説明

Fターム[5C080KK08]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 用途 (16,057) | 情報処理装置 (6,301) | 電子新聞 (418)

Fターム[5C080KK08]に分類される特許

161 - 180 / 418


【課題】電源回路の構成変更をおこなうことなく、表示データの表示にかかる消費電力量をより抑えること。
【解決手段】電源制御回路は、表示パネルを駆動する表示制御回路へ電源を供給する電源回路の、電源供給能力を制御する。電源制御回路は、表示データを取得する取得部と、前記表示データの複雑度を算出する算出部と、前記複雑度に基づいて、前記電源供給能力を決定する決定部と、決定された前記電源供給能力で前記電源を供給するように、前記電源回路を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の電源ごとに異なる回路を設けることなく、電圧が異なる複数種類の電源のいずれから電力が供給される場合であっても、無駄な電力の消費を抑えて、所定の電圧を出力すること。
【解決手段】電源制御回路は、電池から供給された第1の電圧を第2の電圧へ昇圧する第1昇圧部と、前記第1の電圧が基準値よりも低い場合には、前記第2の電圧を予め定められた電圧へ降圧し、前記第1の電圧が前記基準値よりも高い場合には、前記第1の電圧を前記予め定められた電圧へ降圧する降圧部と、前記降圧部による降圧後の電圧を、予め定められた電圧へ昇圧する第2昇圧部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 表示書き換えの高速化および低消費電力化を図りながら、DCバランスをとる電気泳動表示装置の駆動方法等を提供する。
【解決手段】 共通電極と駆動電極との電位差に基づく書き込みパルスの印加により表示領域の表示色が制御される表示部を含む電気泳動表示装置の駆動方法。全表示領域に書き込みパルスを印加する全面書き換え工程S1と、一部の表示領域に書き込みパルスを印加する部分書き換え工程S2とを含み、部分書き換え工程が所与の回数繰り返された後に再び全面書き換え工程に戻り、部分書き換え工程は、表示部に所与の視覚表現を表示する部分書き込み工程と、部分書き込み工程の後に、所与の視覚表現を表示色を反転して表示する部分消去工程とを含み、全面書き換え工程に続く最初の部分書き込み工程は、全面書き換え工程により表示された所与の視覚表現と同じ表示色で所与の視覚表現を表示する。 (もっと読む)


【課題】 DCバランスをとりつつ画像の輪郭部分の残像を消去する電気泳動表示装置の駆動方法等を提供する。
【解決手段】 少なくとも第1色と第2色を表示可能な画素からなる表示部を含む電気泳動表示装置の駆動方法であって、全面駆動を行い所与の領域を第2色で表示する、第1全面書き換え工程S1と、第1全面書き換え工程の後に、所与の領域の内部で部分駆動により所与の視覚表現の書き換えを行う、第1部分書き換え工程S2と、第1部分書き換え工程が所与の回数繰り返された後に、全面駆動を行い所与の領域を第1色で表示する、第2全面書き換え工程S5と、第2全面書き換え工程の後に、部分駆動により所与の視覚表現の書き換えを行う、第2部分書き換え工程S6と、を含み、第2部分書き換え工程が所与の回数繰り返された後に、再び第1全面書き換え工程に戻る。 (もっと読む)



【課題】電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、電子機器を提供する。
【解決手段】本発明の電気泳動表示装置100は、素子基板30と対向基板31との間に電気泳動素子32を挟持してなり、素子基板30の電気泳動素子32側の面に、互いに交差する方向に延びる複数の走査線66及び複数のデータ線68と、走査線66及びデータ線68と接続された選択トランジスタTRsと、選択トランジスタTRsと接続された画素電極35と、選択トランジスタTRs及び画素電極35に一方の電極10bを接続されるとともに他の行の走査線66を他方の電極10aとするキャパシタCsと、を有し、画素電極35が200dpi以上のドット密度で形成されている。 (もっと読む)


【課題】表示品位の低下を抑制することを課題の一つとする。
【解決手段】駆動回路部から画像信号のデータが書き込まれることにより表示状態が制御される画素、を具備し、動画表示モードと静止画表示モードを有する表示装置の駆動方法であって、静止画表示モードは、第1の期間において、駆動回路部により画素に画像信号のデータを書き込み、その後第2の期間において、駆動回路部を動作させるための信号及び電圧を駆動回路部に供給するのを停止させ、その後第3の期間において、駆動回路部を動作させるための信号及び電圧を駆動回路部に供給するのを再開させ、駆動回路部により画素に画像信号のデータを書き込むことにより画素の表示状態を静止画として維持し、第2の期間及び第3の期間において、駆動回路部への駆動回路部を動作させるための信号の供給を停止してから再開するまでの期間の長さを表示装置の温度に応じて設定する。 (もっと読む)


