説明

Fターム[5C080GG11]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示データ処理 (12,813) | 入力データ処理 (8,422) | デコード手段 (532)

Fターム[5C080GG11]に分類される特許

201 - 220 / 532


【課題】既存のソースドライバ及びゲートドライバを使用可能で、タイミングコントローラとソースドライバ間の伝送レートの増大に対応することができ、且つタイミングコントローラが出力する制御信号の数を削減可能な映像データ伝送システムを提供する
【解決手段】入力された映像データを表示手段に伝送する映像データ伝送システムであって、タイミングコントローラ101と、中継器107と、ソースドライバ102と、ゲートドライバ103とを備え、タイミングコントローラ101と中継器107とがCDR伝送ラインで接続され、中継器107とソースドライバ102及びゲートドライバ103とはバス接続又は1対1接続であり、映像データと表示手段を駆動する制御情報とが重畳されてCDR伝送ラインで伝送される。タイミングコントローラ101は映像データを圧縮して中継器107に出力し、中継器107は受け取った圧縮データを伸張してソースドライバ102に出力する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を減少させることができる駆動ユニット及びこれを有する表示装置を提供する。
【解決手段】消費電力を減少させることができる駆動ユニット及びこれを有する表示装置において、データドライバには、映像データをデータ電圧に変換して出力するデータ処理部と、データ電圧と所定周期でスイングする共通電圧とを受信し、共通電圧とデータ電圧とのうち、どちらか一つを選択して出力するスイッチング回路がと具備される。タイミングコントローラは、共通電圧の遷移区間の初期1/2区間における特定時点でスイッチング信号を出力する。スイッチング回路は、スイッチング信号に応答して共通電圧を特定時点で出力する。従って、データ電圧の遷移時間を短縮させることができ、その結果、消費電流を減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】長時間プレイしても眼が疲れにくい裸眼立体映像表示手段を備えた遊技ゲーム機を実現する。また、2D映像を表示する際に輝度が低下しない裸眼立体映像表示手段を備えた遊技ゲーム機を実現する。さらに、付加価値のある遊技ゲーム機を実現する。
【解決手段】本発明の遊技ゲーム機は、3D映像の出現回数、表示時間、立体飛び出し度を制御することにより、眼が疲れにくい。また、2D映像を表示する際にパララックスバリアが移動するため輝度が低下しない。さらに、ゲーム制御手段が3D映像と対応した制御を行うため遊技ゲーム機の付加価値が高まる。 (もっと読む)


【課題】表示装置のサイズの縮小及び構造の簡素化のためのデータ駆動方法、これを行うためのデータ駆動回路、及びこのデータ駆動回路を含む表示装置を提供する。
【解決手段】データ駆動方法は、画素に対応するデータを受信する。受信したデータをアナログのデータ電圧に変換して複数のデータ配線に出力する。データ電圧の一番目のデータ電圧と最後のデータ電圧とのうちの1つを複数のデータ配線のうちの一つのデータ配線と隣接するように配置されたダミーデータ配線に出力する。これによって、データ駆動回路のサイズを減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】バックライト輝度の低下やバックライトの輝度に応じてフレーム周波数を変えることで得られる省電力化をさらに推し進めることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】輝度制御部5は、動画描画処理において一定時間無操作が検出された場合は、ディスプレイ11の輝度を微灯レベルに設定する微灯制御し、一定時間無操作が検出されずユーザ操作が検出された場合は、ディスプレイ11の輝度を全灯レベルに設定する全灯制御し、動画像処理手段8は、輝度制御部5での輝度制御状態が全灯であれば通常フレームレートでデコード処理を行い、輝度制御部5での輝度制御状態が微灯であれば低フレームレートでデコード処理を行い、表示制御部9は、動画像処理手段8でデコード処理された動画像データを表示する。 (もっと読む)


【課題】駆動回路の自己検出および自己修復を行う間も映像を表示可能な表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る液晶テレビジョン400の表示部90は、表示パネル80と、表示パネル80を駆動するソースドライバ10aであって、不良を検出する比較判定回路50および不良を修復する切替回路60を有するソースドライバ10aと、表示パネル80を駆動するソースドライバ10bであって、ソースドライバ10aとは異なるソースドライバ10bを備えている。そして、ソースドライバ10aの不良を検出して修復する間、ソースドライバ10bが表示パネル80を駆動する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、軽くて小さい電源を使用しても動作可能な表示システムおよび表示装置の実現。
【解決手段】表示装置1と、表示装置に表示データを供給するデータ供給部2と、を備え、表示データを通信する表示システムであって、表示装置1は、メモリ性の表示素子11,30と、通信部18と、表示素子の表示を書き換える表示書き換え部12,32-34,38,39と、通信部および表示書き換え部への電源供給を制御する電源供給制御部13,37と、を備え、電源供給制御部13は、表示書き換え部が表示を書き換える書き換え期間中、通信部18への電源供給を停止し、データ供給部2は、書き換え期間中、表示装置への通信を停止する。 (もっと読む)


