説明

Fターム[5C080DD24]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | システム規模縮小化 (5,096) | 低負荷化 (448)

Fターム[5C080DD24]に分類される特許

161 - 180 / 448


【課題】単チャンネルシフトレジスタを有する表示装置において、トランジスタの負荷を増大することなく、駆動クロックの振幅を大きくする。
【解決手段】複数の画素を有する表示パネルと、各画素を駆動する駆動回路とを有し、前記駆動回路には、電圧レベルがVHの電圧レベルと、VLの電圧レベルとの間で変化する駆動クロックが入力され、前記駆動回路は、オン状態の時に前記クロックを取り込み、出力端子から出力する表示装置であって、第1電極に前記駆動クロックが入力されるトランジスタと、前記トランジスタの前記第2電極と前記端子との間に接続され、制御電極が前記トランジスタの制御電極に接続される第1保護トランジスタと、第2電極に前記駆動クロックが入力され、制御電極にVDDの電圧が入力される第2保護トランジスタと、前記第2保護トランジスタの第1電極と、前記トランジスタの前記第2電極との間に接続されるダイオード接続の第3保護トランジスタとを有し、VL<VDD<VHを満足する。 (もっと読む)


【課題】LCDコントローラにおいて、あるピクセルに関して、表示情報と非表示情報の両方の情報を格納するために、使用するメモリ容量を削減する。
【解決手段】任意のピクセルに関して色情報と非表示情報を制御するCPUと、CPUのメインメモリであり且つVRAMを兼ねるUMAであるメモリを用い、LCDに描画を行うLCDコントローラの構成であって、メモリからピクセルデータを読み出すメモリ読み出し部と、CPUから非表示情報のビット数を通知されることによってマスク処理を行うマスクビット数が可変であるマスク部と、LCDを制御する制御信号生成部と、からなる。 (もっと読む)


【課題】発光素子にエネルギーを補給する補助容量を用いることなく、発光素子の状態の変化に対応した早い応答速度で出力電流を安定化させること。
【解決手段】ゲイン選択回路Gain_R、Gain_B、Gain_Gを発光素子LD_R、LD_B、LD_Gごとに設け、ゲイン選択回路Gain_R、Gain_B、Gain_Gでそれぞれ与えられるゲインは、発光素子LD_R、LD_B、LD_Gごとに出力電流が変化される時に、DC/DCコンバータ部100の出力電流の応答性や安定性が良くなるように設定する。 (もっと読む)


【課題】光源を用いる非自発光型の表示装置を備えた情報処理装置であって、光源と光源の駆動回路とを接続するコネクタのピンアサインが広範にわたる光源の数に適用することができるよう構成された情報処理装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置は、LCDパネル14と、LCDパネル14に対して光を照射するLED群21と、LCDパネル14とは独立した部材として設けられてLED群21の輝度を制御するドライバ回路22と、LED群21とドライバ回路22とを接続するFPC23と、を筐体内に有する表示装置12を備え、ドライバ回路22と接続するためにFPC23の一端部に設けられたコネクタのピンアサインは、陰極用端子の数が陽極用端子の数の3の倍数となるよう構成される。 (もっと読む)


【課題】消費電力を削減できるとともに簡素で信頼性の高い、プラズマディスプレイパネル駆動回路を提供する。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイパネル駆動回路は、容量性表示デバイスに充電された電圧を維持するための第1電圧源を有するプラズマディスプレイパネル駆動回路において、容量性表示デバイスの電荷の放電に伴って充電されると共に、容量性表示デバイスへの電荷の充電に伴って電荷を再供給して放電されるコンデンサに接続された第2電圧源を設け、第1電圧源と第2電圧源の電圧の差が前記第1電圧源の電圧の最大値の60%をいかなる場合も超えないように第1電圧源および第2電圧源を制御する。 (もっと読む)


【課題】動画ぼやけを低減することができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】アクティブマトリクス型表示パネル40は、マトリクス状に配列された複数の画素を有し、電気信号を画素毎に所定時間保持して表示するホールド型の表示パネルである。フレームレート変換回路10は、第1の垂直周波数(60Hz)を有する映像信号を、第1の垂直周波数のm/n倍(ここで、mは2以上の整数、nは1以上の整数であり、m>nという条件を満たす)である第2の垂直周波数(120Hz)に変換する。時間軸強調回路20はフレームレート変換回路10の出力を時間軸強調する。駆動回路30は、第2の垂直周波数を有する映像信号を表示パネル40に表示する。 (もっと読む)


【課題】画像処理における負荷に応じて、補間処理演算を行う関数設定を調整することにより、演算負荷を軽減して、表示への悪影響なでない範囲で忠実に色再現を可能とする。
【解決手段】画像処理装置10は、映像信号をRGB色信号に変換する色信号変換部11と、理サンプリングによる補間処理を行う補間処理部12と、表示装置20へ補間信号を出力する信号出力部13を備える。補間処理部12は、色信号をサブピクセルに配置に合わせて位相補正を行う位相補正部21と、リサンプリング関数に基づいて補間演算を行う補間演算部22と、位相補正部21や補間演算部22の負荷を検出して負荷調整を行う負荷調整部23とから構成される。 (もっと読む)


