説明

Fターム[5C080FF01]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 駆動手段 (16,446) | 駆動源 (2,255)

Fターム[5C080FF01]の下位に属するFターム

AC電源 (129)
DC電源 (1,250)
磁気駆動 (19)
熱駆動 (4)

Fターム[5C080FF01]に分類される特許

161 - 180 / 853


【課題】LED駆動装置及び方法、これを利用するLED駆動システム及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】発光ダイオード(LED)駆動技術に係り、外部から駆動しようとするLEDの輝度情報を受信し、複数個のLEDを前記輝度情報によって決まる時差をおいて駆動することを特徴とする。これにより、該LEDに電力を供給する電源部の出力端の電圧及び電流の変動量またはリップルを減らし、LED駆動装置の安定した動作を確保することが可能である。 (もっと読む)


【課題】広範囲の入力電圧に対応できる昇圧回路を提供する。
【解決手段】外部から第1電圧を入力されて第2電圧を出力する電圧発生器と、選択信号に応じて前記第1及び第2電圧の中で何れか1つを選択する選択器と、前記選択された電圧を昇圧して第3電圧を出力する昇圧器と、前記第1、第2及び第3電圧各々の電圧レベルを感知し、前記選択信号を出力する電圧検出器とを含む。 (もっと読む)


【課題】従来の電気光学装置では、表示における色合いが変化しやすい。
【解決手段】複数のEL素子35が設けられ、EL素子35ごとに光を発する発光パネルと、複数の画素11が区分され、発光パネルからの光の量を光の進路の途中で画素11ごとに選択的に制御することによって画像を形成する画像形成パネルと、を含み、EL素子35は、画素電極及び共通電極間に、発光層を含む有機層が介在した構成を有しており、1つの画素11に対応する複数のEL素子35には、発光領域の大きさが相互に異なるEL素子35L、EL素子35M及びEL素子35Sが含まれている、ことを特徴とする電気光学装置。 (もっと読む)


【課題】例えば液晶ディスプレイ装置において、バックライト駆動用の電源電圧を生成する際の電源部における電力損失を低減する。
【解決手段】商用交流電源を整流平滑する入力電圧生成手段に対して、主電源回路と、インバータ回路(若しくはDC-DCコンバータ)を並列に接続する。このとき、インバータ回路(及びDC-DCコンバータ)としては、上記商用交流電源に対して絶縁されていない一次側に一次側巻線、その二次側に二次側巻線が形成されて成る絶縁トランスを備えるようにし、上記一次側にて上記直流入力電圧を入力して電力変換を行って、上記絶縁トランスの二次側に出力電圧を得るように構成する。
これにより、上記インバータ回路(又はDC-DCコンバータ)に接続されたバックライト部に電力を供給するための電力変換段数が従来よりも1段省略され、これによって電源部における電力損失を従来よりも低減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】LCDドライバとしての特性を犠牲にすることなく、VDD/2電源を使って消費電力を低減しつつ、かつVSS(GND)〜VDDの全出力動作を可能にした増幅器を提供する。
【解決手段】2つの入力差動段回路部のそれぞれと、2つの出力駆動段回路部のそれぞれと、電圧範囲が異なる2つの電源で給電する。これら2つの電源の電圧範囲を合わせれば、後段回路の出力動作に必要な電圧範囲が得られるように設定されている。その結果、給電電圧を低減しつつ、かつ、後段回路の全出力動作が可能となっている。 (もっと読む)


【課題】レベルシフタによる面積の増加や電力の増加がなく、高耐圧P型FETの電流能力を分散させるレベルシフト出力回路を提供すること。
【解決手段】レベルシフタ40は、電源NVDD3と電源NGND間に接続され、入力信号Sin1“L”に応じて出力信号“L”を出力し、入力信号Sin2“H”に応じて出力信号“H”を出力する。高圧インバータ50−1〜50−zは、電源NVDD3と電源NGND間に接続され、制御信号Sctr1“L”とレベルシフタ40からの出力信号“L”とに応じて出力信号“H”を出力し、制御信号Sctr2“H”とレベルシフタ40からの出力信号“H”とに応じて出力信号“L”を出力する。高耐圧P型FET60−1〜60−zは、電源NVDD3と電源出力ノードNVDD2間に接続され、それぞれ、高圧インバータ50−1〜50−zからの出力信号“L”に応じて電圧VDD3を供給する。 (もっと読む)


【課題】発光素子数を増やすことなく発光面サイズの大型化が容易な発光装置及び画像表示システムを提供する。
【解決手段】ビーム状の放出光を出射可能な発光素子と、前記放出光の形状を整形可能な補正光学部と、透光板と、を備え、前記補正光学部から出射された前記放出光は、前記透光板を部分照射しつつ前記透光板の上を走査されることを特徴とする発光装置及びこれを用いた画像表示システムが提供される。 (もっと読む)