【課題】半導体素子を、より小型化することができる半導体装置、当該半導体素子、及び基板を得る。
【解決手段】半導体素子12は、直列接続された複数の抵抗器80a〜80dにより構成された抵抗ラダー80が形成される階調電圧生成領域と、階調電圧生成領域の周辺に形成された複数の抵抗ラダー用電極82a〜82eと、階調電圧生成領域に延在すると共に、抵抗ラダー用電極82a及び抵抗ラダー用電極82eと抵抗ラダー80の上記直列接続の端部とを接続する半導体素子内部配線86と、抵抗ラダー用電極82b〜82dと抵抗ラダー80の上記直列接続の中間接続部とを接続する半導体素子内部配線88と、を備え、基板18は、入力側アウターリード22と抵抗ラダー用電極82a〜82eとを電気的に接続する抵抗ラダー用接続パターン21を備える。 (もっと読む)


【課題】 処理装置の負担を軽減する表示ドライバ等を提供する。
【解決手段】 複数のデータ線を有する電気光学パネルを駆動するための表示ドライバ10は、第1の画像データ及び第2の画像データを記憶する記憶回路522と、前記記憶回路に記憶された前記第1の画像データ及び前記第2の画像データを交互に読み出すことを繰り返し、前記第1の画像データ又は前記第2の画像データを読み出し画像データとして出力する読み出し回路524と、前記読み出し回路によって読み出された前記読み出し画像データに基づき、前記複数のデータ線の全部又は一部を駆動するドライバ回路550と、を含む。前記第1の画像データ及び前記第2の画像データは、それぞれ第1の画素データ及び第2の画素データとして、少なくとも1つの画素データを有し、前記第1の画素データは、前記第2の画素データと異なる。 (もっと読む)


【課題】映像を投射できない状態において利用者に装置の状態を知らせることができる投射型映像表示装置を提供する。
【解決手段】投射型映像表示装置1は、予め録音された音声ガイドデータ120を使用状態に関連づけて記憶するメモリ12Cと、音声ガイドデータ120を再生する音声再生部12Bと、投射することで映像を表示する映像表示部としての光源駆動部13、光源14、液晶パネル15、レンズ16及び液晶パネル駆動部17と、映像表示部が映像を投射していない場合に、各部の使用状態を検出するとともに、使用状態に該当する音声ガイドデータ120が存在する場合、使用状態に該当する音声ガイドデータ120をメモリ12Cから取得して音声再生部12Bにおいて再生させる制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】少ない消費電流で故障検出が行える動作モードを有する発光素子のドライブ回路を提供する。
【解決手段】外部電源11と出力端子12との間に接続される発光素子13を駆動する電流Icを制御する電流制御回路14と、出力端子12の電圧をモニターして、発光素子13の不点灯状態を検出し、検出結果を外部に出力する故障検出回路15と、を具備し、電流制御回路14は、発光素子13をオンおよびオフしてパターンを表示する第1動作モードのときに、発光素子13を第1の電流Ic1で駆動し、発光素子13の故障検出を行う第2動作モードのときに、発光素子13を第1の電流Ic1より小さい第2の電流Ic2で駆動する。 (もっと読む)


【課題】画素を構成するTFTの特性ばらつきが発光素子の輝度に影響しにくく、かつ高速な信号電流の書き込み動作を行うことの出来る半導体装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明の半導体装置の駆動方法は、互いのゲートが電気的に接続された駆動用TFT及び変換駆動用TFTを有し、駆動用TFTの第1の端子は、発光素子に電気的に接続され、駆動用TFTの第2の端子は、変換駆動用TFTの第1の端子に電気的に接続され、変換駆動用TFTの第2の端子は、電流供給線に電気的に接続された半導体装置の駆動方法であって、第1の期間において、駆動用TFTが導通状態にあり、第2の期間において、駆動用TFT及び変換駆動用TFTが非導通状態にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の単位電流を生成するための複数の電流トランジスタ備えて表示データの階調に応じた階調電流を生成する電流発生回路において、回路規模を小さくすること。
【解決手段】例えば8ビット(bit)データの場合、バイアス発生回路10の各出力端子から8つのそれぞれ電位レベルの異なる各バイアス電位VN1〜VN8を出力し、このバイアス発生回路10の各出力端子にチャネル幅(W)及びチャネル長(L)が同一に設定された8個の定電流トランジスタQ10〜Q17のゲート電極を接続して各定電流トランジスタQ10〜Q17にデータの各ビットに対応した単位電流を流し、これら電流トランジスタQ10〜Q17を選択的に動作させて、各単位電流を選択して生成した階調電流をディスプレイ5に供給する。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの高精細化時や高周波数化時に好適な駆動技術を提案する。
【解決手段】自発光型の表示パネルモジュールとして、(1)保持容量と、駆動トランジスタと、サンプリングトランジスタとを有する画素領域を、表示領域内にマトリクス状に配置した画素アレイ部と、(2)信号線に、対応する電位を印加する第1の駆動部と、(3)サンプリングトランジスタの制御電極に接続される第1の制御線を2値の駆動電圧で駆動する第2の駆動部であって、画素階調に対応する信号電位の書き込み期間の終了時の駆動電位の降下変化を、駆動トランジスタの制御電極と前記サンプリングトランジスタの制御電極との間に形成されたカップリング構造を通じて前記駆動トランジスタの制御電極に伝搬させ、直前に書き込まれた信号電位をカップリング電圧分だけ低下させる第2の駆動部とを有するものを提案する。 (もっと読む)


