説明

Fターム[5C082AA21]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 利用分野、使用形態、外部装置、付属装置 (22,996) | 入力装置、操作器センサ類との結合 (8,433)

Fターム[5C082AA21]の下位に属するFターム

Fターム[5C082AA21]に分類される特許

2,341 - 2,360 / 3,969


【課題】複数の信号処理において、各信号処理を実行しないことにより、入力された映像信号に基づく映像が表示されるまでに短縮可能な時間の把握が可能な映像表示処理装置を提供する。
【解決手段】各表示モードに対応して、3次元Y/C分離回路、倍速回路及びスケーラ回路のうちのいずれの回路を実行させるかを設定する際に、4つの表示モード(DYNAMIC、STANDARD、MOVIE、GAME)のうちから選択された表示モードに対応して、3つの信号処理(倍速、3次元Y/C、スケーリング)の情報を表示させる。信号処理の情報には、それぞれの信号処理を実行しない場合に映像信号に基づく映像が表示部に表示されるまでに短縮できる時間が含まれる。 (もっと読む)


【課題】ウィンドウのサイズ変更において、サイズ変更の操作の中で所望の優先する部分を所定の場所に持ってくる作業を任意に、かつ、サイズ変更と同時並行的に、かつ、直感的に行える技術を提供する。
【解決手段】ウィンドウを構成する辺や角の部分をドラッグして移動させてウィンドウのサイズを変更する際に、ウィンドウの表示内容がドラッグに伴ってスクロールするか否かを、ドラッグと同時並行的に任意に制御する技術を提案する。 (もっと読む)


【課題】設置場所の照度に応じて、表示部の光源の光量を調整すると共に、照度を検出する照度センサの受光部の前に障害物が存在するときには、障害物が存在することを示すテロップを表示部に表示することができる表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】障害物の有無を検出する障害物センサ5を、前記照度センサ4に隣接して設けることにより、前記障害物センサ5により障害物が検出されたときに、障害物が検知されたことを示すテロップを前記表示部2に表示して、障害物を取除くように注意を喚起する構成とした。 (もっと読む)


【課題】待機用映像を投写させる際の不都合を解消し得るプロジェクタを提供する。
【解決手段】映像を投写する投写部18と、映像ソースからの映像信号Sp1,Sp2に基づくソース映像を投写部18に投写させると共に映像信号が出力停止している状態およびソース映像の投写停止を指示する指示操作が行われている状態のいずれかの状態において待機用映像を投写部18に投写させる制御部19と、周囲の明るさを検出する照度検出部14とを備え、制御部19は、上記のいずれかの状態において、照度検出部14によって検出された周囲の明るさが明るいほど待機用映像を低い明度で投写部18に投写させる明度調整処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】目的地への経路誘導をより判りやすくする画像表示装置、画像表示方法および画像表示装置用プログラムを提供する。
【解決手段】画像表示装置は、経路の誘導に関連した複数の位置から選択位置として一の位置を選択するために用いられる位置選択手段と、この選択位置の周りの風景に相当する周辺風景画像のうち少なくとも一部に対応する第1風景画像を表示手段に表示させる第1画像表示制御手段と、周辺風景画像のうち前記選択位置からの前記誘導の方向における風景画像に対応する第2風景画像を表示手段に表示させる第2画像表示制御手段S22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】入力における利便性が向上した入力表示装置および移動無線端末装置を提供する。
【解決手段】ユーザが指などを表示部40に近づけると、これをタッチ式入力部50が検出して、制御部100が受け付ける位置を示すポインタを表示部40に表示してユーザに示す。そして、制御部100は、ポインタが表示された後、指などをタッチ式入力部50に接触させると、ポインタに最も近いオブジェクトに対応づけられた処理を実行するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】車両の進行方向を実感としてつかむことができる地図表示装置を提供する。
【解決手段】地図表示装置は、車両33の現在地を検出する現在地検出装置を備え、表示モニタ16に表示する地図の向きが定義された地図表示方向決定領域を記憶する。車両33が地図方向決定領域30に進入すると、表示モニタ16に表示されている地図の向きが地図方向決定領域30に定義されている向きに変更される。たとえば、自車位置41を中心として、海34の方向が地図40の下に表示されるように地図40が表示モニタ16に表示される。 (もっと読む)