【課題】画面全体を点滅させることなく、全画素を同じ消去パターンで、より確実に残像無く消去する技術を提供する。
【解決手段】次の画像表示に応じた階調データを各画素に書き込む画像書込部と、前記画像書込部による書き込み前に各画素を初期化するリセット処理部とを備える。前記リセット処理部は、予め設定した順番で選択された画素に順次第1の階調の階調データを書き込むことで現在の表示画像に応じた各画素の階調を順次第1の階調に初期設定する第1階調書込手段と、前記第1の階調の階調データを書き込んだ画素に対し、当該第1の階調の階調データの書き込みから第1の期間後に第1の階調とは異なる第2の階調の階調データを書き込む第2階調書込手段と、を備える。更に、前記第2の階調の階調データを書き込んだ画素に対し第2の階調の階調データの書き込みから第2の期間後に第3の階調の階調データを書き込む。 (もっと読む)


【課題】折りたたみ構造を備えた電気光学装置を提供する。
【解決手段】本発明の電気光学装置は、一対の基板間に電気光学物質を挟持してなる複数の電気光学パネルと、少なくとも1つの前記電気光学パネルと接続された制御部とをフレキシブル基板を介して接続してなり、各々の前記電気光学パネルに送信端子と受信端子とが設けられており、前記制御部の出力信号が、前記送信端子と前記受信端子とを介して前記電気光学パネル間で受け渡されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画素回路を構成する半導体素子の耐圧を超える高電圧を画素内で生成可能とした電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、電子機器を提供する。
【解決手段】本発明の電気泳動表示装置は、画素40毎に、画素電極35と、選択トランジスタTRsと、電圧制御トランジスタTRcと、第1の保持容量C1と、昇圧制御線91と、昇圧容量線92とが設けられ、選択トランジスタTRsは、ゲートが走査線66に接続され、ドレインが画素電極35に接続され、電圧制御トランジスタTRcは、ゲートが昇圧制御線91に接続され、ドレインが昇圧容量線92に接続され、第1の保持容量C1は、一方の電極10aが選択トランジスタTRsのドレイン及び画素電極35に接続され、他方の電極10bが電圧制御トランジスタTRcのドレインに接続されている。 (もっと読む)


【課題】表示装置に置いて、多階調表示を実現することを目的とする。
【解決手段】トランジスタ及び表示素子を有する画素がマトリクス状に配置された画素部と、前記トランジスタのゲートに電気的に接続されたゲートドライバと、前記トランジスタのソース又はドレインに電気的に接続されたソースドライバと、前記ソースドライバに信号を出力するデータ処理回路とを有し、前記トランジスタは、酸化物半導体を用いており、前記データ処理回路は、入力されるmビットのデジタルデータのうち、nビットのデジタルデータ(m、nは共に正の整数、かつm>n)を電圧階調に用い、(m−n)ビットのデジタルデータを時間階調に用いる表示装置である。 (もっと読む)


【課題】対向配置された2つの電極間を帯電性粒子が移動することにより情報を表示するものにおいて情報の記入から表示までの時間を短縮する。
【解決手段】タッチパネル部50における接触点に対向する点から半径a内の領域について、透明電極21側に引き寄せられていた帯電性粒子33を表示電極11側に引き寄せて表示電極11と透明電極21のいずれにも引き寄せられていない状態にしておき、その後、その領域においてタッチパネル部50にて接触点が検出された場合に、その接触点に配置された表示電極11に対して、表示電極11と透明電極21のいずれにも引き寄せられていない帯電性粒子33が表示電極11側に完全に引き寄せられるのに十分な電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】高電圧での駆動を可能にし、かつ、データ信号の低電圧化による低消費電力化を可能にした電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、電子機器を提供する。
【解決手段】本発明の電気泳動表示装置は、画素40毎に、画素電極35、選択トランジスタTRs、第1トランジスタTR1〜第3トランジスタTR3、保持容量C1、C2、昇圧制御線102及び基準電位線103が設けられ、保持容量C1の電極20aが選択トランジスタTRsのドレインに接続され、電極20bが基準電位線103に接続され、保持容量C2の電極21aが第1トランジスタTR1のドレインに接続され、電極21bが第2トランジスタTR2のソースに接続されている。 (もっと読む)


