説明

Fターム[5C076BA06]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集処理実行手段 (10,817) | データ加工手段を有するもの (7,136)

Fターム[5C076BA06]の下位に属するFターム

Fターム[5C076BA06]に分類される特許

121 - 140 / 6,916


【課題】 コピーロックや追跡情報等を印字する付加情報プリントにおいて検品を実行した場合、コピーロックや追跡情報等の付加情報は、細かいドットを用紙全体に印字しているため一部分に欠けが発生する可能性がある。
【解決手段】 コピーロックや追跡情報等を印字する付加情報プリントを検品する場合、ドット情報の機能を確認することで検品正常とすることを特徴とする検品システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】画像表示時の表示領域の変化に対し画質と応答性を両立させる。
【解決手段】合成して表示画像となる構成画像221a、221bをそれぞれタイル画像に分割し、異なる圧縮形式でタイル画像ごとに圧縮する(S12)。また構成画像221a、221bをそれぞれ縮小し(S14)、それぞれをタイル画像に分割して各圧縮形式で圧縮する(S16)。さらに画像222の2つの構成画像を合成したうえで縮小し(S18)、タイル画像に分割して圧縮する(S20)。さらに、画像224を縮小して最上層の画像226を生成し(S22)、それをタイル画像に分割して同様に圧縮する(S24)。このようにして生成した階層データのうち、副階層を有するデータ群228、およびデータ群230の階層については、同じ領域を表すタイル画像の複数の圧縮データ(例えばデータ236)をまとめて1つのタイル画像のデータとする。 (もっと読む)


【課題】人物のオリジナルの表情を生かしながら、その人物の感情を豊かに反映した画像を生成すること。
【解決手段】本発明の画像処理方法は、画像上で人物以外の領域の中から加工対象領域を選定する選定手順(S184)と、前記人物の表情を表す表情データと、前記加工対象領域の種別とに基づき、前記加工対象領域に適した加工処理の内容を判定する判定手順(S185〜S187)と、前記判定手順で判定した内容の加工処理を前記加工対象領域に対して施す処理手順(S188)とを含む。 (もっと読む)


【課題】画像データに対するフィルタ処理を高速化すること。
【解決手段】画像処理装置100は、評価部143およびフィルタ処理部144をすくなくとも有する。評価部143は、パラメータ132を利用して、各分割法によるフィルタ処理の計算量を評価する。フィルタ処理部144は、評価部143の評価結果を基にして、計算量が最小となる分割法を選択する。フィルタ処理部144は、選択した分割法により、画像データ131を分割し、分割した画像データに対してフィルタ処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】多視点から撮影した画像データを合成し、新たな画像データを生成する場合の計算コストを削減する。
【解決手段】撮影モード(背景モードやマクロモード等)に基づいて多視点画像データから中間視点画像データを生成し、多視点画像データと中間視点画像データとに基づいて合成画像データを生成する。多視点画像データから生成される中間視点画像データの数は、通常モードあるいは風景モード等の撮影モードに応じて異ならせる。 (もっと読む)


【課題】 フィルタパイプラインシステムにおいて、入力が単数あるいは複数の画像ファイルだったときに、画像のページ内配置を行いながら、画像ファイルを格納する最適なドキュメントフォーマットを特定し、画像ファイルを格納したドキュメントを生成する。
【解決手段】 一つあるいは複数の画像ファイルを入力とし、それらを格納したドキュメントを出力としたドキュメント変換処理を行うドキュメント処理システムであって、複数種類のドキュメントフォーマットに対して白紙テンプレートを生成する手段と、出力ドキュメントを生成する手段を有し、入力される画像ファイルの種類を元に、格納可能なドキュメントフォーマットを特定する手段により最適な出力ドキュメントを生成する。 (もっと読む)