【課題】信号ドライバが表示パネル(表示部)に映像データ群を転送するときに発生するノイズを、従来よりも低減すること。
【解決手段】本発明の表示装置(10)は、信号線群に接続された表示部(3)及び信号ドライバ(1)と、遅延制御回路(23)とを具備している。前記信号ドライバ(1)は、1水平期間において、映像データ群をそれぞれ所定時間(td)ずらしたタイミングで前記信号線群に出力する。前記遅延制御回路(23)は、水平期間毎に前記所定時間(td)を変化させて前記信号ドライバ(1)に通知する。 (もっと読む)


【課題】表示品質を向上させることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】複数の表示ブロックに区分される液晶パネルと、複数の表示ブロックに対応する複数の発光ブロックを含み、液晶パネルに光を供給する発光部と、複数の発光ブロックを制御する光データ信号を供給するタイミングコントローラを有し、光データ信号は、交互に配置された複数のスキャン信号と複数の調光信号(dimming signal)とを含み、複数の調光信号の各々は複数の発光ブロック各々に対応する輝度を調節する。 (もっと読む)


【課題】高温環境下で回路部品の温度上昇を抑制し、高温環境下でも動作可能とする。
【解決手段】複数のサブピクセルを有する表示パネルと、前記複数のサブピクセルに駆動電圧を入力する駆動回路と、前記駆動回路を制御・駆動する表示制御装置とを備え、前記表示制御装置には上位装置から表示データが入力される表示装置であって、温度検出センサを備え、前記表示制御装置は、表示ビット削減回路を有し、前記表示ビット削減回路は、前記温度検出センサにおいて所定の温度以上の温度が検出された時の高温動作モードに、前記上位装置から入力された表示データの最上位ビット以外のビットを無視し、前記上位装置から入力された表示データの最上位ビットのデータのみを前記駆動回路に送出する。 (もっと読む)


【課題】製造原価が節減されたタッチスクリーン表示装置を提供する。
【解決手段】タッチスクリーン表示装置は、第1方向に伸びる多数のゲートラインと、第2方向に伸びる多数のデータラインと、多数の画素と、第1方向と実質的に平行に伸びる多数の第1センシングラインと、第2方向と実質的に平行に伸びる多数の第2センシングラインと、多数のタッチ感知素子と、各ゲートラインにゲート信号を印加するゲート駆動部及び各第1センシングラインの出力信号の入力を受ける第1リードアウト部を含む第1駆動部と、各データラインに映像データ電圧を印加するデータ駆動部及び各第2センシングラインの出力信号の入力を受ける第2リードアウト部を含む第2駆動部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の視認性を向上させ、且つ、画像表示装置の消費電力の増加を抑制する。
【解決手段】プロセッサと接続可能な画像表示装置10は、画像および画像を覆うマスクを表示するための表示モジュール102A、ならびにユーザに触られた位置を示すタッチポジションを検出するためのタッチパネル102Bを有する表示部102と、表示部102を制御するための表示制御部101と、を備えている。表示制御部101は、 タッチパネル102Bによって検出されたタッチポジションを受け取り、このタッチポジションのアドレスを生成するためのアドレス生成部101Bと、アドレス生成部101Bによって生成されたアドレスおよびマスクに関するマスク情報を記憶するための101A記憶部と、記憶部101Aに記憶されたアドレスおよびマスク情報に基づいて画定されるマスク領域に表示させるためのマスクデータを生成するデコーダ101Gと、を有する。 (もっと読む)


【課題】 大型化しても、表示品位を損なうことなく長期残像を緩和することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示パネル42の共通電極53が複数に分割して形成され、分割されている第1〜第4共通電極53a〜53dのそれぞれの部分に、共通電極駆動部によって個別に電位を付与するので、TFT16および画素電極11の形状のばらつきが生じたり、配線容量が増大したりしても、第1〜第4共通電極53a〜53dのそれぞれにおいて電位を調整しておくことができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 532