説明

Fターム[5C076BA06]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集処理実行手段 (10,817) | データ加工手段を有するもの (7,136)

Fターム[5C076BA06]の下位に属するFターム

Fターム[5C076BA06]に分類される特許

161 - 180 / 6,916


【課題】
動的に構成の変更が可能な画像処理手段に入力する印刷情報を、適切に分割する画像処理装置、画像処理制御プログラムを提供する。
【解決手段】
画像処理手段の構成の変更を設定する設定情報および画像処理に利用する印刷情報と、画像処理手段による画像処理中に生成される中間情報と、画像処理手段による画像処理で生成された画像情報との少なくともいずれかが、処理前用記憶領域39A、処理中用記憶領域39B、処理後用記憶領域39Cの各記憶容量よりも大きくなる場合に、設定情報および印刷情報、中間情報、画像情報の全てが、それぞれ処理前用記憶領域39A、処理中用記憶領域39B、処理後用記憶領域39Cの各記憶容量以下となる印刷情報の分割位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】 プリント出力のCMYK系で表現された画像データをもとに、本来の出力対象である原画像に合成される地紋画像の描画処理を従来よりも高速化すること。
【解決手段】 ソフトウェア構成の描画コアモジュール110の中間データ保存部112は、描画モジュールI/F部111を介して受け取った描画コマンドに基づき、ハードウェア構成のCMYK少値HW描画処理部121により処理可能な描画コマンドを判断する。この判断に従いCMYK少値HW描画処理制御部118の制御の下に、CMYK少値HW描画処理部は地紋用中間データメモリ116に保存されたCMYKで表現された地紋パターン等のデータを用いて地紋パターンの描画処理と本来の出力対象である原画像(主画像)とのOR合成処理を行う。 (もっと読む)


【課題】画質を劣化させることなく、画素の挿入または削除によって生じる画質劣化を抑制する。
【解決手段】画像形成装置は、挿入削除部357と、入力部と、挿入削除位置決定部350と、を備える。挿入削除部357は、画像形成対象の画像データに対して画素を挿入または削除する。入力部は、画像データの副走査方向の画素列に対する画素の挿入頻度または削除頻度を示す頻度情報、及び画素の挿入または画素の削除を示す操作情報を取得する。挿入削除位置決定部350は、頻度情報に基づいて、画像データにおいて画素を挿入または削除する画素操作位置を、副走査方向の画素列毎に、該頻度情報の頻度で且つ副走査方向に隣接する前記画素操作位置間の間隔が不均一となるように決定する。また、挿入削除部357は、操作情報及び画素操作位置に基づいて、画像データに対して、該画素操作位置に画素を挿入または該画素操作位置の画素を削除する。 (もっと読む)


【課題】電子透かしを画像に埋め込む際に、単純な領域分割を行うと、不正ユーザが不可視の電子透かしを除去できてしまう。
【解決手段】画像分割装置は、画像を複数の処理対象区分に区分けし、画像の特徴に基づいて、複数の処理対象区分を少なくとも、画像に潜像を埋め込むための明瞭化処理適合領域と、画像に電子透かしを埋め込むための不明瞭化処理適合領域とに分類する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置が直列に接続された状態で一方の画像形成装置でRIP処理と画像形成処理とを行う場合に画像形成能力を低下させないようにする。
【解決手段】記録紙のいずれかの領域を分担して画像形成することが可能に複数の画像形成装置100,300が直列に接続され、RIP前のプリントデータをRIP処理して画像データを生成し、該画像データに基づいて画像形成する画像形成システムであって、一方の画像形成装置100は、RIP前のプリントデータをRIP処理して画像データを生成し、他方の画像形成装置300は、前記一方の画像形成装置において前記RIP処理により生成された前記画像データを各画像形成装置の画像形成出力タイミングに合わせて出力するように画像形成を制御する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】搬送路を搬送される原稿の紙質に関わらず傾き補正を実行する画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置1は、原稿読取位置に照射される光の反射光から読取画像を読み取る画像読取部16と、原稿読取位置に搬送される原稿の背景となるように配置され、光を画像読取部に反射する正反射板68と、読取画像から反射板68を示す背景画像と原稿9を示す原稿画像との境界を読み取り、境界を原稿9の搬送方向を基準として読取画像中の原稿画像の傾きを補正する電子傾き補正手段86と、搬送される原稿9の傾きを搬送方向を基準として機械的に補正する機械傾き補正手段87と、電子傾き補正手段86によって読取画像の傾きを補正できないと判断した場合、電子傾き補正手段86を機械傾き補正手段87に切り替える傾き補正切替手段84とを有する。 (もっと読む)


