説明

Fターム[5C080FF01]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 駆動手段 (16,446) | 駆動源 (2,255)

Fターム[5C080FF01]の下位に属するFターム

AC電源 (129)
DC電源 (1,250)
磁気駆動 (19)
熱駆動 (4)

Fターム[5C080FF01]に分類される特許

121 - 140 / 853


【課題】輝度が改善された立体映像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の立体映像表示装置は、左眼イメージデータと右眼イメージデータとが交互に入力される表示装置と、左眼シャッター及び右眼シャッターを有するシャッターガラスとを備え、左眼シャッターが閉じている左眼イメージデータの入力区間前又は右眼シャッターが閉じている右眼イメージデータの入力区間前にホワイトイメージデータの入力区間が位置する。 (もっと読む)


【課題】歩留まりを向上させることができ、かつ、消費電力が増加するのを抑制しながら、回路構成を簡素化することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】この発明の液晶表示装置(表示装置)100は、画素3に含まれる薄膜トランジスタ11と、薄膜トランジスタ11に接続されたゲート線9と、ゲート線9に接続されるメイン走査線駆動回路6およびサブ走査線駆動回路7と、通常時には、メイン走査線駆動回路6は、薄膜トランジスタ11を駆動する信号を出力するとともに、サブ走査線駆動回路7の出力がハイインピーダンスの状態になるように制御する走査線駆動回路制御部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】RGBYやRGBWなどの多原色表示に対応した表示装置において、R,G,Bなどの高彩度の原色が含まれる映像の輝度を確保し表示品位を向上させる。
【解決手段】表示装置は、4色以上の原色で構成されるサブピクセルを含む画素により映像を表示する表示パネル(カラーフィルタ7及び液晶パネル本体8)と、表示パネルの背面から光を照射するバックライト光源9と、入力映像信号のフレーム毎又は入力映像信号を分割したブロック毎に所定の原色(R,G,Bなど)を持つ原色画素を検出する映像処理回路3と、映像処理回路3により原色画素を検出したフレーム又はブロックの中に、一定以上の彩度を持つ原色画素が含まれる場合に、フレーム又はブロックに対して、バックライト光源9の輝度を高く制御する光源制御回路5とを備える。 (もっと読む)


【課題】バックライト制御係数および振幅制御の係数の生成を、小さな規模の回路で遅延なく行うことのできる画像処理装置および画像表示装置を提供する。
【解決手段】空間領域の元画像データを周波数領域の画像データに変換し、さらに、量子化を行った入力画像データを、逆量子化し、さらに、空間領域の復元画像データに復元し、バックライトを備える画像表示パネルに出力するとともに、該バックライトの輝度を制御するバックライト制御係数を出力する画像処理装置であって、入力画像データ、もしくは、入力画像データを逆量子化したデータの直流成分にもとづいて、バックライト制御係数を生成するバックライト制御係数生成回路と、該バックライト制御係数に応じて、復元画像データの振幅を制御する振幅制御係数を生成する振幅制御係数生成回路とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイにおいて表示障害を簡便に検出する方法を提供する。
【解決手段】表示障害の検出方法では、基準輝度レベルとバックライト輝度レベルを求める。基準輝度レベルは、液晶ディスプレイに表示障害が発生していないことが確認された基準装置にデータを表示させたときの、基準装置が備える液晶ディスプレイのバックライトに適用される輝度レベルを表す。バックライト輝度レベルは、表示障害の有無が判定される対象装置でデータを表示させるときに対象装置が備える液晶ディスプレイのバックライトに適用される輝度レベルを表す。対象装置は、バックライト輝度レベルと基準輝度レベルの差が閾値よりも小さい場合、対象装置に表示障害が発生していないと判定する。 (もっと読む)


三次元ディスプレイ装置が三次元ビデオシーケンスを受信し、三次元ディスプレイ装置のバックライトユニットの複数個のサブブロックが光を照射する三次元ディスプレイ装置のLCD(liquid crystal display)部の部分領域別に、LCD部に表示される三次元ビデオシーケンスの映像明度レベルを決定し、LCD部の部分領域別映像明度レベルに基づいて、バックライトユニットのサブブロックの点灯持続時間を決定し、三次元ビデオシーケンスの左視点フレーム及び右視点フレームを含む1つのフレームセットの転換周期に同期化し、バックライトユニットのサブブロックの点灯周期を決定する三次元ディスプレイ装置のバックライトユニット制御方法が開示される。
(もっと読む)