【課題】 多重露光による高解像度処理では、高解像度画像を低解像度画像に変換した際に高解像度画像の位相により下端エッジ部の画素値が変わるために、エッジ部を検出しづらく、また、下端エッジ部付近の画素値を間引き過ぎてしまうと、高解像度化処理の画質に影響を及ぼすという課題がある。
【解決手段】 高解像度化画像を2値化処理して下端エッジ部を検出するとともに、下端エッジ部の画素値によって、定着爆発の抑制処理における間引きパターンを選択する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、多重画像を用いて種類の異なる複数の画像処理を行なう場合に画像処理の効率化が施された手段を提供する。
【解決手段】 画像処理装置は、画像読込部と、多重画像生成部と、制御部とを備える。画像読込部は、画像を読み込む。多重画像生成部は、画像読込部が読み込んだ画像に基づいて、解像度の異なる複数の多重画像を生成する。制御部は、多重画像を使用する、種類の異なる複数の画像処理において、多重画像を共通して用いるように制御する。 (もっと読む)


【課題】ページ連写モードのように原稿面を分割してスキャンを行う場合に、QRコードが検出されない領域の複製画像にも原稿に付加されたQRコードのデジタル情報を引き継ぐことができるようにする。
【解決手段】原稿をN個(Nは2以上)の領域に分けてスキャンを行い、N個の画像データを読み取る画像読み取り手段を有し、読み取ったいずれかの画像データから第1の二次元コードが検出された場合、第1の二次元コードに含まれていた情報の一部を含んだ第2の二次元コードを作成し、第1の二次元コードが属していなかった画像データに第2の二次元コードを合成して出力する。 (もっと読む)


【課題】丁合い用のマークの形態及び配置位置を容易且つ簡便にカスタマイズ可能な画像編集装置、画像編集方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】2以上の折り丁にわたって規則的に形成されるマーク集合体の形態を複数指定し、各折り丁の周縁部のうち各マーク集合体を配置する配置領域をそれぞれ指定する。2以上の折り丁の形態を表す折り丁画像200上の、各配置領域に対応する画像領域に、各マーク集合体の形態を表す画像集合体202、208をそれぞれ重ねて配置することで、丁合い物の形態を模擬的に可視化する丁合い画像246を作成する。 (もっと読む)


【課題】 オリジナルのオブジェクトデータの格納元をメタデータにもつ画像データを印刷する際、そのデータそのものではなくオリジナルデータからの印刷物を得る時にユーザの所望する補正をオリジナルデータに対して行なうことを可能にする。
【解決手段】 テーブルデータを取得する手段と、前記取得したテーブルデータの枠内部に含まれるフォントデータを、前記取得したテーブルデータのフォントサイズよりも小さく変更して、前記テーブルデータの補正を行う補正手段と、前記補正手段によりフォントサイズを小さくすることで、前記テーブルデータの枠内部に欠如なく文字を挿入し、欠如部分が発生しないように補正されたテーブルデータを印刷媒体に出力する出力手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 予め不特定の体裁で印字された印刷物の紙面上の図柄を識別し、余白領域を特定し、余白領域に合わせて追加印字を行うプリンタ出力用データを生成するプリントデータ生成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 プリントデータ生成装置10は、画像取込部31で同取込部31に付帯する画像取込カメラ37から印刷物17の印刷面の画像情報を取り込み、
余白領域識別部32で取り込まれた画像情報から図柄が印字された領域(図柄領域)と図柄が印字されていない領域(余白領域)とを識別し、データ加工部33で追加印刷用データを余白領域の位置、大きさに合わせて加工し、出力条件設定部34で追加印刷する領域の位置や大きさなどの出力条件とともに出力制御部35から後工程プリンタ11に出力する。 (もっと読む)


【課題】別々の電子透かし情報を埋め込んだ複数の画像からでも同一の固有IDが算出されることを保証するような電子透かし埋め込み処理を実現する。
【解決手段】ランダム信号系列計算手段11は、透かし情報ビットデータのビット数と同数のランダム信号系列を生成する。相関値計算手段12は、入力画像とランダム信号系列の相関値を計算する。透かし信号係数決定手段13は、相関値に対して、閾値情報と透かし情報ビットデータとを入力として係数を決定する。透かし信号加算手段14は、透かし信号係数決定手段13で決定された係数をランダム信号系列に乗算した値を透かし信号として入力画像のピクセル値に加算し、透かし埋め込み画像として出力する。 (もっと読む)