【課題】 任意の角度から見た自身の姿を確認することができるようにする。
【解決手段】 表示画像生成部は、被写体の注目部分の変化量に連動させて、異なる視点で被写体が撮影された画像又はそれと等価な画像を、被写体画像として生成する。画像表示制御部は、表示画像生成部により生成された被写体画像を表示画面に表示させる。本技術は、被写体の画像を表示する画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】表示するプレビュー画像においてモアレが生じる事を抑制する。
【解決手段】画像処理装置1は、閾値TH以上の表示倍率が指定された場合、階調再現処理部21による処理を経た後の画像データに対して前記表示倍率に基づく表示用変倍処理を施し、この表示用変倍処理後の画像データを表示用画像データとして出力する一方、閾値TH未満の表示倍率が指定された場合、階調再現処理部21による処理を経ていない画像データに対して前記表示倍率に基づく表示用変倍処理を施し、この表示用変倍処理後の画像データを表示用画像データとして出力する表示用変倍処理部24と、印刷解像度および表示解像度に基づいて閾値THを設定する閾値設定部27とを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の映像を同時に画面に表示して再生するマルチ映像再生装置において、関連性のある複数の映像を簡便な操作で効率良く抽出して画面にレイアウト表示する。
【解決手段】複数の映像コンテンツを再生する際に、同時に表示する複数の映像間の撮影情報の相対条件が規定されたレイアウトテンプレート107をユーザが指定すると、マルチ画像再生制御回路102は、それらの相対条件を満たす映像コンテンツ103を自動的に抽出し、そのレイアウトテンプレート107に応じた画面レイアウトで前記抽出された複数の映像コンテンツ103を表示器109にレイアウト表示する。これにより、ユーザに複雑な編集作業を強いることなく、ユーザの意図に合わせた画面レイアウトでのマルチ映像再生を実現する。 (もっと読む)


【課題】立体画像とともに表示されるカーソルの位置を観察者に把握させることができる画像処理システム、装置及び方法を提供すること。
【解決手段】実施形態に係る画像処理システムは、立体表示装置と、レンダリング処理部と、表示制御部とを備える。立体表示装置は、複数の視差画像を用いて立体視可能な立体画像を表示する。レンダリング処理部は、3次元の医用画像データであるボリュームデータに対して、該ボリュームデータと相対的な位置が異なる複数の視点位置からレンダリング処理を行うことにより複数の視差画像を生成する。表示制御部は、前記レンダリング処理部によって生成された複数の視差画像とともに、前記立体表示装置にて立体画像が表示される3次元の立体画像空間において所定の入力部によって操作可能なカーソルの奥行き方向の位置を表す所定の図形の画像である図形画像を前記立体表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】読取画像データに基づいて生成された画像を加工するための作業を簡素化することができるようにする。
【解決手段】原稿の画像を読み取り、読取画像データを生成する画像読取部51と、前記読取画像データを複数の領域に分割して領域情報を生成する領域情報生成部52と、前記読取画像データ及び前記領域情報に基づいて前記読取画像データに対応する透過情報を生成する透過情報生成部53と、前記読取画像データ及び透過情報に基づいて画像ファイルを生成する画像ファイル生成部54とを有する。読取画像データに対応する透過情報が生成され、読取画像データ及び透過情報に基づいて画像ファイルが生成されるので、例えば、透過性を有する画像ファイルを容易に生成することができる。 (もっと読む)


【課題】黒色部分を含む画像に情報画像を合成する場合に、本構成を有していない場合に比較して、その情報画像の読み取り誤り率を低くするようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置の画像受付手段は、画像を受け付け、情報画像受付手段は、情報画像を受け付け、色変換手段は、前記画像受付手段によって受け付けられた画像内の黒色部分を他の色を用いて表現するように変換し、合成手段は、前記色変換手段によって変換された画像に、前記情報画像受付手段によって受け付けられた情報画像を黒色で合成し、前記色変換手段は、黒色部分を黒以外の色を用いて表現し、黒以外の色の各色の最大濃度の合計を用いた表現よりも薄くするように変換する。 (もっと読む)


