、読み取り処理に要する時間と画像データの回転処理に要する時間と第2の向きで給紙される用紙への画像形成処理に要する時間とを考慮して、第1および第2の向きのうち、原稿の読み取り処理が開始されてから画像形成処理が完了するまでに要する時間が短い一方の向きを選択する。 (もっと読む)


【課題】従来、熟練したオペレータが経験を元に手作業、手計算で行ってきたために、必ずしも総合的に最低な製造コストで実施できなかった多面付印刷の付け合せ作業を、総合的な製造コストを最低にすることができる付け合せ方法と付け合せシステムを提供することを課題とする。
【解決手段】営業から提供される印刷物の原稿と必要数量と用紙連量、用紙単価、刷版単価などの印刷オペレータが入手できるデータを入力することにより、自動的に印刷用紙のステ数および刷版費用を最低コストにする割付方法が分かり、刷版の種類と印刷用紙の必要数量などを割付表として作成し、且つそれを帳票に体裁よく印刷できる付け合せシステム。 (もっと読む)


【課題】ベジエ曲線で近似した輪郭線に電子透かし情報を埋め込む場合に、原画像の画質劣化を抑制する。
【解決手段】フィッティング処理部9は、塗潰し領域内の始点(頂点)、終点(最右点)にベジエ曲線を当てはめる。電子透かし埋込部21は、埋め込み情報に従ってベジエ曲線の制御点の位置を変更し、電子透かし情報を埋め込む。 (もっと読む)


【課題】 1ページを複数のブロックに分割するための処理の負荷を分散させる。
【解決手段】 PDLデータから中間データを生成する処理と、中間データを画像データに変換する処理とを、別々のハードウェア(CPU106、描画処理H/W109)で実現する。CPU106は、複数のバンドに分割された中間データを生成する。描画処理H/W109は、1つのバンドを複数のブロックに分割し、各ブロックの画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷された書籍を一つの画像情報をもとに、閲覧機器に応じた最適化処理を行うことにより、一つの受付窓口から他種類の形式の電子書籍を生成するようにして、閲覧者の利便性を高めることを課題とする。
【解決手段】画像変換された電子書籍情報を、閲覧者からの要求に基づいて閲覧者の閲覧機器に送信する電子書籍の提供方法であって、前記電子書籍情報を所定の形式で保存しておき、閲覧者からの閲覧要求に基づいて、要求された電子書籍情報を、前記閲覧機器の閲覧システムに最適な画像形式とする最適化処理を行った後に前記閲覧機器への送信可能状態にする。 (もっと読む)


【課題】原稿画像を読み取って生成され、解像度及び画素数の情報が付加された画像データについて、原稿内のコンテンツ欠けを抑え、元の原稿サイズによる出力画像を生成することができる画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】解像度算出部42により所定の画像サイズにおける画素数と解像度との対応関係に基づいて画像データに付加された画素数に対応する解像度を算出する。角度算出部46により原稿画像の傾きを補正する補正量を算出する。画像データに付加された解像度と解像度算出部42で算出した解像度とが異なる場合に、解像度算出部42で算出した解像度に基づいて原稿画像を包含する定形サイズを選択する。 (もっと読む)


【課題】画像データが縮小表示された状態で、その画像データがどのような画像データであるのかを容易に判断する。
【解決手段】画像データの所定範囲のデータに基づいて副画像データを生成する画像データ生成部100と、画像データ生成部100にて生成された副画像データと、その副画像データを生成するために用いられた画像データとを対応づけて保存する保存部200とを有する。 (もっと読む)


【課題】 折り曲げることのできる上限値を超えるページの画像を形成することができるとともに、画像が形成された紙媒体の複数組を関連付ける作業を容易にすること。
【解決手段】 MFPは、印刷条件にしたがって、画像データの画像を形成した場合に画像が形成される紙媒体の画像形成枚数を算出する画像形成枚数算出部115と、画像形成枚数が後処理部が一度に折り曲げ可能な上限値を超える場合、画像データに含まれる複数ページを複数の組に分割する分割部117と、複数の組を関連付けるための関連付情報を含むページを画像データに追加する画像データ変更部119と、複数の組各々に属する複数ページの画像が形成される複数の紙媒体のうち1枚の代表紙媒体の裏面に関連付情報を含むページが形成されるように印刷条件を変更する条件変更部121と、を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者の要求に応じた多様なスタンプ画像を簡単に利用することができ、またスタンプ画像を記憶しておくためのメモリ容量を節減することが可能な画像処理システムを提供する。
【解決手段】PC11側で少なくとも1つのスタンプ画像を記したスタンプ設定頁を作成し、このスタンプ設定頁をPC11からMFP21へと送信して、MFP21側でスタンプ設定頁におけるスタンプ画像とその位置情報をHDD224に登録し、MFP21での印刷頁の印刷のときにスタンプ画像とその位置情報をHDD224から読出して、スタンプ画像を印刷頁におけるその位置情報に対応する位置に合成し、このスタンプ画像を合成した印刷頁をプリンタ213で記録用紙に記録する。 (もっと読む)


【課題】特定ユーザが文書の承認を行うワークフローにおいて消費される用紙やトナーの消費量を低減するようにする。
【解決手段】画像処理装置1は、承認要求BOX17に記憶されている文書データDA1,DB1,DC1に基づいて印刷出力を行う際、その印刷対象となる文書データDA1,DB1,DC1を複数ページずつ1枚の出力用紙に割り付けた印刷設定を行い、その印刷設定を適用して印刷出力を行う。また、スキャナ部によって読み取られた原稿が文書データDA1,DB1,DC1に基づいて出力された印刷物D2である場合、その印刷物D2が印刷出力された時の印刷設定に基づいて、1枚の原稿を読み取って得られる画像データから複数ページ分の文書データを抽出することにより、元の文書データDA1,DB1,DC1に対応する文書データDA2,DB2,DC2を復元する。 (もっと読む)


【課題】非定形原稿の傾き補正を簡素化する技術を提供すること。
【解決手段】画像読取装置は、原稿5を読取って画像データを生成する読取部と、画像データに基づいて、原稿5の連続する3辺によって囲まれる2つの角(B,C)に対応する第1角度αおよび第2角度βをそれぞれ算出する算出部と、算出された第1角度αおよび第2角度βに基づいて、3辺に対応する3つのエッジ(EG1、EG2、EG3)の中から原稿の傾きを補正するための補正用エッジを決定するエッジ決定部と、決定された補正用エッジに基づいて、原稿の傾きが補正された補正画像データを生成する、画像データ補正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】1台の画像処理装置で印刷用の画像データを生成する画像処理をより高速に行う。
【解決手段】主画像処理部および少なくとも1つの従画像処理部を備え、主画像処理部は、ジョブ受付部が受付けた印刷ジョブの画像情報量が閾値を超えていると判定したとき、画像データ出力部からラスタ画像データを出力して従画像処理部にも分割画像データを生成させる。 (もっと読む)


141 - 160 / 6,916