【課題】 拡大表示させた画像の拡大条件を保持したまま、所望の画像を1つ又は複数同時に拡大表示することが可能な画像表示装置及び画像表示プログラムを提供すること。
【解決手段】 CPU21は、選択されたサムネイル画像51Aに対応する選択画像53Aに対して拡大条件(拡大位置(X1,Y1)、拡大率300%)を設定した後に、別のサムネイル画像51Bが選択された場合、先に表示された選択画像53Aの拡大条件(拡大位置(X1,Y1)、拡大率300%)に基づいて、別のサムネイル画像51Bに対応する画像データに基づく選択画像53Bを選択画像53Aと切替えて表示する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置がハイバネーション状態にあるときに、ユーザに不快な待ち時間をなるべく与えず通常状態に復帰させることができるとともに、従来に比べて省電力を図ることができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、ハイバネーション状態のときに、センサーにより人を検知すると、自動的に、サスペンド状態に移行する。この際、情報処理装置は、一旦、ハイバネーション状態から、通常動作状態に復帰するが、この復帰に連続してサスペンド状態に移行するものである。なお、ハイバネーション状態から、自動的にサスペンド状態へ移行する際、情報処理装置は、ディスプレイを省電力に制御する、例えばオフでい続ける。 (もっと読む)


【課題】サムネイルを一覧表示する際に、処理負荷をかけずに効率的に複数のサムネイルを動画表示可能とする映像表示装置を提供する。
【解決手段】ユーザの視線位置、ユーザの体動率、ユーザの瞬き率の少なくとも一つ以上の情報を組み合わせて注視対象範囲を特定し、前記注視対象範囲内の動画サムネイルは高品質で表示し、前記注視対象範囲外の動画サムネイルは、低品質で表示する表示することで、前記注視対象範囲内の動画サムネイルが見やすくするとともに、全体の動画サムネイル表示を人間の視覚特性を考慮した表示特性に変更処理を行い、さらに、動画サムネイルを見やすくする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、長いタイトル名を、1行当たりの文字数が少ない環境で表示させた場合、前半部分に同一の文字列が連続していても、所望のタイトル名を素早く選択することができる文字列表示装置および文字列表示方法を提供することを課題とする。
【解決手段】タイトル名を表示部に表示させる際に、表示制御部は、1つ前もしくは1つ後の行に表示するタイトル名と比較して、先頭から所定文字数が同一の共通部分であるか否かを判断し、共通部分であると判断した場合には、共通部分を除く異なる部分の視認性を共通部分よりも高めてタイトル名を表示部に表示させる。また、共通部分であると判断したタイトル名を表示する行にカーソルが位置していない場合に、表示制御部は、行の前半部分に共通部分を、行の後半部分に異なる部分を表示させる (もっと読む)


【課題】 施設に集合する利用者が聴覚障害者や視覚障害者、高齢者等であっても、これら利用者が簡便に操作でき、施設から提供される災害情報や案内情報などの各種情報を容易に得ることができる情報案内表示装置を提供する。
【解決手段】 装置筐体11の上面に設けた操作パネル112に、利用者による操作が可能でかつ視覚的及び触覚的に識別可能な形状に成形したタイトル選択ボタン13,再生ボタン14,早送りボタン15,巻戻しボタン16,再生停止ボタン17,音量調節用つまみ18を配設し、表示モニター12の表示画面122上に全タイトルを一覧表示し、タイトル選択ボタン13で選択されたタイトルとこれに関連するテキストファイルの内容をスピーカ19から音声で案内するとともに、テキストファイルの内容を表示モニター12に表示する。また、再生停止ボタン17でテキストファイルの音声案内及び表示を停止し、早送りボタン15及び巻戻しボタン16でテキストファイルの早送りまたは巻戻しを可能にした。 (もっと読む)


【課題】プレゼンテーション等の場に参加している各人に資料を配付するのと同様に資料を提示でき、資料を提示するときの態様を明示することによって、プレゼンテーションにおける演出を高めることができると共に、資料を配付するために会議を中断することなく、プレゼンテーションを円滑に進めることができ、操作が容易なプロジェクタを提供する。
【解決手段】投影すべきコンテンツの画像の表示態様と、そのコンテンツに対する処理態様との少なくとも一方を、操作者の動作に基づいて決定して、コンテンツの画像を投影する。 (もっと読む)