【課題】開口部をシンプルにしてシュリンクの問題を解決する。
【解決手段】駆動トランジスタと、スイッチングトランジスタと、消去用トランジスタと、を画素内に有する3トランジスタ型の発光装置の場合において、スイッチング用TFT5505と消去用TFT5506の2つのTFTを、第1のゲート信号線5502と第2のゲート信号線5503の間に配置する。このように配置することで開口率を上げ、開口部もシンプルな形状にすることが出来る。 (もっと読む)


【課題】表示装置の待機モードや、衝撃、停電により、表示パネルに外部電圧が供給されずに遮断されたとき、負電圧のゲートオフ電圧を接地電圧レベルに高速で放電させることにより、残像の発生を遮断することができる放電回路及びこれを備えた表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の放電回路は、負電圧を受けて動作する駆動回路が備えられた装置の放電回路であって、前記負電圧が入力される第1入力端と、接地電圧が入力される第2入力端との間に接続され、かつ、制御信号に応答して、前記負電圧を前記第2入力端の接地電圧に放電させる放電手段と、前記駆動回路の正常動作モード及び異常動作モードにそれぞれ対応する動作電圧が入力される第3入力端と、前記第1入力端との間に接続され、かつ、前記駆動回路の正常動作モードにおいて、動作状態及び非動作状態を決定する動作信号に応答して、前記制御信号を出力する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電力消費を低減させ、低耐圧の駆動回路で維持放電を行うことができるプラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】X電極31XとY電極31Yからなる表示電極に維持パルスを印加し、点灯すべきセル33の輝度に応じた回数の維持放電を生じさせることにより画像を表示するプラズマディスプレイ装置であって、
前記X電極又は前記Y電極のいずれか一方には、単独では前記維持放電を発生させない波高値の低電圧維持パルスを印加し、他方の前記表示電極には、単独で前記維持放電を発生させる波高値の高電圧維持パルスを印加するとともに、
前記表示電極間の電位差波形が、前記低電圧維持パルスの波高値と前記高電圧維持パルスの波高値の合計値となる部分を含むように、前記維持パルスを前記表示電極に印加するX電極駆動回路10XとY電極駆動回路10Yを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電気泳動表示装置において、表示すべき画像を確実に表示可能とする。
【解決手段】電気泳動表示装置は、一対の基板のうち一方の基板(28)上に、画素(20)毎に形成された画素電極(21)と、画像信号を供給する第1データ線(51)と、画像信号を基準電位に対して極性反転させた反転画像信号を供給する第2データ線(52)と、基準電位より高い高電位電源電位を供給する高電位電源線(91)と、基準電位より低い低電位電源電位を供給する低電位電源線(92)と、走査信号を供給する走査線(40)と、画素毎に、画素電極に電気的に接続されるように設けられており、画像信号及び反転画像信号の電位を比較した結果に基づいて、高電位電源電位及び低電位電源電位のいずれか一方の電位を選択し、該一方の電位を走査信号に応じて出力するコンパレータ(100)とを備える。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ・パネル・ドライバーを提供することを目的とする。
【解決手段】該ディスプレイ・パネル・ドライバーは、n個の入力信号を受信し、(2n−1)倍の基準電流に基づきD/A出力電圧信号を送信する2進重み(binary−weighted)電流型D/A変換器と、前記D/A出力電圧信号を受信し、電流ミラー効果を利用し(2n−1)倍の前記基準電流を出力端に伝導することにより、ディスプレイ・パネルをドライブできる出力電圧を発生させる電流ミラー型ソースフォロアと、を備えて成ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示部の大画面化を図ったときでも、データ配線駆動回路の負荷が増大するのを防ぐことができる信頼性に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】マトリクス状に配列された複数のソース配線S1〜SM及び複数のゲート配線G1〜GNと、複数の画素Pを液晶パネルに備えた液晶表示装置において、ソース配線S1〜SMの一端側に接続されたソースドライバ23−1〜23−5と、ソース配線S1〜SMの他端側に接続されたソースドライバ23−6〜23−10と、液晶パネル2の周囲温度を検知する温度検知部22を設けるとともに、パネル制御部21が、温度検知部22の検知結果を用いて、ソースドライバ23−1〜23−5及び23−6〜23−10の少なくとも一方からソース配線S1〜SMに出力されるデータ信号を制限する。 (もっと読む)


【課題】所望の階調の映像を表示すると同時にデータ信号の電圧を下げることができるようにした画素及びこれを用いた有機電界発光表示装置を提供する。
【解決手段】本発明は、有機発光ダイオードと、前記有機発光ダイオードに電流を供給するための第2トランジスタと、走査線とデータ線との間に接続され、走査信号が供給される時にターンオンされて前記データ線に供給されるデータ信号を前記第2トランジスタのゲート電極に供給するための第1トランジスタと、前記第2トランジスタのゲート電極とソース電極との間に接続されるストレージキャパシタと、前記第2トランジスタのソース電極と初期化電源との間に接続される第3トランジスタとを備える。 (もっと読む)