【課題】 印刷の際、極力印刷枚数を削減することで省エネ印刷を行ないたいというニーズがある。そのために、印刷する際に、描画ブロックと描画ブロックの空白部分を詰める間締め処理を行ってから印刷を行なうことで印刷ページ数を削減することを目的とする間締め印刷機能を設けている。しかし、ページ全面が背景となるイメージやパターンといった描画オブジェクト、あるいはウォーターマークといった本文に重なる前景オブジェクトで構成されるドキュメントにおいては空白部分が検知できないため、間締め処理の効果が得られないという課題がある。
【解決手段】 背景あるいは前景といった本文以外の描画オブジェクトを検出し、本文以外のオブジェクトを間締め対象オブジェクトから除外し、対象オブジェクトに対してのみ、間締め処理を行う手段を提供する。 (もっと読む)


【課題】 異なる種類の二次元コードが印字された紙媒体が混在する環境において、その原稿を複写する際には、埋め込まれた情報に反することなく動作可能な画像処理装置およびその制御方法ならびにプログラムを提供すること。
【解決手段】 原稿を複写する際には、原稿に印字されている可能性があるすべての種類の二次元コードに対して検出、復号処理を実施し、必要なセキュリティーレベルが確保された原稿であれば複写ができるようにする。 (もっと読む)


【課題】原稿を片面印刷する場合に、裏面も手書きに使用できるようにする画像形成装置及び当該画像形成装置に印刷を指示する印刷指示プログラムの提供。
【解決手段】原稿画像を生成する画像生成部と、電子ペンが用紙上の位置を検出可能な特定パターンを生成する特定パターン生成部と、印刷設定に従って、前記用紙に印刷する印刷画像を生成する印刷画像生成部と、を少なくとも備える画像形成装置であって、前記原稿画像を片面に印刷する設定の場合、前記特定パターンを片面に印刷するか両面に印刷するかが選択可能であり、前記印刷画像生成部は、前記原稿画像を片面に印刷し、前記特定パターンを両面に印刷する設定の場合は、一方の面に対して、前記原稿画像と前記特定パターンとを合成した印刷画像を生成し、他方の面に対して、前記特定パターンのみの印刷画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】 従来技術では、スキャン画像の全ページに同じ位置で配置されている背景画像等を対象にしていたため、企業のロゴ等、必ずしも同じ位置に配置されるわけではない画像オブジェクトは効率的に処理されていなかった。
【解決手段】 画像読取手段と、再利用画像保持手段と、画像照合手段と、差分画像生成手段と、スキャンデータ生成手段を持つことを特徴とする画像読取装置。 (もっと読む)


【課題】MFPの特性変動は、コード情報の認識精度に大きく影響し、MFPよって印刷物に付加したコード情報の認識精度が保証できない場合がある。そこで、コピー耐性を高めるためにコード情報のセルサイズに余裕をもたせれば、コードサイズが大きくなる、セルサイズが大きなコード情報の印刷は印刷物の観察者に不快感を与える、コード情報の配置の自由度を奪う、などの問題が発生する。
【解決手段】二次元コードを生成し、二次元コードを付加した画像を印刷するMFPにおいて、調整チャートを印刷する(S3012)。そして、調整チャートに記録されたコード情報から印刷特性を検出し(S3013、S3014)、その印刷特性に応じて、コード情報のセルを定義するテーブルを更新する(S3015)。 (もっと読む)


【課題】画像の輪郭線の形状が凸型だけでなく、凹型の形状に対してもベジエ曲線で近似することにより形状の劣化を回避する。
【解決手段】セグメント分割部8は、画像の凹部の輪郭線を、輪郭線の傾きが不連続な点、変曲点で分割する。フィッティング処理部9は、塗潰し領域内の始点、終点にベジエ曲線を当てはめる。電子透かし埋込部21は、埋め込み情報に従ってベジエ曲線の制御点の位置を変更し、電子透かし情報を埋め込む。 (もっと読む)


【課題】付加画像と原稿画像のオブジェクトとが重なる場合の認識性を向上することが可能な画像形成装置及び画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】スタンプ画像23に重なるオリジナル画像17のオブジェクト17,19の有無及び属性を判定する画像判定部11と、スタンプ画像23とオブジェクト17,19とが重なる部分で両者の何れか一方をオブジェクト17,19の属性に応じて鮮明化しスタンプ画像23の付加を行う画像結合部13とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 6,916