【課題】周囲の照度が瞬時に大きく変化した場合に、表示画面等が見難くなる不都合を解消する。
【解決手段】所定の発光部を発光させることによって所定の情報を、視覚を通じて認識し得るように提示する情報提示手段と、情報提示手段の近傍に設けられた照度検出手段とを備えた情報提示装置において、照度検出手段からの検出信号に基づき、情報提示手段を制御して発光部の発光輝度を調整する制御手段(ステップ31〜33)を設け、制御手段により、照度検出手段からの検出信号に基づき、検出値が所定の大きな変化を示した場合には(ステップ31、32)、直ちに、変化後の検出値に対して予め対応付けられた前記発光部の発光輝度となるように情報提示手段の制御を行う(ステップ33)ようにする。 (もっと読む)


【課題】発光素子を駆動する駆動用トランジスタのゲート寄生容量によるプログラム誤差を効果的に緩和する。
【解決手段】少なくとも駆動用トランジスタのゲート−ソース間電圧のプログラム動作期間(時刻t3〜時刻t4)において駆動用トランジスタのドレイン端子に印加される電源電圧Vdd1よりも発光素子の発光動作期間(時刻t4以降)において駆動用トランジスタのドレイン端子に印加される電源電圧Vdd2の方が高くなるように駆動用トランジスタの電源電圧を制御する。 (もっと読む)


【課題】ランプの寿命をより向上させることができる投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】光を投射することによって映像を表示する投写型映像表示装置であるプロジェクタ1は、光源として使用されるランプ2と、ランプ2に電流を供給することによりランプ2を駆動するランプ駆動部6と、ランプ2に供給される電流を制御する制御部11とを備える。制御部11は、ランプ駆動部6を制御することにより、ランプ2の点灯開始時においてランプ2に供給される電流を、ランプ2の使用頻度に応じて制御できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】バックライト等の光源制御においてダイナミックレンジの広い映像シーンの見易さを追求した技術を提供する。
【解決手段】複数の光源領域にそれぞれ光源が配置され、その複数の光源を用いて液晶パネルを照明する発光手段について、前記複数の光源の発光を制御する光源制御装置であって、入力画像の特徴量から求めた前記複数の光源の制御値の平均値と標準偏差を算出する第1の算出手段と、前記第1の算出手段が算出した前記標準偏差の前記平均値に対する比を算出する第2の算出手段と、前記第2の算出手段が算出した比により前記複数の光源の制御値に与えるゲインを制御する手段とを備えたことを特徴とする光源制御装置。 (もっと読む)


【課題】位相余裕を向上することのできる差動AB級増幅回路、駆動回路および表示装置を提供する。
【解決手段】差動AB級増幅回路は、第1差動増幅器(11)と、第2差動増幅器(12)と、AB級出力回路(80)とを具備する。第1差動増幅器(11)は、差動入力信号を増幅して第1の電圧範囲の第1信号を出力する。第2差動増幅器(12)は、差動入力信号を増幅して第2の電圧範囲の第2信号を出力する。AB級出力回路(80)は、第1信号および前記第2信号を差動入力として増幅し、位相補償用容量および位相補償用容量に流れる電流を制御する電流バッファ回路を備える。 (もっと読む)


【課題】従来の液晶表示装置は、電力を供給する電圧生成回路が活性化され続けるから、
消費電力をより低減することができなかった。
【解決手段】本発明に係る表示装置の駆動方法は、表示装置が表示可能な第1の複数の階
調に対応し相互に大きさを異にする第1の複数の電圧を生成するための第1の複数のオペ
アンプを用いて、前記表示装置に前記第1の複数の階調のうちの第2の複数の階調を表示
させる表示装置の駆動方法であって、前記第1の複数のオペアンプのうち、前記第2の複
数の階調に対応する第2の複数のオペアンプを活性化し、かつ、前記第2の複数のオペア
ンプ以外の残りのオペアンプを非活性化する活性化及び非活性化工程を含む。 (もっと読む)


【課題】動画ぼけとフリッカを最適化して表示品位を向上させる。
【解決手段】光源発光制御部13は、液晶パネル15に対する映像信号の書き込みに同期させて、LEDバックライト10の点灯パターンを制御する。LEDバックライト10は、水平方向のユニットごとにLEDの点灯制御を行うことができ、光源発光制御部13から出力された点灯パターンの制御信号に基づいて、LEDを点灯駆動させる。光源発光制御部13により、水平方向のユニットごとに、LEDの点灯と消灯との周期、及び1周期当たりの点灯時間と消灯時間との比(duty比)の制御が可能となっている。光源発光制御部13は、液晶表示装置に設定されている画質モード、映像のジャンル、映像から検出した動きベクトル等に応じて、発光領域の発光の制御を変化させる。 (もっと読む)