【課題】更なるドライバを設けることなく電力消費を削減可能なアクティブマトリクス型ディスプレイ装置等を提供する。
【解決手段】本発明のディスプレイ装置2は、行及び列で配置された複数の画素を有するディスプレイ部20を備え、更に、ソースラインを介して複数の画素へ電力又は電荷を供給する少なくとも1つのソースドライバ22と、ゲートラインを介して複数の画素のオン/オフを制御する少なくとも1つのゲートドライバ24と、ディスプレイ部20を複数のサブディスプレイ部210、220に分けるようサブディスプレイ部210、220の間に設けられ、その間でソースライン及び/又はゲートラインを接続又は切断する境界スイッチ26とを有する。境界スイッチ26がソースライン及び/又はゲートラインを切断する場合は、ソースドライバ及びゲートドライバに直接に接続されたサブディスプレイ部210が駆動される。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の良い単一チャネル型のバッファ回路を提案する。
【解決手段】絶縁基板上に単一チャネルの薄膜トランジスタで形成されるバッファ回路を、(a)第1及び第2の薄膜トランジスタが直列に接続された回路構成を有し、第1及び第2の薄膜トランジスタの接続中点を出力端とする出力段と、(b)一方の主電極が第1の薄膜トランジスタの制御配線に接続され、他方の主電極が第2の薄膜トランジスタの電源に接続され、制御電極が第2の制御配線に接続される第7の薄膜トランジスタと、(c)一方の主電極が第2の薄膜トランジスタの制御配線に接続され、他方の主電極が第2の薄膜トランジスタの電源に接続され、制御電極が第1の制御配線に接続される第8の薄膜トランジスタとで構成される。 (もっと読む)


【課題】1系統の制御線で、複数系統のランプ点灯色を全ての組み合わせの色で、かつ互いに独立に点灯させることを可能にする。
【解決手段】RGB発光素子を備えたLEDモジュール105,106毎に共通接続されたRGB発光素子のアノードと電源端子の間に第1のスイッチ120,121を接続し、各LEDモジュール105,106からそれぞれ導出されて同一色を発光する発光素子のカソードを、それぞれ抵抗を介して共通接続し、この共通接続点と接地端子間に第2のスイッチ102,103,104を接続する。制御部101は、LEDモジュール105,106のRGB発光素子を視覚的に点灯状態として作用させ得る周期のパルス信号の繰り返しタイミングによって第1のスイッチ120,121と第2のスイッチ102,103,104をON/OFF制御することにより、LEDモジュール105,106毎に発光する発光色を各々独立に制御する。 (もっと読む)


【課題】画素構成要素を最小化すると共に駆動トランジスタの劣化を防止して安定した表示品質提供及び寿命延長を実現する有機電気発光ディスプレイ装置及びその駆動方法を提示する。
【解決手段】本発明による有機電気発光ディスプレイは、有機電気発光ディスプレイ装置とその駆動方法に関するものであって、駆動電圧と基底電圧及び基準電圧を出力する電源供給部と、データ電圧を出力するソース駆動部と、ポジティブスキャン信号とネガティブスキャン信号を出力するゲート駆動部と、ソース駆動部とゲート駆動部の動作を制御するタイミング制御部と、駆動電圧と基底電圧と基準電圧及びデータ電圧とポジティブスキャン信号とネガティブスキャン信号の入力を受け、データ電圧によって駆動電流が決定される有機発光ダイオードを具備した表示部を含む。 (もっと読む)


【課題】高速かつ安定した書込み動作を行い、画像表示品質の優れたプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルの前面板20の保護層26は、酸化マグネシウム、酸化ストロンチウム、酸化カルシウム、酸化バリウムの少なくとも1つを含む金属酸化物の薄膜で形成された下地保護層26aと、カソードルミネッセンス発光の発光スペクトルの200nm〜300nmのピークと300nm〜550nmのピークとの比が2以上の酸化マグネシウムの単結晶粒子27を下地保護層26aに付着させて形成した粒子層26bとから構成され、パネル駆動回路は、全セル初期化動作を行うサブフィールドから次の全セル初期化動作を行うサブフィールドの直前のサブフィールドまでの輝度重みの大きさが単調減少となるようにサブフィールドを時間的に配置してパネルを駆動するように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】LEDなどの半導体発光素子を光源とする照明装置を採用したプロジェクタにお
いて、各色のLEDに温度係数のばらつきなどがあっても、色合いの変わらない画像が表
示できるプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタ1の照明装置10においては、各色のLED11r〜11bか
らの各色の照明光2の光強度を共通の光電変換素子13によりシーケンシャルに検出し、
共通のサンプルホールド回路31でサンプリングして、各色の比較回路34r〜34bに
より各色の駆動回路12r〜12bにフィードバックする。サンプリング系統を各色の照
明光2に対して共通にしたので、サンプリング系統の個体差を排除することができ、各色
のLED11r〜11bに温度係数のばらつきなどがあっても、色合いの変わらない画像
が表示できるプロジェクタ1を提供できる。 (もっと読む)


161 - 180 / 448