【課題】シーンチェンジの際の不自然な表示を解消できる表示制御装置を提供する。
【解決手段】高輝度画像から低輝度画像に変化するシーンチェンジの発生と、光源制御量の異常の発生とが検出される。これらの双方が発生した場合は、光源制御量が入力画像の輝度に応じた値に減少される。その結果、バックライトが画面を不自然に明るく照明する異常照明状態が解消され、不自然な表示を解消することができる。また、高価なフレームメモリを必要としないため、大きなコスト上昇を伴うこともない。 (もっと読む)


【課題】 複数のディスプレイを備える電子機器において、ディスプレイで生じる消費電力を低減させること。
【解決手段】 表示制御装置は、第1ディスプレイにマウスポインタが表示されていない状態が第1所定時間以上継続しているか否かを判断する判断手段と、第1ディスプレイにマウスポインタが表示されていない状態が第1所定時間以上継続している場合に、第1ディスプレイを通常状態から低消費電力状態に移行させる状態移行手段と、第1ディスプレイが低消費電力状態である際に第1ディスプレイにマウスポインタが表示される場合、第1ディスプレイを低消費電力状態から通常状態に復帰させる状態復帰手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】制御信号を供給するための入力端子の数の増大を防ぎながら、データ電極を駆動する表示ドライバの高機能化を実現する。
【解決手段】液晶表示装置が、データ電極を有する液晶ディスプレイパネル1と、液晶ディスプレイパネル1のデータ電極にデータ信号を供給してデータ電極を駆動するデータ電極駆動回路105と、データ信号の極性を指定する極性切換信号POLをデータ電極駆動回路105に供給する制御回路102とを備えている。制御回路102は、極性切換信号POLに制御情報を重畳しながら極性切換信号POLをデータ電極駆動回路105に供給する。データ電極駆動回路105は、制御情報に応答して動作する。 (もっと読む)


【課題】カスケード接続される複数のソースドライバにおいて、最終データが分周クロック単位で終わらない出力数のソースドライバが含まれる場合であっても、後段側のソースドライバに入力される有効データのタイミングと取り込みタイミングとを合わせること。
【解決手段】本発明の一態様に係る駆動回路は、カスケード接続された複数のソースドライバを備える。スタート信号は、複数のソースドライバ間を順次転送される。ソースドライバは、基本クロックを分周して分周クロックCLK_DIVを生成する分周回路と、分周クロックエッジで、スタート信号を取り込むスタート信号取込部30と、読み込んだスタート信号のパルス幅を判定するパルス幅判定部31と、スタート信号のパルス幅に応じて、データの取り込み開始のタイミングを切り替えるデータスタート位置調整部32とを備える。 (もっと読む)


【課題】地図を表示する画像表示装置において、ユーザが見たい情報が地図中に表示されているか否かを、特別なセンサを必須とせず判定し、その判定結果に基づいて画像表示装置の消費電力を低減させる技術を提供することを目的とする。
する。
【解決手段】ナビゲーション制御装置1は、車両が走行中でかつ地図表示を行っている間は、フレームバッファ中の描画データの画素を対象とした輝度Yの度数分布を作成し、その度数分布において度数が度数閾値nを超える階級の数が階級数閾値m未満であるという条件が満たされている間は、バックライトを消灯させるか通常よりも減光させ、また、階級の数が階級数閾値m以上の間は、バックライトを通常の明るさに制御する。 (もっと読む)


【課題】画素への書き込み期間中において、オペアンプを個別に停止させ、消費電流を低減させること。
【解決手段】本発明の一態様に係る駆動回路は、基準電圧に基づいて生成された異なる階調電位ごとに設けられた複数のアンプ回路OP1〜OP64、隣接する階調電圧を出力する複数のアンプ回路OP1〜OP64を2個以上の単位でグループ分けして、各グループ中の1個のアンプ回路と、それ以外のアンプ回路とを個別にオン/オフを制御する制御部600とを備える。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置とその駆動方法を提供する。
【解決手段】液晶表示装置において、表示パネルはゲート信号及びデータ信号に応答して画像を表示する。パネル駆動回路は画像信号及び制御信号を処理してゲート信号及びデータ信号を表示パネルに供給する。バックライトユニットは表示パネルに隣接して配置され、表示パネルに光を供給する多数の光源からなり、多数の光源は同時に点滅する。バックライト制御回路は表示パネルの予め設定された文字情報領域に対応する画像信号から文字情報が存在するか否かを探知し、探知結果によって多数の光源の点滅タイミングを表示パネルの中心部領域または文字情報領域に対応する画像信号の液晶応答時間に同期させる。 (もっと読む)