【課題】通常のフォトアルバムと同様の利便性を確保できる電子フォトアルバムを提供する。
【解決手段】S21では、メディアスロット22に挿入された記憶媒体40に記憶された画像を読み込んでRAM8に記憶する。S22では、表示コントローラ32の制御により既に記憶装置36に記憶されている画像を縮小したサムネイル画像を対応する表示順序に従って第1表示装置11に表示させるとともに、RAM8に記憶した第2元画像を縮小したサムネイル画像を第2表示装置12に表示させる。従って、記憶媒体40からコピーする画像と既にアルバム100に記憶されている画像とを対比できる。 (もっと読む)


【課題】3次元空間において視点の位置または視線方向が変化する場合であっても、注目すべき対象をユーザに容易に認識させる。
【解決手段】ゲーム装置は、仮想空間を仮想カメラから見た画像を基準画像として生成する。次に、ゲーム装置は、画像のぼかし度合いを示すぼかし値を算出する。ぼかし値は、仮想カメラの移動量が所定量以上である場合には所定の基準値より大きくなり、かつ、仮想カメラの移動量が所定量よりも小さい場合には当該基準値より小さくなるように算出される。次に、ゲーム装置は、ぼかし値が大きいほどぼかし度合いが大きくなるように、基準画像の所定領域外の画像をぼかす処理を行う。所定領域は、基準画像の画像領域のうち、仮想カメラの注視点の位置を含むように決められる。以上のようにしてぼかされた画像が表示装置に表示される。 (もっと読む)


【課題】通常の操作画面以外の情報が表示される時間を従来より長くする。
【解決手段】切替制御部54は、表示装置11に広告情報が表示されている場合に、イベント検出部55によりイベントリスト記憶部53に格納されている第1のイベントの発生が検出されると、表示装置11の表示内容を通常の操作画面に切り替え、イベント検出部55により第1のイベントと対となる第2のイベントの発生が検出された場合、表示装置11の表示内容を広告情報に切り替える。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパーとの協調動作を行わせることにより、ユーザの利便性や作業の効率性、省資源性、ひいては環境保護に資する印刷システムを提供する。
【解決手段】この印刷システムは、孔版印刷機に蓄積された蓄積文書、孔版印刷機で生成される文書、孔版印刷機に送信される文書の画像データの少なくとも1つを電子ペーパー30に転送して電子ペーパー上で表示するにあたり、転送する画像データの表示をサムネール画像の一覧、プレビューあるいは試し刷り印刷の出力結果として表示させる。 (もっと読む)


【課題】 表示倍率を変更中、観視者の目が追いかけやすい表示映像を提供可能なモード切替装置を提供すること。
【解決手段】 モード切替装置1では、映像の水平方向及び垂直方向のいずれか一方について複数の第1拡大率が予め定められ、いずれか他方について複数の第2拡大率が予め定められている。モード切替装置1においてCPU151は、観視者による操作の度に、複数の第1拡大率のいずれか1つを固定的に選択した状態で、複数の第2拡大率を1つずつ選択した後、複数の第1拡大率の別の1つを固定的に選択した状態で、複数の第2拡大率を1つずつ選択する。また、映像処理回路12は、CPU151により第1拡大率及び第2拡大率が選択される度に、選択された第1拡大率及び第2拡大率で、入力映像を変倍する。画面13は、映像処理回路12により変倍された変倍映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】 操作すると、どのような情報が得られるのか分かり易い舶用制御装置の表示器を提供する。
【解決手段】 操作者によって操作される操作装置6からの指令値が入力されるコントローラ4に、回転数検知器8が機関2の回転数を検出して、送出する。コントローラ4に表示器10が接続され、複数のモードを表示可能である。表示器10が、各モードの画面イメージをそれぞれ同時に表示するホームモードを備え、各画面イメージのいずれかを選択することによって、その選択されたイメージに対応するモードに移行する。 (もっと読む)


【課題】表示装置の光源の劣化による画面の輝度や色温度の変化を補正することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】測定された画面の輝度及び色温度と、自装置から出力されている信号に基づく論理的な輝度及び色温度とを比較する比較手段と、比較手段による比較の結果、補正すべきずれがあった場合に、画面の輝度及び色温度を、前記論理的な輝度及び色温度に近づけるために必要な、光源に対する電力及び画面に出力するホワイトバランスを決定する決定手段と、決定手段により決定された電力を光源に、及び、ホワイトバランスを画面に出力する出力手段とを有する。 (もっと読む)


2,341 - 2,360 / 3,969