【課題】様々な形式の原稿データに対しても利用者が望むとおりのインデックス紙への印字結果を得ることを目的とする。
【解決手段】印字領域をタブの領域まで広げるか否かを設定する設定手段と、設定手段で印字領域をタブの領域まで広げる設定がなされた場合、印字領域をインデックス紙のサイズに拡大し、拡大した印字領域に処理対象のページの原稿データの画像を面付けする面付け手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】よりよい仕上がりの写真シールを提供する。
【解決手段】レイアウト情報生成部321は、利用者を被写体として撮影して得られる撮影画像に合成用画像を合成した合成画像や、その合成画像に落書き編集処理を施した編集済み画像の縦横比を1.2:1としてシール紙に配置させて印刷させるためのレイアウト情報を生成する。これにより、縦横比が1.2:1である画像が配置されたシール紙が印刷される。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】攻撃および損傷に対する透かし画像の耐性を向上する。
【解決手段】ホスト画像に透かし画像を埋め込む方法は、透かし画像とホスト画像とに関連する情報を含むマトリックスコードシンボルを生成するステップを含む。方法は、重複しない位置にて、ホスト画像に透かし画像とマトリックスコードシンボルとを埋め込むステップをさらに含む。 (もっと読む)


【課題】高解像度レンダリング画像を印刷機構の実解像度にあわせて低解像度多値変換して出力することによって文字バランスを改善する処理系において、小ポイント文字の字形が安定しない。
【解決手段】描画データに基づいて印刷を行う画像処理装置であって、前記描画データから同一の複数のオブジェクトを抽出する抽出手段と、前記抽出された複数のオブジェクトそれぞれを構成する画素の前記描画データの解像度における座標を取得する取得手段と、前記取得手段にて座標を取得した複数のオブジェクトそれぞれを構成する画素の位相パターンが、前記複数のオブジェクトにおいて対応する画素間で一致するように座標を補正する補正手段とを有し、前記位相パターンは、当該画像処理装置が有する印刷機構が描画できる解像度と前記描画データの解像度との対応関係における画素の座標により定義される。 (もっと読む)


【課題】入力画像を適切に高解像度化することができる画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像処理方法は、入力画像に含まれるエッジに沿った方向であるエッジ方向を特定する方向特定ステップS1002と、そのエッジの少なくとも一部を含む領域である使用領域の形状を、特定されたエッジ方向に応じて決定する領域決定ステップS1003と、決定された形状の使用領域内の画像に類似する類似画像を検索する画像検索ステップS1005と、入力画像に高周波成分が含まれるように、その入力画像に対して類似画像を用いた解像度変換処理を行うことによって、出力画像を生成する画像生成ステップS1005〜S1007とを含む。 (もっと読む)


【課題】原稿画像が印刷されない余白領域にも電子ペンで手書き可能な用紙を印刷する画像形成装置及び当該用紙の印刷を指示する印刷指示プログラムの提供。
【解決手段】印刷データに基づいて原稿画像を生成する画像生成部と、電子ペンが用紙上の位置を検出可能な特定パターンを生成する特定パターン生成部と、前記原稿画像と前記特定パターンとを合成して前記用紙に印刷する印刷画像を生成する画像合成部と、を少なくとも備える画像形成装置であって、前記画像生成部は、前記用紙の外形よりも小さい枠に収まるサイズの前記原稿画像を生成し、前記特定パターン生成部は、前記枠を超えるサイズの前記特定パターンを生成し、前記画像合成部は、前記原稿画像の外側まで前記特定パターンが印刷される印刷画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】画像の色補正のための方法および装置を提供する。
【解決手段】静止ビデオ・カメラから取得した画像において1つ以上の色を補正するために、静止ビデオ・カメラから取得した1つ以上の以前の画像から1つ以上の履歴背景モデルを取得し、静止ビデオ・カメラから取得した1つ以上の現在の画像からライブ背景モデルおよびライブ前景モデルを取得し、1つ以上の履歴背景モデルから基準画像を発生し、基準画像、ライブ背景モデル、およびライブ前景モデルを処理して、画像における1組の色補正した前景目標物を発生する。任意に、1組の色補正した前景目標物を処理して、前景目標物の少なくとも1つの色を分類する。 (もっと読む)


【課題】人物の影が写るリアリティのある合成画像を作成することができるようにする。
【解決手段】写真シール機は、撮影画像に基づいて、人物の部分を100%の透過率で透過させるとともに、撮影時に背景カーテンに投影された人物の影の部分を所定の透過率で透過させるマスク画像を生成する。写真シール機は、生成したマスク画像を用いて、人物の部分と影の部分を撮影画像から抽出し、抽出された人物の部分と影の部分を背景画像に合成することによって合成画像を生成する。本発明は写真シール機に適用することができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 6,916