【課題】高圧側オペアンプと低圧側オペアンプとに過電流が発生することを防止することができる駆動回路及び表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置における駆動回路はオペアンプ37A,37Bと制御部とを備える。オペアンプ37Aは、電源電圧VSSと電源電圧VMM(VSS<VMM)を用いて動作して負極性のアナログ電圧を出力する。オペアンプ37Bは、電源電圧VMMと電源電圧VDD(VMM<VDD)を用いて動作して正極性のアナログ電圧を出力する。オペアンプ37Aの接続先をデータ線31Aからデータ線31Bへ切り替える際、制御部は、VSS<V≦VMM+Vt(VtはSW2の閾値電圧)の電圧Vをnチャネル型電界効果トランジスタSW2のゲートに印加してnチャネル型電界効果トランジスタSW2を導通状態に遷移させる。 (もっと読む)


【課題】再生される映像の実用性を確保したうえで省電力化を図れる映像再生装置の提供。
【解決手段】映像再生装置1は、ディスプレイ5に表示された映像に対しての人物の視線を検出する視線検出部21と、視線検出部21による検出結果に基づいて、ディスプレイ5の表示映像についての人物の視聴形態を判定する視聴形態判定部22と、視聴形態判定部22により判定された視聴形態に応じて、ディスプレイ5の表示映像の画質を調整する画質調整部8と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】内部波形や出力波形の振幅を保ちつつ、入力された信号の振幅よりも大きな振幅の信号を出力できるレベルシフト回路を得る。
【解決手段】第1および第2の入力信号(セット信号VSおよびリセット信号VR)が供給される第1の入力回路(MOSトランジスタ11,12)と、第1および第2の入力信号が供給される第2の入力回路(MOSトランジスタ13,14)と、第1の入力信号に同期した第3の入力信号(反転セット信号VSb)が一方に供給され、他方が第2の入力回路の出力端子に接続された第1の容量素子22と、第2の入力回路の出力端子と電源PVSSとの間に挿入配置された第2の容量素子23と、第1および第2の入力回路の出力電圧に基づいて、前記第1から第3の入力信号の振幅よりも大きな振幅の出力信号VOutを生成する出力回路(MOSトランジスタ16,17)とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示される図形の視認性を高めつつ省エネルギー化を図ることができる表示装置、画像形成装置、及び表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】図形情報を表す図形を、表示領域50Aにおいて当該図形の線を第2のバックライト52による光を透過させることにより表示させ、複数の表示領域50A〜50Iにおいて当該図形の線を除く部分に対応する液晶によって第2のバックライト52による光を遮断させる省エネルギー表示モードを実行する。 (もっと読む)


【課題】出力電圧の立ち上がるタイミングのばらつきを低減することの可能な駆動回路、およびこの駆動回路を備えた表示装置を提供する。
【解決手段】バッファ回路1は、互いに直列に接続されたインバータ回路10およびインバータ回路20を備えている。インバータ回路20は、3つのトランジスタTr21,Tr22,Tr23を有している。そのうちの2つのトランジスタTr21,Tr22は、デュアルゲート型のトランジスタである。これらトランジスタTr21,Tr22のバックゲートの電圧を調整することにより、トランジスタTr21,Tr22の閾値電圧を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】出力電圧の立ち上がるタイミングのばらつきを低減することの可能な駆動回路、およびこの駆動回路を備えた表示装置を提供する。
【解決手段】バッファ回路1は、互いに直列に接続されたインバータ回路10およびインバータ回路20を備えている。インバータ回路20は、インバータとして機能する回路(3つのトランジスタTr21,Tr22,Tr23)と、トランジスタTr21,Tr22のゲート電圧Vgの補正を行う閾値補正回路21とを有している。閾値補正回路21は、トランジスタTr21,Tr22のゲートに対して、トランジスタTr21,Tr22の閾値電圧Vth1,Vth2をオフセットとして設定するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、液晶表示装置のソースドライバー集積素子でパワードロップに対する復帰時間を縮める技術を提供する。
【解決手段】本発明によってソースドライバーに適用されるガンマバッファー回路では、差動増幅部と電流ミラー部のモストランジスターらを直接連結しないでダイオード結合型モストランジスターを通じて連結した。これによって、出力端のモストランジスターのゲートの動作範囲がダイオード結合型モストランジスターのドレッシーホールド電圧程度減るようになる。これによって電源端子電圧ドロップ後復帰時間及び接地端子電圧バウンシング後に復帰時間が減って、入力トランジスターのマッチング特性が改善されて、これによってランダムオフセットが低減される。 (もっと読む)


121 - 140 / 853