【課題】表示パネルと同じ基板上に形成された走査信号線駆動回路のシフトレジスタを構成するトランジスタのしきい値電圧のシフト量を緩和させ、正常な走査信号を得ることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】各シフトレジスタ回路は、第1電位ノードN1により制御されるトランジスタT5を安定して制御するために、第1電位ノードN1と第2電位ノードN2との電位が互いに相反するように制御するトランジスタT4のゲート端子の印加電圧をA、ソース端子の印加電圧をB、ドレイン端子の印加電圧をCとした場合に、A>B且つA>Cの状態とA<B且つA<Cの状態、または、A>B且つA<Cの状態とA<B且つA>Cの状態、または、A<B且つA>Cの状態とA>B且つA<Cの状態と、が交互に切り替わる電圧が印可されるように、トランジスタT4のドレイン端子に配線803を接続しクロック電位信号を入力する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減することが可能な駆動回路、液晶表示装置、及び出力電圧の制御方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる駆動回路は、液晶表示パネルに供給する表示データ500の出力電圧を制御する駆動回路であって、表示データ500の階調度を保持する保持回路400と、表示データ500の階調度を、保持回路400で保持された直前の階調度と比較し、比較結果を検出するビット検出回路100と、検出された比較結果に基づいて、複数の電流能力のうちのいずれかをビット比較信号600に同期して選択する電流能力選択回路200と、選択された電流能力を用いて、表示データ500をその階調度に応じた電圧に変換して出力する出力回路300と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】回路構成の複雑化、消費電流の増加、特性低下を防止でき、素子サイズの削減を図ることが可能な信号線駆動回路および表示装置、並びに電子機器を提供する。
【解決手段】バッファアンプ部200は、入力データを増幅し、正極性の信号電圧を生成する正極性側OTA210と、チャネルCHmに接続される信号線112mに正極性または負極性の信号電圧を供給する第1のOAMP220と、入力データを増幅し負正極性の信号電圧を生成する負極性側OTA230と、チャネルCHm+1に接続される信号線112m+1に負極性または正極性の信号電圧を供給する第2のOAMP240と、第1のスイッチSW231〜第8のSW238とを含み、第1および第2のOAMP220,240は、正極性側信号電圧と負極性側信号電圧を異なる電源電圧で、通常の電源電圧と基準電圧の電圧範囲により狭い電圧範囲で処理する。 (もっと読む)


【課題】従来では、増幅器の正確な書き込み時間を検出できず、増幅器の書き込み時間のばらつき分を動作時間に上乗せする必要があった。
【解決手段】本発明は、ディスプレイパネルのデータ線に接続され、バイアス電流が供給された場合、前記のデータ線に階調電圧を印加する複数の増幅器と、前記増幅器にバイアス電流を供給する制御回路と、を備え、前記制御回路は、第1の時間領域において前記バイアス電流により動作する前記複数の増幅器のうち少なくとも1つ増幅器の動作状況を検出し、前記第1の期間後の第2の時間領域において前記検出結果に応じた所定の期間、前記バイアス電流を供給し前記複数の増幅器を動作させるディスプレイの表示制御回路である。 (もっと読む)


【課題】表示制御線のパルスの幅の設定を容易に変えることができる走査駆動回路を備えた表示装置を提供する。
【解決手段】走査駆動回路は、入力されたスタートパルスを順次シフトして各段から出力信号を出力するシフトレジスタ部、並びに、シフトレジスタ部からの出力信号、及び、イネーブル信号に基づいて動作する論理回路部から構成され、第p段目のシフトレジスタの出力信号STpにおけるスタートパルスの始期と終期との間に、第(p+1)段目のシフトレジスタの出力信号STp+1におけるスタートパルスの始期が位置し、出力信号STpにおけるスタートパルスの始期と出力信号STp+1におけるスタートパルスの始期との間には、第1イネーブル信号乃至第Qイネーブル信号が、それぞれ1つ、順次存在し、第(p’,q)番目の否定論理積回路は、出力信号STp'、出力信号STp'+1を反転した信号、及び、第qイネーブル信号ENqに基づいて走査信号を発生する。 (もっと読む)


【課題】光源ディミング方法及びそれを実行するための表示装置を提供すること。
【解決手段】導光板と、前記導光板の第1エッジに配置された第1〜第k光源ブロックからなる第1発光モジュールと、前記第1エッジに対向する前記導光板の第2エッジに配置された第1〜第m光源ブロックからなる第2発光モジュールとを含む光源モジュールのディミング方法は(k及びmは自然数)、画像に基づいて第1グループの第1〜第k駆動信号及び第2グループの第1〜第m駆動信号を生成する。基準区間の第1区間の間に第1グループの第1〜第k駆動信号で前記第1発光モジュールの第1〜第k光源ブロックを駆動し、基準区間の第2区間の間に第2グループの第1〜第m光源信号で前記第2発光モジュールの第1〜第m光源ブロックを駆動する。 (もっと読む)


161 - 180 / 853