【課題】動画表示を行う場合にも十分に低消費電力化を図ることのできる表示装置、及び表示装置の駆動方法を提供することを課題の一とする。
【解決手段】表示装置、及び表示装置の駆動方法において、表示画面を行方向(ゲート線方向)に複数のサブ画面へと分割し、連続する複数のフレーム期間の画像データをサブ画面単位で比較した結果により、複数のサブ画面への画像データの書き換えの有無を制御する。即ち、書き換えが必要な画面領域のみ書き込みが行われる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、残像を低減すること及び消費電力を低減すること。
【解決手段】画像信号を画素部に対して選択的に入力することが可能な液晶表示装置を提供する。当該液晶表示装置は、動きの速い領域に対してのみ当該画像信号を入力することが可能である。これにより、動画表示を行った際の残像を低減することができる。また、当該液晶表示装置は、動きの遅い領域に対しては当該画像信号を入力しないことが可能である。これにより、消費電力を低減することができる。 (もっと読む)


ディスプレイを駆動する装置及び方法である。ディスプレイのラインが更新される順序は、ラインに対して更新されるデータ間の潜在的な類似点を利用できるように変更される。ラインは一つまたは複数の共通特性に従ってグループ化され、一つまたは複数のグループは順に更新される。
(もっと読む)


【課題】 紙に置き換えることが可能な利便性を有する情報表示装置を実現すること。
【解決手段】 情報表示装置1は、記憶性の表示パネル14を備える情報担体10と、バッテリ27を含む処理ユニット20とを別体の構成としながら、表示パネル14に表示された情報の更新や、表示された情報に対する操作等、処理を行う必要が生じた場合には、処理ユニット20を情報担体10と接続することにより、所望の処理を行うことが可能となる。そのため、「紙」に近い表示装置として本来的に必要な機能である「表示」を維持する以外の構成物を、通常の使用時において、情報表示装置1から切り離すことが可能となる。したがって、紙に置き換えることが可能な利便性を有する情報表示装置を実現することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】シフトレジスタの消費電力を低減する。
【解決手段】第1の期間において第1の電圧状態であり、第2の期間乃至第4の期間において第2の電圧状態である第1のクロック信号が入力される第1のフリップフロップと、第2の期間の少なくとも一部において第1の電圧状態であり、第3の期間の少なくとも一部及び第4の期間において第2の電圧状態である第2のクロック信号が入力される第2のフリップフロップと、第1の期間、第2の期間、及び第4の期間において第2の電圧状態であり、第3の期間において第1の電圧状態である第3のクロック信号が入力される第3のフリップフロップと、第1の期間の少なくとも一部及び第2の期間において第2の電圧状態であり、第4の期間の少なくとも一部において第1の電圧状態である第4のクロック信号が入力される第4のフリップフロップと、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】温度に対して非線形に変動する負荷に対し、温度に応じて利得を調整することで、負荷の温度特性を補償する装置、および方法を提供する。
【解決手段】温度と、信号振幅の調整に用いる利得との関係を示すルックアップテーブルとを用いて温度変化に伴う利得調整を行い、特性変動を補償する。ここで、ルックアップテーブルは、温度データ側についても調整可能としておく。この場合、わずかの温度変化に対して大きく信号振幅の補償量が変動する場合でも対応できる。 (もっと読む)


【課題】駆動方法及び表示装置において、表示装置の消費電力を低減することを目的とする。
【解決手段】表示装置の表示素子部内にマトリクス状に配置された表示素子を駆動する駆動回路部に駆動電圧を供給して駆動する駆動方法は、第1の電源からの電源電圧で駆動される第1の回路と、第1の電源より低い電源電圧を供給する第2の電源からの電源電圧で駆動される第2の回路とから駆動電圧を供給し、駆動回路部により表示素子部の非選択領域内の表示素子に対して、第2の回路からの駆動電圧による充電を行い、第2の回路からの駆動電圧を用いて非選択領域内の表示素子の電圧を維持し、表示素子部への負極性の電圧の印加と正極性の電圧の印加の間に、表示素子部に供給される画像データの極性を第一反転させて表示素子の充電を行い、第一反転させた画像データの極性を第二反転するように構成する。 (もっと読む)


161 - 180 / 418